☆恋愛 ☆日常 ☆ポエム etc を のんびりと 綴っていきます♪
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
「夫…。」 ●恋人時代を経て ●夫婦になり ●子育てをして 数十年を共に過ごすうちに いつしか うとましい存在になった夫…(-ω-)💧 一家の収入を賄う夫に 妻として主婦として 夫の世話をするのが当たり
やさしい私であるために
お前はお前にしかできないことがあると思うか?氷菓にそんなセリフがありました。ぼくの答えですか?「ないでぇーす!微塵もないでぇーす!」と胸を張って下半身丸出しでそう言おう。ぼくの代りなんてなんぼでもおるんじゃー!むしろ代ってれんか?代打お前!四番ピッチャー俺。そんな時代はとっくの昔に過ぎ去ったのです。過ぎ去ったと書いて過去。お家賃ちんと医療費と諸々を計算したら昨日おかわり貰った金額じゃ全然足りないと...
GR biyori* 5th legacy code
トマト缶じゃなくてトマトジュースでミートソースドリアを作る! 結論から言いますと・・・ 不味い・・・ 失敗した・・・ 挽肉が少し生みたいで・・・ なぜ、こう…
チャチャっと簡単男飯!Blog
今日の風王日記2nd
マスクは今では生活の必需品になり、使用頻度がすごく増えました。 毎日つけるものだから少しでも機能性があれば魅力的だと思い、使ってみることにしました。 今回は、「つけるだけで肌も免疫力もアップ 疲労回復マスク」の特徴や使ってみた感想をお伝えします。
転勤族の妻ってさ。
夜中に2度目の煙騒動です。 レンジの使い方を忘れてしまった父は、夜中に何か食べたくなると、ステンレスの網ザルに物を入れて直接火にかけるようです。 ザルが焦げてススだらけになっていたので、多分間違い
柔らかく楽しく生きる
我が家の夕ご飯の記録です(写真を撮れた日のみ)。年末年始で更新が更に遅れて、最近のではなく、だいぶ前の夕ご飯です(汗)。【焼き鮭、大根おろし、(二十五雑穀米)、サラダ、切り干し大根と大豆の煮物、ニラ玉の味噌汁】安くなっていたので、久しぶりにニラ購入。残り
コツコツ楽しく節約生活日記
久しぶりに母とおでかけした!やったー!・・・と、言いたいところだけど。行き先は病院。年一回のMRI検査だ。「もうちょっと素敵な所に行きたいねえ」と母がぼやく。この1年で訪れたどこよりも病院の外来は密であった。MRIはめんどくさい。まずは「準
猫とビターチョコレート
cocoちゃん今日はトリミング✂️cocoちゃんは《気管支炎》や《腸炎》の相次いだ体調不良で1ヶ月振りのサロンです体重測定中にペロッ測定後の朝ごはんの事を考え…
Great america一家のな〜んにもない暮らし
腹を立てるより 自分の勉強のためと思って仕事をするという話。昨日職場の人と話していて、ここの職員は なんか独特だねって。きちんとしていないっていうか・・・やりっぱなしで平気っていうか・・・忙しければ 適当な仕事でいいのか・・・責任をもってやるっていう人が居ないって。そんな中 ある仕事を日曜日にやってと言ったのにしてなかったことがあってあれは誰がやったのって その話していた人に聞かれたのです。Aさん...
シングルで扶養する
2003年1月11日名古屋出身。 PiXMiXのメンバー。MC担当で、グループで1番背が高い。東宝芸能所属。キングレコードから2019年10月23日メジャー…
厳選美女図鑑
横暴な態度を続けている中共などに 対して新たな法案が献策されました グレーゾーン対処の法整備を 中国海警法めぐり自民会合で意見相次ぐ 自民党国防部会・安全保障調査会は 党本部で合同会議を開き、中国の海上警備を 担う海警局(海警)の権限などを定めた 海警法...
