何と戦う気だアメリカ人。米国スーパーの棚から弾薬が消えた…。
日本のスーパー、ドラッグストアから(マスクに続いて)トイレットペーパーが消失。まさか令和の時代にオイルショックの悪夢を追体験するとは思いませんでした。もうちっと現代人は理知的な生き物かと思っていたのでショック倍増。海の向こうでも似たような騒ぎが起こっているので、歴史に学ばなかったのは日本人だけではないようです(全然嬉しくありませんが)。同じ海の向こうでもフロンティアスピリッツの国アメリカはちっと様相が異なります。 何とスーパーの棚から弾薬が消失。 最も一般的な弾薬「9mmパラベラム弾」が綺麗さっぱり。なあ、何と戦う気だアメリカ人。暴動・略奪に備えて、というのならまだ理解できなくもないですが、こ…