オレンジ空
半生を面白おかしく紹介します。最初から読むと面白いと思います。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォローテレビ部屋は平日毎日1時〜3時まで教養テレビが流れているんだから、ラジオ部屋も毎日流してほしいところだ
もう持っている本もほとんど読んでしまい、勉強くらいしかやることがなくてしんどい
祝日菜としてアイスボックスグレープフルーツ味が配られる
夜は大相撲のラジオ中継を楽しむ
昼食前に放送で「ストレス軽減のために平日3〜4時までラジオ放送を流します。」との告知が
もう寝る時間なんで、明日改めて言います。
臨休中こんなことがよく起きるのでもううんざりだ
そして夕食時に事件が起きる
毎週土曜に流れていたドリカムや布袋のメドレーは懲役の選曲だったようだ
「臨休中は午後5時まで本を読んだらアカン」
夏に布団で羽織る用のタオルケットが入ってきた
“ 臨休 ” という扱いで、テレビ視聴ができないらしい
飲酒運転をしていたけど
闇バイト
知らないと危険!?自転車の厳罰化
偉いよね。大変な活動だと思う。
頂き女史に懲役9年の実刑 詐欺に厳しくなったニッポン!
免許の更新をしてきました
明日部屋替えということで、みんなお互いに「部屋キレイにしとけよ」と言い合う。
今日から本格的に新しいレイバー。
所内での運転免許更新についての告知があった
やっぱこれくらいの人数でまわさないとキツイよ。
早く帰りたい欲
だんだんとコツを摑んでスムーズにこなせるようになってきた。
保護観察官から
濃厚接触者として調理室のメンバーが数人隔離されたため
「よし、じゃあ 端の部屋同上で、じゃんけんして 勝った方の部屋から順番にやっていく。終わった部屋から呼ぶから戻っていいぞ」