ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
日々の思いをそのまま書けるといいなぁ〜 難しく考えないでその時その時を呟きたい〜
酒なんかいつでも止めれる
《今蔦!》【特撰ガトーショコラ】の「ケンズカフェ東京」☆青森の「たわごと」☆「元祖おつまみ屋」今週の蔦屋はスイーツから酒肴まで盛りだくさん!
きょうは何の日?★危険サイトに認定された
廬山昇龍覇
直った?!ランプついた! Blu-ray HDD 録画
ミッションインポッシブル!!観たよねーーぇ
お嬢様の夏
天才 × 天才
ごぎいます事件について もういちど!考察してみよう
内容を変更
わかってねーよなーぁ(笑)
鬼の首の行方(笑)
ラジオ3回目ーー!花粉症ーー!!(笑)
要介護
とりあえず!ネットラジオ第二回目をアップ♪
【四柱推命】年柱から読む先祖からのギフトについてのまとめ
年柱から読む先祖からのギフト(偏印)
年柱から読む先祖からのギフト(印綬)
年柱から読む先祖からのギフト(偏官)
年柱から読む先祖からのギフト(正官)
年柱から読む先祖からのギフト(偏財)
年柱から読む先祖からのギフト(正財)
年柱から読む先祖からのギフト(傷官)
年柱から読む先祖からのギフト(食神)
年柱から読む先祖からのギフト(刧財)
年柱から読む先祖からのギフト(比肩)
年中から読む先祖からのギフト
http://kagari-bi.net/diary-9565
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
デニムにカラーレスジャケットのお仕事スタイル【plstリネンブレンドスーツで5DAYS③】
「plstのリネンブレンドスーツの着回し5DAYSの3日目」は、デニムスタイルにカラーレスジャケットを羽織って…
伝言ゲーム
当事者が言った言葉ではなく、人づてに聞いた話は、悪意がなかったとしても、言葉が変化して最終的に、全然違った話になるということも。伝言ゲームのように。あっちにもこっちにもいい顔する人はいるもので。それに踊らされたら下手打つのは自分。深入りせず、うわべのおつきあいといっちゃあ...
20年来の薄毛にウイッグとヘアーファンデでの2つを使っています。
今朝、テレビをつけると薄毛特集をやっていました。 私も20年程薄毛で深い悩く続けているので、同じ悩みを抱えても前向きに生きている若い女性の方の姿と話に感動して涙が溢れました。 私の今まで
残された物でわかる!意外な自分の姿
30年近く前の洗濯のりを発見しました。自分でしまいこんで、知らんぷりをしていたのです。見ているうちに、洗濯のりに込められた自分の思いが蘇ってきました。
ダラダラしちゃえ!
最近、頻繁にめまいになっていだけどようやく朝起きてもグルグルしなくなって落ち着いてきた。このままの体調をキープしていきたい。なんだけど、何故こんなに何度も病院…
今すべきことの「優先順位」を考える時間を長くする
今すべきことの「優先順位」を考えないと、衝動や欲に負けて、目の前のどうでもいい刺激に反応して 時間を浪費してしまい、あとで後悔します。人間は、時間を軽視しがちです。なぜか、まだまだ時間はたくさんあると思って、つい後回しにしてしまいます。とこ
自分のためにブログ書いてます
みんながみんな「誰かのために」文章を書かなくてもいいと私は思います。もっと気楽に適当にやっても良いのではないかと。
朝日を浴びて幸せになろう!
梅雨の最中で今朝も梅雨空。なかなか朝日を浴びることが出来ませんが・・朝日を浴びると「幸せホルモン」と言われるセロトニンの分泌が促され、精神が安定し気分が穏やかになり幸福感が湧き上がってくるそうです。午前中に太陽の光を浴びると、それが刺激となってセロトニンの分泌が活性化し、特に朝日を浴びるのがポイントのようで浴びる時間は30分が理想のようですが、5分程度でもかまわないそうです。1日のスタートは朝日を浴びながらラジオ体操や朝散歩等をやればより気分よくスタートできますね!。また、人の体内時計は1日24時間10分であると言われていますがこれでは徐々に体内リズムが狂ってしまうように思いますが、朝日を浴びることで体内時間をリセットできるので安心です。冬季の日射量が少ない北欧ではセロトニンの量が不足するため、「冬季うつ病」を...朝日を浴びて幸せになろう!
