昨日まではさほど気にならなかった。今朝起きたら顔の左半分に大きなシミが出来ていた。巨大なシミだった。元々シミはあったが、今朝、まじまじと鏡を見たら驚いた。慌てて化粧をした。BBクリームを塗ってファンデーションもつけたが隠れなかった。昨日まではシミがあっても気に留めていなかった。年相応のシミだと思っていた。ところが今朝は顔の左半分の巨大なシミに驚いた。このシミは消えるのか?皮膚科に行こうか?飲み薬や塗り薬は効くのか?効果はあるのか?レーザー治療は高いのだ。良く良く見たら右半分にも巨大なシミがあった。若いころには気にも留めていなかった。まじまじとシミだらけのシミで覆われた顔を見てみた。原因は何?今更ながら出来てしまった顔中のシミに対処法はあるのか?痛い治療法は嫌だと思う。飲み薬での副作用も嫌だと思う。ましてや...顔の左半分に出来た大きなシミ
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」、ハンス・ロリング他著「ファクトフルネス」読み進む。袖濡らし命が終わる青時雨虫停まり零れ落ちたる青時雨清流の一滴たるや青時雨今日は朝から国勢調査の試験調査のチラシ配りをおこなった 。暑くならないうちにと思ってやったが、投函するだけなので2時間もかからず7時前に終えた。60歳からの新NISAの活用法を考えた。60歳から投資を始めるのはちょっとハードルが高い。かといって...
ダークウェブにメールアドレスなどの個人情報が流出すると本当に碌なことがない
Google Oneのダークウェブレポートで調べたら自分の一件のメールアドレスが流出していることが分かった。以前から迷惑メールが止まらない唯一のメールアドレスだったので、ダークウェブは本当に碌なことがないと思うよ。
ルパン「なあ次元、こうしてるとさ、聞こえてこねぇか……。いい音楽がさ」次元「音楽?」ルパン「主人公が逆転するときにかかる、カッコイイやつだよ」次元「ルパン、人生は物語じゃねぇぞ」ルパン「なら、物語にすればいいじゃねぇか」次元「なんだって?」ルパン「オレって人生の視聴者はオレだけだ。だったらオレが続きを見たくなるような物語じゃないと意味がねぇだろう。すごいピンチだけど、アイツ、どうやって切り抜けるんだろう?強すぎんじゃねぇか、この敵!こっからどうやって勝つのかなぁ?ってな……。オレはオレに期待したいんだよ」「結末がお前が望んだ通りじゃなかったらどうする?その逆転がいつまでたってもこなかったら?」「そんときは俺って視聴者はいなくなる。だから俺は終わる日が来るまで、ルパン三世で居たいんだよ。」と。俺っていう物語...人生は物語
今朝、5時20分アカショウビンの声で目覚めました!これは竹富島で撮ったやつ📸竹富島では毎朝聴いていて、後半はもう聴き流してたので、今朝も半分寝ながら何気に聴いてたけど、ハッと気づいて目が覚めた!20分ほど鳴いて、遠くに行ってしまった。去年も1日だけ聴こえた気がしたから、渡りの途中かもしれないね。お日様が登ってくる場所が、ずいぶん左(北)の方に動いて、もうすぐ夏至なんだ~と実感してます。七二会にもアカショウビン!
