ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
日々の思いをそのまま書けるといいなぁ〜 難しく考えないでその時その時を呟きたい〜
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
意外と高い設備移設費
運転中に設備改造を行うために必要な事前準備
オーナーズエンジニアのリスク
特殊設備で決まるバッチプラントの特性
かわりばえのしない無職ニートの1日【ATMで振込・買い出し】
平日は つらすぎるから
私の予約したパビリオン5選
万博よりUSJ
私の休日
30代独身女の2025年3月の家計簿
30代独身女の2025年4月の貯金額
友達が遊びに来た。弾丸で。
「絶望の朝」から解放されたラオス移住の話
愛知での出店も決定!ラオスフェスティバル準備中
独身生活は楽しい
赤ちゃんが来た!
駆けずり回るお昼休み
月イチ食べられる経済力をつけたい
私の2025年3月【白いそば、懐かしのCD 他】
自分でやればいいじゃない!
自分でやればいいじゃない! 職場のパートさんの話です。 悪気がないのは分かります。 悪い人ではないのですが 貴女と私は仲良しさんでも何でもありません。 だからものを言う時には それなりに気を使って 言っていただきたいのです。 昨日の話・・・ その人の横をス~ッと通ったら 「...
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
第34話 狼狽
久々に実家に顔を出したら大量のカレーうどんとポテトサラダを土産に持たされ困惑した俺。( ´Д`)y━・~~ ポチっとしてくれたら喜んじゃう!!(=´∀`)人(´∀`=) にほんブログ村 リンク リンク リンク リンク リンク
60歳、白髪染めで思いきり老ける。泣
先日3ヶ月ぶりに白髪染めをしたのですが、色めを1つ上の濃い色にしました。 それが、大失敗でして・・・。 染める前に、大きな鏡で自分の頭を見た時、あまりにも色が落ちて黄色っぽく自分が貧祖に
私はサンドバッグじゃないっ!!
はいまた毒吐き~閲覧注意~不快になりそな方は読まないでーてかなんなの?!なしてそうみんな私に怒りを向けるの?もうやだ!はいはい、わかりました。カエルにへそがないのも郵便ポストが赤いのもみんなみんな私のせいなんでつね?!東:そうそう、さっき君は どこが私を腹立たせるのか と聞いたね?財前:私の全てが腹立たしい、でございますね?ケイ子:あらー東せんせ、もうお帰りですの? 87年のブルゴーニュ、...
初心者ハイク:三頭山【動画】森林セラピーロードとブナの路
【イメージ動画】初級者ハイク:三頭山
あのCMで見るやつだーってことで
先日実家に行ったとき母が通販生活の薄焼いわしを買ってた画像お借りしましたあのCMで見るやつだーってことで興味津々で食べてみたら美味しかった薄い1枚でイワシ...
Y1000をキメた夜
5月某日爆睡しちゃう可能性もあるから仕事が休みの前日夜に1本キメてみた"ヤクルト1000"
友人が増えると年金情報も増える
職場から一緒に帰って来るようになった人。 週に4日一緒なら もう友人です。 彼女は私より3つ年上なので 厚生年金がそろそろ支給開始になるそうです。 特別支給の老齢厚生年金の事も 彼女から教えてもらったので この情報には助けられました。 だって急にアパートで一人暮らしを始めた...
壁
高く広く厚く灰色の壁が目の前に立ちはだかっているそれを越す力は到底なくただ 立ち尽くす腹が膨れるまで飯をかっこむひっきりなし煙草を吸う時はただ 過ぎてゆく壁はどんな突風も豪雨もさらりとはね返しがんとして立ちはだかる仕方がないからまた飯をかっこむ煙草を吸う時は 過ぎてゆく終わらない終わらない終わらない遠く遠くーー何も見えない#詩#日記#ひとりごと#日常日記#ポエム#心...
自分の強みや才能を知るためにすべきたった1つの事とは?