捨てるのが怖い気持ちもわからないではない
テレビで報道していたゴミ屋敷の住人。行政の力でゴミをすべて捨てたのに、3年でリバウンドをしてしまいました。私はゴミ屋敷の住人ではありませんが、なんとなくゴミを捨てたくない気持ちがわかります。
夏服2021
先日病院の帰りにユニクロ感謝祭開催中のUNIQLOにちょっと寄り道今年の夏を楽ちんに過ごすための相棒調達お目当てはエアリズムコットンAラインロングワンピースとチノショートパンツ
そういうつもりではなかった
近くの商店街に不定期で出店する洋服のお店があるんだけど… あ!今日、お店が出てる! ウチの娘が「夏服がない〜!買いに行く時間もない〜!」って言ってたのを思い出して 何かあるかも?って思って入ってみたら ちょう […]
新しい美容師さん
美容室の担当の方が先月が最後でお辞めになって、新しい方にパーマとカットをしていただきました。初めての人はやはりドキドキ。写真を持っていくでなし、何センチカットと言うわけでなし。ざっくりこんな風に、とアバウトに伝え、あとは長さもお任せでお願いしました。これ...
スティックパンツスーツをクリアサンダルでハズす!【plstリネンブレンドスーツで5DAYS②】
「plstリネンブレンドスーツの着回し5DAYS」の2日目は、スティックパンツを着用。足元をクリアサンダルでハ…
【今週のお題】100万円あったらさぁ・・・
今週のお題「100万円あったら」 100万円あったら、月100万円稼げるブログ・ホームページ作りたいですねw やっぱりそのほうがラク。 現実的な話をすると、バックライトが暗くなったままノートPCを使っているのでパソコンは買いたい。 でもノートパソコンは中古探すほうが面白いんですよね。格安中古でもこれくらいの性能あるんだという驚きを感じられるので。 ほかは新品でタブレットとスマホも買いたい。 あと、コロナが落ち着いてから函館に1週間くらい旅行してみたい。 株とか投資もやってみたいとは思うけど、いかんせん不勉強なので。 最後はこの時期なので高めのアイスクリームでも買いたいかなw にほんブログ村
多分、いい人
こういう大きい道路と交差する車のほとんど出て来ない細い道路の信号って 車が来てなかったらそのまま何も考えずつい、ぱっと渡っちゃったりするんだけど その日、そこの信号が赤なのが見えて 車は来てなかったけど 小さい子供ちゃん […]
ブログ、やめようかと思ったけれど
おはようございます。20日ぶりの更新になりました。前の記事で書いたように、現在、自分の収入を少しでもあげていこうと資格取得のために勉強しています。プロフィール・にほんブログ村若い人にまじっての講座受講は、予想以上にしんどくて”ヘトヘト・へなへな”になっています。とにかくスピードが速い。やっとこさついていっている感じでしょうか。でも、勉強の内容だけでなく、いっしょに受ける人たちから学ぶことも多いので嫌な...
【plstリネンブレンドネイビースーツで5DAYS①】ワイドパンツスーツに赤を差して取材へ
PLSTのリネンブレンドのワイドパンツとジャケットでインタビュー仕事へ。 ◆トップス/PLST リブノースリー…
親から送られてきたものを捨てました
私の母親は昔からは過干渉と過保護というダブルパンチで、私は若い頃から非常にたくさんの嫌な思いをしてきました。
http://ao-i-chikyu-u.jugem.jp/?eid=125
急げー!子供の事となるとこんな事が出来ちゃいます。
今朝、メルカリで出品していた植物が売れたので12時前に郵便局に行きました。 発送が終わり車に乗り込むと、長女から家族LINEにメールが。 「退院できたよ~♡」と。 「おめでとう!良かった
雨が恋しい
ここのところ晴天続きで、梅雨入りはいづこへ。いい天気は嬉しいけれど、紫陽花にとってはなんだか過酷そう。両性花の雄しべってこんなふうにピンとしているイメージでしたが-なんだか雄しべがひょろっとしてる。ヘロヘロ気味。どうしちゃったかしらね-。こんな雄しべ、初めてみた・・かも。...
