ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
なんでもどうぞ!
#マスク着用について
#今ふと思ったこと
#おうちに飾りたいものは>>>花
ジェニ-☆早朝の散歩
ちらし寿司と野菜サラダ
#占いがあたっていると思ったことは無いが>>>故郷占いはホッコリ
母にとってのペコ
#これまでにした霊体験>>>板宿八幡神社
#どこでも住めるならココ住みたい
#本日のおうちごはん>>>焼き魚(鮭)
#本日のおうちごはん>>>目玉焼き
#ここだけの愚痴>>>顔面痙攣
#続きが気になるもの>>>探偵はBarにいる&ファンタビ
#本日のおうちごはん>>>チョレギ・ちくわの大葉和え
#100均以外で買う日用品>>>食品包装用ラップフィルム
ボケが進行?
お茶が大好きな綿子さん
大喜びした綿子さん
頼りになるハルちゃん
真相は?
テレビを設置
綿子さんのお見舞い③
綿子さんのお見舞い②
綿子さんのお見舞い①
大量の装具&介護用下着
またも骨折
綿子さんの変化
紫陽花の思い出
似てますか?
案ずるより産むがやすし
嗚咽
昨日、父の入院先に行ってきた。父に会いに行く、というより、用件がたくさんあった。おととい、医療相談室から、身体障害者手当の申請についての説明がしたいと電話があり、11時半に会う約束をした。その後、また電話が鳴った。「神経内科の先生からお話しがあるので、明日の1時から4時までに来てください。」意味がわからない。昼の面会は11時から1時。11時に面会に行く予定だが、時間帯をなんとかならないか、と言って...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
★私はまもなく60代に成るけど
blogmura.com日常の小さなできごとを愛する生活出先での写真を1枚友人にもらったカメラですが背景が明るい写真に限って中央の半円影がかなり気になりますが無金利ローンで新しいパソコンを買ったばかりですしモニターも新しくしたので、余計な品は当分買えません。暑い時期は出かける気にならないから7月~8月のお出かけは少なかったけどもう少し暑さが和らいできたらお弁当を持ってお出かけしたいとは思ってるけど、今年はやら...
メンヘラテクノロジーが""強すぎる""と話題に
強いメンヘラ今朝の朝日新聞より pic.twitter.com/lluSeg0KkA— 大野木寛 (@dadasiko) August 30, 2019
暗黒神IKKO(一皇)「悪気はなかったんですから許してやってください」と窘められたことがあるんだけど「悪気がなかったってことはあれは100%ピュアな本音だったってことでそっちのがタチ悪いだろ」としか思えず、さらに激おこしてしまったwwww背負い投げ~からの?w皆殺し~wwwwwwwww
ある発言に対して「悪気はなかったんですから許してやってください」と窘められたことがあるんだけど、「悪気がなかったってことは、つまり、あれは100%ピュアな本音だったってことで、そっちのがタチ悪いだろ」としか思えず、さらに激おこしてしまった。— 深爪@新刊「深爪な"誰にも話せない"お悩み相談」発売中 (@fukazume_taro)
「Ki-Kiの言葉の魔法」No. 3 1 - 2 .「 その手で 掴むもの 」
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法 」.No. 3 1 - 2 ..「 その手で 掴むもの 」...荷物は、…
「長者の宝競べ」という昔話がある。ある時、2人の長者が“宝物くらべ”をした。
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年8月12日 「長者の宝競べ」という昔話がある。ある時、2人の長者が“宝物くらべ”をした。 一人は、自分の住む所から…
夏の終わりを感じる瞬間は?
みんなの回答を見るキャンペーン詳細 Q1. 夏の終わりを感じる瞬間は?Q2. 秋にやりたいこと教えて! 日が短くなってきた時、特に日暮れが早くなった時。朝晩…
お昼の寝相
なぜかいつもこの体勢(汗)茜は気持ちよさそにスヤスヤ寝てますが頭に血が上りそうな気がして時々声をかけて昼寝の邪魔をしちゃてるけど・・・犬は平気なのかな?ク…
ドッグランのあとの一杯!
