こんばんわ~(⌒‐⌒)「心の支え」というか。。何て言えば良いんだろう?「こうありたい」とか。。。素直に「良いなぁ」って。思う。。。「ATSUSHI」さんの「…
皆様😆こんばんわ🌃✨すみません💦自分っす!💦いつも見ていただきありがとうございます。❣️今日のご飯! By 病院!【朝】。。。うーん。。。…
皆様😆ごきげんよう😆👆すみません💦僕です!💦この。。「僕の青春」て。。いつまで青春。。。。なの?。そろそろですよね。。この時、二十歳か。。。もう「社…
今夜の夕食のメインは「新じゃがの甘辛煮」そして超適当な「大根ツナコーンサラダ」それにもう一品「揚げの煮びたし卵とじ」制限時間は40分急いで作りましたがいつも通り連絡は来ない…こんばんはZUYAさんです昨夜(水曜日の夜)にZUYAさんが体験した不思議な出来事を書こうと思います隣町に住むプロのベーシストにベース・ギターのメンテナンスをしてもらい、そのまま2人でいつもの千駄木の名店「にしくら」へこの夜はベースを持って帰らないといけなかったので、(小生は)いつもよりお酒は控えめで帰りました。そして無事に家に帰り着き、お風呂を沸かして入りました。家人には連絡をしておいたので、彼女は彼女で職場のスタッフ達と食事をして帰るとのこと(※ええ小生はちゃんと連絡をするのです...)今週の月曜日に賃貸契約の更新を済ませて、また...久々の超自然現象...
こんばんはZUYAさんです今日の休日はベース・ギターの練習(リハビリ)に励みました。去年の2月に先輩たちのライブを観に行った際に、人身事故で電車が止まってしまいスタート時間に間に合わなかったベーシストの“トラ”で数曲演奏はしましたが、ちゃんと“ベース・プレイヤー”としてステージに立つのは30年振りぐらいかも~ZUYAさんはベース・ギターから音楽生活を始めましたが、まぁ恥ずかしいぐらいヘタクソでしたね。ブルースに目覚めてからは、ギターに転向してカナダに渡りました。帰国後に東京に拠点を移し、最初に参加したライブが我が師匠の「一時帰国ライブ」(2001年)。その時に“ベース・プレイヤーが来るまで、リハーサルでベースを弾け!”と言われたのですが、数曲プレイしたら交代させられたのはちょっとしたトラウマですね~でもそ...ベースマン...
俺みたいなヤクザ組織で大した結果残してないもんが言うでも説得力ないが暴力団対策法、暴排条例でヤクザ組織が人間扱いされなくなり警察が潰しにかかる事によってヤクザ…
当ブログを読んでくださっている方々の多くは”3重苦”と言えば、ヘレン・ケラー女史を思い浮かべると思います小生は30年ほど前にブルースと言う音楽に出逢いました。その音楽が生まれた背景に興味を持ち、音楽を聴くだけでなく色々な文献を読み知識を得ました。そしてそれは広がってアメリカン・インディアンの問題、更には日本における差別の問題まで。先日、“大学を直ぐに辞めたことは一切後悔していない”と書きましたが、勉強すること自体は本質的には嫌いではなく自分磨きをしてきたわけです彼ら黒人たちの悲しい歴史、そして皮肉にもそれがあって生まれたのがブルースやジャズと言う音楽文化です。それがあってこそのロック・ミュージックですからねZUYAさんはツラい時には、それが唯一の方法だとは思いませんが、“世の中にはもっと辛くて苦しい人がい...私なりの3重苦...
一昨日からビジホ泊まりで夕方、ご飯屋でビール結構のんでホテル帰って20時頃かなすぐ寝てしまいました。さっき目が覚めてお風呂呼ばれて頑張っても1回寝る前にブログ…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)