この数年で恐ろしいほど下落した日本円労働を対価にあくせくと必死に小金を貯め込んだ大切なお金が鬼のように目減りしている事に気づいているか?日本のインフレ物価の上昇⤴️賃金上昇率銀行の住宅ローン金利このカオスな状況がわかる人はかなり優秀世界では中国人の富裕層の逃避資金が一番で次いでイギリス3位はインド米国を除いた各国は利下げを始める中日本は利上げを検討景気が良くなって利上げするのが自然の流れだが、、、紙幣が変わるこのタイミング日本の富裕層も対策は万全とばかりにポートフォリオを組むAIが牽引した株価一般人が買い出したら終焉どうしたらいいか?勉強するしかない日本の銀行、証券、保険ファイナンシャルプランナー、アドバイザー90%ははっきり言って無能本物は金融資産1億以下は相手にしないだからこそ自分の頭で考えて真贋の眼...のんびりとあくせく
今年の7月はいろいろな行事が詰まってますね?先ずは3日新しいお札が発行される、7日には東京都知事選挙、またパリオリンピックなどなどいつもの7月とは違いますね。まだまだ梅雨明けしないけれど気持ちだけは快晴で過ごしたいですね☀️⤴️おはよう✌️今日から7月
一緒に寝るのよ私はじっとここに居るよ私の生活リズムをしっかり身につけたさくらさん以前は夜中にトイレで起きる時気を遣って一緒に起きてまた寝て…でしたが今やすぐに…
私は、ネットでの買い物依存の傾向があることは自覚しています。 しかし、ネットショッピングサイトを覗くのが好きです。 今は、本当に必要なものは 購入予定も決まっていて、 そんなサイトを見る必要がないのですが ついつい見てしまいます。 何故やめられないかというと 年をとってお金を持っていても有効に使えないのではないか? 今を楽しんだほうが良いのではないか? という思いがあるからです。 程々にし...
環境省編「令和6環境白書」読了。フィリップ・アリエス著「子供の誕生」、北村匡平著「スター女優の文化社会学」読もうと思う。ユーチューブに出演している学者などを器用貧乏で大成しない学者だと思うことがある。マスコミに出演して何か受けることをいえる学者と学問的業績をあげる学者は違うようである。本を多く書いていることも、学者としての才能とは無関係のようである。マスコミに出演する学者も本を多く書いている学者も...
機内食の話です 機内食の話です。いいクラスの席ならそんなことはないんでしょうけど、エコノミーの機内食は、驚くことが多々あります。つい先日ユ〇ナイテッド航空に…
1,674人ご来訪2,428頁ご覧戴きました、ありがとうございました1私事①美容院(25日)②病院(8日に歯科、14日に外科・眼科)③義妹夫婦来宅(23日)④友人来宅(29日)今月の庭の花百合、1枚目のバックは紫陽花と半夏生、2枚目は鉄砲百合2その他①2023年の出生率(1.02)発表人口84万人減②世界経済フォーラム2024男女格差発表日本は、146カ国中118位③20日関東甲信越の梅雨入り発表藤井8冠、叡王戦で敗れ(21歳で同学年、伊藤7段に)七冠となる④23日、イスラム教の聖地メッカで、酷暑で熱中症のため巡礼者1,301人死亡6月のまとめ
1秒間に、3000トンもの水が流れ落ちる壮大な光景。 ナイアガラの滝です。アメリカとカナダ、2つの国にわたって広がっています。 まるで自分が小さな水の粒に、すぎないようです。ナイアガラの滝を中心とする一帯は、地球最大級の淡水域です。 水中で狩りをする小さな生き物から、そそり立つ岩に生える木々まで、豊かな自然が広がっています。 こうした大木が生えている様は、まさに魔法のようです。唯一無二の景色が、ここにあ...
