ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
色んな思いやつぶやき、記事の中に独り言があれば、どんな事でもお気軽にTBしてくださいね♪
ハオルチア日記
10年前同日の投稿
和紙製純金箔押しポストカード「兜」
兜のポストカード
粗い目の振り金加工
デニム製スマホケース髑髏七宝銀の納品
デニム製スマホケース髑髏七宝銀
定番のデニム製道中財布麻の葉銀の納品
金彩ガラス皿「バブル水色」の納品
ピンブローチ
2025年 大阪・関西万博 公式グッズ
8年前同日の投稿
銀箔地
ブリュッセル以外にもいました、小僧が
今日はこんな日:シコン?アンディーブ?
夏時間開始といつの間にか春到来
週末旅:オランダのレインボーブリッジ
今こそ行きたいおすすめルーフトップバー
噂のステッカーは本当にありました
おいしいチョコレート屋さん:Pierre Plas
ぎりぎりの滞在許可証更新
週末旅:Lilleのもう一つの甘いもの
週末旅:ようやく入れたLilleのサロン・ド・テ
ビオ製品いろいろ
日本に一時帰国していました
おいしいパン屋さんにまた出会えました
昨日はこんな日:友人宅でランチ
我が家のチョコレート
子供がいないと言うと・・・
職場の応援男性社員から、「子供さんは?」と聞かれたので、「子供いないんですよ~」と答えると、「あ、ごめんなさい」と返ってきました。もう何十回聞いただろうか。話の流れで、子供の有無を聞かれて、いないと答えると、間違いなく謝られます。その中で、過去、いないと答えたあとで、「まだこれから産めるわよ」と言った...
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
背後の書棚 A bookshelf behind you
ふと見ると、I looked up unintentionally.....目の前にはガイコツの表紙……よくみたら、世界史コーナーでした。普段見ない本たちがそこに並んで、でもなんだかおもしろそうだし、自分の世界が広がりそう It’s like somebody passes you a book from the shelf behind you.
★白ネギの入ってないすき焼きなんて・・★
生協の配達で”白ネギ”が欠配でした 牛肉・椎茸・エノキ茸・しらたき は届いたのに・・・(*- -)(*_ _) ...
犬用おやつピューレ、どの味から食べようか迷ってたらエアーペロッ出ました
こんにちは。飼い主♀です。 「こんにちは。飼い犬♀です」 あら~、維桜さん、今日もいいスマイル! 何かいいことあったのかしら~♪ ・・・(。´・ω・)ん!? 「これ、食べたいねん~」 あっ、それは・・・! 実家のオババか […]
財布を紛失!!! そのときどうする???
財布を落とした!! そのときどうする!! 何をすればいいの?? 財布、特にクレジットカードや運転免許証も一緒に入れていた財布を紛失!! 「第3者に使われたらどうしよう」とパニックになりますよね。 おっさんもつい最近、財布をなくしました。 このときの経験を記述しますので、財布を落とされて困っている方、 何をどうすれば良いか、心の持ち方をどうするかなど参考にしてください。 (おっさん、不覚にも財布を紛失!!) 先日、おっさんは、コンビニで買い物をした後、どこかで財布を紛失してしまいました。財布が行方不明になったんです。 財布の中には現金3万円程度のほか、マイナンバーカード、クレジットカード2種類、…
JR亀有駅周辺にある「こち亀」の像
両さんなど「こち亀」のキャラクターの像を 見つけてきました。 (強烈なキャラが登場する「こち亀」) 「こち亀」=「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こちら かつしかく かめありこうえんまえ はしゅつじょ)は、週刊少年ジャンプに連載されていた秋本治が書いた漫画です。 主人公は、東京都葛飾区にあるという亀有公園前派出所に勤務する両津勘吉(りょうつ かんきち)という江戸っ子の警察官。 これに金持ちの中川、麗子、大原部長、寺井、バイクの本田などの強烈なキャラが登場し毎回面白いストーリーを展開していきます。 その「こち亀」の登場人物の像がJR亀有駅周辺に複数あります。 連載40周年を記念して亀有駅周辺に作…
【キャンプ行きたい!】鹿嶺高原キャンプ場「標高1800m!天空のキャンプ場」
リライト 全アルプス一望の「鹿嶺高原キャンプ場」 アウトドアシーズンにお勧めの「アルプス一望の絶景キャンプ場」…
美容院選びは難しい!失敗したらこうなった
こんにちは、美容院難民気味のこどらです。美容院選びって難しいですよね。20代の独身の頃は、価格はあまり気にせずに表参道に通っていました。当時担当してくれていたのは私の2つ歳上の方で、出世するに従いどんどん料金が上がっていき、、、地元に自分のお店を構えたのを機に別の美容院に移りましたが、そこはやはり表参道。行く度に3万円以上かかるので頻度を下げて通っていたのですが、白髪が目立つようになってきてからはそうも行かず、、、
https://ekitoho.com/tenryukyo-station
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
ご当地言葉
地方の役所に電話してお話ししたときに、なにかを感じたんだ。
TECICA SERUM(テシカセラム)で手を集中ケア★年齢が出やすい手をふっくらさせる!
