寝ぼけ眼、寝起きの頭での雑記です。 なんかもう、頭が働いていないので目の前のことをただひたすら書き連ねているだけになりました。 いやぁ、オフモード…。 爆睡モード 整理整頓、 爆睡モード ちょっとのつもりだったのですが、全くそのようにはならず、「気づいたらこんな時間…!」という寝起き状態です。 そもそもは15分くらいの気持ちだったものが、もうちょっと…となり、それすらも無くなり…って感じでもうずっと寝てました。 目が覚めて大欠伸です。 夜、よく眠れていないのかもしれません。 睡眠の質が悪いと昼間も眠くなるっていいますよね。 体のリズムの問題なのかもしれませんが、とにかくあんまり良いモードではな…
本日簡易更新です。 ごめん寝。 まじで、眠くて…。頭が何も働いていません。 原因は月の輩のせいだと思うんですけど、そこに天気も相まってだいぶ具合悪め。 眠気と頭痛と吐き気のミックスです。 嬉しくない…。 ということで、朝からずっとダウンしてます。 体のリズムと天気ってどっちも自分でどうにかできる範囲のことではないので、なかなか難しいところですが、無理せずのんびりやり過ごすことを目標に今日という日を過ごそうと思います。 眠気も辛いけど、今は頭痛が一番しんどいです。 痛みに合わせて吐き気もぐんっと出てくるので、これがどうにかなったらもっと楽になるのになーという感じ。 もしかしたら熱があるのかもしれ…
先日金曜ロードショーで放送されていた君たちはどう生きるかをやっと見ました。 放映された当時に、「賛否両論!」みたいな言葉を見かけていた今作。 主題歌は好きだけれども「ジブリ作品超ライト勢の私が見たらどう感じるんだろう?」という視点で視聴してみた感想雑記です。 わからん、の先 違和感と謎と ちなみに、 結果、 わからん、の先 見初めてずっと頭の中では「はぁ〜ん?」の連続。 わかったような気になった途端に分からんが発生し続け、結局見終えた感じです。 なんとなく終盤はもう「こういうものなのだ」という謎の境地に至って見ていたところもある。 私が冒頭からずっと引っかかり続けていたのは、その世界観。 現実…
あの世BIG対談:「俺たち一回しか出てねぇぞ!」の会 後編
あの世BIG対談:「俺たち一回しか出てねぇぞ!」の会 前編
【滋賀3泊5日旅】2日目:比叡山延暦寺、石山坂本線、石山寺
【騒音】べらぼうに下手クソな『光る君へ』の爆音ピアノに震える夜。
【べらぼう】#12 尾美としのり祭り!蔦重、喜三二と初タッグ。俄祭りの夢の影で新之助&うつせみは神隠し
【美食探訪】石山寺 2025年3月
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百拾九
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百九
【平安貴族】「光る君へ」で人気再燃の藤原実資と藤原道長:平安時代の政治を彩った関係
三井寺へ
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百八
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百七
【藤原実方朝臣の墓】光源氏のモデルのひとり/宮城県名取市
この歳になって・・初めて・・源氏物語・・なんとな〜く・・わかったような
No.005【万世一系を実現した、藤原氏の内紛】百
虫対策もお裁縫も!推しと育つ毎日
やっと重い腰を上げて取り掛かった!
夏野菜の収穫が始まりました
マック〜ポルボローネ〜でっかい佃煮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【家庭菜園チャレンジ】種生姜から白いパヤパヤが…ッ!
【家庭菜園チャレンジ】スーパーで生姜を買ってきたぞ!
GWは畑でBBQ
田舎の自然に癒される日々:心と体をリフレッシュ
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七日目
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@三十五日目
5月ですね 庭のいろいろ
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@十四日目
今年の家庭菜園~トマト・きゅうり・ナス・ピーマンの苗を購入。サツマイモの苗も見つかって
夏に向けて畑をちょっとだけオシャレに模様替え
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@二十一日目
ファスティング完了17日目、17日ぶりにタンパク質を取る
【アラカン購入品】イロチで購入したユニクロミニT
年柱から読む先祖からのギフト(偏財)
年柱から読む先祖からのギフト(正財)
年柱から読む先祖からのギフト(食神)
年柱から読む先祖からのギフト(刧財)
ファスティング完了16日目普通食へ
関口未穂子さんの『シチュー占い四柱推命講座』上級コーススタート
年柱から読む先祖からのギフト(比肩)
想像力は優しさの根源(病と養)
ファスティング完了15日目普通食へ
年中から読む先祖からのギフト
【吉祥寺グルメ】吉祥寺でグリークヨーグルト
ファスティング完了14日目普通食へ
宿命天中殺についてのまとめ
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)