糖尿病患者だった漫画家・富永一郎さん
富永一郎先生は60歳を過ぎて2型糖尿病と診断されましたが…
一番元気な太陽に出会える夏至
今日6月21日は二十四節気の「夏至」、ちょうど正午の時間帯ではほとんど真上から太陽に照らされる形になるので、影も一番短くなり、昼の時間が一番長く冬至と比べるとおよそ5時間も違います。晴れていれば一年中で一番元気な太陽と出会える日なのですが、残念ながら今は梅雨の真っ只中なので・・なかなか日の長さを実感するのは難しく、今日の当地方も曇りがちで時々雲の間から薄日が差す程度。夏至の今日までは毎日少しずつ日が伸びていたが・・陰陽が反転して、明日からまた毎日少しずつ日が短くなって行くのかと思うと少し寂しい気もするが・・それが自然のサイクル、これから日の短さを実感するようになる秋まで、晴れの日は日の長さを愉しみたいものだと思う。。今日の画像は、散歩で見かけた美味しそうな苗代イチゴとヤマモモの実をアップします。真っ赤に熟した美...一番元気な太陽に出会える夏至
《小話》私のお父さん。
こんにちは、ももベルです🌼 昨日は【父の日】でしたね。 一日遅れではありますが、 『父』をテーマに記事を書いていきます📝 物語っぽく書きたかったので、 いつもより文章が固いかもしれません^^; 私のお父さん ドイツに旅立つ前 ドイツ渡航後 日本へ帰国 今の私たち 最後に、父へ一言 //
首
頭がまっぷたつ
蟹の共和え
生きて帰ってくるために必要なのは結局一つ⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/5/13
出稼ぎを前に夫がピリピリしてます•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/12
母じゃなくとも
その電車が行くからだ
過去24年間お金と時間を無駄にしてきた事実に震える•4月の家計簿
あの頃住んでいた街
鯉の不思議
環境破壊に加担してるようで居心地が悪い件•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/9
大人になるって不思議
マフェ?
寂しさを埋めるためのリスト•贅沢系リーンFIREの日常2025/5/8
最後に鯉に会う
殺人オリンピック強行開催
全ては、オリンピック強行開催のために!ここまで政府の私利私欲や既得権益が自明になったのもコロナのお陰 と言えるかも知れない。これまでの長い長い緊急事態宣言も解除も全てオリンピック関連のスケジュールに合わせ、平時なら、まだまだ実験段階でしかない他のワクチンとは違う、遺伝子をいじくるようなワクチンを打ちまくり。国民にだけ、休業要請だの時短だのと我慢を強要し、彼らを倒産に追いやり、死に追いやり。飲食なん...
PLSTセールで購入した大人におすすめAラインワンピで卒業生の個展へ
開催中のPLSTの夏セールで購入したばかりのワンピースを着てお仕事へ。帰りに卒業生の個展に立ち寄り、懐かしい顔…
ちょっと贅沢
毎日こんな食パンばかりは食べられませんが-最近色々なお店の生食パンがありますが、私は乃が美の食パンが好み。ふわっと柔らかめでちょっと甘め。暑くなるとパサパサのパンだと食欲がなくなるけれど、乃が美の食パンはもりもりいただけます。生のままちぎって食べるのも美味しいけれど、食パン一斤を半分にして、カ...
世の中の転職ブログは元気な人向けが多いと思う
転職系のブログ、たくさんあります。 それらのブログには退職から転職に向けてノウハウが書いてあったり、心構えが書いてあったりします。でも、これらのブログって元気な人(メンタルがある程度健康な人)に向けて書かれているんだろうなぁ、と思いました。
母に話を聞いてもらえなかった
喧嘩をしたわけではないのに、あるときから母は私の言うことに耳を貸さなくなりました。それが寂しく感じられ、あまり実家にも行かなくなり、そのまま母は亡くなりました。一体なぜだったのでしょうか。
心が洗われる詩『「奥山の花」あつめ草より』
奥山おくやまの 見みる人のなきところでも咲さくべきときは いつも咲さく嗅かぎ手てが あろうがあるまいが匂におうときは いつでも匂におい褒ほめ手てがあっても 自慢じまんせず謗そしられても 腹立はらたてず盛さかんになっても 昂たかぶらず衰おとろ
日本の3つの夏って何?