自分の強みを発見したい、私の才能を知りたい、と思っている方のための記事です。これは「感性」に関わること。シンプルな習慣で、自分の才能がわかる感覚を磨く方法をご紹介します。 自分の強みは?私の才能は? 「自分の強みを探したい」とか、「自分の才能は何か知りたい」という人はたくさんいらっしゃいます。 特に今そのような風潮だから、よけいにそういったことを求めてしまうのかもしれません。「誰かが見つけ出してくれる」とか、「どこかに行ったら見つかる」と思わされているうちは、本当の自分の才能や強みは明らかになりにくいです。では、どうしたらはっきりと「自分の強みや才能」がわかるのでしょうか!?」 強みや才能を知…
トラウマはあっさり手放せる?気持ちいい心でいる為にいらないものは断捨離!
私が自分勝手に思い込んでいた心の「トラウマ」が、あっさりと消えたお話しです。この記事を読んだ人は、同じように自分自身であっさりトラウマを消せると思ったのでシェアしたいと思いました。(結論だけ知りたい方はズズズィーっと後半までスクロールしてくださいっ)それは幼稚園に通っていた頃の出来事が元でできたトラウマです。担任のY子先生は、クラスのみんなに嫌われていました。負の感情がまだあまりない幼稚園児に嫌われるって、よほどのことですよね。幼稚園児なので悪口とかはまだ言えない年代なのですが、例えば、子供達が一丸となって、Y子先生が教室に入ってこないようにドアを閉め椅子を重ねて開けられないように防御したりし…
昔のことを言わないで!相手を過去に引き戻したい心理とは?
何かを成し遂げたとき、友人知人が喜んでくれます。「おめでとう!」「よかったね!」「がんばったね!」と言ってくれます。自分に手向けられる賞賛のことば、祝福のことば、笑顔、とても嬉しい瞬間です。でもでも.....何パーセントかの人は、「おめでとう!よかったね!」の後に続いて、ある言葉を言ってしまいます。「国家試験合格おめでとう!、でも昔はさぁ、学校サボってばかりでしょーもないことばっかりしてたよね補導までされてさぁ。でもホントよかったね」「がんばってアロマセラピー資格とったのね!おめでとう!、あんた昔はタバコ吸って不健康だったけどナチュラル派に変身だね、よかったよかった」 こんなふうに祝辞の言葉と…
30分もお喋りして午後から焦る
朝バーバの誘いに乗って お喋り30分。 小夏も楽しんで素敵な時間でした。 こういった時間は大事ですよ。 このバーバと朝 会話すると 一日が気持ちよくスタートします。 毎日30分話すわけではありません。 バーバがニュースで見たことを聞かせてくれます。 そして それについて分か...
【電話面談の感想】リクルートエージェントに30代で登録した体験談
30代の(@waradeza)です。【リクルートエージェント】の電話面談を受けました。感想は転職エージェントが「ガツガツしてない」ため良かったです。個人の体験談をブログにまとめます。
3回目のコロナワクチン接種も夜に
3回目のコロナワクチン接種も夜に近所の施設へ行きました。その時の様子と気持ちを駐車場と接種後の待機場所とせって自画像撮影を写真ブログです。
中庭を掃除してくれる女性を見て
マンションの中庭を掃除してくれるお年寄りの女性のを見て他者に尽くす喜び、社会に貢献する誉れであろうか、このことを深く知る人は幸福だと思う。
朝早い行動は嬉しいことが重なった
今日は休みを取りました。 ただただ日頃の疲れを取るためです。 いつも通り起きてみると晴天~。 洗濯物が外でユラユラしています。 カーテンを開けて そんな光景を見いるのが好きです。 今は8時半 もう今日の予定は済ませてコーヒータイムです。 7時前には家(娘たちが住んでいる)...
シングルマザーはお金の失敗が一番堪えます。
大学生の息子のアパートを契約している不動産会社から電話がきました。 先月の家賃が引き落とされなかったと。 そうだった!先月は息子の夢の為の受験料4万円を引き出して、通帳にお金を補充してお
看取る覚悟
愛犬モモコは、まだ私のそばにいてくれています。一昨日から何をあげても「いらない」と食べないのですが...かといって食欲がないわけでもなさそうで、食べたそうなそぶりはしていました。なので、なんとか食べれるものを探し...”おいも”や”ちくわ”を少し食べました。(おいもはギンジも最後まで食べました。)でも、食後1時間ほどで吐いてしまいます。もうそんなに長くないかもしれない...と思ったので、昨日はモモコが大好きな母...
