男が女を飲み込むのか 女が男を飲み込むのか それとも男も女も 飲み込まれていくのか 男と女の ノンフィクションでも フィクションでも 読む人のカラダが 熱くなる日記をどうぞ
会社を辞めてからブログを開設し、なんてことない日常をお届けしています。「毎日仕事辞めたい」と思いながらも自分の気持ちに嘘をつき続け、4年間働いてきました。辞めることができた今は、毎日がおうち時間です。
★週末へ★ ようやく金曜日。人間ドックのメンバーがコロナの影響で延期に・・・
こんばんは~六男です。【今日のニュース】WHO調査団の2人、コロナ抗体検査で陽性 シンガポールで足止め何ともお粗末な事で、最初にこの記事を見た時に何やってんだろう~?と呟いてしまいました。まるで警察がネズミ捕りで捕まったような感じでWHOの検査員自体が感染するなんて論外です。これだと中国で何か見つかったとしても、示しがつきませんから、この調査自体が失敗と言わざるえないでしょう。月曜日が祭日でしたので、今週...
六男の徒然日記 〜明日晴れるかな〜
昨年からずっと続いているコロナ禍の暮らし、もう1年以上は、基本、家籠もり、遠出、旅行、山歩き等を控えてきたがここに来てまた感染第三波に歯止めが掛からなくなっており、緊急事態宣言が発令されている始末。新型コロナウイルス収束はいつのことやら、まだまだ当分は元の暮らしに戻せそうに無い。最近のテレビ番組でも過去に放送した番組を再放送しているケースが増えているようだが、ブログネタも限られてきておりこのところ、過去に書き込んだ記事をコピペ、再編集したりしている。「gooブログ」に引っ越してくる前、「OCNブログ人」時代に書き込んだ記事「中山道を歩く」をリメイクしてみることにした。数多のブログ拝見していると、何事においても緻密に計画を立て、強い意思をもって実行し、成し遂げておられる方々のなんと多いことか、かたや突然思い立って...「中山道を歩く」その1(再)
たけじいの気まぐれブログ
にほんブログ村久しぶりの散歩!こんばんは! 今日は、午後から用事が終わり、 ずっとずっと行きたかった石山寺まで参拝しに いきました。いつもは全部歩かないけど、今日は石山寺のほとんどを歩きました。 帰りにシャトレーゼによることになって 買った濃厚ベイクドチーズケーキ♡ 濃くて美味しいよ。 ↓↓↓ 今日も少し休息、リフレッシュできたかな。休み残り1日(ToT)/~~~ にほんブログ村
キイロイトリの雑記ブログ
つい先日までまるで見向きもされずたわわに付いていたピラカンサの赤い実、今日気がつくと丸坊主になっており、地面にも大量の赤い実がバラバラ・・、多分、ヒヨドリが集団で押し寄せ、一気に食べ散らかしたに違いない。今年はまだ降雪、積雪が無い当地、周辺の野山や雑木林、川原、畑等に食料となる木の実や虫が豊富だったのだろうがそろそろ少なくなってきたということだろうか。メジロもやってきているが今年は緊縮財政?庭先の餌台に、ミカン、キウイ等を置いていないためヒヨドリが食べ散らかして、地面に落ちているピラカンサの実を啄んだり、裏のお宅のマユミ?の木で夢中で食事中。ゴメンネ!、ゴメンネ!、寒中の好天にやってきたメジロあっという間にピラカンサの実食べ尽くされていた。
たけじいの気まぐれブログ
新型コロナウイルス禍が続く中、最近のテレビ番組等でも、新規番組製作が出来ない等の事情?で、過去に放送した番組を再放送しているケースが増えているようだが、ブログネタも限られてきて、このところ、過去に書き込んだ記事をコピペ、再編集したりしている次第。「gooブログ」に引っ越してくる前、「OCNブログ人」時代に書き込んだ記事「中山道を歩く」をリメイクしてみることにした追想「中山道を歩く」その2「日本橋」から「板橋宿」へ第1日目「中山道」の起点「日本橋」を午前9時15分に出発→(中央通り)→JR神田駅前→万世橋→昌平橋→神田明神→(本郷通り)→東京大学→本郷弥生交差点(本郷追分)→追分の一里塚跡→白山上交差点→千石駅前→(白山通り・国道17号)→JR巣鴨駅→(巣鴨地蔵通り・旧中山道)→高岩寺(とげぬき地蔵)→都電荒川線...追想「中山道を歩く」その2(再)
たけじいの気まぐれブログ
今朝5時、次男に「ハムスターが逃げた!」と言っていきなり起こされた。「パパ、(トイレに行く時など)歩く時は気をつけてよ」と次男が注意した。確かに無意識で蹴った…
ミラノの日常 第2弾
2月11日(木祝)エンデイングノートセミナー 2月14日(日)終活ガイド検定 2月23日(火祝)エンディングノートセミナー 2月27日(土)終活ガイド…
あなたの終活、何かお困りですか?