世界の政治 経済のページ
わては本日から2月の運気に入った。流れが変わって来た!わての2月の運気は「予定変更すんな!!」ちゅう運気だす。そやから…。キックボクシングの「チャランボ」ちゅう得意技のフォームを…。降って湧いたよ~に変えようと思っても~た。しかし、「予定変更は禁」じ
占い DE ワンダフルデイ
こんにちは。昨日の体操教室では王子と同じ保育園に通う子が居るせいか?いつも少し浮かれ気味💦そして体操教室の先生も大好きみたいで…それがプラ...
素敵な日々ログ+ la vie quotidienne +
想像してみてくさい🙄 漁港から沖合1kmに浮かぶ釣り筏で、🎣釣り大会が開催されたとします 参加者の北島康介は、なんと魚を釣らずに、筏の周りをずっと泳いでいた🏊 え?は? 馬鹿なの? その日ぐらい普通に釣りをしようよ! ってなりますよね はい、まあこれが世間一般の考えだと思います ここで本題に突入 僕の先輩に箱根駅伝一区区間賞の「伝説の男」がおります 数年前に⛳ゴルフコンペが開催されまして 鈴鹿の山奥だったかなぁ? なんと先輩が珍しく参加したんですよ すると到着するなり 「良いアップダウンのコースだ」 先輩は皆にそう告げると、一日ずっとゴルフ場の周りを走ってました🏃💨 お前馬鹿なの? …
ガリガリ天パ親父の1000日連続ランニング挑戦記
ロマンスグレーになりたい
快晴のハムちゃん地方です。いつもの更新が遅れますが今週もよろしくお願いします。今日は歌いまちゅよ頭痛の種は歯かもしれませんにほんブログ村 ペット(ハムスター)…
ハムスターのブログハムちゃん家族
今日はホットケーキの日快晴のハムちゃん地方です!今日はハムスターズの敷材を交換しました。結露で湿っていなくて良かった〜敷材を交換する日はテンションが高いハムス…
ハムスターのブログハムちゃん家族
今日はコラーゲンの日!コラーゲンをたっぷり取っているつもりのハムかーたんです。加齢と共に毎日失われるコラーゲンの何と多いことか今朝のハムスターズの様子を見ると…
ハムスターのブログハムちゃん家族
今日は求婚の日!プロポーズしたい?されたい?お嫁さんを探しに行きたい?お散歩が大好きのハムスターのコナンくんです!うまうまでパワーアップするでちゅ〜今日のマイ…
ハムスターのブログハムちゃん家族
仕事は定時に終わり 晩御飯を家族全員でたべ 子供とお風呂に入り 一緒に寝る 自分は今幸せだと思う これよりも何を望むのかと思う。 早く寝るもんだから早く起きてしまう ふと目を覚ました時 まだ午前1時 高校の時、二十年前から 何一つ変わらないテンションの 伊集院光のラジオを聴きながら 子どもの寝顔を横に見る こちらは随分と変わったもんだ。 たまにGoProとか欲しいものは出てきますが 特にこれといって物欲が躍り出ることもなく 日々平穏に生きている これが幸せなんです。 おとうさんは何がしあわせ? と、子供に聞かれ いまのこのときがしあわせだよ と言ったって子供にはわかりゃしない でも、確実に言え…
やりたいことをやるだけさ
アジョリー(a-jolie)のルームウェア(写真はお借りしました) こんにちは 今日は朝から曇り空時々小雨Yahoo!のお天気予報で気温16℃となっていてびっくりしましたが実際は現在10℃ですそれにしても暖かいですねただ毎年一番寒いのが2月体調に気を付けなくちゃ… 今朝久々にセブンイレブンの「ジューシーハムサンドイッチ」が食べたくなってゴミ捨てついでに買いに行きました ジューシーハムサンドイッチ(写真はお借りしました) 家の近所のセブンイレブン店舗の大きさの割にいつもガランとしていて何だかもったいないわねと娘と良く話していたのですがごめんなさい^_^;数か月程前から商品の品揃え冷凍食品売り場の…
HAPPINESS✿笑顔の花を咲かせたい
もう同じことを何度も何度も言わないでくれ! しつこいよ・・・。 これは 入所しているジージやバーバも そうですが 働いているパートさんの1人が 同じ事を何度も何度も言うんですよ。 もう勘弁してほしいの。 小夏は同じことを2回以上聞きたくないし、 1回か2回言われれば理解できるので・・・。 仲良しパートさんではあるのですが、 昨日は休みだったので ホッとしちゃった。 そう感じるって事は 彼女が ストレスになっているんだよね。 まあ・・・・ 文句を言っても角が立つから。 小夏の我がままって事で・・・。 その人はきっと 自分が納得するように 何度も言ってるんだろうな。 綺麗なバトンショコラ バレンタインに..