この世の砂漠(2001年9月7日)
終わりのない 地獄終着駅も始発駅もないこの世の 砂漠気が遠くなるけれど動物の習性は私を 眠ることさえ許さずただ 歩きつづけている猫背の背中を一層丸め瘦せこけた 体から骨をむき出しにして歩きつづけている季節はまるでうわ言のように四つの景色を繰り返し太陽は 飽きもせず東から昇っては西に 沈むそんな自然の法則からもとうに しめ出しを食ってそれでも 歩きつづけているひとり 歩きつづけているただ一刻も早く墓...
ご報告
新しい生活パターンにここのところ例によって陰気な記事が続いていました。にもかかわらず、今日もご訪問いただき、ありがとうございます。来月、娘が第2子を出産します。良いこともあるとわかっていたので、少々しんどいことがあっても前向きになることができていました。私は、孫(さっちゃん)の幼稚園のお迎えを、もうすぐ開始します。送りはお婿さん担当です。お迎え担当をするいっぽうで、娘たちが帰ってくる真夏に合わせ、2...
気持が不安定になってる
ここ1週間ほどは とても気持ちが軽く こんな事は珍しいと思えるほど 快適に過ごしていました。 しかし・・・ 娘が調子悪く 仕事も休んでいると聞いて 一気に気持ちが落ちてしまいました。 蓄膿症なんだって。 これは若い頃から たまになるようで。 私はなった事がないので その辛...
無料でミュージックを楽しめる音楽配信アプリ、ジャンルごとのチャンネルが使いやすい私のお気に入りはコレ
私たちの大好きな『音楽』の楽しみ方が、近年でガラリと様変わりしてきましたね。音楽ストリーミングサービスのSpotify(スポティファイ)が現れたことも大きな変革でした。私が好んで利用している無料の音楽配信サービスは、アプリで聴くインターネットラジオ系の『Radio Tunes』です。ある特定のジャンルの音楽を、続けて聴き続けることができるところが気に入っています。自分好みの曲が流れるチャンネルを選んで「お気に入り」に加え、その時の気分によって切り替えて使います。Radio Tunesは選曲のセンスが良いので、音楽好きの方に、オススメ!使い方がわかりにくい方のために、解説させていただきますね♪*…
あーバカバカしい~
以下 閲覧注意記事です。毒吐きです。不快になりそうな方は読まないでください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーバカバカしい~~!!やってらんねえよもう、バカバカしくて!もうどーーでもええよーやめややめやあ!なんかさあ、ちょっと具体的に書くのはやめとくけどおめなにさまなんだよ?!なんでそう上からものを言うんだよ?え?え?神さまにでもなったつもりかよ!このクソ凡人が!安心しな!とーーーーーぶん、メ...
自分の仕事じゃないから面白く感じる
老人ホームでは職員の出勤数によって これじゃ回らないでしょうと思われる日が 度々あります。 そんな時は自発的にお手伝いします。 自分の仕事じゃないから 多摩に参加して 面白く感じるくらいが いいと思っています。 責任がないので 入所者さんと話していても 対処できなければ 代...
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT SHUKAI in TOKYO
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
【吉祥寺スイーツ】SUNNY BEGAN
吉祥寺で美味しいお芋
【吉祥寺グルメ】野菜たっぷりランチ
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT(Blindfold challenge)
ドバイチョコ
美容師さんとの会話とDV男と
ネットワークの闇
ラバー、ストーカー、キラー(No.155)
『自分だけのドーナツを見つける』
韓国の伝統的なお菓子(ミニヤッカ)
日本昔話占い
スタバのICHIGO
桜吹雪と旅行客と(新宿御苑)
★ギャンブル夫と家計管理、クレカ&ガスパールザンザンのスイーツ&優待株を買い
先日、夫が競馬で当てた お小遣いで 仕事帰りに並んでまで買ってきてくれたスイーツ♪ 京都のお店でも人気という 「Gaspard zinzin(ガスパールザンザン)」が 期間限定で販売されてたみたいで 「京・極プリン」
パッチワーク出品にアドバイスされる
4月からやり始めたパッチワークのタペストリー。 ピンク系で可愛く仕上がりました。 自己流なので 部分的な名前も知らず 手順も分からずですが 丁寧にはやったつもり~。 それでもステッチの幅が違ってるよ。 無理せず 時間をかけて出来た作品を メルカリに出品しました。 説明文が...