今日は休日でしたがまた天候が余りよくなかったので釣りには行ってません。それで石丸伸二氏の応援第2弾としてアンチ報道に対して記事を書きます。出る杭は打たれると言いますが本当ですね。特に保守系のメディアや言論人ほど強い反応をしめしてます。個人の例を上げると飯山あかり氏や岩田温氏に高橋洋一氏に井川意高氏などでメディアでは文化人放送局にデイリーwillが酷いです。具体的には岩田氏は石丸伸二氏が上野千鶴子氏の信奉者でLGBT推進派で有ると断定してます。その上で石丸氏を否定する動画を上げてます。そもそも上野千鶴子氏と石丸氏の繋がりは市長時代に講演会に来られた時にコメントとしただけです。それも石丸氏が音頭を取って呼ばれたのではなく市民部が企画したものです。それで折角呼んだ人に対して否定的なコメントなどする方が可笑しいで...石丸伸二氏へのネガキャンについて
※ 本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 なんだかリミッターを外せた! と、以前ちらっと書いていましたがようやく記事にできました…笑 ↓過去の記事 yuzumotto.hatenablog.com そんな、リミッターが外せた御本が こちらです! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(a…
ラパンラピッド 2024/06/30 3歳以上1勝クラス、13着惨敗
函館8R 3歳以上1勝クラス(芝1800m)に出走しましたが、残念ながら勝つことができませんでした。(3番人気で13着/15頭でした)スタートは出まして、前から5番手の位置での競馬になりました。道中、馬群の外目を掛かることなく追走していました。勝負処で仕掛け始め、最終コー
ここ暫くのあまりの蒸し暑さにザクロジュースがあったのを思い出した。前に買って甘過ぎて飲めなったけど賞味期限が切れてないものを捨てるのは忍びないので一応期限まで保管してたものだけど、ロックアイスを浮かべて飲んだら薄まるし案外美味しいかも・・?と閃き、ロックアイスと炭酸と半々にして飲んだらとても爽やかで美味しく飲めた。☆お手軽カットスイカも涼の友☆涼みつつ、テレビでアメリカ大統領選挙事前討論会を見て驚いた。自分は認知症の検査受けたとか、あなたは犯罪者だとか、ゴルフのスコア自慢とか、老人の健康自慢コント!?これがアメリカの代表を選ぶ討論とは。どっちを選んでも地獄・・の究極の選択を迫られる国民。仮にも日本がお手本にしてきた民主主義の先輩の国の今の姿?ここまで人材不足とは恐ろしい。これではロシアや中国の邪悪なツート...涼を呼ぶ
この2日間、手賀沼一帯は梅雨の晴れ間が続きました。29日(土)22キロ、23日(日)14キロ、合計36キロのウオーキングでした。見慣れた景色ですが、歩くことはなかなか楽しいことです。昨日中学生のグループと行き合いました。おはようございます.今日は、のあいさつの後に、可愛い女生徒が「お元気ですね」と言いました。おそらくこの子は家におじいさんがいるのでしょう。それにしても、こういうふうに頭が回るのは、賢い子に違いない。勉強もできるのだろうなと思った次第です。手賀沼南岸に咲く花梅雨の晴れ間のウオーキング
デスクの上に積み上げられた本の下から見つけました知る人ぞ知る銀座のタウン誌「銀座百点」20代の頃、銀座に出るたびに求めて毎月愛読してたタウン誌ですこのタウン誌を通して思い出がある当時勤めていたのは、今ではセクハラにもとれる「この会社に勤めていることは嫁入り道具の一つになる」と公言する大手企業その会社の診療所で奥歯の痛みを診てもらったところ、大学病院で入院して抜歯するよう勧められた躊躇しているとき目についたのがこのタウン誌中に、誰だったか?のコラムで歯科医を見つけました若気の至り<笑紹介者なし、飛び込みの私を快く受け入れてくれ、日帰りで抜歯も終わりました以来永く通った、銀座七丁目天地堂ビルの上階に在った歯科医、お世話になりました今は街も全てが様変わりし、私も今浦島この「銀座百点」が懐かしい銀座を様々な銀座の...「銀座百点」