午後から卓球をした。高齢者の卓球は15分やったら休憩です。卓球なら眼鏡を掛けている心臓の悪い私でも出来ます。試合形式ではないので、気軽にできて楽しですね。いい汗をかいて帰ってきました。夕食は冷やし中華にしました。お腹が空いていたので盛り付けは適当でした。その後、夕食の片づけをしてテレビを見て和んでいたらすっかり月1回のzoomがあったことを忘れてました。友達から連絡があり30分遅れて参加しました。楽しい時間はあっという間に過ぎました。その後、明日のきのこご飯の支度をして、お風呂に入りました。体重は600g増えてました。間食は控えて甘い飲み物も控えるようにしています。それでも主人があられをポリポリ食べているとつい食べてしまいます。無理なく健康的な身体にすると言うことは難しいですね。午後から卓球をしに行った
夏っぽい感じにしてみました♬ 開設当初からず~~~~~~~……っと描きたいといっていたのですが ようやく用意できました( ;∀;)笑 季節ごとに変えたいな~ と思いつつ ずっとこれかもです笑 なんか、得体のしれない(?)感じになってますが 果物のゆずです笑 今後も更新していきたいなーと思います! ご覧くださり誠にありがとうございました! ランキング参加中【公式】2024年開設ブログ ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキング参加中雑談
竹富島2ヶ月、セブ島1ヶ月で黒焦げになって長野に帰ってきました!3ヶ月、湿度の高い常夏で過ごしてきたので、長野の爽やかな初夏はとても快適!と思いきや、早速、鼻炎が発動してます🤧なんで?乾燥だけじゃないんだよね、多分🤔トルコもすごく乾燥してたけど、全然鼻炎にならんかった。なんやろね~🤔竹富島に行く前の日に、アメリカ転勤の次女のんちゃんの引越し荷物が届き、私が居ない間に、フランス移住の長女あーちゃんの荷物が家の中に突っ込まれたので、自分が住んでた元の家の状態ではなくて、家の中でオロオロしてましたが、戻ってきて3日目、やっと物の位置を把握し始めて、料理もできるようになりました😅今日の晩酌、高野豆腐の唐揚げ甘酢味と、きゅうりとワカメの酢の物。そして、...長野に戻りました!
6月19日(水曜日)只今14時40分也。現在の松江の気温32.0℃。湿度41%。☀いよいよ明日6月20日が、都知事選挙の告示日です。現在55名の立候補者がいますが、多すぎます。「都知事選挙に対する供託金(300万円)が安い」ために、乱立しています。供託金は、道府県一律ではなくて、人口比率で決めるべきだと思うのですが。。。。如何(いかが)なもんでしょうか???又、反対の意見として。。。。。多数立候補すれば、一定の票数を得られずに、供託金を都に没収される者が多数出る。損得勘定すれば、どちらが、お得。????_それにしても、関連動画をyoutubeで見ると、面白い。20時28分に追筆。。。。今日の松江の最高気温32.7℃。最低気温18.8℃。☀。今年67回目のフォーゲルパーク行き。レストラン#フローラ#で、コー...供託金。
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」、ハンス・ロスリング他著「ファクトフルネス」読み進む。今日は一日仕事であった。庭の水撒きは忘れたが大丈夫のようであった。同級生の女性に出した手紙が一通宛先不明で戻ってきた。同級会は昨年であったので転居したということではないと思うが名簿が間違っていたのだろうか。他の手紙の反応はまだないが、返信があるといいのだが。我々はただ長生きしたいというのではなかろう。何かやり...
6/9続き 清水山公園で緑と滝を見ながら絶品フードを堪能した後は駿府城公園へ 駿府城公園だけだと飽きるので最近ははしごをすること多いです 調べたらこれは…
今回は私の現時点でのコス撮影活動におけるあれやこれやの小話集。 これは以前も書いたけど、私はあくまで「カメラを持った一般人」なので最近は自らを「カメラマン」とは言わなくなってるけど、コスイベの参加形式を言う時などは渋々「カメラマン参加」という風に言ったりはしてます。 普段コスイベに参加する時にはほぼ必ずマスクをしているのだが、これはいつも風邪ひいてるからではなく素顔を隠してるためです。最初は時期も時期だったのでコロナ対策でしていたのだが、回数を重ねるごとにそういうポリシーの面が強くなって今に至っています。レイヤーさんは顔出して参加しているのに顔隠しとな!?と思われても仕方ないとは重々承知なのだ…
本州は来週から天気が悪そうな日が続く予報。 いよいよ関東も梅雨入りかな。 かなり遅い梅雨入り。 これも春や秋が無くなりつつある減少と同じやつだろうか。 梅雨が無くなると降水不足によるダムの水量が気になるところ。 また節水騒ぎになる。 しかし、梅雨が無くなったとしても降雨が無くなるわけではない。 海水が蒸発して水蒸気となり雨となって降り注ぐ量は一定かむしろ増えているはず。 梅雨のような雨季…
最近農林中金の赤字が、頻繁に報じられます。私自身この分野には暗いのですが、気になるのは下記3点。1赤字額が巨額2023/3月期1.5兆円2同業にこのような赤字は報じられていないので、農林中金だけの問題らしい3農林中金の運用能力に問題があったどのような責任の取り方になるのだろう。気になります。農林中金の赤字
以前、実は「イオンのある街は住みやすい」 という、的外れな呆れた記事に対する意見を書きましたが 実は「イオンのある街は住みやすい」の記事に違和感あり ヤフーニュースにまた興味深い記事がありましたので ご紹介します。 日本人はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 https://news.yahoo.co.jp/articles/21d750ce614a866beb124df44e0c50bdee17a79a?page=1 >「2030年には大型ショッピ...