マグナソンパークのドッグラン、水辺のエリアはいつも大人気。 夏は特にね!ザブザブザブ キットはここではおとなしくしています。以前ここで大型犬にからまれ噛まれたことがあるので、私も目を光らせて。 ぼくはここでいいの いいなあ、みんな楽しそう。昔実家で飼ってい...
卵かけご飯とコーデ
ランチをした次の日は、帳尻を合わすつもりでシンプルなご飯卵かけご飯など、いいじゃありませんか。オニジャスコーヒーの帰りに、道の駅「奥河内くろまろの里」に寄...
【気づき2753】〔先んずれば、自分をも制す〕
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
禁煙プログラム2週間目
なんと!! この私が禁煙外来に行き 禁煙プログラムをしています 確かタバコは高校生の時 から吸ってましたから 長いですよね あっと 普通は20歳未満は タバコ…
夏の終わりの使者
蝉の亡骸が夏の終わりを 告げている蝉は 毎年夏の終わりを告げに来る 使者その知らせに未来か過去の思い出かわからないけれど私の中でも ひとつ何かが 終わるぽちで救われる私がいます↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
M「自動売買は滅びぬ。何度でも蘇るさ!自動売買の力こそ人類の夢だからだ」(2019.08.29)
あぁぁ、含み損があぁぁー!含み損がぁぁー!(減った) 一段落したら(保有ポジションを)全て焼き払ってやる。 くそ~、トライオートETF何をしている! このまま進め(円安)。光は常に雲の渦の中心を指している。爆益は嵐の中にいる。聞こえないのか?っこのまま進むんだ。必ず入り口はある(円安の)。 トライオートETF君、君を誤解していた。許してくれたまえ。君が損失から守るため奮闘してくれたとは知らなかったんだ。 こいつが実際に利益を出さなければ、誰もiサイクル2を信じはしなかっただろう。 見せてあげよう。USD/JPY(買)のいかずちを。 AUD/JPY(買)は滅びぬ!何度でも蘇るさ。 ここから先は口…
★歳をとったなぁと毎日実感しつつ私はその老いと戦うのだ
昨日の木曜日の予定はアクシデントがあったので延期したけど今日の金曜日の予定は絶対に守らないと駄目でしたのでただ今おでかけ先で時間待ち的なお茶タイム。こういう場所にいると時間の流れが凄く緩やかに感じられて、のんびりした時間が流れるのが好きです。自分の部屋は落ち着くけど何故か脳内は忙しない部屋にいるとやらなきゃならない事とかやりたいと思ってるけど出来てない事などむずむずが止まらない中で今目の前にある仕...
神の座す洞窟の絶景とは?・総集編①
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
曇っています… ~ レーガー「テレマンの主題による変奏曲とフーガ」
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です26℃です曇りがちで 小雨も…あっという間に 8月も終わりに近づいていますね 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される
オンパレード
せっかく涼しくなったのにこれじゃーねー ✨昨日と今日の写真色々✨甲斐犬組散歩 黄金色に染まる田んぼ ケイヌビエ(毛犬稗) …
リビングの素敵ラグ!ずっと欲しくてやっと手に入れた大満足シリーズ
ずっと欲しくて、でも欲しいままで終わってるものってかなりあります。ゆっくり時間をかけて、それでもまだ欲しいものは、本当に自分に必要なものだと思います。
塾に行かずに国立大合格できた!長女が選んだ勉強法はコレでした~!
塾に行かずに高校受験を突破した長女が、大学受験に向けて選んだ勉強方法です。塾に行かずにシリーズは続くのか否か!?次女と末っ子の今後はどうなる?我が家の闘いはまだまだ続きます。
【気づき2752】〔真実は必ず伝わると信じて生きる〕
人生は最高のシナリオ
今まであった出来事は すべてよかったこと そして 今起きていることも 大きな力で守られて 大切な人が そばにいてくれて 思い通りではない 部分はあるけれど こ…
スタバの基本的な珈琲豆の分量
先日レポしましたスタバですが、私の“隠れ家”にしたいほど 気に入ってしまいました。これからシャンバーグに行くときは、あそこです。 (๑´∀`๑) そこの...
