ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
最近の出来事を書いたブログでしたら何でもOK。 お気軽にトラックバックしちゃってください!! 但し、アダルトやアフィリエイト誘導、違法ブログのトラバは禁止させていただきます。
紅茶香るかもめの玉子がすごい美味しかったのにアレな話
写真?絵なの??写実絵画の世界
ソメイヨシノと幼児の知能の限界
ドバイチョコと、幼児特有のあさはかな思い出。
工事部の仲間たち ② ☆彡
池袋でちいかわと、古本屋とカニの謎。
Sさんが借金を任意整理した経緯
スタバの桜抹茶と、おんぶと知能の関係やいかに。
汝、自身を知れ
池袋のポケピースと、開と階と怪事件。
赤羽の飲み会での最低最悪の所業。
春の陽気と大雪と…
日本橋ブルワリーと、赤羽での思い出。
新しいスープカップを買ったら困惑。
コレド室町テラスは春模様。と、今日は愚痴。
2025年3月10日の行動記録
2025年3月9日の行動記録
2025年3月8日の行動記録
2025年3月7日の行動記録
2025年3月6日の行動記録
2025年3月5日の行動記録
2025年3月4日の行動記録
もう限界。全て報われなかった。今起きてること全て話します。
2025年3月3日の行動記録
2025年3月2日の行動記録
2025年3月1日の行動記録
2025年2月28日の行動記録
2025年2月27日の行動記録
2025年2月26日の行動記録
2025年2月25日の行動記録
蒼空!
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です昨日は少ししか歩けなかったので今日はぜひとちょっと無理をして日中に…やはり暑いですね😵昨日とは日差しが違うカルティエの記…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★私がこの世の中で最も大切なのは
歳のせいと…人は言うけど まじで…涙腺がゆるすぎてヤバい今日このごろ感情のコントロールすらも老化するという感じで感情を抑制する力の衰えのせいで老いると涙もろくなるらしいけど私は 一概にそうとは言えない様に思います。(今日の写真は秋の何かの実 これは不明)長い人生で 誰もが・・・色々と苦労を重ねて生きてきて色んな人と出会って いろんな事を たくさん見てきて 感動する事も多々あったんだろうし 悲しんで泣い...
標高930m夏の車中泊!道の駅奈良井木曽の大橋(長野)は車中泊可
標高930mの道の駅です。国内の道の駅の中でもトップ20に入る標高の高さで、夜間の気温は平地よりも5度以上低くなります。20度前後の時も多いので過ごしやすいのではないでしょうか。で、こちらの道の駅は商業施設はなにもありません。ただ幹線道路から川を挟んでいる関係で夜間の騒音もそこまでないです。夏は特に良いのでは!
頼まれれば頑張るけど、今の私には厳し過ぎる
経営に関することを急に依頼されました。頼まれれば引き受けるのが私の主義です。 画像の部屋で2日間、朝から深夜まで、話を聞きパソコンに入力でした。目がかすんで、痛いです。食事を取る時間も惜しかったですが、妻が気をきかせて、簡単に食べられるおにぎり
【ビルメンブログ 26】 クレカで稼ぐ auPAYカード
「auPAYカード」の概要 Pontaが貯まる(1%) 新規入会キャンペーンでお小遣い稼ぎがしたかった 三菱ニコスが発行、審査「auPAYカード」の詳細は下記のサイトで・・・「auPAYカード」が欲しい理由は?...
