肌がかわるスキンケア
【 100均 】シリコーン立体マスクをシートマスクに重ねてズレずにぴったり密着【スキンケア】
顔のたるみ・むくみ・ほうれい線に「頭ほぐし」 - 記事詳細|Infoseekニュース
upPLUSビューティ定期便2022年9月号レビュー!食品の存在感大!!
【コスメ】ボディ用クレンジングをパケ買い!
【美容】毎日摂取 エラスチンの効果発表
本日13時までに‼️
【美容】1年継続 肌のハリはきっとこのおかげでしょう。
■お知らせ■
自宅で行うセルフケアでシワを解消することはできるのか
スタッフブログ
いつまで更年期はあるのだろうか❓
乾燥肌と保湿化粧品
【ダイソー美容液2022】110円でスキンケア!ダイソーで肌分析ができる美容液を発見!!効果と口コミまとめ
期間限定ポイント10%付与‼️
習慣を味方につけて、わたし改革。「生きている=欲ってこと」
習慣を味方につけて、わたし改革。「まだまだ伸びしろある、わたしの捨て活」
習慣を味方につけて、わたし改革。「人生のベストバランスと幸せについて」
習慣を味方につけて、わたし改革。「もっとバカげたことをしていこう」
習慣を味方につけて、わたし改革。「こうもタイミングのずれが起こると、萎える」
習慣を味方につけて、わたし改革。「卒業アルバムを手放したらすごかった」
じぶんフリー度
習慣を味方につけて、わたし改革。「やさしい心は世界を救う」
習慣を味方につけて、わたし改革。「わたしが絶対大丈夫と言うエビデンス」
習慣を味方につけて、わたし改革。「娘の巣立ちとわたしの心境」
習慣を味方につけて、わたし改革。「真の楽とは、循環し調和が取れていること」
習慣を味方につけて、わたし改革。「光(陽)+影(陰)=愛、とわたしは思う」
習慣を味方につけて、わたし改革。「苦しくても大丈夫」
習慣を味方につけて、わたし改革。「娘の巣立ちと片付けと」
習慣を味方につけて、わたし改革。「良き習慣と自分を愛すること」
今日は盆の入り。 昨日、馴染みのスーパーの店頭には お盆を迎えるための商品がどっさり並んでいた。 4年前に母、2年前に父を亡くした。 両親のお迎えは遠方にいる兄がしてくれているはずなので 私がやることは無い。近ければお供えでも持ってお参りに行きたいところだが 今春に父の三回忌でしっかりお参りしたし、今はコロナ禍だし、まあいいかと それもしないことにした。 仏花や果物、砂糖菓子などをあれこれと見繕っている人たちを所在無い気分で眺めながら お盆だというのに両親のために何もすることが無い自分がちょっと寂しかった。花でも飾ろうかと仏花を手に取ってみたけど 仏壇が無いのに何処にどう飾ればいいのか想像出来…
8月11日 木曜日 こんにちは。 今日も北陸地方は猛暑でした。富山県なんかは全域で最高気温が37℃以上という物凄さでした。 そして、新型コロナ感染者は石川県2265人と過去最多を更新しました。お盆期間中に片山津温泉を予約してあるのに困ってしまいます。 暑いのに暑苦しい話題ばかりです。 更にその上に鞭打つかのように日本経済新聞一面の右下にさりげなく次の暑苦しい記事が出ていました...
アトランタで新卒SEの初任給は1000万円を超えることはめずらしいことではないそうです。 すごいな〜と思いつつ、それほど物価が高いことの表れだと思うとちょっと怖い気持ちになります。 それどころかAMAZONの
朝、姉とテレビでサタプラを見てたら。わらび餅のランキングでシャトレーゼのが4位で。「食べてみたいね」「買いに行こうか」が、やっぱり売り切れてますよね~。「友達がどら焼きがおいしいって言ってた」「じゃ、それ買おう」「アイスクリームも買おっか~」んで、こんな
生活保護とベーシックインカム TVで生活保護を受けている若者がインタビューで”今年の目標は生活保護から抜け出すことだ”と答えていました。 そして別の若者は生活保護を受けるにあたって、家賃の高いマンションか
姉がついに「オクラのゴマ和え飽きた!」と、言い出しました。レンジでチンして、めんつゆとすりごまで和えるだけなので簡単なのに。しょうがないのでネットで検索して~。豆腐のネバネバ和え、オクラの塩昆布和え、オクラの肉巻き作った。「塩昆布和えおいしい」と言ってま
昨日8月10日に流れたニユースなんですが 安倍元総理の国葬について、市民団体が「思想・良心の自由を定めた憲法に違反している」として予算執行の差し止めを求めて申し立てた仮処分を東京地裁が却下したことがわかりました。 どんな理由を東京地裁が述べたのか気になりますよね。記事によると次のとおりです。 東京地裁 「葬儀が国葬の方式で執り行われるとしても個々の国民に対して安倍元首相に弔意を表すことや喪に服す...
習慣を味方につけて、わたし改革。「お墓参りに行ったら、スッキリした」
お盆の時期のお墓参りも良いですが危険な暑さには要注意です。このブログでは、怠け者だったアラフィフのわたしが今から良き習慣を身につけると人生がどう変化していくのかを実験しその経過観察を発信しています。これまでの人生経験で得たわたしの考えや思い
【マイメイト週次報告】2022年8月8日週のマイメイト運用実績
2022年8月8日から、インヴァスト証券が提供しているFXトレーディングAIサービス「MAiMATE(マイメイト)」の運用を開始しました。2022年8月8日週のマイメイトによる運用実績は、-7,268円でございました。マイメイト運用実績・有
昨日までは初盆供養や50回忌法要と、彼岸に渡った人への施しを果たしてきた。今日からは、強い日照りの中を朝イチ、地元小学校の夏休み花壇水やりボランティアでひと汗。そして本番は、夏休みに入っても、コロナに邪魔されてなかなか里帰り出来なかった姫孫二人が、久しぶりの里帰り。これこそ何はおいても汗にまみれて、此岸の人への施しである。この日のための我が家の畑から収穫しておいた5kgの大玉スイカを真っ二つに割って、二人がスプーンですくって食べるという贅沢を施す。楽しみの第1位のスイカ試食が終わったら、楽しみ第2位の海の公園に直行。水分補給で辛うじて熱中症対策をしながら4時間の水泳見守り。ジジも泳げばよかったな~と思ってみるが、左肩の痛みは今もリハビリ中でグッとがまん。夕方は、孫達も大喜びであるが、一番は倅の嫁さんのお気...「汗にまみれて」
思春期の子育てに悩み、引き寄せで日常を変えたいと思いブログをはじめました。 ついつい子供の心配が尽きずネガティブなことばかり考えてしまいます。 現実を見つつも、そんな毎日を抜け出して自分が幸せになる日々を引き寄せます!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)