今日は節分かぁおばちゃんにとっては何ちゅうこつも無しそれより飛んじゃっていますあう~ティシュの使用量が毎年春は来ますが、おばちゃんに来ることは無かった。そんなことはどうでもよいのですが、ゼニゼニゼニがぼっこんぼっこん飛んでいきます。ちょっと聞いてくださいな昨年の6月に左目の白内障手術を受け、9月に右目を受けたのですが、僅か3か月でレンズ代が暑い最中に2週間も洗顔も洗髪もできず、大変な想いをしたのに結果的には両眼ともに0,4前後よ。さらに、眼を開けているのも辛いほどにショボショボ感が半端なくて、さらにさらに医者からは車の運転は危ないと言われ車がないと生活できるものか・・・と気を付け気を付け運転していたのです。でも、車を傷つけちゃったのですよ、おばちゃんちのガレージで。シャッターは以前、障害物を感知したら停ま...ちょっと聞いてくださいな
今日は節分ですね。分かってはいたけど最近は豆まきも恵方巻きも無しです。昔は祖父や父が「鬼は外福は内」ってやってました。途中で豆じゃなくて千葉のピーナッツを撒いて拾って殻を割って食べたときもあったかな?海苔さえあれば海苔巻は巻けたのですが、歯科予約があったのでさっと食べて歯磨きして行きました。帰りは車の行き来があったり若い子達が歩いて来たり人通りがありました。近所の神社の節分行事に行ったようです。私は空の月を眺めてうちに帰りました。満月ではないですが、私のスマホだと満月みたいに写ります。明日は立春。暦の上では春です。それだけで最高に嬉しいです。明日も仕事なので、では(^-^)v2023/02/03
お年玉付き年賀はがきの当選番号をチェックしてみた。届いた年賀はがきは全部はずれていた。しかし、使い残した年賀はがきの中に切手シートが当たってた。早速、郵便局へ…
こちらに書くのは久しぶりですが・・・昨日、人生初のジャムセッションに参加してきました!ジャムセッションっていうのは、自分で説明できないので貼り付けます^^;ジャムセッションとは、本格的な準備や、予め用意しておいた楽譜、アレンジにとらわれずに、ミュージシャン達が集まって即興的に演奏をすることである。特にこれを重視するバンドをジャム・バンドという。類似語としてアドリブやインプロヴィゼーションがある。 ...
こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/ 友チョコ、自分チョコ、親子チョコなど年々、○○チョコがふえていっているような…?バレンタインの季節、さて今年はどうしたものやら…
以前、古本でも数千円して買えなかったのですが、 数百円に値下がりしていたので、早速買ってみました。 井上洋治先生の書いた『私の中のキリスト』で、すっかりファンになり、 もう十数回読んでいます。 その本の中で、『日本とイエスの顔』という著書があり、 『私の中のキリスト』はそれを一般むけに書かれたものだとありました。 『日本とイエスの顔』を読んで、もっと詳しく知りたいと思い ポチッタ次第です。 ...
カフェカーテンに頭を入れて外を眺めるさくらさん真剣!白いのひらひら落ちて来る〜上からも〜綺麗だね。雪は初めてじゃ無いけれど珍しくてしょうがないさくらさんいつま…
濱口桂一郎著「ジョブ型雇用社会とは何か」金子勇著「環境問題の知識社会学」読み進む。ファイアーは誰にでもできるものではないが、セミリタイアは誰にでもできる。仕事半分、遊び半分の生活は楽しくもある。仕事から完全に開放される生活は現役時代なら誰でも夢想するものだが、現実にはそれほどいいものでもない。定年後の生活には働く、働ないかの選択肢があり、更にお金があって働かないのか、お金がなくても働かないのかのの...
