4月25日スマート水産業の現場への実装例として、スマート水産業について連携協定を結んでいる網代漁業(株)の定置網におけるユビキタス魚探の活用を視察してきました定置網に設置された魚探を見学した後で、網代漁業(株)の林さんから模型を利用して定置網の構造や魚探の設置効果などの詳しい講義を受けましたユビキタス魚探があることで、網に入った魚の量を予め推測でき、それに合わせた氷を準備して出漁できるこれにより、魚を鮮度良く水揚でき、値段も高くなり、漁業経営に良い効果があることを習いました林さんからユビキタス魚探で、定置の魚探映像を見せていただきました。GW明けからは、タブレットを使い学園内で様子を観察するようにします。こちらも楽しみですね。基本的な定置漁業の操業についても、詳しい説明を受けました盛りだくさんの内容でした...先端技術を導入した定置漁業を視察しました