ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「その他日記」カテゴリーを選択しなおす
田舎暮らしは素敵&いい事も多いけれど、実際の生活は大変(*_*)・・・そんな面白おかしい、田舎暮らしの本音のお話をシェアしましょう♪
passion for nature
熱が下がらないと思ったら
童話・昔話の登場人物でサッカーチームを作ってみた~FW・MF編~
【投資】トランプ関税爆発の中でどう動くか
最近の嬉しすぎること😊💕
思い違いのスキャット
オカカの巣立ちと天国への旅立ち【オオアシカラカネトカゲ】
あたたかい繋がりに感謝🙏春の蕾🌸
久しぶりの投稿
【4月】あぶねー三日坊主になりかけたぜ【4日】
【4月】遭遇率激高の近所のオッサンにイラつく【3日】
glass virus
【浜名湖】静岡に行ってきました【原子力館】
3月29日今日はさくちゃんの一周忌
ペットロス🌈とぬい活🧸、初めてのコメント返信が嬉しかった✨
墓じまい、雑草問題のあとはネズミ問題
アラカンのGUでのお買い物
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT SHUKAI in TOKYO
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
【吉祥寺スイーツ】SUNNY BEGAN
吉祥寺で美味しいお芋
【吉祥寺グルメ】野菜たっぷりランチ
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT(Blindfold challenge)
ドバイチョコ
美容師さんとの会話とDV男と
ネットワークの闇
ラバー、ストーカー、キラー(No.155)
『自分だけのドーナツを見つける』
韓国の伝統的なお菓子(ミニヤッカ)
日本昔話占い
コロナ ワクチン(1回目)打ってきました
コロナ ワクチン・・・優先接種の該当者では無い 専業主婦の方々・・・接種状況は どうなってるのでしょう?聞くところによると・・・都会では 予約が大変とも。接種希望者全体が 早くワクチン完了になるとイイですよね。私は 本日 1回目のワクチンを打ってきました。 つい
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ペンキ塗りのお手伝いをした!
今日はペンキ塗りのお手伝いをしてきました!おぢやクラインガルテンふれあいの里にある柵の色が落ちてきたので、町内の方々とラウベに住んでいる方々と協力をして、ペ…
私祈ってます〜♪
本来は避暑地のひるがの高原も近年はなんや知らんけどそこそこ暑うなりましてね日中は、、、もうね避暑もへったくれもあらしませんのやわせやしね「天の神さんよ〜何卒、、、元の涼しいひるがの高原にお戻しください。」と毎日空見て祈っていますとさ。 ランキング
新潟の夏ってどんな感じ?関東との違い
新潟って雪国だから夏も涼しいんじゃない?そう思っている方もいるかもしれません。 そんなことない!!!!!新潟県の夏はとても暑いです。山に囲まれた盆地のため、…
またカメムシの野郎が、、、
おいおーいそこの虫よオヌシが何カメムシかは知らんけど持ち主になんの断りもなく勝手に我が家の庭の植物の汁吸うなーてっ❗️ほんま頼んまっせ。 ランキングに参加中です。✊毎日応援ヨロピクね✊ ココをポチッとクリックしてね❗️ 👇 👇 👇
【田舎あるある】田舎の虫問題
田舎暮らしは自然と隣り合わせなので、身近に虫がたくさんいます。同じ市内でもアパート暮らしの時は全然虫が気になりませんでしたが、戸建てに引っ越したら見たことの…
葡萄の葉っぱが狙われた
今年はね家の台所に蟻が入ってきたり山庭のシモツケの葉っぱがキレイに食べ尽くされたりと なんや知らんけどほんまに虫の多い年で困ってますねんけどね、、、今度は、、、大事な葡萄の葉っぱが3匹の毛虫に食べられてしもたんですわーほれ茎だけになってしもて悲惨な状態にな
氷の在処
ドライブがてら高山のニトリの下の階に有りますまあまあ大き目のスーパーに買い出しに行きまして、、、ひるがの高原のちっこいスーパーにはあらへん生鮮食品などを買い込みましてんけど、、、高山市からひるがの高原まではね そこそこ距離がりますねんわせやし、、、夏はね
苗虐待疑惑
夏でも涼しいひるがの高原では西瓜は育ちにくい、 と言われておりますが、、、ワタクシひねくれ者ですんでね毎年、西瓜栽培に挑戦してるんですわ。それもねデッカイ西瓜を夢見て大玉の苗を植えてますねんか。けどね、、、何分暑い時期が短いひるがの高原ですんで大玉やのに小
おばあちゃんたちに温かく見守られている!
今日はデイホームの日。いつも行っているところではなく、近くの地域のデイホームへ友達が連れて行ってくれました。 その地域には仲良くしてもらっている友達家族がい…
夜の訪問者
お山の家ではダイニングの窓辺にねテーブルランプを置いてますんで毎夜毎夜ぎょうさんの訪問者がやって来るんですわで、昨夜はね薄緑色した中っくらいの大きさの蛾ぁがやってきましてんわ 蛾ぁでもね窓越しに見るだけやったら鱗粉を振りかけられることもあらへんし問題無し
我が家の食堂は大繁盛の巻
先日鳥に、、、食事の許可を出しました我が家のジューンベリーの木ぃには あれから雨が降り続けているにもかかわらずお腹を空かせた鳥が押し寄せてきましてねギャーギャー言いながら連日、、、実ぃの取り合いを繰りひろげてますねんわほーれ真ん中の枝の団子状の塊になった
働く形が変わった~フリーランスエンジニア向けの在宅リモート求人が面白い
「働く」という形が全世界で、随分変わり通勤せずに、在宅からのリモートワークが増加しています。システムエンジニアやWebデザイナー向けに在宅リモートワークの求人に特化したエージェントを紹介します。多種多様なライフスタイルにも適応できるスキルは強みです!
ゴミは指定の袋?驚いたゴミの捨て方
移住して驚いたことにゴミの捨て方があります。大きく分けて4つあります。①分別のルール②指定のゴミ袋(有料)③ゴミ袋の記名④処理施設の持ち込みができる ---…
2021年07月 (1件〜50件)