同性婚の法制化について、岸田首相は、衆議院予算委員会で、否定的な考えを示した。しかし、今は同性カップルへの理解が深まっており、多くの自治体が同性パートナーシップを公証する制度を持っており、首相との認識のずれが際立つ。異次元を連発する岸田首相だが、まず多様な家族の在り方を認めるべきだ。もう既に社会は変わっているのだ。自民党の本来の体質といってしまうと、言いすぎなのかな?同性婚「社会が変わってしまう」首相発言
FOMC🇺🇸0.25%の利上げを決定しました。市場は既に織り込み済みでしたが、注目するポイントは・利上げ幅は0.25%と2会合連続で縮小し通常のペースに・「継続的引き上げ」の声明維持、利上げ停止時期が先であることを示唆・パウエル氏「年内の利下げ適切ではない」市場ではFRBが声明文のなかで今後さらに複数回の利上げがあることを前提とした「継続的な引き上げ」との表現を修正するとの見方が浮上していた。これにより米国債10年利回りは3.4%を下回り、ドル円は128円台と円高が進み、ユーロ、ゴールドやナスダックは上昇、原油やガスは値を下げ、VIX指数が下がった事から市場の見通しは悪くないと言う事でしょうか。噂で買って事実で売るという格言がありますが、市場の値は未来を先取りします。日本人...米国の金利
今日はジョギングから気温は5℃あったけど、風があって寒かったいつもの行田公園のコース、5キロ池の水の氷がずいぶん少なくなっていたここ最近、少し暖かかったからね…
こんばんわん♪ はるるんです^^ 娘が好きなプリキュアが2月5日の放送より新シリーズになるそうです☆ タイトルは、「ひろがるスカイ!プリキュア」 その中で男の子のプリキュア「キュアウィング」 メインキャラクターの中で男の子が変身するプリキュアが登場するんだそうです~~! 今まで1度きりの男の子プリキュアが登場したのを見たことがあるんですが、メインキャラクターでの登場は初☆ 公式ページでは…
カラフルな富士山(笑) 「かずにゃん写真館」を様々に加工してみました 富士山の形が顕著に現れています レトロ風 富士山よりも手前の山が凍ってます…
唯様、如意様、wanwan-uki-uutan様、kakureo28様、万見仙千代様、微風様、kusakabe先生、まこ様、お心遣いのコメントをいただいておきながらご無沙汰を重ねてすみませんいろんころんありましてそのエトセトラは、おいおい記していきますが、取り合えず、ワタクシめ、おばちゃん自身がこの世から消えたときのための契約は済ませましたまずは死体の始末の仕方ですね。訃報の連絡を貰った時、あなた様はどんなお気持ちになられますか???親や親友だったら悲しいでしょうが、友人の家族や冠婚葬祭しか付き合いのない親戚の訃報の連絡はね・・・・ぶっちゃけ、またカネがいるぅよ。特に、親戚の訃報は通夜でカネ、49日でカネ、初盆でカネ、一周忌でカネ、三回忌でカネ、七回忌でカネ・・・・トータルで20万よ「連絡するな」と本心ね...御無沙汰を重ねてすみません。
こんばんは。 わが子の介護(時間になったら充電器につれていく)しつつ モヤモヤしております。 わが子の車椅子(台車)を改良して、気を紛らしていましたが お世話になった方が去ってしまう… この
あっしの赤帽車の車検は2月1日が 期限である。 従って、すでに先月末に車検をディーラーで 受けた。 2月2日から新しい車検証になった。 そんな中、こんなハガキ…
もうほとんどの人に知れ渡ってる事件自分の唾液を付けるなんて、とんでもない話保護者さんと一緒に謝罪したらしいけど!簡単には許し難い事と思う。あの湯呑み茶碗あの醤油差し回転中の寿司にツバつける行為を知れば回転寿司に行く気がしないスマホでアップしてたくさんの人が知りニュースで流れて益々知れ渡った話だけど、アップしない事もあるだろから、暫く行く気になれない、今日お昼食べようと思ったランチ回転寿司は避けて王将に行った14時前と言うのに凄く混み合っていた近くにスシローあるのに!あの回転寿司スシロー正木店には何回か行って食べた事あるからマジ吐き気がした、この影響はスシローはもちろん回転寿司業界に大きな損害与えるだろう、日常の売り上げはもちろん、株主にも株価下がり、被害は1店舗では済まない話と思います💦回転寿司のあの行為
2月2日(木曜日)⛅今日の松江の最高気温5.9℃。最低気温2.6℃。今月17回目の、フォーゲルパーク行き。手を伸ばせば届く様な近くで、澄ました顔をしているクジャクさん。☟もう少し、近づいてみましょう。☟人慣れしていて、側にいても無頓着。今日は、タカと一緒に記念撮影しました。☟話題が替わって。。。。降り積もった雪を溶かすために。。。。。山積みした雪を、前へ移したり。☟後ろへ移したり。☟夕方までに、2台駐車できるスペースが出来ました。今日のモデルは?。
武石恵美子他編著「ワーク・ライフ・バランスと働きかた改革」読了。金子勇著「環境問題の知識社会学」など読み始めるつもり。昨日清水の舞台から飛び降りるは大袈裟だが、今が旬と聞かされるのでいちごを買って食べた。質より量の身としてはいちごは高く、普段は食べないのだが、たまにはいいだろうと思って買ってみた。あまおうだかとちおとめだか忘れたが、酸味と甘みのバランスが良く美味しかった。考えてみれば冬が旬のはずは...
