体調・絶不調…でもニャンが居るから大丈夫!
ちょっと愚痴っぽくなってしまいます。。。すみません。。。今週の月曜日・・・パート先で勤務中背中に違和感を感じました。仕事から帰って 夕方・・・夕食の支度中には その違和感が痛みに変わりました。翌 火曜日には勤務中 立ってるのも辛くなり何とか 休み休み仕事を終えました。。。家に帰って 何とも言えない背中のコリと言うか 痛みと言うか・・・背筋を思い切り伸ばしたい感じでクッションを敷いて仰向けに寝転び ...
にゃんと一緒に にゃんの病気と闘ってる皆さま! 病気の事 不安や大変な事…皆さんで情報交換なんか出来ると とっても心強いです。たくさんの方の参加をお待ちしています。
【年収1200万 旦那】夏ボーナス、10万上がるってよ
【中3長男】受験勉強の並走に悩む
こどもNISA始まる?
中学受験を終えて...教育費について考える
4月給料日と先取貯金
【教育費を新NISAで】3月の結果と電動アシスト自転車
高校入学にかかったお金にまつわる話
毎年恒例の収支・資産報告でひそかに確認していること
【世帯収入1,000万円でも高卒就職】3人育児の親は教育費に慎重かつ本人の意志尊重が大事
サピックス2025年度5年 春期講習&夏期講習のスケジュールと費用
サピックス新5年生のスケジュールと費用
ポイ活で教育費問題にさようなら!新時代の学資準備法
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
【大台まであと少し!】貯蓄残高を確認しました
年収1200万世帯の4月やりくり予算と多忙な春休み
2021年03月 (1件〜50件)