夫が脳の病気をしてから出来ないことが増えた。物忘れもあるようです。数年前まで出来ていたことは出来なくなった。一緒にお使いに行ったらズボンのポケットに入れた小さなエコバッグのことを忘れている。帰りに「荷物を持ってあげたいけど袋が無いからね」私はズボンのポケットにあることを告げる。本人は入れたことを忘れてました。何か持つと言うので買ったお菓子をその小さなエコバッグに入れて持たせました。帰る道すがら「もうダメかも知れないな?長いこと無いな?」と、弱気なことを言う。弱気なことを言う主人を励まし、本来なら徒歩で5分の距離を10分かけて帰ってきました。この人に寄り添う。この人が出来ないことは私がする。自宅についてちょっと切なくなりました。悲しくなったこと
あじさい祭り行ったけど、ちょっと遅かったのかな?今までの強く感動はなかった。今年は暑かったのでと話聞いた。それでも駐車場満タンでウロウロした今年もあじさい祭り行きました
韓国人客のマナーに悩む対馬神社禰宜「大半が日本文化を軽蔑」「精神も肉体も疲れ果てた」
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/region/sankei-_politics_local_GEHDDCACAVD5NOLVTJVFA2F4NI韓国人客のマナーに悩む対馬神社禰宜「大半が日本文化を軽蔑」「精神も肉体も疲れ果てた」
甘えるの定義 人によって「甘える」という定義が違うようです。場合によっては、甘えることで親密になれたり、良好な人間関係が築けたりします。それなら「甘え上…
つーわけで、新商品第2弾〜前回、大事なのを取りこぼしてたので…( ´•ᴗ•ก )①FUNKO②ディズニーストア③Kidrobot(ぬいぐるみ)④ミニDステージ…
今日はニンテンドーダイレクトが配信された。マリオ&ルイージRPGやドンキーコング、ゼルダ、メトロイドと任天堂の看板タイトルが続々と発表された。個人的にはやっぱりドラクエ3!ドラクエの日に発売日が近そうな映像が出たが、発表されたのは5ヶ月後の11月14日。予想通り2025年には1&2のリメイクも。ロト3部作が楽しめるのは良いね〜。遊べるまで遠いけど楽しみに待ちたい。もう一つ驚いたのはロマサガ2のフルリメイク。こちらは10月24日とドラクエ3より少し早い。借りパクされてしまった思い出深い作品で、当時は中盤くらいまでしか進められなかったなぁ。ぜひともこのリメイクで最後まで行きたい!1ヶ月の間にロマサガ2とドラクエ3が出るとなると1995年を思い出す。その時はロマサガ3とドラクエ6が11月と12月に出たんだよな。...ニンテンドーダイレクト
ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。1日雨でした。が、なんだか忙しい1日でした~午後の早い時間にお風呂に入っちゃって、その後COOPさんお届けがあり、買ったものをPC入力・・・それが終わったら、孫太郎とママ(娘)が来ました。ママが用事があるので、ジイジとバアバで孫太郎のお相手。お菓子を食べたら宿題を・・・学校の宿題が終わったら公文(くもん)の宿題もあるようで。公文は、なんだか難しくてたくさんありました~2年生で二桁の計算や漢字などなど、こんなにやったっけな~?って感じです。ガンバって終らせた孫太郎。あんなに小さかった孫太郎がお勉強だなんて・・・改めて成長を感じたジイジとバアバでした。終わった頃、ママが帰ってきたのでみんなで晩ご飯を食べに行きました。孫太郎のリクエストお寿司が食べたいというので...なんだか忙しい日でした~
愚痴の壁打ち。 最近、もともと少なかった人とコミュニケーションを取る時間が益々減ってる。そんで、たまに人に話しかけられたと思ったら前にも増してコミュニケーションが下手くそになってて愕然とする。会話が終わった直後から「あれ、今の言い方まずくな
こんばんは 会社の帰りに自宅近くまで来たところ、カミさんから LINE で「カラスの巣を駆除する人達が隣の家に来て、今駆除やっている所だから気を付けて。」とのこと。なに〜いつもカバンに持っている折りたたみ傘を開いて家に入りました。ちょうど巣の駆除は終わったばか