6月も今日で終わり。 仕事が忙しく祝日もないから息つく間も無し。 何とか乗り切った。 そんな月だった。 昨日は東京へ。 前回の上京は初詣のときだったから半年ぶりくらいかな? 自分の行動がミスだらけで色々と酷かった。 まずは駅まで電動自転車で行こうとしてバッテリー0。 慌てて充電した。 30分ほど無駄にした。 駅に着いていつも使用しているスイカ機能付きクレカで改札を通過しようとしたら…
6月30日(日曜日)☔今日の松江の最高気温31.1℃。最低気温23.8℃。雨降りで、外出したくない。テレビでMLBを見たり、youtubを見たり、体を動かす事が無い。この際、アジサイを植え直すことにしました。☟花から2節目で切り落とし、培養土で大きい鉢に植え直しました。☟来年が楽しみです。アジサイの植え替え。
ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。昨日は、梅雨の中休みで暑い位でした。朝から草取りをして、汗かいたので早くシャワーを浴びて午後は、木酢液を薄めて蜂や害虫駆除の液をつくりあちこちに置きました。左側の3本は、木酢液と水を1:1に薄めたもので、ジイジに蓋に穴をあけてもらい臭いが出るようにしました。右のはスプレーして、植木にかけれるように、200倍に薄めました。で、今日は朝から梅雨空涼しいです。がそのうち雨が降って来そうなので、午前中買い物に行って来ました。秋から始まるレプリコンワクチンの話題を昨日に続いて・・・今年は今までのコロナワクチンに、レプリコンワクチンが新しく加わって、5種類のコロナワクチンがあるそうです。レプリコンワクチンというのは、自己増殖型ワクチンとも言われていますが、今までのmR...今日は梅雨空
おはようございます。今現在、0914です。 元気ですか? どのように過ごしていますか? 僕は、昨日は遅くまで仕事でした。 なので、今日は妻だけが場外馬券場へ行き、僕は家に居て体を休めることにしま
6/28~29と車で千葉県の銚子と九十九里浜に1泊2日旅行してきました。そう!白内障手術して全治ということで、その記念として、久々のドライブ旅行でした。まあ6月下旬に予定していたので、梅雨の季節だというのは認識していたのですが、それでも初日6/28の雨はすごか
ラパンラピッド 出走情報(2024/06/30 3歳以上1勝クラス)
2024.06.27 THU出走情報6月30日(日) 函館8R 13:45 3歳以上1勝クラス (混) 芝1800m 15頭5枠8番 岩田康誠(58.0kg)2024.06.26 WED近況在厩場所:函館競馬場武井亮調教師「その後は予定通り函館競馬場へ移動させていますが、体調面に問題は無かったので、26日に函館Wコ
グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」について
江崎グリコが業務システムの更新に失敗し ITエンジニア採用募集での給料が安すぎると話題になっています。 グリコ、ITの精鋭部隊を年収500万円で募集→「悲劇のトラブル招いた原因」 ネットを見てみると世襲の社長とかその他あまりいいことは聞きません。 風通しの悪い企業で、私なら絶対入りたくない会社です。 まぁ、入れてくれませんが(笑) デロイトにジャブジャブ外注費を払い 経営成績にも影響が出ているのに、 ...
福島10R 松島特別(芝1800m)に出走しましたが、残念ながら勝つことができませんでした。(4番人気で9着/14頭でした)スタートは出まして、前から5番手の位置での競馬になりました。道中、やや力み気味に走る面がありましたが勝負処でペースが上がると落ち着き、最終コーナー
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」、環境省編「令和6年版環境白書」、北村匡平著「スター女優の文化社会学」読み進む。地元の銀行にOGへのアンケートやインタビューをお願いしたらけんもほろろの対応であった。当然かもしれないが日頃地元貢献とか社会貢献とか言っている割には対応としてはいただけない。やはり銀行も利益第一、働いている人は我が身大事で余計なことはしたくないのだろう。OBかと聞かれたので一応株主ではあ...