こんにちは★ よよちち🐨です🌟 「手」と「首」で歳がばれるってよ…
ほくろをとった話【ほくろ除去手術編】アラフォー女子の美容事情★顔もミニマムにすっきりとー
こんにちは★ よよちち🐨です★ ちょっと前にはなるのですが、ほくろを取りましたー…
娘がギックリ腰に!!
カップヌードル合体&うまうまももまる
今日は別荘でチマっと丸まっておやすみ中起きてきたから呼んでみたブロッコリースプラウト食べる?夢中で食べてますよ( ´ ▽ ` )さてカップヌードルではシーフー…
海鮮丼で気合いだ!
今日18時にお気に入りのスーパーに行ったら、お目当ての海鮮丼がラスト一個で、しかも、2割引になってたらしいよ。ラッキー!さらに、いつもは甘エビが載ってることが多いけど、今日はガスえびだったんだって。ガスえびは甘エビに比べると知名度ないし色は茶色で地味だけど、すごく美味しいんだよね〜。 さて、同居人が今日海鮮丼モードになったのには理由があって、明日お仕事関係の発表があるから、うまくできるようにパワーをつけたいんだって。 ちなみに、よくばりな同居人は、いつも発表内容をめいっぱい詰め込むから、時間いっぱいになっちゃうのが悩み。文章でもそうだけど、メリハリと余白(余裕)が大切なんだろうな〜。 めいっぱ…
月の撮り方
最近はあんまり夜の外が最高だから、仕事帰りに車から外に出るのがちょっと楽しみな同居人。だって、お月様は煌々と照らしているし、360度虫の声に囲まれているし、夜中だから蚊に刺される心配もないし、空気は銀木製の甘い香りがするし…いいねえ♪ 同僚いわく、今年の中秋の名月は8年ぶりにまんまるなお月様になってるらしく、完全な満月になる日と中秋の名月が一致した特別な年らしい。うん、なんかそう言われると、今日のお月様は特別な感じがする! よし!きれいなお月様の写真を撮ろう!と思って張り切って撮ってみたけど、全然キレイに撮れなかったらしい。そもそも、夜景というか夜空を撮るのは苦手なんだって。夜景モードとかあれ…
マシンもいいけどお金のかからないウオーキングはもっと良いかも
程よく風も吹いて清々しい朝です今日は暑くなりそうだけど北側の私の部屋意外と涼し...
中秋の名月と彩雲
昨夜は「中秋の名月」と満月が重なる日でしたが・・当地の天気は雲が多くてお月見には今一つでした。しかし、満月の月光が周りの雲を幻想的な色に染めて彩雲となって輝く、ファンタスティックな光景が観られた。昨夜午後8時頃雲の切れ間から撮った中秋の名月。あっという間に雲がかかってしまったが・・満月の月光で、周りの雲が幻想的な彩雲となって輝いた!。とてもファンタスティック!な光景でした。古民家のお月見飾り(蔵出し画像より)ところで、PCで検索すると「仲秋の名月」と「中秋の名月」の2種類が表示されますが・・「仲秋」と「中秋」ってどう違うのだろうか?疑問に思って調べてみると・・秋は、初秋(旧暦7月)、仲秋(旧暦8月)、晩秋(旧暦9月)の三つに分けられ、仲秋(旧暦8月)の満月は「仲秋の名月」となります。それじゃあ、「中秋の名月」と...中秋の名月と彩雲
秋分の朝空を彩る吉兆の印、彩雲
今日9月23日は、二十四節気の秋分、春分と同じく太陽が真東から昇り真西に沈む日、昼と夜の長さがほぼ等しくなるお彼岸の中日、秋分の日ですね。お彼岸は仏教国の中でも日本だけの独自の行事だそうで、春の彼岸は自然に対する感謝や豊作を祈る自然信仰。秋はご先祖様に感謝する先祖崇拝が結びついて、お彼岸は大切な行事となったと考えられています。現在では仏教と関わりの深いお彼岸ですが、元々は太陽信仰から始まった習わしであるとされています。私たちの先祖は大地の恵みを育てる自然と太陽の力に感謝し昼夜の時間が一緒になるこの日、特に太陽に感謝したのだと思われます。今朝の朝空に秋分の日を祝うかのように、吉兆の印”彩雲”が現れていたので写真をアップします。秋分の日の朝空に現れた彩雲。コロナ禍の緊急事態宣言続きで、あまり良い事の無かった世の中で...秋分の朝空を彩る吉兆の印、彩雲
そんな願望があったんでしょうか。
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いします♪ 朝っぱらから えーーーーって話。なかなか起きない娘がやっと起きてきた。もう時間ないのにね~とイライラしそうだったけど。。。おはよ~ と苦しそうな外見の娘。ねえ・・・ 後ろ前逆に服着てるよ。首がくーーってなってる。イライラは無くなって半笑いに( ̄ー ̄)ニヤリその後 やって来た主人。お弁当やら洗濯やらでバタバタしてるからもっとゆっ...