暴言を吐かなかった認知症父の事。
久しぶりに認知症の親を自宅で介護している方の動画をみると、以前とは違うその様子に驚きました。何か月かの間に、介護を一人で頑張っている子供さんは、お金を盗んだどろぼう呼ばわりされていました
きぬ日記ーおそらのくにからおはよござますー
以下は絹がおそらのくにで毎日Twitterに書いている日記の一部です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーきょうはわたしはめろーぺおねいさんのおへやでつぎのまんげつのうさぎさんきっくのおもちつきにつかうおはなをおりょうりするおてつだいしました。ちぬちゃんのねこてはきよう?ねいとゆわれました。しさしぶりにおはよござます。きょうはわたしはめろーぺおねいさんにたなばたまつりのおはなしききました...
はてなブログで再開します、記事の引っ越しが終わって気づいた大切なこと
すっかりご無沙汰してしております🙇大道ブログを再開いたします。まずはご挨拶と、これまでの経緯とかブログ雑談などしていきたいと思います。 独自ドメインを使ってない理由は 世界が変わっていくからリスクヘッジ めっちゃ残念だったこと いちばん大変だった作業 これからの大道ブログ 情報は古くなると悟った 2007年の夏からスタートした大道ブログ。さまざまなところに書き散らかした記事を、集めてきて、ここ “はてなブログ” で再スタートします。2019年6月で更新が止まっていますが、これ以後の期間中は、ハンドルネームで運営していたブログに記事をあげていました。それらの記事はここに移植していません。書く内容…
湘南の朝は早い。朝焼けに癒される贅沢なひととき。
湘南にいると早起きになる。 朝に弱い私でも5:00に起きる。 朝焼けを見たいからだ。 ホテルの目の前の材木座海岸でも 朝日は見れるのだが、 移り変わる空の色を見ながら 自転車で走っていたい。 まだ真っ暗なうちに ブロンプトンで七里ヶ浜へ向かう。 風が冷たい。 七里ヶ浜 まだ5:30前で真っ暗なのに 犬と散歩してる人、 ランニングしている人、 そして自転車乗り。 けっこう地元の人たちとすれ違う。 湘南の人は早起きだ。 鎌倉坂の下 空が赤からオレンジ、黄色へと変わり 次第に明るくなってくる。 このなんとも言えない 淡いやさしい色が好きだ。 静かな夜明けの風景。 冷たく澄んだ空気が気
南葉山の絶景。関根海岸のエメラルドブルー。
南葉山。 長者ヶ崎と秋谷海岸の間に 関根海岸という静かな浜辺がある。 実はあまり知られていない 穴場の海岸。 南の島のような エメラルドブルーの海を 静かに眺められる場所。 相棒の折りたたみ自転車ブロンプトンで 材木座から10kmほど のんびり走ってきた。 絶景で有名な長者ヶ崎を通り過ぎ、 国道から海を見下ろすと 犬と散歩する人。遊ぶ人。 しあわせな日常の風景。 私の知っている湘南の海とは 明らかに違う海の色。 大好きな南の島の海の記憶。 風を切って走っては 時々止まって 抜けるような青空と 見渡す限りの海を眺める。 徒歩や車では味わえない 自転車ならではの贅沢な時
春の湘南海岸。自転車さんぽのススメ。
湘南海岸は 春がおすすめ。 真夏のような混雑もなく 気温が低い日でも さえぎるものがないので 日差しでとても暖かい。 七里ヶ浜 七里ヶ浜から辻堂海岸までの 海沿いの道がいい。 自転車でのんびり走るだけでも 日常を忘れられる。 七里ヶ浜 Pacific DRIVE -IN まずは七里ヶ浜で朝ごはん。 いつも行列の人気カフェも 朝はすいている。 テラス席が気持ちいい。 江ノ島を眺めながらアボガドシュリンプのオープンサンド ただしトンビが狙っているので 横取りされないように。 PACIFIC DRI
最後の病院かもしれないと思った
昨日は愛犬モモコの通院日でした。少しずつ具合が悪くなっているのを感じていたので、当日まで行けるかどうか...と悩んでいましたが、しっかり食事もとれて歩けているので連れて行くことにしました。診察が始まり、この1週間の様子を伝え「血液検査の数値は悪くなっていると思います...」と話し、こう付け加えました。「もし今回の血液検査で悪化しているようであれば、看取りを考えないといけないと思っています。できることは全...