今はじめじめと鬱陶しい梅雨の時季ですが・・日本には3つの夏があると言われています。いわゆる、1,さわやかで過ごしやすい初夏2,じめじめと鬱陶しい梅雨の時季3,梅雨明け後のうだるような暑さの盛夏初夏、梅雨、盛夏の3つの夏ですね!できることなら梅雨や盛夏でなく、さわやかな初夏の気候がず~と続いてくれたら良いのになぁ~と思ってしまいますが・・実際は梅雨時に、しっかりとした雨が降らずに空梅雨状態だと、植物の生育もわるくなるし、水不足で困る場合もあります。日本の3つの夏にはそれぞれの味わいがあり梅雨の時季には、しっとりとした雨の風情や、季節の花の紫陽花をじっくりと味わったりしながら過ごしたいものだと想う。。梅雨の晴れ間の散歩道で撮ってきた紫陽花の花をアップします。赤い橋をバックに爽やかに咲く青い紫陽花。日本の3つの夏って何?
💆♀️美顔効果あり?無し?
「おはよう」 と言って娘ちゃんの顔を見て驚いた 「むくんでる?」 私「何か、いつもと違うけど、、、」 娘ちゃん「え、そうかなぁ、、」 と言って まぶたを しゅっしゅつと撫でた、、、 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ うぉ〜ぇ〜! なんじゃそりや〜! いつもの娘ちゃんだ〜 なるほど、そうやるのか 私もやってみた ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ リンパ、流れた? あ〜、、、 う、うん 効果持続せず いつものお母さんでいいよ そうね、、、 これ以上可愛いくなっても 仕方ないもんね 今更(笑) ご訪問ありがとうございます😊 貴方に沢山の幸運がありますように☆ またねー👋
半年前と今では状況がずいぶん違う
半年前と今、それほど日数は経っていないのに、状況がずいぶん違います。脳梗塞を起こした夫の弟は無事に退院して1人で暮らしています。落ち着いている今のうちにこれからのことを考えた方が良いですね。
4-5月のemu読書
長くて長くて息が詰まりそうだった4月その反動からなのかあっという間に終わった5月 そんな4-5月に読んだ本記録何気なく選んだ本たちどの本にもはっとする言葉がふっと現れてその部分を繰り返し読んだりメモしてみたり言葉の意味を確認してみたり明らかに今までしていた読書とは違うカタチだった
ほころび。
今日もいろいろあった。生理のせいか体も重い。が、しなければならないことはしなければならない。重い体を起こし、一
技入らずでおしゃれ見え!鮮やかカラーの艶スカートで認知症の母に会いに
母が好む鮮やかカラーのスカートで、実家へ老親のご機嫌伺いに。 ◆トップス/ディノス ケーブルニットプルオーバー…
素直にHELPと言えたらいいな
紫陽花 グリュンヘルツグリュンヘルツの装飾花は大きくてボリューミーなのですが、ついつい両性花ばかりを追ってしまいますw+外では-なかなか他人に助けを求めることができない性分です。とくに仕事。上司は「これ、お願い~」って言えばいいんだよ、って言うけれど、それがね、なかなか言えないんですよね。なんとか自力で頑張ろうとする。でもそれが結果的に良かったかどうか微妙なところが無きにしもあらず。皆でやっつけち...
田原さんを老害と言わないで・その3
私は、根気がよくて耳も結構良いので5月の朝生での田原さんの独演、何度も聞いてみた。でも~~全然わかんないの~やっぱり笑ただ、固有名詞だけはわかるのね。よしだしげるってしってる?ああ、しあないな(しらないな)。でぇ~戦後レジームからの脱却とぉ~Z!#&PLCZR@@@じみんとうってバカばっかりなんだよ!で、あんたきししんすけの孫だからあ~CQ!>$<@@でぇ~やすくにさんぱいはだめだっ!#$&NSQでぇ~ぼ...
ネットを見ていると㉒。。。えっ!!!
ネットを見ていると㉒えっ!!!!!。。。。。。。。。。。。。。。。にほんブログ村人気ブログランキング...
