ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
今日はどんな日でしたか?今日を生きた証を記録&記憶に残して色んな言葉で語り合って行けたらイイですネッ♪
週末は渋滞、千疋屋のフルーツサンド
ベランダ行ったり来たり、ミニトマト育ってます
シャトレーゼの瀬戸内レモンと紅茶のふんわりロール
暑かったですね。はなちゃん、すいか!
真っ赤な夕焼け、ジャガビー紀州産完熟梅味
レアルとレオン&ご飯メモ
昼はチャーハン、夜はたこ焼き
まったりな土曜日、おやつはお団子とわらび餅
遊び相手
ボロボロになった窓枠の木の補修、pinoきなこ
枝コレクター
つまらない日
トッピンぎゅ~
ヤギとの遭遇
寿がきや味噌煮込みうどんとファミマのくまのケーキ
【VRChat】2月~4月上旬【絶景ワールドなど】
2000万アクセス突破のお知らせ
最近の体調
Aging continues forever…
りあさん補完計画
函館つづき
ひとり旅....函館編
無事帰ってきたんですけど_
Youtubeショートってまじで時間溶ける
フォルムと艶
passion for nature
熱が下がらないと思ったら
童話・昔話の登場人物でサッカーチームを作ってみた~FW・MF編~
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
最近の嬉しすぎること😊💕
暑っ〜 と思ったら熱中症セルフチェック
梅雨明けした途端に、過酷な暑さが襲いかかってきました。 連日36度を超え、今日の外気温はとうとう38度に達しています。 エアコンを28度設定にしているのに、室温は33度までしか下がりません!...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【カラダの変化】更年期対策&ひょっとして閉経!?生理周期が遅くなった件!
皆様ごきげんよう♪ 本日は更年期ネタ~(笑) 病気、症状 これまでに生理周期に関する記事を何度かアップしてきました。 生理期間が長い、周期がはやく1ヶ月に何度もくるといった感じの記事です。今回は生理周 […]
iCloudの空き容量が足りなくなる どうすれば?
iCloudのメリット デバイスの紛失や、故障、機種変更の時には、iCloudのバックアップが役立ちます。 ところが、無料ストレージは5GBまで。 最近になって、「iCloudの空き容量が足...
【映画レビュー】新聞記者
この映画は、権力に挑む若き女性記者と、エリート官僚の仕事への葛藤と対峙を描く社会派ストーリーです。 原案となった本は、東京新聞記者の望月さん著作の自叙伝「新聞記者」 (角川新書)です。 リン...
国民健康保険料が高すぎる! 減免申請にチャレンジ⓸成功〜〜
減免申請が通りました!! チャレンジして良かったです。 思い返せば、家に届いた国民健康保険の納入通知書の高額な保険料にびっくりして、窓口に問い合わせをしたのが始まりでした。 通知書が届いてか...
スーツに縁がなさすぎる、、、
僕は今まで4回転職をしたのですが、スーツで仕事をする職に就いたのは1回だけ。今までどんな仕事をしていたのかというと、、、一つ目は、建築系の現場仕事で常に作業着でした。二つ目は、営業職でこの時初めてスーツで仕事をします。調子に乗ってオーダーメイドのスーツを頼みました!(笑)半年で辞めてしまったのですが、オーダーメイドスーツを作ったのには後悔していません(笑)三つ目は、外資系企業で、カジュアルな服装で...
片づけと、ときめき
こんまりメソッドをもう一度 「お片づけ」というと、ちょっと面倒だなとか どうしたらいいのか分からないとか、あまり気が進まないイメージを持ってしまいがちです。 そんな「お片づけ」と「ときめき」...
山のお出かけ注意!蚊よりも厄介なブヨにさされた〜〜
この前の三連休、山に行った時に何かチクっと違和感を感じたのですが、特に気にすることもなく帰宅しました。 夜になって鏡を見ると、コメカミにプチっと血の塊があり、少々周りが赤く腫れています。これ...
今度こそ考えて投票したい!【超簡単! 1分でできる 政党の選び方】を見て
7月21日は、参院選ですね。 東京新聞によると、参院選にかかる経費は、1人当たり536円で予算571億円だそうです。 こんなに税金がかかっている選挙なのに、投票率は概ね50%台で低いと言われ...
【初☆梅仕事】収穫した梅で梅ジュースを作りました~♪
皆様ごきげんよう♪本日は梅仕事ネタで~す♪先月中旬頃庭の梅を収穫しました(*^-^)その時の記事はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓※↑クリックすると詳細記事にジャンプします。生まれてはじめて梅の収穫をしたのでその後どうしようかな~と悩ん
耳にカビ?イヤフォンさしっぱなしの危険
特に梅雨の時期、耳の中にもカビがはえ、それが繁殖する危険が迫っているというニュースがありました。 イヤホンの使用は、耳に何一つメリットはないと耳鼻科医が指摘している長時間使っていると外耳道に...
STOP温暖化! 個人レベルで出来ること
温暖化対策を何もしなかった場合 平均気温が最大4.8度上昇する!? 環境省 2100年の天気予報公開 地球温暖化考えて 環境省は、この動画を見て危機意識を持って欲しいと訴えています。 学校で...
たばこやめたい人がスムーズにやめられますように
東京五輪・パラリンピックを前に世界でも低水準と言われる日本の受動喫煙対策の強化が急がれています。 受動喫煙 が何故悪いのか少しは分かっていたつもりでしたが、あらためて調べてみると本当に恐ろし...
欲望のままの食事!
昨日の夜ご飯が欲望のままな件。まずは、お寿司!すしざんまいで3,000円分✨続いてマックのポテト!auスマートパスプレミアム会員なので、金曜日はマックのポテトSが無料なんです。タダなものを貰わないわけにはいかないですよね(笑)からのデザートのケーキをデパ地下で購入!急に甘いものが食べたくなったものでケーキ屋さんにケーキを買いに行きました。ケーキ屋さんをいくつか回って、悩みに悩んでチョコレートケーキを2...
国民健康保険料が高すぎる! 減免申請にチャレンジ③係からの連絡
国民健康保険料の減免申請にチャレンジすべく窓口へと出向いたのが、6月21日のことでした。 申請を出してから、約1ヶ月ほど審査にかかると言われていたので、通知が郵送で来るのを待っていましたが、...
これからは、個人が信用力をつけていく時代?
知らないうちに走り始めていた信用スコア 今までは 持ち家、職業、年収などの条件がクレジットカードを作れたり、ローンを組めたりするポイントでした。 これからは、どうなるのでしょう? ヤフーが開...
緑内障に怯えてます ②
日本人の失明原因の第1位と言われる 緑内障。 その予備軍判定を受けたのがちょうど3年前のことでした。それ以来6ヶ月ごとに通っている眼科へ昨日、定期検診を受けに行って来ました。 今回は、 視力...
2019年07月 (1件〜50件)