こそーっと 散歩大好きの犬が、散歩の時間を覚えていて、行きたくて仕方ないから、散歩に行けると思うと大喜び大騒ぎして大変なので、毎回毎回バレないようにそろー…
見たら買っちゃってます。 このサイズ感がちょうどいいし、かわいいんですよね。 黄色と花を集めたものと、 ガーデンということで庭っぽい写真…
そもそも他人に裏切られていることはなれている。なれてはいるが、時として悲しいのだ。音信不通もなれている。昔は出した年賀状の返事すら来なかった。友達だと思っていた他人に嫌な目にあったこともしばしある。私がいるのに私を外して大きな声で旅行の話をし始めた。私には誘いも無かった。それ以前にその他人が読みたいと言う本を持っていたので差し上げた。これ見よがしに私に聞こえる声で旅行の話をし始めた。その場にいた私と数名は誘われなかった。嫌なのでそのサークルをやめた。そんなことはしょっちゅうです。仲間外れは今に始まったことではありません。子供の頃からありました。遠足のお弁当は一人で食べました。遠足のバスの座席も私の隣は嫌われました。修学旅行の部屋割りも私と一緒は嫌がられる始末です。他人に嫌われるはなれているのにさすがに辛い...これくらいのことでへこたれないぞ!
6/16@ドリプラ続き この酒屋で何度か買ったことはあるんですが立ち飲みは数年前に一度だけ 今回、大々的に立ち飲みを推奨しているのを見て思わず飲んでみたくな…
こんばんは 梅雨…って感じではないですが…凄い雨が降りますね~でも~大きな被害が無いなら、ジメジメ何日も降り続くより、ガツン1日降る方が良いな~なんて思う私で…
このところ極端な意欲低下です。心療内科に行ったら案の定薬が増えました。なかなか夜は眠れません。なにもしないしてくれない夫には嫌気がさしています。夕方家を出て駅前のサイゼリアに来たけど、旦那は来ません。電話を掛けるも出方がわからないのか?出ません。この間ガラケーからスマホに変えた旦那です。にぎわう店内の話し声にお一人様は寂しく、頼んだメニューをもて余す始末です。昨夜は嫌なことがありなかなか眠れませんでした。楽しいことなど皆無です。今夜からはきちんと薬を飲もうと思います。心療内科に行った
6月29日(土曜日)只今午前0時50分也。現在の松江の気温22.0湿度97%。今まで、某ホームセンターのポイント2倍、ポイント5倍dayと言うキャッチフレーズに釣られて、現金払いを続けていましたが、小銭が溜まって使用がない。このホームセンターのメンバーカードは。。。。現金払いでなければ、ポイントが加点されない。そこで、ここでも、支払いをd払いに切り替えました。利点。。。。おつりで、小銭が溜まらない。清算が早い。僕の場合、(d)ポイント2倍なので、すぐにポイントが貯まる。貯まったポイントを、使える範囲が広い。(お店が多い)従って、財布からカード1枚取り除きました。17時33分に追筆。。。。今日の松江の最高気温29.3℃。最低気温20.3℃。⛅のち☔ケイトウの苗22個、畑へ移植しました。☟作業の途中から☔が降...益なしカード。
雨天が去って一転、暑いね。 蒸しますね。 今日はこれから都内方面へ出張。 ほっちゃんイベントの日。 市川市まで行ってくる。 もちろん、途中で秋葉原にも。 秋葉原へ寄ってもお金無いから何も買えないが。 最近の都内ってもうマスクしている人少ないんだろうな。 また新型コロナ感染者数が増えているからマスク着用したいけど、しているほうが異端なのだろうか。 イベント会場で飛沫が飛び交っていたら嫌だな。…