おしゃれな麻のストールを使いはじめました!
昨日は曇っていて風も強かったですが、今朝は明るいです。6時50分の今、この仕事部屋から見える空は雲一つなく真っ青です。春は変化の多い季節ですね。私がお洒落を楽しむには難しい季節。でも最近、今までになかった色の麻のストールを使いはじめました。年齢が近い人たちのお洒落はこちらの記事で見せてもらっています。60代からのファッション ブログ村テーマとても綺麗な色だし、サラっとしてて気持ちいいです。首が日焼けす...
ブラックロングワンピースを大人らしくカジュアルに着る!【PLSTのワンピを使って】
本日は五分袖のブラックロングワンピースをカジュアルダウンしてお仕事へ。画像は明るく写ってしまっていますが、ワン…
反省。
最近、いろいろあって
放っておくと半日寝る
ここ最近の生活リズムは本当にひどくて、深夜3時くらいに寝てお昼過ぎに起きる、というのがパターン化してきています。パターン化しているのである意味規則正しいのでは?なんて思うこともありますが、規則正しいというのはそういうことではない気がします。
簡単だし醤油の作り方
こんにちはぺこちゃんです。 材料3つで美味しくできる、自家製だし醤油の作り方をご紹介します。 今回は包丁もまな板も使いません。火も使いません。 よく作って冷蔵庫に常備しています。 お弁当のおかず作りの味付けの調味料としてもよく使っています。 3日目より6日目、寝かせれば寝かせるだけ、コクが出て美味しくなります。 特に夏場よく食べる冷ややっこも美味しくいただけます。 冷蔵庫で2か月保存できるので作っておくと便利です。 板昆布は安い物でもいいです。 ちなみに私はいつも買っている安い昆布で作っています。 材料 しょうゆ・・・200cc みりん・・・200cc 昆布・・・2枚(3~5cm) 長い場合は…
大きなヘビの脱け殻にビックリ!
※閲覧注意です!ヘビの苦手な人はスルー願います。庭先で草取りをしていたら、何だか白っぽい長い紐のようなものが見えたので、オヤッ?何だろうと近づいて見ると・・これはビックリ!(@_@)脱皮して間もないヘビの脱け殻だった。シマヘビの脱け殻。たぶん以前にも庭先で目撃したことのあるシマヘビの脱け殻だと思うが・・長いのでメジャーで体長を測ってみると。体長は1.2m余りでした!。ヘビの餌は小さな小動物や虫達なのでヘビが生きていけると言うことは、それだけ餌となる小動物が豊富でまだ豊かな自然が残っている証拠だと以前何かの本で読んだ事がある。庭仕事の途中では顔を合わせたくないヤツだが、これだけ大きなヘビが生息出来ると言うことは・・この辺りではまだそれだけ餌となる小動物等が豊富で、豊かな自然の生態系が残っている証拠だと思うのであま...大きなヘビの脱け殻にビックリ!
とうとう手がでた(笑)
ビヨウヤナギ オトギリソウ科昔はキンシバイだっけ、ビヨウヤナギだっけと名前があやふやでしたらが、やっと覚えることができました。+ 昨日、部屋の温度を見たらなんと30度超え!さすがに在宅勤務している夫は辛かろう。というわけで、今年初のエアコンに手が伸びました。正直、6月からエアコンって・・・主婦の観点からすると電気代が頭に浮かび(滝汗)今から入れたら、夏が終...
オリンピック関連の派遣求人の案内が来た
少し前の話ですが、昨年まで利用していてまだ登録している派遣会社から、派遣求人の案内メールが来ました。 見てみると明らかにオリンピック関連の求人でした。大会に直接関わるわけではなさそうですが、関連イベントの受付だったり案内だったり、そんな感じの仕事内容でした。
ブレブレで一貫性がない人…なぜ!?
昨日言っていたことと真逆の事を今日は言う…すぐ考えがブレる一貫性のない人の理由とは?
【雨の日の時短コーデ】作り置きした靴とバッグのセットでGO!
雨が時折激しく降った昨日は、小雨になったときを見計らってサクッと外出。靴とバッグはワイン色の雨の日セットを使用…
2021年06月 (51件〜100件)