小夏の老人ホーム新人パート日記
ここ何年か、雨の日に思うのですが透明のビニール傘をさしてる人が多くないですか?昔は、ブランドの傘でおしゃれ感を出してましたよね?ケチな私でも、3千~5千円くらいのものを買っていたように思います。ビニール傘って、急に雨に降られた時にイレギュラーに買うもの、って感じなんですけど。今の人は見栄を張らず、雨に濡れなきゃ何でもいいのかも。私はその合理的な考えに共感します。^^透明の方が視界が広くなり、圧迫感も無...
フォト*ある暮らし
こんにちは。まめぽよです 娘のまめ子の話です。 まめ子は高校時代にいじめと不登校を経験しています。 高校3年生の秋頃になると、遅刻や早退よりも欠席の方が多くなっていて、私が学校に呼ばれる回数も多くなりました 面談の相手は、担任と教頭です。 …
バツイチになって、むしろ幸せになった私の日記
お正月が近いせいでしょうか?美容院に行ってくる!とがーさん。二人の間を良好に保つため、仕上がりに関係なく「褒める」事が必須です。でも、どうやら本人は気に入っていなかった様なのです。そう言えば、「欧陽菲菲」みたいです。
笑顔のホーチミン
なんだかずっと雨なので、今月の初め頃に、室内干し用に、styleHangerというおしゃれなハンガーを買ってよかったとつくづく思ったりします。今の私はひとり暮らしなので8畳ほどの狭い部屋に住んでますので室内干しするにしても干すところがなくてついつい、ベランダ側の窓のカーテンレールに洗濯物をぶら下げてしまうわけで 部屋に入って正面に洗濯物がぶら下げてあるともう・・・なんていうか、乱雑だなあとか思えてしまってテ...
* 50代 と60代を語る私の脳内 *
なんだか昨日は気圧に影響されて仕事中~帰宅後までずっとしんどかった61歳の私あぁそうだわ。10年前の私はお天気の影響で体調が悪くなる事なんか全くなかったわ。【51歳の私と ( Φ ω Φ ) 61歳の私の違い】ひとり暮らしを決めたのは50歳だったけどすぐに51歳に成ったので実際は51歳からひとり暮らしを始めたという感じだけどローンという名の借金を作って越したのでパート時間を増やして必死で生きてたので💴51歳の...
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
ランキング参加中すごい着信の数ほんと…申し訳ないな遺書みたいの置いてきちゃったから元旦那…タマを探してるんだろな (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p...