ガラス越しのさよなら(編集)
入院中というのは、患者同士いろいろと話すようになる。皆それぞれに病気の苦しみを抱えているという「連帯感」も生まれる。相部屋で、年齢も同世代ということから私は、カオリさん、ユウコさん、サチコさんとよく話した。「食事は私らにとって大きなイベントよ!」とか「昼のイベント、まだ?」とかバカなことを言い合っては笑ってた。でも皆それぞれに、病気の苦しみや過酷な現実を背負っているにも関わらず何故か病棟にいる私た...
オニジャスコーヒーのランチ
前から一度行ってみたかった「オニジャス コーヒー ヴィレッジ」初訪問です。コーヒー専門店、みたいな名前のカフェですが、ちょうどお昼頃だったので、ランチをい...
時計が止まった
花粉の酷い時期にやろうと思っていた
生活能力丸で無し
些細な事でも一念発起が必要
渋滞からの抜け道が渋滞だと悲惨
無理矢理繋がろうとしていたんだよな
ヤな世の中だぜ。
勿体無い!
未来は電気も水も自前の生活に?
(当たり前?だが)思いも寄らぬ人生展開
【シニアの暮らし】愚痴です💦/心身ともに健康が大事。。
【2025】 昭和の日 【100年】
今日も今日とて強迫観念さ~
超長期放置している(あっちこっちの)箇所を
会社員はもう無理かな…
★妄想と現実の狭間 姑の認知症と旦那様の統合失調症
今日はお出かけ予定でしたが朝早くから(元)旦那様からの電話で起こされちゃって予定は延期した。妄想と現実の狭間を生きるそんな言い方が正しいのかは本人ではないから良くわからないけど統合失調症による妄想性障害のあと著しい記憶障害があって、その記憶の穴を妄想で埋めてる感があって会話がすこし難しいのですが、認知症の姑の介護経験がある私は統合失調症は認知症に似た部分があるかもとたまに思ったりします。しかもその...
戦士、更に休息…(2019.08.28)
昨日、私は 最近、朝も晩もiサイクル2とループ・イフダンのメール(決済・ポジション取得)がひっきりなしだったので、若干の休息相場には少しホッとします。 などと、iサイクル2とループ・イフダンの決済が少ないことについて好意的な意見を述べました。 述べたところ…何ということでしょう! 奴ら(iサイクル2、ループ・イフダン)今日もサボりました! デモだ!ストライキだ!レジスタンス活動!クーデターだ! クーデターは言いすぎました。 単に彼らは相場の挙動に従っただけなのに、これではあまりに言い過ぎました。 本日は、稼働させている自動売買達に謝罪の意を表しながら終わりたいと思います。 自動売買の実績 自動…
蛭子(ヒルコ)・海に流される神の真実
ダイソーのポストカード、便せん他
あまり病院に行ってあげられないから、父に手紙をたくさん書こうと思った。ダイソーで買って来た、便せん、ポストカード、封筒。ポストカードは、フリー素材を探して、こんなふうに印刷してから書いている。私からの手紙を入れるための「お道具箱」。ハガキケースは、手の不自由な父が、扱えないと思い、単純なものにした。手紙がよく見えるように、メガネクリーナーも買った。喜んでくれるかな?...
コストコの「シイタケマッシュルームクリスプ」が美味しい!その特徴と味とは…?
