ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
生活に関することならなんでもトラックバックして下さい♪
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
意外と高い設備移設費
運転中に設備改造を行うために必要な事前準備
オーナーズエンジニアのリスク
特殊設備で決まるバッチプラントの特性
新しい出会い「カジ婚」
最近のいろいろ…
平日は つらすぎるから
大好きなトマトジュースに再会できました
私の予約したパビリオン5選
愛想は最強の知性だった件
飲み過ぎた時の対策として
万博よりUSJ
続けていくこと
私の休日
大阪・関西万博開幕!
30代独身女の2025年3月の家計簿
30代独身女の2025年4月の貯金額
感情が揺さぶられた映画
顔湿疹に怯える
汁は成長する
帰省で家内は正月をやらなかったそうな。 お節料理も食べてないと言います。 まあ、なにしろ喪中でしたからw。 で、こっちに無事に帰ってきて、昨晩のこと、アタシは何を食べるか考えてた。 「雑煮にするか? 食ってないんだろ?」「うん。」「よし。食べてないもんな」 さっそく雑煮の支度となりました。 まずゴボウから。 ゴボウを適量切ってピーラーで細く切ります。 ササガキよりもずっと細くて...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★パート年収106万円の私の去年の出費と収入とあまり金
パート年収106万円の私の去年(2021年)の出費と収入とあまり金パートは、社会保険制度の壁に阻まれてるので年間106万円以下しか働けませんから、お家でできるチマチマ稼ぎをやってます。2021年 1月~12月までの生活費2021年 1月の生活費 98,839円
そろそろカウチ
今年初の、マグナソンパークのドッグラン。 人も犬もいっぱいでした。 広いでしょー シアトル自慢のドッグランです 小型犬も大型犬も、一緒にランを共有。小型犬専用エリアもあり、キットも初めの頃はそこでばかり遊んでいましたが、少しずつ慣らして大きなエリアでも楽しめるようになりました。 ...
【農業検定】CBT方式受験体験記
家庭菜園をより楽しむため、先月から約1か月半かけて『農業検定2級』取得を目指して勉強していた私ですが。 先日、とうとう受
インド・シンドロームとアーユルヴェーダ
インドの伝統医学にヒントを得たスキンケア商品や化粧品やアクセサリーが”インド好きのフランス”で流行っています。
マレーシアからエアメール
マレーシア MALAYSIA エアメール 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocer spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP…
【グットポイント診断】無料でやってみた結果は(リクナビNEXT)
ふたたび転職活動中の、くんれんです。フリーランス(個人事業主)と会社員どちらを目指すべきか悩むところです。久しぶりにリクナビNEXTを開いたら、『グットポイント診断』の無料サービスが合ったのでやってみました。5つの結果が出て、面白いですね。
【フリーターや第二新卒OK】おすすめ転職エージェントまとめ(無料)
訓練中にエージェントを併用した、くんれん(@waradeza)です。 職業訓練期間中の就職決定者は、自分のクラスでは2名
2022年の計+ヒヤシンス+コロナの不安
みなさま、いつもFelice*mammaにいらしていただきありがとうございます💕今日の記事は、盛り沢山になってしまいました💦すみません。それではスタート✨✨今年は寒い気がしますね。それって、マンマだけ?マンマの心は寒くないでしょ。恋するマンマ💕がいるからね。何歳になっても、ときめくのって重要!!そんなマンマとは裏腹に同居人のママちょが90才を迎えてからいろいろやりだしまして。。。やるって?行動するってことではなく、できることができなくなって、やらかしちゃったり、本当にわかってるのかな?って感じちゃったり。ああ〜〜、マンマの心、複雑〜。今日の写真は昨年11月の終わりに買った球根の水栽培ヒヤシンスです。小学生の時、育てたことがありますがすっかり忘れていました💦何にもなかったのでまず、水栽培のポット、球根を買いました...2022年の計+ヒヤシンス+コロナの不安
【楽天】4月1日から楽天ポイントは消費税別にルール変更
****************** ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、4月1日から 消費税別の金額で楽天ポイントが付与されます。 たとえば、今まで 10,000円で100ポイントだったのが、
★貧乏でも生活苦でも節約すればそれなりにお金は余る
超意外な事に精神的なダメージがなかなからしく色々とやる気が削がれてる昨今今日は久々に(2週間ぶりかも)お掃除をして:D去年、茎からカットしたのに 何故か再生して巨大に育ったオリズルランのランナーを全てカット山盛りにしてるので、写真だと多く感じないかもしれないけど4鉢分のランナー28本を全てカットしました。去年もそうでしたが、ちょっと巨大化しすぎて癒やされるはずの観葉植物のせいでちょっとしたストレスに...