没落家族の偽セレブ生活
デスクトップパソコンを 高く売れるドットコムで買取してもらいました買い取ってもらったPCは 2019.4に買った HP Desktop 190-0204jp モデレートモデルセール価格 ¥42,900に 限定のお得オプション AMD Ryzen
猫 と 買い物 と DME
ときどき観るクイズ番組にて 「ティ(チ)グリス川とユーフラテス川の流域で発生した文明は?」 という問題が出されていました。 もちろん答えは「メソポタミア文明」ですが そこで思い出したことがありました。 私がこの「メソポタミア」という音が大好きだったということです。 これといった、きっかけなどがあったわけではありません。 初めてこの言葉を聞いた瞬間から、まるで恋に落ちたように 「メソポタミア」という響きが大好きになってしまったのです。 それもお供に「ティグリス」と「ユーフラテス」を連れてやってきた 王子様が「メソポタミア」であった、そんな感じなだけで メソポタミア文明が好きなわけではないのです。…
まんなかで・・・
なぞなぞで「最初が一番厚くて終わりに一番薄くなるものは何?」その答えは、毎日一枚ずつはぎとっていく「日めくり」の暦です。今ではあまり見かけなくなりましたが昔は各家庭に普通にあって、毎朝日めくり暦を一枚づつ剥ぎ取るのが日課となっていたことを思い出します。また祝日の暦には交差した二本の「日の丸」が印刷されていて、いかにもめでたい特別な日だと感じて嬉しかったものだった。日めくり暦(画像はネットより拝借)人もみな自分の「人生の日めくり暦」を持っているのではないでしょうか?果たして自分の残された「人生の日めくり暦」があと何枚残っているのか?「暦の果て」は誰にもわかりませんが、現在の男性の平均寿命の81年としてざっくり計算すると・・残された年数×365枚+閏年分になる。それを多いと感じるかたったそれだけと感じるかは人それぞ...人生の日めくり暦
庭先の四季
長野県東御市の千曲川の護岸で行われていた災害復旧工事で、施工不良が見つかりました。その数、1万3400カ所余り。請け負った大手ゼネコンは全面的にやり直す方針で、説明会で住民に陳謝しました。 住民「ありえない話」 災害復旧
双報のいろいろ
kei♡chan@k_keichan01 Today I made sandwiches for my children's breakfast. The…
4児の子育て♥何気ない日常を大切に
福岡県朝倉市のふるさと納税の返礼品『キリンビール福岡工場 一番搾り生ビール350ml×24本』を紹介します。寄付金は、15,000円です。醸造家のこだわりから生まれた一番搾り製法で製造しているのが一番搾りです。朝倉市にある福岡工場は日本一の
ふるさと納税〜貰って得する返礼品
ここ最近のシンガポールは、雲が多い気はしますが、ようやく晴れの日が多くなってきましたね。新型コロナの対策がPhase3へと緩和されてそろそろ1ヶ月。旧正月も迫っていることから、注意喚起(コチラ)が出たシンガポール。一時期トレースできないケースがポロポロと出た時には、一度に集まれる人数が6人に減るのではないかという噂もありましたが、そこは8人のままでした。必要なタイミングに必要な措置を当たり前にするシンガポール政府の対応、やっぱりすごい
こどら草子
朝だし。。。可愛い動画が人気だったので、 置いておきますね~(^ω^)。 今シーズンのエゾモモンガの食べてる動画をどうぞ。 pic.twitter.com/tvHP412fvV— Popshiretoko360🐾 (@Popshiretoko360) Ja
*クラりん・カナたん日記*
☆恋愛 ☆日常 ☆ポエム etc を のんびりと 綴っていきます♪
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
日々の随筆や思いの丈を綴ったエッセイをトラックバックしてください。 ◆エッセー(エッセイ)とは? 自由な形式で意見・感想などを述べた散文。随筆。随想。?コトバンク・デジタル大辞泉の解説より(http://goo.gl/yiAfmc) ※宣伝目的のブログや2chまとめ等の転載ブログは非表示にさせていただきます。あしからずご了承くださいませ。
どんなにステキな奥様も、きっとあるあるおバカネタ。 そこの「しっかり奥さん」の仮面をつけた「ばかちん主婦」の皆さん、 あなたの書いたおバカ日記のトラックバック先はここですよ。
少年野球から中学・高校野球に頑張る子供達の応援サイトです!日々の練習や生活、親の頑張り等盛り上げましょう!!
買った物の感想などを気軽にどうぞ!!