ソフバン0-3ロッテ。ここ暫く絶好調の安田尚憲は「マジで打撃開眼」してきたんだろうか(^_^;)
・ロッテ・安田尚憲が先制左前適時打&貴重な追加点となる6号ソロ(サンスポ)/今日はペイペイドームでのソフバン戦でした。ここ3カード連続勝ち越しにもびっくりしてますが、同時に打撃絶好調の安田尚憲がどうにも止まらない感じで。これは本当に「打撃開眼」にしてきたんだろうかな(苦笑)
【東京の地下鉄の謎に迫るかと思いきや】帝都地下迷宮 [ 中山 七里 ]
内容紹介(「BOOK」データベースより)鉄道マニアの公務員、小日向はある日、趣味が高じて、廃駅となっている地下鉄銀座線萬世橋駅へと潜り込む。そこで思いがけず出会ったのは、地下空間で暮らす謎の集団。身柄を拘束された小日向に、彼らは政府の「ある事情」により、地下で生活していると明かす。その地下空間で起こる殺人事件。彼らを互いにマークする捜査一課と公安の対立も絡み、小日向は事件に巻き込まれていく。 What)これは何のための本か? 東京の地下には、廃線も含めてたくさんの線路があるんですよ。 Why)この本を読む理由は何か? 東京の地下がものすごい大変なことになっている! …という題材の作品は、好きで…
癒しのお裾分け。癒しのトゥッティ(セキセイインコ)。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 癒しのトゥッティ(セキセイインコ)。 いきなりトゥッティ(セキセイインコ)の写真でございます。 飲んでるつもり。 いやあ~、かわいいでしょう?! かわいいですよね?! あまりにも癒されたので、癒しのおすそ分けを皆さまにも。 私がいつも飲むのを見ていて、チュッて自分もやってみたんでしょうね。賢い! お茶なんて飲ませていいの?! もちろんダメです、「飲んでるつもり」なだけで、飲めてはいませんからご安心を。 その分、少し小鳥さんのおやつをあげました。 これ、大好き。 黒瀬ペットフード 自然派 オーチ…
ワクチン休暇で片付け完了
お花のサブスクで届いた今回のお花です。ディスバッドマム×2、フジバカマ、ケイトウ×2、リンドウ×3お花は可愛いけれど、ちょっと色合いが・・・自分では選ばな...
ケーキとパンと、色々と重なった週
最近は、パソコンを開けないほど慌ただしい日々でした。夏休み中の娘の塾の送迎が毎日、お弁当も毎日。塾でコロナ感染者が数名、と聞いた翌日に娘の体調不良。よりに...
日本バトミントン協会「ごめーん、姉と妹の名前間違えて国際大会に出れなくさせちった(てへぺろ」
・妹と姉を間違え、国際大会に出られず 日本バドミントン協会が謝罪(朝日新聞)/んな「先生が願書出し忘れて高校or大学受験できませんでしたー」みたいな話を。てか、こういうのはフツー、きちんとチェックしてから然るべきとこに提出するんじゃないのだろうか。
食材買い出し/自炊と外食
前回買い出しに行ったのが、21日。我ながらよく乗り切ったなと思う。そもそも買いすぎだったのか?という疑念を抱かずにはいられないけれど…。見事に食べきって何もなかったから、今回は5,000円ほど買いました。果物で1,000円近く使ってる。食べ
香川さんの一件
世間で賛否両論、一部メディアがおもしろおかしく騒ぎにしようと懸命の香川照之さんの一件。これね、「2ちゃんねる」開設者の「ひろゆき」こと西村博之氏の意見が的を射…
ふくや/後楽園にあるコスパがいい穴場の中華料理店
2022年8月、後楽園にあるふくやに行ってきたのでご紹介します!Googleマップの評価では、口コミ件数は少ないもものの、高評価!料理の写真を見ると、つけ麺がとっても美味しそうだったので行くことにしました!ふくやの紹介ふくやの場所は、後楽園
“旬”を食べる幸せ
生きている上で、幸せなことはたくさんあると思います。特に人間の煩悩を語る上で欠かせないの生理的な欲求ほど、コントロールすることが難しいものはないでしょう。しかし、いざその欲求を満たされると、この上ない幸福感に包まれます。「桃」最近、幸せを感