コストコの調味料などがずらりと並んでいるコーナーで、『シイタケマッシュルームクリスプ』を購入してきました。価格 … <p class=
【気づき2751】〔やっている風を装い、実はやっていない輩の結末〕
俳優の堺雅人さんが、高校の演劇部に所属していた時のこと。教員の一人に、演技について相談した。
〈名字の言〉 〈名字の言〉 2019年8月11日 俳優の堺雅人さんが、高校の演劇部に所属していた時のこと。教員の一人に、演技について相談した。 “表現し…
「Ki-Kiの言葉の魔法」子供達に贈る言葉。No.29-2「 強いって事は… 」
いつも、ご訪問ありがとうございます(*^ー^*)「 K i - K i の言葉の魔法」..子供達に贈る言葉。.No.29-2.「 強いって事は… 」..人を、…
天地始粛(てんちはじめてさむし)
24節気72候の処暑の次候(8/28~9/1)は天地始粛(てんちはじめてさむし)です。「粛」には縮む、静まる、弱まるという意味があり、夏の気が落ち着き、暑さもようやくおさまってくる頃です。この言葉どおりに、当地方もここ2、3日は曇りや雨模様の天気が続き、こないだまでの猛暑も収まって涼しくなってきた。夜になると昼間のうるさい蝉時雨に代わって草陰から、リーリーリーッと涼やかな虫の音も聞こえだした・・もう秋が近いと感じる。。今日は8月末晩夏の庭の花をアップします。晩夏の庭に咲く朝顔。グリーンカーテンの朝顔は、毎朝100輪以上咲いて愉しみ♪。紅いマンデビラ。ナツズイセン。秋海棠。天地始粛(てんちはじめてさむし)
乙女座新月*サビアンは乙女座7度~自分に求められる役割を心の中で設定し直す
今回の乙女座満月のサビアンは乙女座7度「ハーレム」。 ハーレムは女性に囲まれて宴会を楽しむサルタン(王様)なんかを想像しますが正確にはイスラム圏で「女性が男性…
金正恩は文大統領を「嘘をつく人」(トランプ)・最側近に捜査も法相候補
A G7各国首脳がいる席でトランプ大統領が「文在寅という人は信用できない」と発言し、さらに「金正恩は文大統領を“嘘をつく人”だと俺に言った。 なぜあんな人が大統領になったのだろうか?」と語ったようだ。笑いB 文大統領は南北統一を希望しているが、その希望相手の
子供の力は果てしない
ある日、絹を病院に連れて行った帰り、バス停でバスを待っていると、小学校2年生くらいの男の子とお母さんらしき二人連れが「犬ですか?」みたいに訊いて来た。「猫です」と言うと、男の子の目の色が変わった。「ねこぉ?!」と言いながら絹の入ったキャリーバッグにかぶりつきで何とか絹を見ようとしていた。「真っ白な猫だよ」そう言ったら、更に男の子の目の色が変わって必死でキャリーの中を見ていた。すると、お母さんが「こ...
心の痛みに効く痛み止めはない
心が痛かったでも心の痛みに効く痛み止めはない 身体の痛みなら ブロック注射や 湿布や飲み薬で なんとか緩和できるけど 心の痛みに効く薬はない 心の痛みが出…
雨、病院、疲れた・・・ ()´д`()
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日は朝から猛烈な雨こんな天気の中行くのは迷ったけど、来週まで時間が取れないので・・・午前中の予定を済ませて、午後から予定通り動物病院へ連れて行ってたのはギャル。2日続けて病院に連れて行かれて、意気消沈中(´-ェ-`)診断は、昨日行った病院と同じでした。生死に関わることではないけれど、全く予想もしていなかったのでショックです。ココのことでホッとしたのも束の...
まいにちいろいろ
ラブダルミックスのおにいちゃんとピットブルのぷにゅちゃんとフォスターわんこ
ADHD HSP 双極性障害 ぎみな娘。
近所のお宅の屋根に生えていたユリ。ADHD(注意欠陥多動性障害)なのは、大学一年の時に分かって、ちょっとだけ安心?しました。とにかく、色々対策を立てても試験がまともに受けられない場合があって・・・・その前に高校生の時も朝食の前に停止したまま2時間とか・・・・・風呂に3時間とか・・・・学校登校に支障が・・・・・は、色々以前も書いたのですが、更に当てはまる障害(ぎみ)を二つほど、発見しました~ HSP(ハイリ―センシティブパーソン→動物にもいるそう。そりゃそうか。)光や音や外からの刺激を過剰に受け取ってしまう。昔から大きな音や、匂いに弱い。(まあ、夫もなんですけど。夫もHSPのテストしたら80%くらいだったので当然といえば当然。ちなみに私は15パーセントくらい。ほぼ違う。一人の時間が絶対に欲しいという点のみ当てはまるのみ。兄弟がたくさんいたおかげ改善したのかも) もうひとつは、双極病。躁うつ病というより、耳にやさしくていい。心身症を統合失調症というように。 昔から浮き沈みが激しかった。特に思春期はとても。陽気になったと思ったら、夜には落ち込んでいた...
