早朝「お写ん歩(おしゃんぽ)」の途中、道端で見掛け、撮ってきた写真の中に、やはり、花名知らず、分からずだった花が有ったが、ネット等で確認したところ、どうも、「サボンソウ」という花名であることが分かった。草花等にも超疎い爺さん、もちろん初めて聞く花名。「へー!、そうなの・・」、目から鱗・・・、であるが、一度や二度、分かっても、そのそばから忘れてしまう老脳、思い出せなくなる前に、ブログ・カテゴリー「爺さんの備忘録的花図鑑」に、書き加えておくことにする。 サボンソウ ナデシコ科、サボンソウ属(サボナリア属)、多年草、 別名「サボナリア」「シャボンソウ」「ソープワート」 古代ローマ時代から栽培されてい…
当地、今日の天気予報は、「曇時々晴」、最低気温=23℃、最高気温=30℃、早朝から、ムシムシ、体調イマイチ、足、腰、痛!、痛!・・・、だったが、ここ数日、なんやかんや有って、休んでしまった(サボってしまった)お写ん歩(おしゃんぽ)。いかん、いかん、6時過ぎてから、やおら重い腰を上げ、ちょこっと近くを歩いてきた。足、腰、の痛みを庇ってしまい、どうしても、腰が曲がり、前屈みになってしまう八十路過ぎの爺さん、途中、何度も立ち止まり、背伸ばし、伸脚、屈伸、しながら、 胸を張れ腹へっこめろ腰伸ばせ 君の名は?花に訊ねつ爺写ん歩 右左上下キョロキョロ爺写ん歩 不審者に見られぬように爺写ん歩 お写ん歩(おし…
今朝は、我が家には、年寄り2人(妻と私)しかいなかったので(長女は東京の次女のところにお泊まり)、朝食は思いっきり手抜きにして車で5分くらいのところにある星野…
今日も暑く、そして慌ただしい一日であった。 天気予報では、夕方雷雨になり少しは涼しくなると言う事であったので、折り畳みの晴雨兼用の傘を持って出かけたが、全く…
「サーフィン・U.S.A(Surfin' U.S.A)」(再)
当地、今日の天気予報は、「曇時々雨」、・・・・だったが、降りそうで降らず、最高気温は、29℃前後、ムシムシ、ムシムシ、鬱陶しい1日だった。「晴」が続けば、アメ、アメ、フレフレ・・「雨」にうんざりすれば 真夏の太陽をも恋しくなる。人間 勝手なものだ。まだまだ当分は、スカットと 爽やか・・・・、という日は、望めそうにない。身体、怠!、重!、午後には、1時間程、ウツラウツラ、居眠ってしまったが、夕暮れまでには、まだまだ時間有り・・・・、目覚めの1曲? 「サーフィン・U.S.A(Surfin' U.S.A)」・ザ・ビーチ・ボーイズ(The Beach Boys)(YouTubeから共有) 日間賀島の夕…
今朝も頑張っ起き、水戸にあるジムでトレーニングして来ました。やや遅めの7:30~8:30でやはりランニングマシンのみです。クールダウンを含め45分の有酸素運動…
夕食に鶏ハムを 作りました 野菜サラダとともに 食べようとしたのですが ホームベーカリーで作ったパンを もらったので オープンサンドにして 頂きました…
いきなり悪夢のような記録的な気温が続き始めているミラノ。 灼熱の夏を本格的に迎えているミラノの街は、茹だるような気温に煽られている。 ミラノは今日土曜日ま…
皆様、如何お過ごしですか? 本日は「怒りとは氣づきのサイン!と云う事で修業して参ります」と云う事で御座いますが、 わたくしGWで「死」と云うモノを深く考える出来事が御座いまして、固有名詞は避けさせて頂きますが、 「なんだこの世界は。偽善、不条理の極まりで煩悩だらけじゃねえか」 とムカッと怒りを覚えまして 昔から、その事については、大元の教えも勉強して来たし、歴史も知ってるし、現状に莫大な不信感を持っていたのですが、行事を体験する事により、改めて不信感や怒りが沸々と湧いてきたんですね。 でわたくし、その怒りと向き合ってみましたら 自分自身は「偽善」や「不条理」と云う言葉が大嫌
かれ~ぶで柴又に行ってきました. 初めての柴又. 駅の近くのだしカレー. 広いお店ではなく,今日は6人だったので,少々待ってほぼ占拠. 私は,だしカレーソーセージ. ぶちこさんはカレー南蛮うどん. かれ~ぶでは珍しいスパイス系ではないカレーですが,こういうのも好きです. そのあと, 柴又帝釈天 葛飾柴又 寅さん記念館 葛飾区 山本亭 とまわって,最後に 高木屋老舗で「お団子セット」. こちらも美味しかった. ランキング参加中食べ物
懐かしさで心ときめくラムネサワーZEROは大人世代の秘密兵器?
