ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
日々の気になること、幸せに思うこと、なぜ?と思うことやバカやろう〜なんて叫びでも…お気軽にトラックバックしてくださいね♪
んん〜な外国人夫のお友達。
英語も話せないのに、日本語も下手になっていく。OMG
久しぶりの朝一匂わせ投稿 マイジャグ5にて
亀の井ホテル別府に子連れで宿泊【レビュー】縁日や駄菓子屋で大満足なホテルだった
筋トレしながらフランス語学習!
摩訶不思議な時間感覚。
さっそく筋肉痛。笑
健康診断の結果を聞いてきた。
見守りカメラでQOL爆上がり。
抜け毛に替え歌。
4/7 神崎恵さんのこれいいよ図鑑「リケラエマルジョン」
ジャグラーはじめパチ、スロ全般
終わりの始まり? 2名柄買いました。
何しに来た?と思った立ち会い出産
4/2 日傘の準備をはじめよう!田中みな実さん愛用『芦屋ロサブラン』
望むものにフォーカスし続ける力を鍛えよう【夢日記】
夢日記 世田谷で迷子になる
天空のアシュラム(僧院)に行った話【夢日記】
夢日記 さらに部屋がある
夢日記 無料のコンサートに行く
夢日記 就職する
【注意喚起】夢における闇側の手練手管について
体の自動操縦を頼む夢
精霊として召喚されたかもしれない
「力は借りもの」という教訓を得た夢
愛のエネルギーでバリアを張る夢
百発百中のシュートはおかしいと気づけるか?【夢日記】
私たちは白いエネルギーラインを編んでいる【夢日記】
裏の自分がエネルギーをいなす修行をしていた夢
【意見募集】愛エネの効かない相手への対応
3年ぶりの日本滞在1
グアムに帰ってきてから色々とバタバタしていますが、3年ぶりの日本滞在を忘備録として書いていこうと思います。 まずは、日本へ出発の前々日にグアムでPCR検査を受けました。無料検査は、日本からの旅行者のみと聞いていたので、お友達からの情報で1番安かったのが一人125ドル。3人分...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新しい道を探す
基本ひきこもりの人は大人しいから(私もそうだけど) ブログでもやって情報発信するのは良いことではないかなと少し思っていました。 そうしないと、いつまでも経っても社会が変わっていくこともないなと。 しかし、今は考え方を変えました。
活動を休止します
都合により、当面コミュニティの活動を休止します。 申し訳ございません。 今も沢山のひきこもりの方達が苦しんでいます。 想いは託します。 ブログの方は続けていきたいと思いますので、 今後ともよろしくお願いいたします。
やっとスタートラインに立てる
社会は変化し、 一部のひきこもりの人達に道が開かれつつあります。 私達は、この変化の波に乗っていきたいですね。 乗っていくしかないですね。 そして、もっともっと社会を変えていきたいですね。 スタートラインから、一緒に走っていきましょう。
堀川桜さんが倒れた
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。やっと、落ち着いてきた頃なのでこちらのブログでお伝えしてみようと思います。2022/7/10に、堀川桜さんと買い出しにスーパーへ出かけたとき、堀川桜さんが倒れました。何だか喋りにくそうな感じで、意識はどこか朦朧としているように見えました。その時、スーパーにいた店員さんが「どうされましたか?ご気分でも悪いんですか?」と声をかけて下さ...
ビーファースト新曲ドントウェィクァップの歌割と歌詞情報!
Don't Wake Me Up (feat. BE:FIRST)歌割り情報7月13日、いよいよリリースされたリリースされたジョナスブルーさんとのフューチャリングソング『Don't Wake Me Up』ドントウェイクア
気持ちよく眠れるエアコンの使い方
電気代も気になるところですが、仕事の効率や、快適な睡眠を得るのに、エアコンはかかせないものとなっています。寝る時はエアコンをタイマーにすると耳にしますが、タイマーが切れて暑くなって目覚めることを思うと、温度設定を低くしないでつけっぱなしにしたほうが快適なようです。ただ、寝る前に温度を低くして冷やしておくことで...