ガクト、ピエール瀧の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(5):ボロ市/世田谷代官屋敷/世田谷区立郷土資料館
前回の「柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策~世田谷線の旅(4)」では、柴田恭兵の自宅を探訪しながら散策しました。今回は、ガクト、ピエール瀧の自宅の旧宅を探訪しながら世田谷線の旅を続けます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(国士舘大学)前回の記事で散策した松陰神社の隣には「国士舘大学」がありま...
北澤八幡神社と江原啓之~世の中の不思議について~世田谷区代田・代沢散策途中で思ったこと:スピリチュアリズム/共時性(シンクロニシティ)
以下の記事は、あまり纏まりのある記事ではありませんが、世田谷区の代田・代沢散策中に思ったことを、「日々思うことのカテゴリ」の記事として書いたものです。(北澤八幡神社)世田谷区の代田・代沢を散策しているときに、「北澤八幡神社」を訪れ(世田谷区代沢3-25-3)、 境内にある奉賛者名簿を見ていると、スピリチュアリストとして活動している江原啓介(えはら ひろゆき)の名がありました。なぜ、ここに江原啓之...
テイクアウトのカレーがおいしい♪
久しぶりの研修とレストラン
他の株よりも感染しやすいと言われているオミクロン株に複数の同僚が感染してしまい、研修を欠席せざるを得ない同僚が増える中、結局...
リブログ~蠍座下弦の月のサビアン*蠍座6度*過去からの囁きを振り切って旅立つ時
1月25日蠍座にて下弦の月です。今回の蠍座下弦の月では月の真向かいに牡牛座を運行中の天王星が。月と太陽と大きな三角形を形作っています。この三角形=Tスクエア…
ブラックリストに登録されても利用可能!!『スカイセブンモバイル』とは?
携帯ブラックリストに登録されて人でも利用可能な『スカイセブンモバイル』について紹介します。
アラフォーダイエットはなかなか難しい...しかし心の友を見つけました!
わたくし、2022年の目標として5キロやせる!という目標を掲げました。 happybooks.fun あれから20日。実は、結構ちゃんとダイエットしています。 毎日筋トレ30分(ストレッチ含む)、ウォーキング30分。 簡単なカロリー計算をして、脂質を減らしおやつも食べない。(炭水化物はある程度食べるよ。)そして、夕食は早い時間に食べる。 ガチガチで頑張ってる人からしたらぬるいかもしれないけれど、自分的には結構頑張ってるのよ。ホントに。 でも、全然痩せねぇ。 今まで溜めに溜めた脂肪は手ごわいわぁ。 しかし、まだ20日ですからね。何より継続が大切です。(それが1番難しい。) 筋トレしながらのダイエ…
ガレットとカナヅチとチョコレート
プレゼントに喜ばれる、「le comptoir de Machilde」のチョコレート。チョコレートをカナヅチで叩き割って食べます。
鬼嫁とぐでたま夫の漫才会話【冬の室温をなめたらアカンで(≧◇≦)】着て着て着まくるのだ~!
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ある日のお昼のこと… 夫が在宅部屋から出てきて 👇 夫「うー…寒い寒い💦」 この日は陽ざしも少なく 室温も上がらず エアコンなしでは結構寒かった(^
今までの生活では考えられない状態
なんだろうなあって感じ遠く離れて暮らしてた父の終末期において・・・自分の予想外の心理状態に戸惑ってたりします。何だか私は最近色々な現実から逃避気味なのかも・・・と思うような複雑な心理状態に置かれてる様でブログを書く事よりも優先して現実逃避的に仮想世界にのめり込む。★憧れの老衰死 https://t.co/IZrCwenZnj— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 27, 2022 メインはちゃんと書くと決めてるから、さっ...