「Syokuyoku」という煩悩に後悔する瞬間
生理的な欲求ほど、コントロールすることが難しいと日々実感していますが、しかし、いざその欲求を満たされると、この上ない幸福感に包まれる。しかし、その一時の至福は、翌日には後悔となって返ってくる。“Syokuyoku”という煩悩に負けたことを後悔する瞬間です。
彩り豊かな料理は、顔が洗えるほどの大きさ
とにかく料理が盛り付けられた器が、めちゃめちゃでかいんです。洗面器ぐらいの大きさ。思わずトロロで顔を洗いたくなってくる。ニューフジヤホテル摩訶不思議な規格外の常識にたじろぎながらも、たくさん楽しませていただきました。
たねやの寒天【夏みかん】最高だってよ
ブリンブリンと口の中で弾けるたねやの寒天。普通の寒天と違って、とにかく寒天の大きさが大きいのが特徴。夏みかんのツブツブとした果肉を感じながら、爽やかな酸味と甘みを纏った寒天を口の中に放り込めば、身も心も一気に涼しくなります。
小玉スイカの果肉の充実度がハンパない
この夏は、ふるさと納税で届いた大玉スイカを堪能しました。ふるさと納税で届いた大玉スイカは、甘さが充実していて、とても美味しかったのですが、少しシャリ感が物足りなかったですね。来年は、まだ別の産地のシャリ感の高いスイカを頼んでみたいと思います
相方に『人生のベスト名作映画だ!』と言わしめた「刑事物語」
「刑事物語」は私の相方に『私の人生のベスト名作映画だ!』と言わしめました。「刑事物語」さん聞いてますか?隣でものすごい熱の入りようですよ。とりあえず旅行先でハンガーを見つけたら、相方とのハンガーヌンチャクごっこはお決まりのお遊びになりました。
アン、切なく深い。
生まれ変わったなら・・・は、しょっちゅう考えるけど、 死んだら・・・の事は考えたことないな おじいちゃんが自分が死んだらの事について生前書き記したノート。 天国はどんなところ 天国には何を持って行
配当資産の状況 2022年8月末
この8月は、例年にも増して、猛暑や集中豪雨など、天候が激しく変わりました。皆様、お身体ご自愛ください。2022年8月末時点で、私の配当資産の状況は以下のようになりました。配当資産の状況 2022年8月末時点 ( )は構成比値上がり期待株:
空蝉(蝉の抜け殻)の集計 。。。蝉の羽化が少なかった今年
GEMテーマ:昆虫写真 今年は久しぶりに空蝉(うつせみ)の数を調べようと、庭に出るたびに集めておいた。例年のような高いところでの羽化は少なく、低い草木や梅・金木犀の葉、異色なのは靴脱ぎ石の上で1個。よくある団子状態や2
【今週の常備菜】1つの野菜だけなの!?とデラウェアdeめっちゃ簡単なシャーベット♪
こんにちは。いつも#ゴミ捨てを担当してくれてるダンナさん、珍しく昨日は捨てずに出張へ (と言っても夜には帰って来たけど)行ってしまったので#缶だったし、軽...
今日の予定は 先住猫さん獣医さんへオゾン療法に
腎不全初期の 先住猫さんが 2週間に1度受けている オゾン療法で獣医さんへ。 先住猫さんは、 一番奥の ベッドにいる茶色猫さんです。 とっても繊細で控え目…
チーム育児
物語を作らないと
冷たい雨のお蔭で、
感覚過敏だけじゃない?子どもの「敏感さ」を調べる8つのチェックリスト
おまわりさんありがとう
ワイヤレスイヤホン使ってますか?
暑かった~ぁ
まるで初夏じゃんね~ 予想通りだけどさ~
あたしの10年分の喋りを一日で
通常不調+季節不調+花粉症
容量を大きくするには
聴覚過敏の必需品☆
バリバラが終わっちゃった~
・・・どうせ私なんかっ。。。
ほい、行って来ましたよ。
Seriaで来年のカレンダーを購入。デスク用と小さな壁掛けタイプ
そうそう、刺し子のミニ花ふきんを物色しに行ったSeriaで、来年のカレンダーが並んでいるのを見つけました。早っっっ!夏仕様から雰囲気を変える9月になると、翌年のカレンダーや手帳類が出回り始めるなあ...という自覚はあったのだけど、まだ8月じ
もう手放せないスマートウォッチ!
