ゲームもリアルものんびりと低負担でやる
暑いせいか、なんとなくまだ不調を引きずって生活してます。近年の暑さは本当にゴリゴリ心身のパワーを持っていかれるレベルになってきてるなあ。慌てず騒がず落ち着いて、どうにか日々を乗り切ろう。
2025/07/02 06:02
論理的に考える~
『十二人の怒れる男』・陪審員の緊迫の駆け引き・・S・ルメット監督デビュー作・1957年度・米
横文字
霊的真理の普及の大切さを教えて下さっています。理性と叡智と論理と常識、そして何よりも愛をもって、真実を説くことによって一人ひとり得心させて行かねばなりません。結局はそれしかないのです。シルバー・バーチ霊のスピリチュアルメッセージ
『純粋理性批判』読解記(その10)振り返ってみる
強調表現の「神」に関する一考察
理屈も大事...でも、こんな『感覚』も大事です
具体から抽象までのグラデーション : 抽象度の一考察
アナログとデジタルの合間の私
人の探究心の根源を尋ねて : 永遠と抽象の一考察
ダブルスタンダード : 遅効性な毒、理由3点
奇のくに風土記*木内昇
6月に読んだ本と今読んでる本
櫛木理宇『殺人依存症』感想|グロい、鬼畜、胸糞イヤミスで最悪の読後感!でも続編を期待しちゃう
『46番目の密室(新装版)』感想・レビュー|火村英生×作家アリスの名コンビが挑む密室殺人【有栖川有栖】
本の記録(2025-06)
おとなの週末「夏の麺」!ご当地うどんも痺れる麺も!さっぱり&ピリ辛で夏を乗り切ろう
今週のワンピース感想 – 第1153話「ロキ誕生」
アンナ・ガヴァルダ短編集「泣きたい気分」とジョン・ロブしか履かない男
【本】小川洋子『余白の愛』~現実と記憶の狭間で揺蕩う~
恩田陸「珈琲怪談」
「嫌われ者」のモチベーション維持に興味がある話。
『死と乙女』アリエル・ドルフマン 感想
Book and yarn/「ディア・オールド・ニュータウン」を読みました
「夜更けより静かな場所」岩井圭也(幻冬舎)感想・レビュー
本多孝好「WILL」
得得うどんの カレーうどんと満喫ランチ
天満呑みの最後は「寿司割烹 天満鮨」
焼き鳥 だん須
ドMログ#3 外食と戦う夜勤明けの男〜そして自炊へ〜
つかしん天然温泉湯の華廊
キャンプ@Arrowhead Provincial Park〈1日目〉
#人生最後の日に食べたいごはん
【福島・いわき】暴飲暴食!!完全に頭のおかしい夜ごはん。 ~義実家帰省で食い倒れ編 д゚)~
ガストのモーニング
JALシティてランチはサルティンボッカ
万博の帰り道「寿司居酒屋 一心」へ
くら寿司でちいかわコラボの缶バッジ
激安バスツアー再び参加(笑)…お昼ごはん編!に空ちゃんゆずちゃん♪
ちいかわ×くら寿司コラボ
一人カフェランチ