分配器とブースターはこんなところに!
一昨日から地デジが映らなかったのですが、 今日、業者さんがアンテナ修理に来てくれました 業者さん:まずは安いところから見て行きましょう(^^) 業者さん:分配器とブースターはどこにありますか? 私:わかりませ […]
ワクチン2回目翌日
朝起きた時から身体ガチガチで熱測ったら37.5の微熱腕も少し腫れてるそれとこれが倦怠感なのかもともとの性格なのか何かするのがうっとおしいま、今日は一日ゆっくりしまひょと言いたいとこだけどボランティアの会議の議事録作らなあかんこの間の敬老会の報告書まとめなあかんご飯炊かないともうなかったよなぁ洗濯もしなあかんね~めんどくさいね~おでこに冷えピタ貼りながら朝からプリン食べてダラダラしとります子供いないから誰にも迷惑かけないのだけはいいのか~でももしなんかあったらどうするよ幸い、昨日から何人かにお気遣いのメールいただいてま、これも既読にならなかったら誰か気づいてくれるでしょかにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村ワクチン2回目翌日
子どもの頃の夢に、忠実に生きた人
2年の時に転校した中学、いつしか帰り道の方向が同じだったこともあり、同じクラスではなかったが、時々、一緒に帰るようになった。 途中にある本屋に寄ったり、駅で椅子に座って電車を待っている時など、クルマ
この一週間余りでの忘れたことなど
歩いていて、そうだ、先週、ゴルフ場にクラブを1本忘れていたんだ、と思い出して、携帯でマスター室に確認したら、まだ届いていないとのこと。楽観的に考えていたけど、これは出てこないかも、😢 歩いて向かう先
「夢こむさ習志野」のトピックスに27件目を追加
「夢こむさ」のトピックスに27件目を追加しました。 昨年は、団体デビューから10周年ということで、何かイベントでもと考えたのだけど、残念ながらコロナで流れました。 ところで、団体を結成したキッカケ
気が済まない事が多過ぎて・・
感情の出し方がわからない
これ以上暑くならんでくれーーー
案の定出遅れて
繕いものをしましたわ
本棚レコード棚
ほんの僅かな間
想いが上手く言葉にできない
ネガティブ上等!
生活の中で智慧を活かす
うわっ 今まで気付かなかった!
長期瀬戸際精神状態仲間の皆さん、
便利になればなる程
次 は無かったなー
体調不良で休みました…首が動きません。
穏。
1か月のリフォーム期間が終わってヤレヤレ。長かった💦 庭とバルコニーの現状復旧をやっと終わらせ 待望の日常が戻ると 乾燥した秋の空気に変っている。久々にアレコレと外に干す作業が楽しい。 穏やかな秋になりますように。。。。 セミの声も減った、静かな散策。 秋冬に向かう葉っぱのグラデーションを楽しむ季節。 あっ ヒガンバナが沢山咲いている。。。 この日は枝を手に 蜘蛛の巣を払いながら 楽しい散策(笑) お茶の花は秋の花。フリルみたいで女性らしい花の印象。 今日はどんな虫に出会うかな。。 トンボは、アキアカネみたいな赤いのは沢山飛んでいるけど 全然止まってくれなくて シオカラトンボの産卵を多く見かけ…
今年も残すところ100日となりました~♡~9月22日【アルバ島ファクト2】
~今日も訪問ありがとう ~ Happy Wednesday from One Happy Island ♥ Sept. 22, 100 more days …
【ワイ的経済遅報】レイダリオ氏 「中国恒大の債務危機?対処可能っしょ?!」
もう見れない対談だなぁ・・・ https://youtu.be/o5aFIAfFy-I 今日のニュースを簡単に振り返ろう
【つくれぽ1000件達成!】大葉味噌と4歳王子の誕生日前祝いにビッグボーイで♪
こんにちは。昨日も王子の空手教室で朝から公園に行きいつもよりも短時間(熱中症予防)でしたが時々飽きてたけど…それでも頑張って形の練習をしていました。最初に...