実は怖い「筋力の低下」!筋肉は、一日にしてならず
老後になってから「さぁ、筋肉を鍛えよう!」と思っても、急に筋肉はついてくれません。筋トレを先延ばしにしていると、いざ始めようと思った時には、「足腰が痛いから・・・」「体がすっかり硬くなって動かしにくいから・・・」と、ますます先延ばしになって
最後にもういっちょ!
ナビの通りに進んでなみはや大橋を越え、夕方の混んだ道をクリアして車の止まっていた駐車場へ。ここでまた駐車難しい問題が...
望んだ妊娠とは違った
「やり直すための離婚」をした格闘家。そもそも「やり直すための離婚」って何...?と個人的には思いますが、お互いが納得しているなら全然いいのだろうと思います。しかし、そんな2人に赤ちゃんができたそうで。離婚しているのだから、予想外の妊娠なのは分かるけれど...「産むか産まないか」というのを動画で話し合うって、なんだかなぁ...と思ってしまいます。...
祖母も鬱だった
実家に行ってきた母が元気になってきたからわたしがやることが少なくなり母とガッツリ話す時間が増えた母はもう大丈夫だから来るのを減らしても、って言ってたけども...
自分の為だけの暮らしのアイディアに飽きがきた。
今日は、自分が細く長くひっそり小さく暮らしていける為の(笑) 出来る範囲の下準備をしていました。 ・乾燥させてそのままになっていた山椒の葉を粉にしました。 これで、お漬物や色んな味付けに使えて、調味料
ポジティブな体(再掲載)
洗ったばかりなのに髪は すぐにべたつく切っても 切っても爪は 伸びる朝 起きて夜 眠るネガティブな 私の心と正反対に体だけは いつもポジティブ#詩#日記#ひとりごと#日常日記#ポエム#心...
わが家に届いた荷物を敷地に入って見てた近所のジジイ
これは数か月前の話です。家族でコロナ感染して わが家に支援物資が届けられた時の事です。 宅配業者さんが 段ボール箱を3つも 玄関先に置いて行ったので 気になった前の家のジジイが見に来たらしい。 はい・・・無断で他人の敷地に入ってます。 玄関先に置いてある段ボール箱を 眺めて...
