34歳OLの節約おひとり様生活。 ポイ活、デイトレ、手作り節約で貯金をゆるゆる貯めています。 お菓子は親友。月に2回は食べ放題。
仕事を頑張ることはいいことなのか。暮らしの不安を避けることはいいことなのか。趣味を続けることはいいことなのか。 一般的な価値観を、自分の経験を通じて捉え直すシリーズエッセイを書いています。
人生は一日、一日の積み重ね。 一生をかけて何をするかより 今日一日で何ができるか、それが大事。 千里の道も一歩から、大海は一滴より成る。
日々、つれづれなるままに、心のおもむくままに、趣味的ハルサーの想いを… 自分探しの旅は 違う景色の
H27年に母を、その少し前に22才の寝たきり猫を見送り、今は犬一匹、猫2匹とまったり暮らしてます。
【鉄道模型】鉄道コレクション、阪堺電車モ501形501号車雲形イエロー、入線
【鉄道】1日限定! 255系ビューさざなみに乗車
【鉄道】ついに見納め? ありがとう205系600番台いろはFINAL撮影会を実施
【鉄道模型】鉄道コレクション、阪急8000系リニューアル車入線
【鉄道模型】鉄道コレクション、広島電鉄900形911号入線
【鉄道模型】鉄道コレクション、JR205系600番台日光線入線
【鉄道模型】鉄道コレクション、広島電鉄700形707号入線
【鉄道】E491系East i-E、横浜駅5番ホームに現る
【鉄道模型】鉄道コレクション、水間鉄道1000形入線。
【日記・お出かけ】第58回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会に行って来た ≪1/21、京王百貨店新宿店≫
【鉄道模型】鉄道コレクション、東武3050系初期塗装入線
【鉄道模型・イベント】ホビーランドぽちフェスティバル in 横浜に行って来た
【鉄道・運用】JR-E233系埼京線の車両、相鉄線内の運用に入る
【鉄道模型】鉄道コレクション、西武新101系クモハ291、クモハ292入線
【鉄道乗車記】651系臨時特急水上乗車
48歳、ブログデビューです。母の突然死から1年が経ちましたが、まだまだ立ち止まることも多く、気を抜くと泣いてしまうこともあります。この1年の想いと、仕事・ペットのこと等々、浅~く広く慎ましい生活を送っていることを綴っていきたいと思います。
木島法律事務所を経営する弁護士が、法律に限らず、日々感じたことを綴っています。ユーチューブの「弁護士木島康雄の誰でもわかる法律講座」も紹介しています。
旭川市民歴20年目です。夫や娘たちのこと、ごはんやお弁当、時々スピリチュアルな日記です。得意なことは各種エネルギー調整~☆
違うドメインでも作成していますが、こちらでも同じように記事をアップしています。 少しでも皆さんのお役にたてれたらいいな
☆In the Kanae-Land. at KaNaEステーション☆
渡辺美奈代さんのデビュー前から大ファンの佳菜江です♡趣味・日常の事・引き寄せ・ミニマリズム等女子力UPの内容と共に資格試験など様々なブログを更新しております♡多くの方に私のブログを読んでもらい、応援して頂け たら嬉しいです♡♡
おやつのレビューやスーパーのリサイクルボックスを利用したポイ活を中心に記事を投稿している。「休憩を楽しみたい」向けのまったりサイト。
更生⑥ 収監
更生⑤ 移送 裁判
紙も折り目がつきすぎて、もう目をつぶっても折れるレベル
神戸拘置所での最後の晩餐はいつものごった煮
これは移送のやつだ!!まさかの正夢!?
京都アニメーションの事件から、もう3年なのですね。 ( ; ; )
自分が犯した罪から考えれば当然の報い
やっぱり懲役生活は人間関係が一番大変だと改めて実感
こっちもがんばって大人な対応はするけどこういう口論がちょくちょく起きるので本当に大変だ
大してアンケート見てないんだろうな…。
神戸拘置所移送待ち受刑者の一日(確定房)
新入りの人のスペース空けつつ自分たちも席を移動してとてんやわんや
出せないから1ヶ月の間にガッツリ5週間ある月だと手紙を出せない週も出るから困る
朝鮮囲碁バージョン。これがまた頭を使うのでおもしろい
夜はハリーポッター死の秘宝part1をやっていたのでみんなでテレビに齧りつく
【日記】ようやく春節
【日記】業績中間審査がようやく終了
【日記】春学期の講義担当意向調査、NAOCの実習科目サポートは素晴らしい
【日記】雨课堂を使った講義その後
【日記】中間審査の準備で忙殺された一週間
【日記】心配事を乗り切るために個人的に心がけていること
【日記】「中間審査」が心配なので行動開始
【日記】中間審査は突然に
【日記】「雨课堂」を使った講義の準備
【日記】今日から「5天居家健康监测」が発動、「教学事故」で年末ボーナス20%カット
【日記】リスク地区数が数千ヶ所に、眠れぬ夜のオーディオブック
【日記】台湾有事が近い?、中露を一括りにする荒い言説
【日記】一番良い勉強方法は講義すること、PCR検査場が大混雑
【日記】ちょっと苦労した「社会保障番号」の確認、ティーチングサポートソフト「雨课堂」
【日記】突然増加したオンライン受講希望の学生、徐々にもとに戻りつつあるネット規制
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)