全国で相次いでいる広域強盗事件。 「ルフィ」を名乗る指示役が・・・ 「海賊王に俺はなる!!」 あれ? 間違えて強盗犯になっちゃった?? いえ、ワンピースの主人公のルフィさんはそんな小さいことはしませんね。 大物になったら名を語る偽物が出現して悪さをする。 漫画でよくある展開が現実世界で起こったということか。 本物のルフィさん、はやく出てきて偽物を懲らしめて! 以前、タイガーマス…
こころ癒される「延算寺」に行って来ました!「岩井山延算寺」の本堂およそ1200年も昔に弘法大師・空海によって創建されたと伝わる岐阜の古刹です境内の一角に在る名庭「岩井山庭園」四季折々にいろんな草花が咲き揃っていつ訪ねても気持ちが和みリフレッシュさせてくれる処です大好きな「延算寺」に参拝!
なななな、なんと両プラットフォーム1位を達成したドッカンバトル。側から見れば課金ゲームかもしれませんが、課金されるということはガチャ率がしっかりしており遊びど…
このほど(2023/1/18)、京都大学名誉教授「今中忠行氏」の研究グループが、炭酸ガスと水で効率的に石油を合成できる方法を発表した。「水と石油とを混ぜ、そこに炭酸ガスを加えると、水が減って石油が増える」という驚きの研究結果だ。今中名誉教授によると、この方法なら電気代3円で100円相当の石油を作ることができるとのこと。さらに、石油を作るのに、二酸化炭素を使うので、地球温暖化の防止にも役立つということで、一石二鳥の技術になるとのこと。合成時に使う合成油も精製する必要がない上、燃焼時に地球温暖化ガスも発生しないという。今中名誉教授は、早ければ来年にも実用化したいと話しています。もし実現すれば、将来の石油危機やエネルギー問題が解決できるかも知れませんね。地球温暖化防止会議を開催した京都から、このような環境に優し...炭酸ガスと水で石油の合成
【2月6日に巨大地震がやってくる!?】【M8.5以上の巨大地震になる可能性】
美輪明宏@akihiro_miwa__ カスの相手をしている時間なんて、もったいないでしょ。「そんな人たちは、私の人生になんの傷も与えられない」と思える強…
みなさまいかがお過ごしでしょうか。 管理人のかざひなです。 おとといに仕事の帰りに道路の外気温計を見たところ-9℃でした。 昨日は暖かいなぁと思いながら軽い吹雪の中、同じぐらいの時間に同じ外気温計を見たところ0℃でした。 そりゃあったかいよねぇ…だって9℃も気温高いんだもの。 おとといも昨日も仕事が終わり家に着いたのは22:30過ぎぐらいです。 管理人の仕事はシフト制。 大体はこのぐらいの時間に帰ることが多いのですが、早番という時間であれば帰るのは18:00ぐらいです。 副業でもしようか、運動でもしようか。 仕事のある日に時間を作るにはどうしたらいいのか、だって休みの日は休みたい。 そう思って…
深夜の配送の仕事が比較的多い今日このごろ。特に朝5時が多い。その時の現地での時間調整はこれだ。暴れん坊将軍を見るだ。そして、見終わったら納品。
バンコク・サップ写真の撮影日を見ると1月5日だいぶ時間経ってるな1年ぐらい前にお客様に連れて来てもらった店で、今回同じお客様と待ち合わせ前回は予断を許さない申…
倍率12倍に当選ヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!今年の運は使い果たしたかな(笑)
昨日、宮内庁からメールが届きました 今月23日に行われる「天皇誕生日一般参賀」の事前抽選に申し込んでいたので、その結果連絡でした。 前回の「新年一般参賀」の抽…
こんばんわん♪ はるるんです^^ 女の子のあこがれ「リカちゃん人形」と Nintendoの大人気ゲーム「スーパーマリオ」がコラボするそうです~~ 箱よく見たら 「スーパーマリオだいすきリカちゃん」って書いてある♪ か、かわいいw 背景とか小物があるとまたマリオ感でるなぁ(`・∀・)b 発売は今年(2023年)の3月10日だって。 楽天でもう予約販売開始してた♪
こんばんは。 風が強かった…顔痛い。 コロコロさん関係なく防寒対策としても マスクは大活躍です。 わが子がオチリケガして5日目。 留守番は絶対安静(充電器から出ないよう設定)にて外出。 帰宅したら
