最低賃金901円は快挙か?? 1日8時間20日間働けば、そこそこ生活できる社会であって欲しい
最低賃金が平均901円に改定されたと言う。 平均27円の値上がりで快挙だと言っているが、これで生活できるだろうか。 TVでは、ダブルワークの男性が「雀の涙です」と言っていた。 長野県の最低賃金は821円である。 これで1日8時間、月平均20日働くと、131360円となる。 諸手当がついて、約150000円と考えると、健康保険料7267円、厚生年金13725円、労働保険税金約3000円。 手取り約126000円。 これに対して生活費としては 家賃 50000円 水道光熱費 10000円 食費 40000円 通信費 13000円 交際費 20000円 (5000円×2回の飲み会、本代、その他) 衣…