いよいよ明日から2025(春)の写真展開催・・・(4月定例:高尾599ミュージアム2F)
3日前
一日一善の精神・・・(後期高齢者の現在の心境、決して欲はなく、いつも静かに笑っている)
5日前
定期検診・・・(糖尿病)
8日前
黄砂飛ぶ 日本の空 春霞・・・(霞むかな)
9日前
いよいよ写真展まで10日・・・(桜の時期とかぶる)
10日前
春の彼岸・・・(お墓参り)
14日前
季節外れの雪・・・(地球規模での温暖化に疑問)
16日前
お爺さんの奮闘記・・・(慣れない英語に・・・)
20日前
北の異常気象・・・(流氷の着岸が大幅に遅れている)
27日前
第二十四回東京多摩野鳥写真展開催案内・・・(日程二日前倒しで開催)
北の冬の野鳥達・・・(国の特別天然記念物と冬鳥達)
マイコプラズマ肺炎かもと思い・・・(一週間のお休み)
今年の節分・・・(恵方巻)
TTWPC野鳥写真四人展開催中・・・(2025年)
冬鳥と雪絡み画像・・・(2025年冬)
カワラヒワ ('25-02) 緑褐色の体色 翼や下尾筒の黄色は綺麗ですね・・・
1日前
イカル&シメ どちらも太くて丈夫そうな嘴・・・ 優しそうな採餌光景ですね
2日前
アカハラ ('25-03) うしろ姿・・・
3日前
カイツブリ ('25-02) 激しい攻防を繰り返す!!
4日前
河原で出会った鳥たち・・・
5日前
エナガ ('25-06) 抱卵中なのか孵化したのか? エサを探しに葦の中へ・・・
6日前
ツグミ ('25-04) 枝止まり光景・・・
7日前
カシラダカ ('25-04) ノドを潤す・・・
8日前
シジュウカラ ('25-02) 今日の出会い シジュウカラの お花見光景・・・
9日前
チョウゲンボウ ('25-02) 飛出し光景・・・
10日前
ウグイス ('25-05) 鳴き声が春になったよ ホーホケキョ!!
11日前
カイツブリ ('25-01) 公園の池 春の訪れかな・・・
12日前
エナガ ('25-05) 水浴び光景・・・
13日前
イソシギ ('25-01) 春の陽気に誘われ 水辺で遊ぶ・・・
14日前
コチドリ ('25-01) 春を待つ田んぼに 黄色いリングが動いていた・・・