朝の葉山。逗子の夕暮れ。
心癒される とても好きな場所が2つある。 ひとつは 葉山のしおさいこみち。 近代美術館としおさい公園の間の 海へ抜ける静かな小道。 朝に行くと気持ちがいい。 ひんやりした空気と静寂。 木漏れ日の中を進むと 一色海岸が見えてくる。 美しい穏やかな海。 葉山御用邸の裏に広がるこの浜辺は 落ち着いた雰囲気が漂い プライベートビーチのように 居心地がいい。 青空と海と潮風に 癒される。 ■「しおさいこみち」について ブロンプトンと湘南暮らし〜しおさいこみち|ブロンプトンゆるポタ日記 |note 海へと続く小道
春の江ノ島。気持ちのいい場所。
江ノ島のはじっこに 人があまりいない 気持ちのいい場所がある。 湘南港駐車場 いつも混雑している 江ノ島の中心地を抜け ヨットハーバーを通り過ぎると 突き当たる駐車場。 青空に映える白い壁が かっこいい。 つい相棒の記念撮影。 江ノ島湘南大堤防 巨大な白壁の上は 見晴らしいのいい大堤防。 気持ちのいいウッドデッキで のんびりと いつまでも海を眺めていたくなる。 湘南港灯台 真っ白な灯台と 釣り人たち。 穏やかな港の風景。 片瀬西浜海岸 江ノ島をあとにし 隣の片瀬西浜へ。 夏は大人気のリゾート海岸も この季節は人もまばらで 心地よい。 江ノ島西浜海岸 特設ステ
「湘南暮らしの旅」はじめます。平塚 miss morgan hotel
海のある暮らしに憧れて始めた 湘南暮らしの旅。 今回は平塚に滞在しました。 サザンビーチのある茅ヶ崎と 素朴な港町大磯の ちょうど中間あたりです。 今回は湘南の西のほうを 自転車さんぽ。 のどかな海辺の町の風景を これから少しずつ 綴っていきたいと思います。 ■宿泊したのはこちらのホテル 「miss morgan hotel」(平塚) 音楽とアートをテーマにした 全19部屋の小さなブティックホテル。 居心地のいいいホテルです。 落ち着いたインテリア部屋には レコードプレーヤー やわらかい音色が懐かしいロビーに飾られたレコードから 好きな音楽を選
南国情緒あふれる館山🌴🌴自転車さんぽのススメ
房総半島の南端、館山。 ヤシの木揺れる海沿いの道。 オレンジ屋根の街並みが 南欧を思わせる。 絶景スポットに寄り道しながら 自然豊かな無人島をめざして 海沿いポタリングしてみた。 館山駅の2階から北条海岸が見える 徒歩3分という近さ遠浅で穏やかなロングビーチ、北条海岸 「日本の夕陽百選」にも選ばれた名所である館山シーサイドホテルの前に広がる 芝生広場が特におすすめいつまでもボーッと海を眺めていたい鏡のように静かなので 「鏡ヶ浦」とよばれる館山湾 心も自然と穏やかになる 北条海岸をあとにして 海沿いの道を進む。 ひたすら海を眺めながら 走れるので気持ちがいい。 南欧風のオレンジ屋根の
【高齢者の大腿骨骨折】コロナ禍で面会禁止中での手術とリハビリ
「親の介護・遠距離は体より心がつらい」という記事にも書きましたが、父が大腿骨骨折で入院しています。手術をしてから10日ほどが経ち、現在はリハビリの真っ最中、のはずです。▶瑠璃子のプロフィールと過去記事・にほんブログ村手術の翌日からリハビリをしているそうですが、コロナ禍で病院は面会禁止が続いているため、実際の様子はよくはわかりません。世の中はコロナと共存の方向で動いていても、高齢者施設や病院は同じよう...
出会えて良かった、心も潤う楽天でのお買いものリスト
物の紹介記事が続きますが、お付き合いいただけると嬉しいです。今日は楽天セールに合わせて買っている、美容に関するものを3つご紹介します。贅沢をしたいというわけではないのです。これからは、今までより自分を大事に扱えるような暮らしができればいいなと思うようになりました。目次楽天で買っている、美容関連のあれこれ ▶髪が潤い、艶が出る【シャンプー詰め替え&トリートメント 詰め替え 2点セットALLNA ORGANIC】 ▶い...
もうドキドキはいらない
IKEAでたくさん買い物して余裕をもって家に向かったけれど、まったく想定していなかったドキドキが待っていました
今中哲二 講演会 『第2弾 放射線被ばくの歴史を振り返りながら福島のいまを考える』 YouTube
つまらないと言いながら何もしたくないバー様たち
自分の事はある程度 自分でこなせるバーバ達。 数人がホールにいつも集まっています。 そして小夏に言うのですよ。 「つまらないわ~何かすることないの?」と。 食事と午前中の体操以外は ソファに座って お喋り・・・ テレビを見る・・・ お昼寝をする・・・ 週に2階はリハビリ・...
2022年06月 (101件〜150件)