【祇園祭】 宵々山を襲う雷雲 が そろそろ ( 0 д 0 )
京都・祇園祭に雨はつきもの と言われるぐらい、祇園祭と雨は切っても切れない縁がある というか …祇園祭は、7月1日~7月31日と梅雨の時期を挟んで長く行われるお祭りで例年の場合なら…雷が鳴ると梅雨が明ける時期辺りに重なる時期の人出の最も多い大人気の宵々山~宵山あたりに 雷雨に出会う確率が高くなるという話ですね。って事で今日は宵々山まもなく京都は雷雨予報です ( 0 д 0 ) ★男友達と 京都 祇園祭 de デート ...
帰ってきました!けど…
先日グアムに帰ってきました! 約3年ぶりに日本に帰国、1ヶ月ほど実家に滞在してました。 3年ぶりの日本は、色々変わっていていつもより浦島太郎状態…。 子どもたちは、本当に日本滞在を楽しんでました。 息子は、毎年体験入学でお世話になった小学校でスピーチする機会があり、英語と日...
朝から邪魔だと言われながら掃除するオット
夜中に大粒の雨が降ってそのせいか涼しい朝ですそしてまた雨が降り出しました今...
モモコがいなくなって1か月経ちました
今日は愛犬モモコの初めての月命日。あれから1か月が経ちました。愛犬モモコが旅立ちました本日午後2時前、私の大切な大切な愛犬モモコが旅立ちました。2日ほど前からほぼ食べられなくなり...昨日は水を飲んでも吐いてしまっていました。少し血が混ざったりし始めたので、もう体が限界なのを感じました。こんな状態で病院連れて行くことは、ただモモコの負担を増やしてしまうだけだと私は思ったので自然に任せることにしました。昨...
ひきこもりの方の支援機関・相談機関
ひきこもりの方への支援機関・相談機関で、 「ここは良かったよ!」 「ここは知っておくべき!」 などの情報がありましたら、ぜひ教えてください。 皆様からの情報、お待ちしております。
超絶便利 Adobe XD
Adobe XDは、超絶便利なおすすめソフトです。 画像を作るのに便利で、 これがあれば、ブログやYouTubeをやるのには困らないと思います。 あとは無料で使えるスタータープランを、 是非、今後も継続してほしいですよね。
ひきこもりの中のマイノリティ
ひきこもりの中にマイノリティがいる。 そして、こういう人達は理解が得られにくく、 従来の居場所はもちろん、 医療や福祉からも切り離されて、 一人で頑張るしかない状況に追い込まれやすいと、 私は考えています。
ポートフォリオ制作のすゝめ
ポートフォリオは、ご自身の作品集のようなイメージで、 就職・転職のときや、クラウドソーシングで仕事をとる時などに見せるために制作します。 なぜポートフォリオが必要なのでしょうか。 これには、いくつかの理由があります。
ヘルプマーク
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。今回は、少し真面目なお話になります(*・ω・)私は、ヘルプマーク所持者です・精神的な病を抱えている・貧血症状を抱えているなどのこともあり、鞄に必ずつけています精神的な病もいつ寛解になるかはわからないですし、貧血症状ももしかしたら体質的な問題かもしれないのでずっと付き合っていかなければいけない病気かもしれないので、ヘルプマークを外...
★なんていうかもう最高じゃないですか…という事でお会いする事にしました。
今日の私は久々に快眠できたのでかなり元気こんな朝を迎えると、やはり眠りはとても大事なんだなぁとつくづくそして快適な睡眠が取れたと感じる今日は久々にみた夢を少しだけ覚えてるから、脳も整えられて良い感じだけど実は昨日職場でヒステリックな女性のお客様から、私名指しでクレームが入ってたそうで・・・内容はと言えばお客様自身がやらかした他のお客様に迷惑を掛ける自己中なミスなので意味がわからない。会計の支払い機...