アフィリエイトしてます。 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。そして、この記事にたどり着いたあなたも、これからどうぞよろしくお願いします。 最近、コンビニに立ち寄るのがさらに楽しくなった私。その理由は、ローソンで見つけた数量限定のドリンク、サンガリア「ラムネサワーZERO」なんです。これ、見つけた瞬間、「おっ」と思って即カゴに入れちゃいました。 青い閃光に心惹かれる このラムネサワーZERO、まず目を引くのがそのパッケージ。まるでラムネ瓶をそのまま再現したかのような、鮮やかな青色の缶なんです。 パッと見ただけで「あ、ラムネだ!」ってわかるこのデザイン、昔懐かしい気分になりますよ…
スターバックスカフェでゆずシトラスティーを注文したかったところ・・・・(笑)何故か!!シナモンティーのグランデ!ホットで!と自信満々で注文!優しい店員さんはレジに向かいながら復唱してくださったのですが瞬間!😳ハッ!違う!ゆずシトラスティー🤭(笑)でしたホットのグランデでした!🤭(笑)持って帰ります!(笑)ん🤔❓️何だろう🤔❓️なかじまシナモンロールとシトラスティーが混同していたことに気付きながら呆れ笑いが止まらず...
メダカの水槽も今では3個に増えています。もともと、めだか屋の店主が水槽が綺麗になるよ。。。と言って3匹貰った赤色の貝が今では大量増殖しています。他の水槽も貝は入っていますが、何故かここまでは大量増殖はしていません。水槽からメダカを避難させて水槽を清掃することにしました。逆に水質が悪くなっていない???みたいな感じです。駆除するのが可哀想、、、思っているうちの大量増殖です。やっぱり適切に駆除しないといけませんね。流石に増えすぎためだか水槽の貝
いつもどおりどうでもいい内容ですが、4つだけ。 スペアミントガム 昔は普通に売っていたけれど2013年に販売終了となったロッテのスペアミントガム。2023年から10年ぶりに再販されましたが、これがダイソーにあります。おまけにその後再販されたジューシィーフレッシュガムやコーヒーガム...
【野菜ジュースのおしりパン】南瓜?栗?最後に種明かし(笑)あれこれ欲しがる姫の回避術は!?
保留
レタス炒飯を作りました。
最高のひらめきと最強の訪問者
ブログの表記について☆
御殿場の凄い社長さん。
++面白い形のお野菜と あれこれ・・・*++
【作文:おいらのおとっつぁん】やっとトト帰ってきた…また明日から(笑)賞与の使い道はシミ取り?
ヲトナ
マッチングアプリ大河原さん『138』ひょっとしたら、、大河原さんが言っていたように、自覚できていないだけで、朝日もだいぶ酔っ払っているのかも。。
マッチングアプリ大河原さん『137』朝日が捻くれているせいなのか『お互いの普段を知っているほど、会っていないような気がするのだけど。。』という気持ちに。
マッチングアプリ大河原さん『136』前回と似たような展開になっているのが、ものすごく気がかりではあるものの、、流石に同じ過ちは繰り返したくないので。。
マッチングアプリ大河原さん『135』あれだけ散々悩んでいたのに『大河原さんがトイレで倒れていたら・・。』という不安で、頭がいっぱいになってしまい。。
当選したマグロをこう食べた。
マルモの冷し中華。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)