前日から一転して寒い一日でした。終日曇りで陽も射さず。太陽のエネルギーは今更ながら偉大ですね。気温の変化が有っても黙って咲いている花達。「金柑」を少し、獲りました。今年はほとんど野鳥の餌に成っていて、一日で沢山食べられてしまいます。だから、、すこしだけでも味わおうと思ってです。結構甘い。野鳥が啄むわけだ。何かお裾分けを野鳥から頂くような感覚にも。野生の鳩が歩いてました。結構太ってますので餌にはありついている感じです。カラスが居ないときはゆったりと過ごしているようです。ヒヨドリやツグミよりも警戒心は薄いみたいです。寒いのと、少し骨休め感の日でしたが、「所得税徴収高計算書」のゼロ報告をE-Taxで送信しました。納期の特例などで納付額が生じる場合は金融機関等で納付しますが、ゼロのは場合は報告だけで済みます。その時はわ...一転寒く。
税理士(鈴木彬)のたわごと的オピニオン
「太郎冠者」。「デビュータント」。「サワダス・ドリーム」。昼間の温かさを感じただろうか。昼間は温かくなった。でも朝晩は冷え込みますが。午前中は車で片道約50分程度の往復を。やはりカーナビが作動しなくなった。次を右折とか言ってくれないので何か落ち着かないし、この時期の所為か、やたら工事が有って車線変更をするところが多くあり、神経使う事、疲れる。「パンジー」も温かい昼間は歓迎でしょう。午後はやはり片道約4,50分運転して整体カイロに。ナビ無し、工事個所多くて結構渋滞箇所がありました。ナビだとこの先何キロ渋滞ありとか言ってくれるのですが、無しです。すっかりナビを頼りにしている自分を再確認でした。整体カイロの今回は今まで以上に体中を揉みほぐし、吸引もたっぷり、それから鍼治療です。お灸と言われていたけど体の状況からの判断...昼間温かかった。
税理士(鈴木彬)のたわごと的オピニオン
身近にあったことを、写真を撮ったり楽しんでいます♪
テーマ投稿数 575件
参加メンバー 60人
競馬伝説を楽しむ方の集まりです! 初心者〜参加おまちしてます^^
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 2人
ネコを飼っていて面白いと思った事、日常の日記。 またはネコが書いている日記?を気軽にトラックバックして下さい (=^..^=)ミャー
テーマ投稿数 7,145件
参加メンバー 230人
のらりくらり・・・している人も、してない人も 集まろう! いろいろハンドメイド・ナチュラル雑貨・インテリア・ ガーデニング・懸賞・ショッピング〜・恋愛・趣味・ 日々の出来事・・・etc 何でもあり!?
テーマ投稿数 2,643件
参加メンバー 215人
「とびだせ どうぶつの森」や 「どうぶつの森シリーズ」に関することなど どんなことでも構いませんので お気軽にトラックバックをしてください^^
テーマ投稿数 3,719件
参加メンバー 174人
40代になって、ふと立ち止まった時、今までの人生の選択は間違っていなかったのか… そんな事を考えます。
テーマ投稿数 2,324件
参加メンバー 161人
夜の仕事をしている人。そういう関係のことを書いたならトラックバックしちゃいましょう(*・ω・)ノ
テーマ投稿数 689件
参加メンバー 20人
世間に言いたいことを書いた記事をお気軽にトラックバックどうぞ。
テーマ投稿数 790件
参加メンバー 96人
内定取り消しについて みなさん どの様な意見を お持ちでしょうか?