私の生活を形成した、ある意味でルーツともなったのは、ダイナ•ショアとポール•マッカートニーの存在。そして今日はポールの82才の誕生日。毎年何処に居ても1日中頭の中にはポールの曲が流れています。家に居る時はレコード、テープ、CDを聴くのが決まりきった習慣。今年もツアーをすると云うのには、頭が下がる思い。ダイナ•ショアが人生のドアを開け、ブルース⇒アメリカンポップス⇒ビートルズ、そこで確定。この12年間は大きかったなぁ…。少々誇張しているのを認めれば、まるでflightする為の滑走路の様な日々と言えるでしよう。いつ迄飛んでいられるのか?そろそろ着陸する頃か?その滑走路は何処か?……なんて考え始めても答えは未だ霞の中みたい。ポール、82才の誕生日おめでとうございますポール(82)の誕生日
6月18日(火曜日)只今午前7時43分也。現在の松江の気温19.0℃。湿度91%先ほどまで☔今は⛅朝食を終えて、植物の健康管理状態をチェックしていると、ポトスの葉の先端から沢山の水滴が落ち、豆タンスの上を濡らしていました。☟そう言えば昨日、タライに水を張り、鉢ごとタライの水に浸しました。この作業がポトスにとって良いのか?悪いのか?、少なくとも葉は巨大化しています。17時04分に追筆。。。。ジャガイモで、芋餅を作りました。イモと片栗粉と牛乳の割合が分からなかったので、芋を追加して見たり、片栗粉を追加して見たり、結局、餅の様な硬さにならなかったので、柔らかいまま、次の工程に進みました。☟あんこの部分に、きざんだミックスチーズを入れました。砂糖、醤油、味醂(みりん)で、たれを作りました。材料が柔らかくて、大小不...水滴。
ニコニコがサーバー攻撃に・・・ と思ったら、今度は「小説家になろう」サイトが標的に。 一時的に接続しにくい状態になった。 うはっ アニメ系とかオタ関係が狙われている?? なろうはDDoS攻撃。 F5連打などによる負荷。 嫌がらせ。 ニコニコの角川はランサムウェア。 ウイルス踏ませて暗号化して身代金を要求する的なやつ。 しかし、金銭要求の話を聞かないので嫌がらせ目的の可能性が高そう。 攻撃…
えーっと…。お久しぶりです、ねこみみです。生きてます。なんか恥ずかしいですね、久々すぎて。前回の記事が…2月15日、2月15日?4ヶ月ぶり…???この4ヶ月の…
Bloggerのテンプレートのヴァージョンには幾つかの種類があって内容が微妙に異なっている。取り分けHTML編集でエラーを起こして上手く行かないことが懸念される。良く覚えて別のものを混ぜ合わせないようにしたい。
本日早朝NHKで、ベンチの仕切りに関する放映をしていました。私の意見を少々。1最近手賀沼地方でも、仕切りのあるベンチが増えました。ベンチ自体の存在は大変ありがたので、増えるのは大歓迎です。2仕切りはない方が好みです。自由にいろいろな使い方ができます。言い古されたことでしょうが、ベンチに仕切りを入れたのは東京都知事石原慎太郎、ホームレスに横になり占拠されない対策だった由。真偽はともかくいかにも慎太郎らしい。雨の手賀沼ベンチの仕切り
大きいモニターはもう置く場所がないので 32インチクラスの有機ELディスプレイがないかと思ったのですが あることにはあるけど、とても高いです。 今は有機ELパネルは韓国製が多いようですが 中国製がシェアを伸ばせば 多分安くなるのでしょう。 その時、韓国はどうするのでしょうか? 液晶は撤退したと聞いたことがありますが 有機ELも同様になるのかもしれません。 ナウシカとか古めのジブリものを 4kで観たいの...
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」読み進まず。今日は曇りであったが、簡単に庭に水を撒いた。雨が降るかも知れず、無駄になる可能性はあるが、気持ちの問題である。花の苗は花が咲いた状態で売っているものが多い。買ってきてもすぐに花の終わるものもあり、どうなのだろうなどと思う。花が咲いていないと売れないのでそうしているのだろうか。佐藤愛子氏が100歳を迎えたそうだ。お目出たいことだろうが、本人は何が目出度...