白鬚神社・倭姫命が創建した近江の厳島
戦士、束の間の休息(2019.08.27)
前日(月曜日)がボーナスステージだっただけに、グラフでみると全然稼げてないっぽく見えますね^^; 確かに、少なめではありますが、昨日が出来すぎていたといったところでしょう。 現在は、チャート的にはトレンド消失→狭めのレンジ相場傾向といった具合になっていますので、再び動き出すのを待つタイミングですね(^^) 最近、朝も晩もiサイクル2とループ・イフダンのメール(決済・ポジション取得)がひっきりなしだったので、若干の休息相場には少しホッとします。 自動売買の実績 自動売買のバックデータ iサイクル2 iサイクル2 の当日損益 iサイクル2 の直近含み損 iサイクル2 の基礎情報 iサイクル2 の稼…
「オナニーしすぎるとバカになる」説は、ホント?
「愛」の「不純さ」を知ってこそ、「愛」の「純粋さ」に思い至ることができる。人間関係に関する著作を手がけるエッセイスト・長住哲雄が、「愛って何?」を、科学的、文学的、ときどき叙情的(?)に解き明かす恋愛論ブログです。
【メモ】「類的本質/存在」をめぐる諸論点
『経哲草稿』第3草稿には、2種類のGattungswesen規定がある。——大石高久 マルクスのは、内容未決の非本質主義的概念である。——秋元 由裕 Gat…
解ける
父が倒れてからの母はとても正常な状態とは思えず、狂っているとしか思えなかった。「やっぱり認知症か?」と思ったほどである。母は、母なりに悩んでいたらしい。やり場のない怒りもあっただろうし、行ってあげたいのに、行くこともできない。その怒りを、私にぶつけていたのだろう。それにしてもすごかったな。いつものやつもすごいけど、核ミサイル級にすごかった。悩みぬいた結果、母は「覚悟を決めた」と言っていた。どう覚悟...
ガラス破損修理代金を値切る
18歳の時の交通事故で脳挫傷で後遺症の影響により家庭でブチキレて(てんかん発作)しまい風呂場のガラス扉を破損。ガラス修理専門店へ修理依頼し、修理代金が高額だったので関西人の様に値切った事を写真ブログとしました。
★時間の余裕=生活の余裕では無いけど
今日は割と涼しかったのでたっぷり9時間寝てから気晴らしに出かけてました。ハクウンボクの実⬆今年の5月に可愛い花を咲かせてたので写真を撮ったその時に木の名札の写真も撮ったのだけどクに葉クズが付いていてウに見えてたからハクウンボウと間違えて載せちゃったらしい私は樹々や花の名前を覚える様な人ではないから間違えないようにしなきゃ( *´ ︶ `* )アセblogmura50代を考え暮らす* 50代を 素敵に生きる *若い頃には自然...
小さなカフェ、みつけたよ
グリーンレイク散歩の友ー犬と入れるカフェ Retreatが、犬と入れなくなりました… おいしかったなあ、アボカドトースト 外席でなら今まで通り犬と座っても良いそうだけど、 冬は寒くて外席は使えないし、キットを残して店内にオーダーに入れないし、困った...
法務大臣と入管庁は、長期・無期限収容、ハンスト無視、恣意的収容をやめろ!
いま、全国の外国人収容所で、長期化する収容に対する命がけの抵抗が起きています。私たちは、出入国在留管理庁に、次の項目をもとめます。 …
2019年08月 (1件〜50件)