携帯電話を持つようになって、腕時計はほとんど、しなくなっていました。でも、去年のクリスマスに、夫がスマートウォッチをプレゼント♪してくれてから、毎日24時間つけています。もちろん、時間を確認することから始まって、心拍数や血中酸素濃度、血圧を測ったり、睡眠時
我が家のお盆休み
昨日立ち寄ったショッピングセンターで ずっと迷っていた小さなホットプレートを衝動買い(笑) 現金特価でお安くなっていたけど 楽天のほうが安かった・・・・ タイガー魔法瓶 ホットプレート プレ
日本★大阪|今月のウォーキングイベント参加でまた…(2022.08.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月27日(土) 住友生命の【Vitality】という保険で月に一度のウォーキング&ランニングイ…
ユウレイタケ、スタンバる。
出るぞ出るぞーーーユウレイ様のお出ましだぞーっと、、、地面から掛け声が聞こえたような聞こえなかったような、、、ちょっぴり冷っとするそんな雨の朝でしたとさー。注)ユウレイタケ=ギンリョウソウはキノコではなくてツツジ科の多年草です。 ランキングに参加中です。
最近のクローゼット・ミニマリストの衣類収納
こないだ勝手にリクエストされたと思って食器について書いたんですが今回こそマジで衣類収納についてリクエスト頂きました!ていうか・・・斬新な工夫とかそういうの何もないからただただ収納写真を垂れ流すしかないんだけど・・・いい?ダメって言われてもやるだろじゃ、垂
黒岩涙香翻訳小説 『花あやめ』あらすじ4
黒岩涙香の翻訳小説『椿説花あやめ』を7月4日より連載開始し、8月30日第76回を掲載し、完結しました。原作『母の罪』バアサ・エム・クレイ女史作1902年(明治35年)6月17日から10月5日まで新聞「萬朝報」に連載された。(黒岩涙香作品・夢現半球)より『椿説花あやめ』のあらすじ4蔵戸家の二人の息子太郎、次郎が乗船していたプリンス号が沈没し、生存者は居ないと思われていたが、沈没して数か月経った、翌年の春、タイムズ紙に沈没したプリンス号に二名の生存者が居たとの報が掲載された。此の報を見た松子の母の草村夫人は、このタイムズの記事が蔵戸子爵の目に触れるのを恐れ、タイムズを密かに部屋に持ち帰り、暖炉で燃やしてしまった。一方ロンドンに帰って居た瓜首弁護士の事務所に、病気に罹(かかっ)てやせ細ったと思われる、一人の青年...黒岩涙香翻訳小説『花あやめ』あらすじ4
蓋にそんな価値が?大喜びで蓋を買う人。@ 初めての街のアンティークモール
あ、近所の街にアンティークモールあるっぽいけど、寄ってく?最近、小旅行のしおりに、アンティーキングが追加されたワキ家。先日のモントレー・カーメルからのピズモビーチ小旅行の帰り道、ピズモビーチ近くの街に、ちょっと寄り道。Arroyo Grande という街です。日曜日の朝ということで、街はまだひっそりとしておりましたが、オールドタウンの目抜き通りは、なかなかに雰囲気があって良い感じ。ピズモビーチの宿を出発する前に...
未だエアコンは必要だ/鞄の重さ
涼しい日が続いたので「もうエアコンは使わないかも?」なんて書いた後すぐにエ...
2022年8月振り返り&9月のやりたいことリスト
こんにちは、愛花です♪ 今日で8月も最後。 朝晩がだいぶ涼しくなってきて夏も終わりを実感しています。 それでは、毎月恒例となった今月の振り返りをしたいと思います。 小3息子の振り返り 夏休みを満喫 初めてお友達の誕生日をお祝いする 3歳娘の振り返り わがまま姫発動中! 家だと楽してオムツをはきたがる 私の振り返り 9月のやりたいことリスト 最後に 小3息子の振り返り 夏休みを満喫 今年は、久しぶりの行動制限のない夏休みを過ごすことが出来ました。 家族で旅行に行ったり、夏祭りに行ったり。 学童やお休みの日にお友達と遊んだりと夏を満喫することが出来ました♪ www.happymom-life.co…
タネさえ作ればアレンジ簡単!柚子胡椒香る、鶏団子のスープ
博多のホテルで朝ごはんの1品として食べた水炊き。 その水炊きについていた柚子胡椒がなんとも美味しくて、とても印
さよなら2024年
※ブログランキング参加中です。バナークリックの数でモチベーションがあがります。↓↓のバナーをクリックで応援してください。にほんブログ村
窓掃除とカーテン洗い終了!ミッションクリアしました
引き続き 娘ヘルパー第2弾のため 上京中です☆。.:*・゜ 今回のミッション 汚れ切ったサッシや 窓 カーテン洗い 引越し当時から 一度も手をかけていない代物(><) 最近生活改善中の彼女は 毎朝、カーテンをあけ 窓から新鮮な空気の入れ替えが 出来る人になってはいますが そ...
秋がもうすぐですね!