昨日の17日は連休2日目だったので久しぶりに朝一から釣りが出来ました。それで選んだ釣りは高島の泉でのエリアトラウトです。エリアトラウトは4月のなごみの湖以来2ヶ月ぶりです。そして高島の泉に至っては昨年11月以来なので7カ月ぶりになりますね。それで現地には7時前に到着しタックル準備を終えて受付を済ますと7時10分でした。それと今回のタックルは左がトラウトワンASS60XULとソアレBBC2000SHGでラインはナイロン2lb中がワーシャのテクニカルエディションS62SUL-2とステラC2000SHGでナイロン3lb右がカーディフAXS62ULとツインパワー2500SHGでナイロン4lbです。という感じで全てシマノですがグレードとパワークラスは別々ですね。そしてまずはトラウトワンASでロールスイマー0.9gの...高島の泉で大イワナGET!
LINEグループで通知を切ろうと試していたら「投稿の通知」をオフにしてしまった。自分のスマホだけなら良いが、グループ全体の設定だったようで…トークには「○○が設定しました」と表示されている。。正直あまりやり取りしたくない会社の人たちのグループなのでこれはやってしまったなぁ。しかも深夜1時に。最初は仲の良い人たちだけのグループだったが、自分が苦手な上司を誰かが招待しそこから一切トークに参加しなくなった気まずい所。それなのに設定の表示が出るなんて。。朝には誰かが反応しそう。でも何か言われたら一言行っておかないと面倒になりそうだな。抜けたいところだが、それだとまた会社で面倒な事になりそうで難しい。異動や退職で残っている人は少ないが。…もう触らないようにしよう。通知設定の失敗
もう1ヶ月ぐらい前のこと、 ドリアンをいただいた。 ドリアンは、バンコクに赴任して間もない頃、32年前に一度食べたことがある。 独特の強い匂いで食べられない日…
6/9続き 静岡市の花 タチアオイが咲いています 真っ直ぐ伸びている姿はいいですね タチアオイはこちらにもありました~ 大谷…
6月17日(月曜日)只今午前7時38分也。現在の松江の気温22.0℃。湿度79%。⛅最近youtubeで、石丸伸二さんの動画をよく見ます。市の財政を立て直す。本気度が伝わってきます。昔からの付き合いのある方は、"厄介者が市長になった"と、思われるかも知れませんが、第三者の私から見れば、気持ち良い。7月7日の都知事選、どこまで票を伸ばすか注目です。18時23分に追筆。。。。今日の松江の最高気温27.9℃。最低気温19.8℃。⛅今年67回目のフォーゲルパーク行き。ウォーターフォールエイビアリーの、池の大掃除を初めて見ました。☟水鳥たちもお利口さんで、作業の邪魔にならない様、他のエリアに避難していました。水鳥さんは偉いねー。本気度。
東京都知事の立候補者数が54人もいるらしい。 すごいね。 よりどりみどりだね。 これだけいれば選びたくなる人もいるだろうね。 どう見ても消去法にしかならなそう。 特にN党の人がぞろぞろと18人も。 票割れするだろうに。 当選よりも党の知名度アップが狙いなのだろうか。 悪い方向にアップしそうなものだが。 政治は国民を映す鏡。 なんかもう、東京ってこういうレベルなんだろうか・・・。
おはようございます、今現在、0906です。 どのように過ごしていますか? 土日に僕の投稿を待っていて下さっていた方、ごめんなさいね。 遅ればせながら、今、書いています。今日は、僕、仕事有給なので
こんにちわ ままっち!サポーターのなぁちゃんママです 気になった展示会を全て見終わったので、いよいよ家族会議! 本人はシール目当てで池田屋のランドセル!でも確かに軽いし…シンプル! 夫と私は鞄工房山本か土屋鞄。 本人がしっかり見れたのは山本
少し前に、冷蔵庫の買い替えの際 電器屋さんへ行ったのですが その時有機EL ディスプレイのテレビを見て その黒の描写に感心しました。 私は、モニターはPCで使うことがほとんどなので 画面の焼付きの心配がない液晶ディスプレイしか 使っていませんが 映画を見るときは有機ELディスプレイがいいな と思うようになりました。 しかし、映画ってそんなに頻繁に見ないので 映画のためだけに有機ELディスプレイを買う...
今日もさくらさん狭い所にピッタリ入っておりましたジャマな時は体当たりで空間作るのよいい感じさくらさんは窓辺にピッタリ物を置いていてもジリジリと動かして自分の幅…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)