★憧れの老衰死
今日は婦人科の日でしたが女性ホルモンを張って更年期障害を和らげるホルモン補充療法(HRT)は静脈血栓塞栓症(VTE)リスクを増加させるというリスクが有るので長年やってたホルモン補充療法は昨年末で終了してますので今日の婦人科では、昨年末の子宮頸管ポリープ切除術の際の細胞診の結果を聞きに行っただけという感じで異常なし。(枯れ木を何とかおしゃれに撮ろうと努力した結果 2022 1/27)ホルモン補充療法を止めておよそ...
「結婚できない男」のアイランド型キッチン
この「結婚できない男」というドラマですが、主人公は建築家という設定です。 しかし主人公の桑野氏は「アイランドキッチン」に固執しているところがあってアタシには少し疑問があるところ。 職業的な特性で主人公にキャラを持たせるのは分からないでもないですが、ちょっとキャラの設定と矛盾を感じないでもないのです。 今日はそんなアイランドキッチンのことをお話ししたいと思います。 「アイランド型キッチン」というの...
ひとり暮らし【私の食費】は月10,000円~月12,000円
独身時代も…結婚時代も家計簿を付けたことが無かったんだけどひとり暮らしを始めてからは、生活が大変になったし家計簿をつけて家計の管理をしなきゃって事で付録の家計簿を知り合いにもらってなんとか家計簿を付けようと始めたんだけど_| ̄|○ il||li当たり前
潔さということについて
コメントいただきありがとうございます。 人生はやり直しはできませんが挽回はできます。 まず穏やかな気持ちに戻って始めること、それが大事だとアタシは思っています。 人生はコース変更のいつでもできる大海原。 焦らず軌道修正、 面舵いっぱぁぁあいっ。 ヨーソロ。ww。・・・「ヨーソロ」って言うと魔法の呪文w。元気が出ますw(笑)。 あるいは、「チェンジします」って、言うとかwww・・・(略)。 「...
ヒネクレモノのザレゴト
絞りました~NISA運用商品決定~☆
2025年2月11日の戯言。
もうはや、1か月か・・・・・・。戯言です・・・・。
★クレーマーおBABAちゃんw★
最後の桃★ウケル~(*_ _)ノ彡☆
経済評論家の”戯言”は気にするな!投資を継続すべき理由とは?!
雑記。
ブログ更新のネタがないことをネタにしてみる。
今年は閏年なので本日は2月29日だ‼ 【TOMOさんの戯言】
悪夢を見たので、いい夢見たくて二度寝してみたら…別の悪夢でうなされた休日【TOMOさんの戯言】
廬山昇龍覇
これは、あるある?
蟹と牛★不思議だね~
近況&心境報告
夜のムフフなこと( *´艸`)💛【スイーツ作りに精を出す】案外手が空く夜に作ればいいかも♬
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 我が家で大ブームを巻き起こしている スコーン&ビスコッティー(≧◇≦)💛 週に最低1度 多ければ3度焼いているかも💦 ~今週はスコーンは2日に1度だっ
(職場で泣いた話)歳を重ねる…とはそういう事なのでしょう
そうですね ( ˘•ω•˘ ).。oこの話 は…書こうか 書くまいかを随分悩んで、脳内でのモヤモヤがずっと止まらなかった話を書こうと思います。今日の写真は京都の伊根の舟屋人に限らず、地球上の生物の全てに、いずれ訪れるだろう最後のその時。まぁ・・・今私達が住んでる地球にも最後の時は必ず来るってのは地球が出来たその時から決まっているし、今、その地球が存在してる宇宙という空間ですらも永遠は無いのかもと考えたらどうし...
3つ捨てる。
小さな木製ランプシェードは階段用に、鉄のとんがり帽子はダイニング。鹿児島旅『夏ノ庭』で購入したキュートな照明。
kujirato-m 数年前に鹿児島旅行の際に立ち寄った 『夏ノ庭』 陶芸の町:美山にあるカフェ&雑貨店で、スイーツや食事に ゆかりある県内外の作家の作
骨そそう症の注射終わりました!