1月30日で、 「表と裏の高速回転」 ブログが1周年を迎える事が出来た。 記念に何かお祝いをしなければいけないなあと考えていた。 たまたま昨日は出張で三重県にお邪魔していたので。 そうだ、アレを食べようと言う事に。 仕事終わりにそそくさと向かう。 うちの県には存在しない。 あの ラーメンだ。 ジャーン …少しお待ちを。 今度こそ、ジャーン。 スガキヤラーメン。 お祝いなので、 特製ラーメンを選びました。 510円也。 ? スプーン?の形が若干変わってる。 以前は端の方にフォークが付いていたような。まあいいや。 —いただきます。 月日の流れを感じながらしみじみ食べた。 相変わらずの和風豚骨の優し…
とうとう私もキレた。母が毎日のように「頭に何かできているから見て!」と、言う。頭は何度見ても何も出来ていない。洗わないので汚いだけだ。私のパソコン教室の間に主人は一人でこっそりコープに行き、食べたいものと飲み物を買ってきた。まだまだ一人での外出はたとえ近所でも危ないと思う。昼間は昨日あんなに歩いたので私一人でコープに行った。行ったはいいがどうも主人の欲しいものを買ってこなかったようです。転ばず倒れず帰ってきたのはいいが、もしものことがあっては遅いのだ。主人に怒り、母にも怒った。悪気はない。お互いに悪気はないのだ。私は一日中家では母と主人のことを心配している。夜は夜で主人のお風呂の心配をする。転ばないか?倒れないか?なかなか出てこないと様子を見に行く。昼間は昼間で母の洗濯物もして、洗濯機を3回回して干した。...とうとう私もキレる
先週の日曜に名古屋の鶴舞公園で開催された「アコスタ鶴舞」に今回もカメラマンとして参加してきました。2か月ぶり4回目のアコスタ鶴舞であり、今年初のコスイベです。あと参考までに前回参加のコスフェスSP名古屋と前回のアコスタ鶴舞の記事はコチラ↓。 arice403s6c7.hatenablog.com arice403s6c7.hatenablog.com これは鶴舞公園にある普選記念壇。同時開催される「コスミート」というコスパフォのステージになります。あとここの横に更衣室ありレイヤーさん以外の参加受付(更衣室なしレイヤーさん、カメラマン、一般参加)がある。 今日は(も?)鶴間公園で行われるアコスタ…
七曲滝は兵庫県神戸市北区有馬町にある滝です。小さな滝ですが、厳冬期には、見事な氷瀑が見られる事で知られています。今回は友人と2人で、有馬温泉近くから登って来ました。車で行って六甲有馬ロープウェイ有馬温泉駅に駐車しようとしましたが、既に満車だったので麓の有料駐車場に停めました。まず六甲有馬ロープウェイ有馬温泉駅まで登って行って、更にその先にある登山道へと進みます。六甲有馬ロープウェイ有馬温泉駅にはト...
こんばんは。 先週からず〜っと気分がダウンしてます。 ひとつ、職場で良くしてくれた方がお辞めになってしまうことが判明。 昨年末から職場の雰囲気が大悪化してその連鎖結果らしく…。 ふたつ、自分の身
「ヤクルトの おヨーグルトですわぁ〜」 ソフールいくつか買ってきた。 久しぶりに食べたらかなり美味しく感じた。 やっぱりヨーグルトは甘みがあったほうが美味しいや。 また気が向いたら買おう。 グラブルの話。 これは酷いwwwwwww 9年の歳月の後に今更ながらマイルームが実装されたけど、とんでもなくお粗末なものが出来てきた。 配置したキャラがスーっと滑るように動く。 ドムのホバ…
2月1日(水曜日)⛅時々☂今日の松江の最高気温10.3℃。最低気温-0.4℃。最近、固定電話を替えた直後に甥っ子が電話をしてきて、「電話機替えたかね?感じ悪いねー」と、言いました。そうです。まだ親類や友達を登録していませんでしたので、「この電話は迷惑防止の為に録音されます。ご了承下さい。」と言う、メッセージが流れたのです。電話機に電話番号の分かっている人を登録しておくと、メッセージは流れません。お陰様で、機種を取り換えてから一度も迷惑電話が掛からなくなりました。ブロック。
松本すみ子著「定年後も働きたい~人生100年時代の仕事の考え方と見つけ方」読了。武田恵美子他編著「ワーク・ライフ・バランスと働きかた改革」読み進む。次元を超えた少子化対策を政府は唱えだしたが、児童手当の増額や所得制限の撤廃で子どもは増えるだろうか。働かなくても食べられる程の高額でも出さない限り女性子供はを産まないような気がする。現在女性に子供を産め、働けとダブルバインドの要求をしているが、働く女性...