洗脳されない秘訣は、怠惰で面倒くさがりなこと
安部元総理、国葬になったんですね。 政治家には珍しく、徳の高い人だったなぁと誰もが思ってますよ。それにしても統一教会の献金システムはもっと世に知られるべきだなと。カルト教団と広く知られ、政治家が関われないようにしてほしいです。今回、ちょっと
祇園祭・曳き初め2022
7月13日、新町四条で山鉾の曳き初めがあったので行って来た。 新聞に前日(12日)四条通で四条通に面して建つ鉾の曳き初めがあり、 次の日には新町通での曳き初めがあると書いてあったの…
あさごはんはチャーハン/モラタメで貰う
曇り空だけど気温はそう高くないけど湿度が高いので蒸し暑い残った白ご飯が沢山あっ...
食パン8枚切り食べやすい
私の朝食はトースト(6枚切り)1枚 インスタントコーヒー・コーンとソーセージを チンする。 ヨーグルトと決まっています。 5時に起きるので 手早く用意し ゆっくり食べる・・・。 食パンは いつも同じスーパーで買うわけではないので 異なったものを食べていますが 基本は6枚切...
千葉市ひきこもり地域支援センター
千葉市ひきこもり地域支援センターは、 千葉市にある、ひきこもりの方と、そのご家族の相談窓口です。 「ひきこもりサポーター」という、ボランティアの養成研修もやっていました。 私も、何年か前にその研修を受けに行きました。
もっと人生を楽しめばよかった
それからもう少し時が流れて、 私は今、深く後悔しています。 「もっと人生を楽しめばよかった」 同じひきこもりであっても一人一人違う苦しみや課題を抱えていて、 目指すべき方向もそれぞれ違うということを、 どうか理解してほしいと思います。
女性用シェーバー 購入
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。最近のことなんですが、女性用シェーバー購入しました(*・ω・)箱はこのような感じになっていました。開けてみると全て収納できる袋とか色々入っていました。顔用のシェーバーは持ってるので、おそらくこちらは体のムダ毛処理に使えそうです。色合いかわいいですし買えて良かったです(*´ω`*)手軽にムダ毛を剃れるっていうのは嬉しいですよね。暫くこち...
仕方ないと諦めていろいろ試してみてるところです。( ノ _ ・。)
日曜日の気温は30℃ちょっとぐらいだったけど日中の湿度が高かったのでじめじめしていて京都の不快指数は82https://tenki.jp/indexes/discomfort/2020年 7月10日日曜は全国的に不快指数が高かったようですが月曜日も同じ様な感じらしいです。( ノ _ ・。)いやん深夜の湿度の高さも、シニアの私にはきついですね熱帯夜で深夜~早朝に26℃ぐらいあって湿度が83%とかだともうエアコンが無いとしんどくて快眠できないかも...
平日は つらすぎるから
私の予約したパビリオン5選
万博よりUSJ
私の休日
30代独身女の2025年3月の家計簿
30代独身女の2025年4月の貯金額
赤ちゃんが来た!
駆けずり回るお昼休み
月イチ食べられる経済力をつけたい
理想は0日婚
毎年恒例の一人お花見
2枚目を狙うか…?
みんな胃袋小さすぎ
本当に無料でナッツが届きました!
独身女の満腹休日
世知辛い世の中になった
コロナ禍だったり、ロシアのウクライナ侵攻があったりで、様々なところに影響がでていますが-スマホに「トリマ」というアプリをいれています。移動距離や歩数に応じてマイル(トリマ独自ポイント)が貯まるお手軽ポイ活アプリです。乗り物だけでの移動だけでなく徒歩でもOKというのが、徒歩通...