朝活のススメ【パート主婦こそ朝活をすべき理由5つ】
結論おはようございまぁーーーーーーーすパートさん今日も元気に朝4時からblog更新中ですっ!朝活についてメリット5つ実践してみた感想を熱く熱く語りますっ!!是非最後まで読んでくださぁーーーいっ!!無意識にお尻のエクササイズ。MIDFOOTで
教会の合唱
ウィーン19区グリンツィング教会コロナのため、ずっと無理だった教会の合唱も9月になって漸く歌えるようになった。...
「口内炎」ができたらば..
先日、超久しぶりに口内炎が下唇に二つ出来た。 でも薬箱には強い味方がある。 ↓
【美容院】マスク着用の白髪染めで、もみあげの染め残しが気になる
コロナ禍の美容院 毎月、白髪染めに行っています。 コロナ禍なので、マスク着用のまま施術しますが、カラー剤を塗る時に、マスクの紐が邪魔になって、もみあげ付近に染め残しが出てしまうことがあります。 確かに、塗る方も塗りにくいですよね。 お店側の対策としては、お客さんが装置しているマスクの紐を、施術前にクロスにして耳にかけてくれるのですが、それでも染め残しが発生することがあります。 お店にいる時に気づけば良いのですが、だいたいは、帰宅してから、あっ…ってなります。 染め残し(白髪)を発見した時は、なんだか、モヤモヤしてしまいます。コロナのバカヤローって思います。 すき焼き風 春雨が余っていたので、し…
生命力
街路樹が歩道を塞いでいたので、見事にばっさり!ここまで切らなくても。。。。でも、生命力って凄いね!にほんブログ村...
静寂の中にいる
秋の気配がしてきました うちはエアコンは 使用停止にしました ベランダをあけて 扇風機をまわすだけで 心地いい 秋風が吹いてきます そよそよ気持ちいい シオン…
インセクト
E-P1 / Tomioka Macro Yashinon 60mm F2.8 / 栃木県 矢板市 / マミジロハエトリ / 2010.10.16 いつでもバッチリとカメラ目線をくれるハエトリグモ、こいつは『 マミジロハエトリ 』のメスかな・・ハエトリ可愛い ww 家の中にもよくいるズングリした小さなクモがハエトリグモだ。黒くて白い模様のクモが部屋の壁をウロチョロしてるでしょ 屋内でみるヤツは大体『 アダンソンハエトリ 』ってヤツだけど・・名前の通り実際ハエをとってくれるので殺したりしない。 ハエトリは肝が座っているからゆっくり近づいて無害アピールすれば、全然逃げないしレンズに飛び込んで来る事…
ゼッケンきちゃぁぁあ!!
ORβITの公式Twitterに大澤駿弥くんが降臨! ご馳走さまシリーズらしい!! そしてヒチョって書いてある、、、 つまりヒチョからの差し入れっていうか、ヒチョが買ってくれたって感じかな? クッキークリーム 甘くておいしそう!! こういうのカロリーが高くて飲むの躊躇うときもあるんですけど 彼らは今すごく運動しまくってると思うから これくらい飲んでもなんてことないんだろうな~ というより、むしろこういうの沢山飲んで息抜きして!! 糖分大事なのよ!! って言いたくなるから ちゃんと飲んでくれてて嬉しい(←誰) それにしても、どうしてヒチョが買ってくれたんだろう 流れとか気になるな~!クッキークリ…
雨が降って…明日は久しぶりに静かにゆっくりと
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です 朝雨の予報が出ていたので その前に外へ お昼には出かけなければだから 雨の前だからか蒸し暑い …
9/24~「CM INDEX」、9/28「装苑」11月号
友達がいないと悩んでいるあなた様へ
友達は幻想
かけがえのない存在
なぜ家族関係は上手くいかない
甲本ヒロトがまさかのトーク番組出演
なにかと疲れているあなたへ
人間関係がめんどくさい人へ
人間関係は疲れて当たり前
良好な人間関係
性格の変え方
心の病
2021年09月 (351件〜400件)