【べらぼう】日本橋から爽やかな風が吹いてきた
今回のハイライトは、蔦重の結納の儀。 次郎兵衛一家の姿にちょっとテンション上がりました。 実は子供もいたのね、お兄さん…! 日本橋 結納の儀 米騒動 日本橋 ついに蔦重が日本橋に…! 天災も自分の進化に活用できるというのは、蔦重の強みですね。 灰を片付けるバケツリレーも楽しそうだったし。 人を動かすためにその人を巻き込むというのは、過去にも本作りの際に使われていた蔦重の手法なのだと感じます。 それだけ彼が人の思いの力を信じている人なんだろうなぁと。 これって幼い頃に「わからないなら楽しい想像を」と言われていたことにも通じるのかもしれませんね。 赤子面こと鶴屋さん。 ドラマ内で初めて爽やか笑顔を…