色々あった私の夏に起こる悲劇
強いストレスから身体の半分だけ汗をかくようになった私です。 気温が上がる夏になると、右半分だけ汗をかく私です。 特に右腕の汗が半端なく、夏だけですが、結構生活に支障をきたします。 原因を調べると、スト
再びレゾン…汗
雨が降ると山鉾はどうしているだろうと心配になる。 雨ざらしになってるのかな?とか。 いつの間にか、曳き初め(試し曳き)も終わってしまってた。 まあ、暑い所へ出かけるのが苦痛なの…
おじいさん部屋で倒れてた
職場の施設で 作業のため各部屋に入ります。 いつも朝食が済んで 部屋で横になる おじいさんがいるのですが 寝ているのにノックをするのも嫌だし ここは今 清掃しなくてもいいかと 迷っていました。 (汚い話の部分があります。 食後に読んでくださいませ。) でも 素通りするのも...
我が家で初めての検査は陰性だった
夜中に強い雨が降りました全開だった窓を半分閉めましたが扇風機だけで涼しかったで...
http://hari743.blog95.fc2.com/blog-entry-2131.html
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
今という時代に生まれて良かったと思ってるはず。
金曜日になんだかなぁって感じの出来事がありましたので…お出かけ先の婦人科でも『なんだかなぁ~』って気分でございました。★人の本性ってのは見た目では絶対にわからない。 https://t.co/Hupk6tsELb— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) July 9, 2022 本当にこの世の中 なんだかなぁ~って思うことが増えすぎてどっかで 危ないウイルスが生まれたりどっかと どっかが 争ってたり どっかで 気候変動が激しくて被害が出...
Happy Birthday ~ヴィヴィ・14歳~
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは梅雨・・・明けましたね今年は梅雨なんてなかったも同じだよーこれから夏本番なのにこの暑さそして部屋のエアコンは未だ、ない夕方になると西日が差し込んで室温も上がってくるのその時間帯は思考停止している、accoです・・・隣の部屋のエアコンは先週からMAXでフル稼働「少しでも節電しなきゃ」と、テレビは点けず大人組スペースの電気は消して過ごしてますさてさて、6月29日...
引き換えにするもの
日々の生活は引き換えという名の判断と取捨選択の連続だ。 だが、どうしても不可抗力としか呼びようのない不幸な引き換えは確実に存在する。
見守りボランティアの危機
見守りボランティアの人手が足りないということで、普段とは違う曜日に急遽協力しました。 下校時の見守りは、昼間拘束されているサラリーマンには参加できませんから、元々人手は限られているのですが。 見守りというのは、新しくもなく、地味で話題にもなりません
腑不摂生してたのに全く異常なしだった
孫の作ったクッキーホットケーキミックスで作った超簡単クッキー(孫談)出来立...
楽天カードとコールセンターのお姉さん
楽天カードの有効期限が新しくなったものが 待っていたのに お届けできませんでしたと メールが来たよ。 おいおい、3月に引っ越して 数日内に住所変更したけど・・・。 その後 新しいカードをお届けするので 住所変更のある方は確認してねと 確かにメールが来ていました。 でも私は変...
オートミールと米びつ購入
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。オートミールと米びつを購入しました(((o(*゚▽゚*)o)))オートミールって身体にもよくてダイエットにもいいらしいとのことです。一度米化して食べてみたときハマってとてもおいしかったので、白米とオートミールを混ぜたのでおかずと一緒に食べたら色々な成分が取れそうなので、買ってみることにしました。米びつは沢山購入したオートミールを入れるた...
天秤座上弦の月サビアン*天秤座15度*「無理」を手放し幸運の環の中へ
7月7日天秤座上弦の月です。この日の月のサビアン・シンボルからのメッセージを読み解いてゆきます。 天秤座上弦の月の月のサビアンは天秤座15度「環状の道」…
匂いに過敏な妻が納得して使用する洗濯洗剤とは?