おはようございます。 今朝も元気に朝散歩しました。 朝はとても涼しく過ごしやすくなりました。 先日、ドライブに出かけて撮影を 楽しみました。 ダムがあり、空、水面、緑が 鮮やかな彩りを醸し出していました。 これがその時の写真です。 秋の匂いがしました。 もうすぐ「秋」がやっ...
困っていること。
とてもお利口で、コマンドも本当によく聞き、イタズラなどすることのほとんどないローラです⭐️✨ですが、まだ2歳であることもあり。。。興奮しやすいところがあります💦先日、お友達が遊びに来てくれた際にもすごくすごく嬉しくなって、ワンワン吠えて家の中を走ったり💧お散歩中にあったゴールデンとも、遊びたくなった様でワンワン吠えてプレイバウしたり💦吠えてしまったこともあり、ちびやまくんのお友達はすごく怖がってしまって...
14ヶ月目食事制限した結果
食事制限していたはずが思いっきりリバウンドしている、メンヘラナマポおじさんです。 14ヶ月目食事制限した結果 食事制限を始めて14ヶ月目、体重は86.4kgでした。 先月は83.6kgでしたので、2.8kgも増えています。 うつ病に効果があ
「牛8 (ウシハチ)」でランチ 黒毛和牛の上ハラミと上カルビセット
8月のとある平日に主人と一緒に青葉台駅の近くへ行ったので、駅前でランチをいただくことにしました。ネットでお店を調べてみると、人気のある焼肉店が数軒ある~♪その中から選んだお店はこちら。牛8 青葉台店「ウシハチ」と読むそうです。お店は田園都市線の青葉台駅から徒歩1分ほどで、ビルの2階にあります。お店のHPによると、コンセプトは『厳選黒毛和牛をお手軽価格でおしゃれに堪能できる「コスパ日本一の焼肉専門店」です...
【ワイ的経済遅報】ウォール街ストラテジスト「金利上昇で企業に与える影響やばくない?」
ちょいと前から家庭菜園始めたんだけど、野菜出来ると嬉しいねw きゅうり大きくなりすぎて一人興奮してた。w。 https:
帰国初♪ママンの味 @一時帰国☆東京
皆さん、こんにちは。 帰国して...いきなり叔父と中部地方旅行に出掛けたり 東京に帰って来ればalexの用事でバタバタしたりで 実家で食事をゆっくり食べてい…
東京で過ごす夏休み... @一時帰国☆東京
皆さん、 こんにちは。 ちょっと、実家から目的地へ移動するのにこんな道を歩いていると嗚呼、都心にいるんだな。。。って思いますが そんな東京で過ごす…
無言館に行きながら...無事到着 @一時帰国☆信州
皆さん、こんにちは。 別荘からソフトクリーム食べ食べ... 「無言館」に行き戦没画学生達の作品を見ました。 一言ではとても語れないのでご覧になった事のない…
デヘデヘ~♪∪〃⌒ェ⌒〃∪
まあちゃんが買ってきてくれました~ アイスの実 濃いマンゴー モデルさんはもちろんももちゃん 22歳 ひ~んやり好きなイメージカラーマンゴー色のお嬢ちゃん…
【ビーチサイド温泉リゾートゆうみ⑥】お楽しみのBAR♪飲兵衛夫婦の現実
房総半島 安房温泉 海が目の前の宿「ゆうみ」に宿泊しました。 夕食は、通常メニューで「アワビの踊り焼き」が付いててお得。 『海が見える個室ダイニング…
最低賃金が上がるけれど
昨年、県の最低賃金が28円上がりまし た。 今年の10月にも31円上がります。 しかし、私の時給には影響がありませ ん。 最低賃金以上で働いているのだから、恵 まれていると考えるべきなのですが、 ちょっと複雑。。 肉じゃがを作りました。
妙な一致
今年の夏は・・ 家族の中で、ダントツに蚊に刺される息 子。 その息子が、昨夜の一家団欒中に、 今年は蚊が少ない!と言っていました。 うんうん、そうなのかもしれない。 私も、今年はセミとGが少ないとブログ に書いたばかり。 ↓www.mogmogsan.com この夏は、異常気象だったので(暑すぎ た関東)。 虫達の出方が違ったのかも。。 作ったもの ミートボール ひじき煮 ごちそうさまでした🍴
2022年08月 (1件〜50件)