柴犬ウメさんの「明日晴れればいいなっ!」
限りなく雑種に近い柴犬「ウメさん」と筆者犬千代のつれづれ日記です。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
フォロー【臨済録を読む】示衆(2)「今日多般用處、欠少什麼。」(今日さまざまな現象として目に見えることには、なにも欠けたものなどいないのだ) ないもの探しの無意味さについて 原文と現代語訳
臨済録 原文全文 活き活きとした禅の言葉の奔流
【臨済録を読む】示衆(1)「師晚參示衆云」(師は晚參の時、衆に対して言った) 臨済の説法の根底にある態度について 原文と現代語訳
臨済慧照禅師塔記 あとがきとして「臨済録」より
行錄(22)「誰知吾正法眼藏、向這瞎驢邊滅卻」(吾の正法眼蔵が、この目の見えない驢馬のところで滅んでしまうとは)「臨済録」より
行錄(21)「勝即總勝、負即總負」(勝ったとしたらどちらも勝ち、負けたとしたらどちらも負け)「臨済録」より
行錄(20)「官不容針、私通車馬」(公には針をも通さずとも、裏では馬や車が勝手に通り抜けています)「臨済録」より
行錄(19)「祇圖踏破草鞋」(ただ草鞋をすり減らそうとしているだけです)「臨済録」より
行錄(18)「老僧祇與麼」(老僧はただこんなものだ)「臨済録」より
行錄(17)「一箭過西天」(一箭(矢)は西天に飛び去った)「臨済録」より
行錄(16)「作家禪客、宛爾不同」(なるほど一家をなした禅客は、他とは違う)「臨済録」より
行錄(15)「慈云、作麼」(大慈和尚が言った、なにを言っているのだ、と)「臨済録」より
行錄(14)「金牛昨夜遭塗炭、直至如今不見蹤」(金牛は昨夜炭で塗りつぶされてしまい、まったくその痕跡も見ることはできません)「臨済録」より
行錄(13)「不展鋒鋩、如何得勝」(切先を交えることなく、どのようにして勝ちを得られるでしょうか)「臨済録」より
行錄(12)「師云、佛祖俱不禮」(師は言った、仏祖ともに礼拝しない、と)「臨済録」より
富山旅行 高岡は古い町並みとドラえもん
2018年愛媛マンホール修行の旅47 臥龍煉瓦倉庫
風景印(181) サンドイッチを楽しみながら札幌の雪景色を楽しむ<北海道庁赤れんが前郵便局>
2018年愛媛マンホール修行の旅46 おおず赤煉瓦館
今日も全国的な☀天気と続-道庁赤レンガ壁工事中⇒壁に幕が貼ってあった?!気の利いたサ-ビスです♪
全国的な☀マークと 十三夜の10/15お芋・お豆のお供に♪ 道庁赤レンガ壁工事中なのにレンガ見え
【江田島市】旧海軍兵学校生徒館【坂の上の雲】
見えない部分は赤レンガで誤魔化し~*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー4
レンガのカットから2段目に突入*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー3
抜根処理から花壇の基礎作り*マルベリーの抜根からレンガ花壇作りー1
2018年愛媛マンホール修行の旅㉔梅美人酒造事務所&煙突
まだまだ暑い横浜の夜。
【台東区散歩その9】旧東京音楽学校奏楽堂~東京藝術大学の旧正門~旧東京美術学校玄関~陳列館~上野キャンパスの赤レンガ1号館・2号館に見入る!
【香取市】佐原の町並み【古民家・洋館・歴史的建造物】
北海道旅行② ^^