★私が最も尊敬していて 最も憧れてきたのは
久々に京都の朝は晴れていて朝からポカポカ太陽のぬくもりの中で目覚めてなかなかいい気分やっぱ太陽は素晴らしい、そもそも太陽がなかったら地球に生命は存在しなかっただろうし月のおかげで色々なバランスが整ってる事を考えると月と太陽に心から感謝して毎日拝んでも良いぐらいと現代に生きる私でもたまに思う訳だけど太陽と月の重要さの真実など何も知らない時代のはるか古(いにしえ)の古代の人々の月と太陽への感謝の気持ち...
【あなたの運が急降下】こんなことをしてませんか?
にほんブログ村アクセスありがとうございます こちらのお宅の前を通るたび、心を痛めているこの光景。 あなたはもう何が問題なのかお分かりですよね? 数週間前から寒波の屋外にさらされ枯れてい
【那須】パウダースノーは気持ちいいけどハウスは潰れる。
去年の今頃は30cmほどの雪が積もっても「たまたま」なのか「毎年こんなもん」なのか不明だったのですが、2度目の冬を迎えた
遺品の整理は「形見分け」
義父のことで家内は年末に帰省し、遺品を整理して帰ってきた。 亡くなって人の手があるうちにと、義母などから頼まれて「ガラクタ」を整理してきたのだそうだ。 最初は大手のリサイクルショップに持ち込んだらしいが、都合のいいものだけを引き取って他は返された。 それじゃ整理にならないというので、小さなリサイクル屋を知っていると、全部を引き取ってくれる条件で改めて持ち込んだ。 結局、「総額で300円」とか、そんな...
金運アップ&離婚で幸せになるために~♪
にほんブログ村アクセスありがとうございます 金運を上げて一刻も早く引越しをされたいとのご希望で 金運の秘術、フライングスターの人とお金の運のアンバランスの調整をご提案しました。 ラッキーなことに
★世の中で一番怖いのは人間
最近は目覚めた時に太陽の恩恵が受けられない日ばかりなので((((( Φ ω Φ ))))カガクブル状態で目覚めるけど寒い冬も『あと何回、体感できるのか』…という風に考えるとまぁまぁそれなりに、耐えられるので、私の脳内はチョロイ。要するに私の寿命が80歳だとしたらあと18回しか寒い冬を体感する事が出来ないという話なのでむうぅ( - ω - ;)18回か・・・(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧よし冬も楽しもうってな思考に切り替えられる。何でもそう...
ハスキーと寒中サンドウィッチ
ワシントン大学のキャンパスをお散歩しています。 いたよ、キットのお目当てが。 ものすごく遠くから忍び足… 動くものなら相当遠くても見えるらしい …忍びすぎて取り逃す。無念。 花に囲まれたベンチがありました。 冬に咲く花、なんだろう。 大好きな人工芝の広場。ここで遊ぶと盛り上がるの...
今・・・私が何に夢中かと言えば ( o ‘ ∀ ‘ o )
パートが休みでもお家で仕事をしてた私でしたがコロナ騒動が始まってまる2年、その間に色々あってお家仕事が無くなりましたので今年に入ったぐらいから休みの日はちょっとした遊びに夢中になってたりするので時間があっという間に過ぎてしまいます。何に夢中かと言えばネットゲームの中での商売ですね★飽きるからこそ新しい事への興味が湧いて刺激的 https://t.co/4scAwWbdVQ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 8,...
見つけた!モロゾフと同じチーズケーキ
見た目は美味しそうですが...毎回 ”他のデザートを頼めばよかった”と後悔するフランスのチーズケーキ、美味しいとは言えません。
90歳のバースデーに寄せて✨💖✨
みなさま、お元気でいらっしゃいますか?寒い上に感染者続出!!無症状の感染者から移ってしまうことが怖いですね〜。気をつけましょうね💕年が明け早いもので23日経ちました。でもマンマの今の感覚では全く早く感じられず、まだ1月〜〜〜💦😅💦って感じです。長いよ、1月。1月はいろんなことがありすぎて疲れました。あれから、ママちょ、自分でやったこと忘れているのか、いないのか、わからず。。。トイレをつまらせないためにいろいろ対策を考えました。まず、尿もれパッドを大きく落ちないものに変える。コストはかかりますが何万円も取られるよりいいわ。トイレのお流しを、オート機能でしたが手動に変えました。これなら、まず便器の中を見てから水を流すことができます。試行錯誤しながらストレスにならない方法を模索していきます。先日、介護認定の更新で調査...90歳のバースデーに寄せて✨💖✨
病院は人でいっぱいだし...