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
世の中手で触れる物、目に見える事が全てではありません。貴方の知る不可思議世界、不思議な出来事などに関する記事をお気軽にトラックバックして下さい。 トラコミュ画像はエリーさんの「くらげうようよ」です。無断転載はお控えください。※PAKUTASOにてダウンロードできます。 http://www.pakutaso.com/20140609168post-4247.html ※宣伝目的のブログや2chまとめ等の転載ブログは非表示にさせていただきます。あしからずご了承くださいませ。
テーマ投稿数 966件
参加メンバー 25人
年末にちょっと暇してたので何かやろうと思って始めたプロスピA はや、2週間が経過しました! 内容も全くわかってなかったのでとりあえずYouTubeをみていろい…
★外食★ 夕食用にピザハットで持ち帰りでした。デザートはミスタードナツを!
こんばんは~六男です。【今日のニュース】共通テスト地理B「ブラタモリ」的中とネット話題!今年から大学入試がセンター試験から共通テストに変わりましたが、地理の問題でブラタモリで放送された内容がそのまま解答として出題されていた偶然があったようです。前回1月9日放送だった「天橋立」の回のようで私も観ていましたが、どのような出題だったのかは分かりませんが、出題を考えた人が、ブラタモリに気付いたらしまったと思...
つい先日までまるで見向きもされずたわわに付いていたピラカンサの赤い実、今日気がつくと丸坊主になっており、地面にも大量の赤い実がバラバラ・・、多分、ヒヨドリが集団で押し寄せ、一気に食べ散らかしたに違いない。今年はまだ降雪、積雪が無い当地、周辺の野山や雑木林、川原、畑等に食料となる木の実や虫が豊富だったのだろうがそろそろ少なくなってきたということだろうか。メジロもやってきているが今年は緊縮財政?庭先の餌台に、ミカン、キウイ等を置いていないためヒヨドリが食べ散らかして、地面に落ちているピラカンサの実を啄んだり、裏のお宅のマユミ?の木で夢中で食事中。ゴメンネ!、ゴメンネ!、寒中の好天にやってきたメジロあっという間にピラカンサの実食べ尽くされていた。
会社を辞めてからブログを開設し、なんてことない日常をお届けしています。「毎日仕事辞めたい」と思いながらも自分の気持ちに嘘をつき続け、4年間働いてきました。辞めることができた今は、毎日がおうち時間です。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
男が女を飲み込むのか 女が男を飲み込むのか それとも男も女も 飲み込まれていくのか 男と女の ノンフィクションでも フィクションでも 読む人のカラダが 熱くなる日記をどうぞ
こんなはずじゃなかったのにぃ!とか、あ〜あ、やらかしちゃった…とか、こんな面白いことあったから聞いてほしいとか。どんなことでもいいので、そんな記事書いたらトラックバックしてクダサイ。
基本的にはその日その時の思いなどを書いたものなら書き方は何でも良いです。日記でも詩でも。年齢性別一切関係なし。ふと思った何でもないような事でも構いません。好きなように書いたものでいいんですよ。
ブログ本・写真集できたらいいね!
人生は楽しくなくっちゃね!心が明るく楽しく、思わず微笑んじゃうよ♪ 日常生活の中での出来事・思わず笑顔になったこと、うれしかったこと、楽しかったこと、運が良かったこと、面白かったこと、幸せな気持ちになったこと、涙が出ちゃったサプライズ!そんな話題を共有しましょう♪
何でもありということで。
日常に起こる「ありえへんっ」出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「ありえへんっ!!」
日常に起こる「それがなんやねんっ」という出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「それがなんやねんっ!!」
日常に起こる「ホンマかいなっ」という出来事を。 オールジャンル、なんでもOK!! さぁみんなでいってみよぉ♪ 「ホンマかいな?!」
日記(にっき)とは、日々の出来事を記した記録で、今日では文学の一ジャンルに数えられており、文学の最も初期のかたちのひとつである。あるいは、初期のかたちという以上に、人がものを書くという行為の原初的なもので、文学という概念以前のものといってよいかもしれない。英語では、Diaryという表現の他にPersonal journalという表現も使われる。