南米在住。 今回の新型コロナで大変厳しい環境に晒されることになりました・・・ 何ができるかもう一度、生き方を探してみたいと思います。 できるだけ、楽しく明るくを目指します!
親から長期間逃げている状態で、アパート半壊にする悪質立ち退き被害に遭う。弱者救済弁護士に嘘を吐かれる
俳句は、自身の心を表現する短い詩です。喜怒哀楽を表現できる五七五、計十七文字(十七語韻)のショート・ポエムなのです。当然そこには、さまざま人生が描かれます。さあ、俳句の楽しい扉を私とくぐりませんか。
ショッピング枠使いすぎて返済が大変な管理人が勉強も兼ねてクレジットカードついて調べたことを綴ってます
やった感無い泳ぎ・・・(◎_◎;)
シニア健康講座
こんな座学はイヤだ
今日は、ろう者の方がどういった生活を送ってきたのかをお話してもらった。
和裁教室 座学
放送予定の番組を変更してWBCの日本vsメキシコ戦が1週間遅れで放送されていた。
リンパケアホームセラピスト認定いただきました
今日はExcelのデータ入力条件の設定などについて学んだ。
付録の赤シートも入ってきた!
外に出たら雪が降ってた!どおりで寒いわけだ。
新人には早期に社内規程を熟読させたほうがいい:OJTにおける座学の必要性
窓口宅下げ願箋
出業日数とかの関係でちょくちょくこういう調整が入るらしい。
テレビ、ラジオ、新聞、図書、通信教育に関するアンケートが配られた。
観客席で応援。といってもコロナ対策で掛け声はNGで、拍手のみという寂しいもの。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)