オミクロン株で新型コロナウイルス感染者が急増して病院も大学もバイト先も大変だってお話
年間100万円ぐらいで暮らしてる私の”お買い物事情”
今日のお休み日は、介護中の元主人の用事でお出かけしてましたが私的な買い物では何処にも寄らずに、患者から頼まれていた日用品類だけを買って帰宅。そう言えば、お買い物と言えば、私の毎日のお買い物って割と変かも知れないので書いてみます。( 0 д 0 ) 年間100万円ぐらいで暮らしてる”お買い物事情”例えば、① 先週楽天でこれを買ったけど楽天ポイントで、1円も自分のお金を出さないから高いとか安いとか、そういう事は...
【超絶悲報】うまい棒10円から12円に20%値上げ
うまい棒の値段が10円から12円に値上げすると言う残念なニュースがありました。
あなたと小四郎山の上
戸塚区 俣野別邸のロウバイ。 この時ロウバイの受粉係り?のメジロが3羽、ヒヨドリも1羽、飛んで逃げて行った。 私も機会があったら、ロウバイの蜜を、味見してみようっと( ゚Д゚)👆 放置された切り株、 甲虫の幼虫が眠っているかなぁ。。もうちょっと腐った方が良いのかな。。。 ホトトギス、冬バージョン。 種の鞘が開いて、まるで花の様だ。 枯れた葉の色と種鞘が 同じ色になって時間が止まった様に見える。素敵✨ この花で秋に沢山見つけた ルリタテハ幼虫の越冬蛹を探したけれど、見つからず。 冬枯れの植物は、色も透け感も綺麗だ~。。。。 ジョビ子さん「・・・・。」 ジョビ子さん「綺麗って言った?、、、、あたし…
家内が帰ってきたww(喜)
昨晩、外で洗濯モノを干してたら留守電が入って、家内が帰ってくると言ってきた。 そして早朝に帰ってきた。 やっぱり嬉しい。 ここは君の家だ。君がいないと静か過ぎて寂しいものだよ(笑)。 お悔やみごとはあったが、それでも帰ってきてくれた。 義父の兄弟ももう高齢で、亡くなったことは誰にも知らせなかったらしい。 やったのは遺品の整理やらなにやら。それにしても早い帰宅だ。 相変わらず可愛らしくてキレイだw。...
【スキルなし転職】30代職歴ボロボロ男でも実務未経験から正社員GET
30代の@waradezaです。スキル無しの実務未経験ですがWebマーケティング職に転職できました。職歴がボロボロの中で取り組んだ事をブログにまとめます。体験談や感想をふまえて今後の転職活動の参考にしてみてください。
【インタビュー取材】ネルサポの退職代行1万円から?口コミや評判を解説
退職代行サービス『ネルサポ』の担当者様にQ&A形式のインタビュー取材をしました。退職代行はブラックボックスな部分があり、口コミも感想も少ないです。利用者の体験談も少ない中、公式HPにはない情報もブログにまとめます。
イライラしたときは”ノートに書いて”ストレス解消
私がしているストレス解消方法の1つ『ノートに書く』について紹介と感想についてまとめました。
★そんな事をふと思ったので調べてみましたが正解でした
今日の京都は妙に風が強くて白い物が少しだけ舞う感じやや荒天家計簿ブログを更新しました。ひとり暮らし【私の食費】は月10,000円~月12,000円https://t.co/w6D4LoquVx— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 20, 2022 今日の私はパートが休みの日なのでこんな日はいつものように引きこもって大好きなパソコンの前に座ってのんびりネット。パソコンをしてる時によく思う事なので、今日は利き手について。...
チーズの理屈はバタ臭い。ロイヤルミルクティー
昨日は牛乳についてチクりとお話したw。 自分で話してて、後で読み返すと不思議と草が生えてなかったりするww。 気分が素直に反映されていたのでしょう。 アタシは素直な人間なのですww(笑)。 捨てるぐらいなら牛乳で安く国産チーズを作って欲しいものです。 チーズの関税率は三割なんだとか。 なのに積極的に作ろうとしないという不思議。コメントや拍手コメントをいただき、ありがとうございます。 みなさんご同輩だと...
2022年01月 (1件〜50件)