見出し写真は昨日のです。昨日の夜から腕が痛くなりあちこち関節痛です。オミクロン株対応の2価ワクチンの副反応です。うんうん唸ってました。昼にやっと起き出しパンとカフェオレ。熱は出てたんでしょうね。アセトアミノフェンを飲んでゆっくりしました。明日は出勤だけど、大丈夫でしょう。取り敢えずホッとしました。また明日から頑張ります。では(^-^)v2023/02/01
もう一つのブログ「よいかい」を更新しました。 アバンス徳用スペシャルブレンドの代わりに買ってみました コスパの良いコーヒー豆の紹介です ぜひ見てね↓ https://yoikai.com/unicafe-basic/ ↓ポチッと応援よろしくお願いします↓...
今日は前回の続きで、ミスドの話です。今回は前の時買わなかったあと二つと、新たな新作も買って来ました。前回は気にしなかったけどヨロイヅカ式と言うブランド名がつい…
大抵の箱は大きくて隙間いっぱいなのですがさくらさんでもピッタリする囲まれてて安心するわ〜壊れそうかしら…入れるわけなさそうな箱にすっぽり収まるさくらさん小さい…
1、227人ご来訪1、565頁ご覧戴きました、ありがとうございました1絵画教室4回27日新年会(拙宅で、近所の4人と計6人で)3デッサン(F8)とスケッチ(F4)仕上がる4その他外科1回1月のまとめ
『ZIP!(流行ニュース キテルネ!)』で、「ドレッサー付きスタンドミラー ドロシー」という “姿見(全身鏡)” が紹介されていました。 こちら >> ドレッサー付きスタンドミラー DOROTHY(ドロシー) …
インドネシア6日目・ジャカルタ(イスティクラル→パダン料理)
インドネシア6日目(1月3日・最終日) 義妹の家はジャカルタ挟んで空港の反対側なので、この日は午前中に荷物をまとめ、午後からジャカルタで過ごすことになった 義…
芸能人のブログをよく見ている。舞台などをしている他人は差し入れや楽屋見舞いが廊下に置かれた机に大量に並べてある。お弁当、サンドイッチ、パンにお菓子の類にデザートまである。出演者とスタッフが各々好きなものを取って自分の楽屋に行くのだろうが、見るからに大量の差し入れの写真が載っている。座長だったり、スポンサーだったり、出演者の誰かだったり、他の芸能人だったりするのだろう?とかくファンからの差し入れや楽屋見舞いと言うものはお目当ての本人にしかしない。ブログにファンからもらったものを載せる芸能人もいる。ただし他のファンに顰蹙も買うのか名前は伏せてある。私も好きな芸能人に差し入れをするが、高価なものを差し入れしたことは一度もない。そもそも楽屋に何人いるのかさえも分からないのだ。もう適当です。お店で買えば高いので手作...差し入れまたは楽屋見舞い
負け知らずの1年 願いや希望が叶う 期待大です やっと ドリプラDAYが来ました 今年に入って 忙しくなってから 1週間が長い てっぺんに…
1月も終わり。 悪夢の一か月。 長かった。 遠い将来、いつか必ず来るであろうと思っていたXデー。 昔から不安を感じつつも目を逸らして考えないようにしていたこと。 気が付けば目の前に来ていた。 大きく生活が激変して人生がハードモードへ。 そんな、人生史に残る1月だった。 2月はいいことあるといいね。 頑張ろう。
[本の感想]日本とイエスの顔-井上洋治
本「勝間式超ロジカル料理」の感想
[本の感想]スワロウテイル-岩井俊二(その4)
町田樹さんの思いがけない告白で改めて思ったのは・・
[本の感想]スワロウテイル-岩井俊二(その3)
[本の感想]スワロウテイル-岩井俊二(その2)
[本の感想]スワロウテイル-岩井俊二
[本の感想]マディソン郡の橋-ロバート・ジェームズ・ウォラー(その4)
[本の感想]マディソン郡の橋-ロバート・ジェームズ・ウォラー(その3)
【年間100冊読書家が勧める】100冊はこれで選ぶ!本の選び方と読書沼のハマり方
[本の感想]マディソン郡の橋-ロバート・ジェームズ・ウォラー(その2)
本の感想「汝、星のごとく」凪良ゆうさんの心にしみる恋愛小説
[本の感想]マディソン郡の橋-ロバート・ジェームズ ウォラー
[本の感想]人間の土地-サン=テグジュペリ(堀口大學訳)(その5)
[本の感想]人間の土地-サン=テグジュペリ(堀口大學訳)(その4)
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)