「なんでも慣れだよ!慣れ!」 これはY君という知人の口癖です。 何をするにしても大事なことだ。うん。間違っちゃいねえ。 しかし、だ。 得意気にこの「ワンフレーズ」のみで解決されたらとうてい納得できない昼下がりもあるわけで。 あの人ゴスペラーズの右から2番目の人にめちゃ似てるわ〜って言われてもピンとこないわけで。。 三倉姉妹の佳奈ちゃんのほうがカワイイとかいわれてもどっちも一緒やんけ!って応える術しかないわけで。。。 ・・・・・・ たまには補足的なコメントがなされてもいいのではと思ったりする俺だけか。。。 とある昔、彼女とチワゲンカして連絡が取れない日が続くいたある日。 ダメもとで仲の良かった現役チェリーボーイズ代表のY君に相談を持ちかけてみる K「お前なぁ、乙女心が解っちゃいねえよ♪ まだまだ修行が足りねえなっ!」 K「オンナはな。お前みたいな奴をガッツリ嫌うんだよっ」 K「まあ恋愛でもなんでも慣れだよ慣れっ!そのうちなんとかなるって」 申し訳ないけど現役チェリーボーイにひたすら「恋愛に慣れろ」とダメだし喰らう僕。 いまいち説得力に欠ける。 ちなみに本人いわく、運命のヒトが現れるまでさくらんぼ将軍を「守り通して」「勝つ」のだそうだ。 その硬派っぷりにはある意味頭が下がるが ホステスの営業メールに本気でアタックしてるあたり 決して勝ってはいないと思う。 しかしそこはまた申し訳ないが現役スーパーチェリーボーイ・K君 とりあえず修行はしてきてる。。。 そんなK君にも彼女ができた。 そしてある日相談を持ちかけてきた。 「あのさ、M子のやつ最近やたら冷たいんだよね。」 やけに衰弱気味。らしくねえ。 心配すんなって。 「そうかな でもよ・・」 なんでも慣れだよ!慣れ! パァーっ咲いてパァーっと散ってこい! (かなりヤケクソ) そんなんじゃ納得できねえよ! by「なんでも慣れだよ!慣れ!」が口癖のY君
犬・猫・ウサギ… 動物好きな人の『日記』を載せてください。 動物好きなら内容は犬猫とかじゃなくっていいんです。 趣味や仕事の毎日、面白出来事、思ったこと、そしてペットとの日々。 条件は動物好きだと言う事のみです!! 好きな事をトラバしちゃってくださいな〜(*^∇^*)
ゎたしは 雨がふっても、 風が吹いても、何があっても、 アナタがそーとー好きだからっ★
旦那が変ってる...奥さんが変ってる... そんな夫婦のおもしろぃ言動を どんどんトラバして残しちゃおう〜♪ 【検索用語】 夫/妻/嫁/旦那/主婦/主夫/子ども/家族/娘/息子/ネタ/面白い/変わってる/日記/幸せ/休日/デート/会話/
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら
インターネット・ブログは、未来時代では社会市民すべてが行う経済教育なる融和平和における文明文化理論であり、高位相系なる宇宙社会理論です。 The Internet blog is a theory of civilization and culture in harmony peace, which is economic education conducted by all the citizens in the future, and is a high-level system of space society theory.
ジャンルを問わず、ここでじゃんじゃん宣伝しちゃいましょう♪
なんでも宣伝してください!お気軽にオールジャンル!日記でもつぶやきでもイラストでもなんでもOK
人間、誰にだってドラマはある。と思います。 これまでの人生の体験談や、人生遍歴について書いたブログがあればご遠慮なくトラックバックして下さい 人間観察が好き、同じような経験した人いるかな?、他人の人生を覗いてみたい!という方、ぜひご参加下さい♪
気になっていた ブログ始めました🐻 機械音痴な私でも 簡単に登録出来きた✨ まだ何もわからないですが、 投稿も簡単に出来そうなので 気ままに日記みたいな感覚で 投稿していこうと思います🦥
政治・社会・人生・読書・日々の思いなどについて綴っています。