// 匂いに過敏な妻? 洗濯洗剤の選択肢は少ない! 匂いに過敏な方が使っている液体洗剤? ファーファの「香りのない洗剤」 匂いに過敏な妻? 世の中、匂いに過敏な方は多いのでしょうかね?ウチの妻も・・・そのひとり! 妻は保育士なので・・・ 送迎用のバスに添乗することもあるのですが、先日、新たに入ったオジサマ運転手の香水の匂いに参った!とこぼしておりました。 このように、キツイ香水を使っている人は勿論ですが、洗濯に使っている柔軟剤の匂いも気持ちが悪くなってしまうというのです。 幼少のころ、庭にあった金木犀の香りが好きな私に対して、トイレの芳香剤のような匂いじゃない?と昔から返していたので・・・ へ…
祇園祭・鉾建て
暑くて腰も痛かったけれど、鉾建てはどうなっているか気になって、 四条烏丸まで行って来た。 四条烏丸には祇園祭の山鉾が集中している。 7月10日から山鉾建てが始まったとテレビニュース…
奥さん消毒しないのかい?
先日 暑い中 歩いて買い物に行った時の事。 ガラガラとカートをひき スーパーに入って行きました。 後ろから「奥さん これ付けないのかい?」って おばちゃんが言ってる。 振り向いたら私のことでした。 いつも忘れずに手に消毒スプレーをするのに 忘れて 人様から注意されました。 ...
ドラマでワクワクするなんて
ハマったドラマ晩酌の流儀ドラマはあまり見ないんだけどこれは面白い!晩酌の参考にもなるし再独身の頃美味しくお酒をのむために同じようなことをしてたな、なんて懐...
猛暑日続きでダウンしそう
殺人的な暑さが続いていて、口を開けば暑い、 暑い、 暑い、暑い と言っていますが-言ったところで涼しくなるわけでもないんだけれど。暑い、暑いと言って涼しくなるんだったら、何百回、何千回と言うのにね。こう暑いと、用事がなければ家から...
術後一年診察
快晴の朝ですここ数日雨が降ったりやんだりの天気でしたが今朝は青空が広がってい...
腕時計購入
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。購入した腕時計が届きましたぁあー!(((o(*゚▽゚*)o)))時計っていいですね(*´ω`*)小さい頃から時計が好きで、よく眺めていることが多かったです。かわいい感じの腕時計が欲しかったので、購入してしまいました。ピアノ教室の中には時計がないみたいなので、こちらの時計を使いたいなと考えています。無事に使えそうでよかったです。これから使うのが楽...
牡牛座18度*こころを「空(から)」にする…「手放し」がもたらすもの
私たちが知らず知らずに抱え込んでいるいろんな「思い」や「こだわり」…それをいったん外に出し解放したら、心も生活も「スッキリ」と整えられ、いろんな「行き詰まり」もきっと解消してゆく…今回はそれを伝えてくれるようなシンボルです。
BS朝日のFaOI静岡2日目
今日は選挙へ行って来た。 今回は迷ったけれど…。 結局、候補者の名前も分からないまま、衝立に書いてある人の名を書いて来た。 ------- 今日のトピックは宮川くんのツイキャスというも…
謎の生物の鳴き声で目が覚める
朝まで時々雨が降っていましたが今はやんでいますどんよりとして今にも雨が降ってき...
投票に行きましょう!
今日10日は参議院選挙の投票日です。皆さんもれなく投票に行きましょう!。先進諸国の中で日本だけが、30年間給料も上がらず劣化し続けるこの国の政治に対して文句を言いたいことは山ほどあるが・・結局、選挙で投票してそんな政治家を選んでいるのは私たちなので、私たち国民側の責任でもある。この国の政治状況に不満を感じて、少しでも良い方向に変えたいと思っているなら選挙で投票して変えるしかない。人や組織から言われたり進められるままに投票するのではなく、1人1人が自分の頭でよく考えて、少しでも良い政治をやってくれそうな人を選んで投票するしかない。自らその一票の権利を放棄して棄権する事だけはヤメテほしい!!。投票率が低ければ低い程、固い組織票を持つ現状の政権与党側に有利となり、結局何も変わらず劣化し続ける結果となる。投票を棄...投票に行きましょう!
2022年07月 (151件〜200件)