もはやどこに何を呟いても苦情が来ます。相当私のことは嫌われているようです。頼みの綱も音信不通です。帰ってきて買ってきたケンタッキーのほとんどを主人が食べました。一人分しか買っては来ません。病院の帰りに寄った駅前のセリアはお目当てのものも売り切れてました。ふてくされて横になりました。主人に頼んだ水は炭酸飲料に変わってました。頼んだのはペットボトルの水です。極端な意欲低下と被害妄想のようです。私が入院するわけにも行かないので仕方がありませんね。どこに呟いても苦情が来ます。
PS4Proの光学ドライブの交換とグリス塗り直しを決意!(その2)
光学ドライブを交換してしまおうということで アマゾンで↓をポチりましたが PS4 Pro用 DVDドライブ Ical Drive for PS4 Pro CUH‑7015A CUH‑7015B CUH‑7000 G Ole 多機能アクセサリー 家庭用 これ、ドライブ全体をそのまま取り替えるだけでいけるのだろうか? と疑問が出てきました。 どのゲーム機かは忘れましたが、 ドライブの制御基板と本体が紐付けされており、 ドライブの制御基板は元のものを移植しなければなら...
フィリップ・アリエス著「子供の誕生」、北村匡平著「スター女優の文化社会学」環境省編「令和6年版環境白書」読み進む。どちらが狐でどちらが狸かは一目瞭然というのも面白いが、たしかに小池百合子氏は狸顔をしている。蓮舫氏も狐に見えなくはない。言い得て妙で面白いが、両陣営は必死なのだろう。蓮舫氏には後があるが、小池氏には後がない。負ければこのまま引退なのだと思う。それが戦いにどう影響するのか。面白がって申し...
dir属性で文書方向を入れ替えたSVGのtext要素を適切に表示する方法|HTML
ブログのテンプレートのSVGアイコンがdir属性で文書方向を反対に入れ替えたとき、適切に表示されなくて参った。調べるとtext要素を使っているせいで、dir属性に反応して表示領域の外に出ないように修正する必要がある。
そんなつもりじゃなかった 頑張ってることを、誰かに認められたり、褒められると嬉しいです。日頃から良かったなぁと思うことは、伝えるように心がけています。だ…
ザ、梅雨??何も手につかないし熱帯魚の水換えしたりしたけれど直ぐに終わる古いアルバム帳引き出して見た。記録っていいですね、当時の思い出が次々と浮かび上がる。若い時の苦労なんて振り返ると懐かしく思い浮かぶ。16歳で鹿児島県種子島から一人で船と汽車乗り換えて少し心細かったけれど酒屋の奉公に行った、東京都杉並区下高井戸の写真見てたらあの頃の思い出が懐かしい、月給食事付で3,000円朝6時起きて掃除、ぞうきん掛け手は霜焼けで痛かったけれど、その後は自転車で御用聞きに回る昼からは注文の品物の配達して帰る、田舎っぺの男の子だからお客さんからは可愛がって貰った、有名人のお宅も伺った、野球投手の杉下茂さん宅も伺ってたファンからの貰い物とか言ってりんご貰ったりした今は懐かしいだけが残ってる上北沢の米屋さんの同い年ぐらいの男...梅雨らしい一日だった。
ブックオフなどのリサイクル店から3200万円相当の在庫が行方不明になっているとニュースになっている。 どっかの店長が客が持ち込んだ買取り品を価格0で引き取り、それを後から高額で買い取ったことにしてそのお金を自分の懐へ入れていたらしい・・・ バレないのか?? 買取りは氏名や住所の記入とともに身分証明書の提示を求めているはず。 買い取った人に確認を取れば簡単に裏が取れる。 バレにくいかもし…
ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。雨の1日。ラジオ聴いたり、X(旧ツィッター)見たりして過ごしました。藤江さんがYouTubeなどで、日本の人口について発信されていますが、2022年、2023年と日本人の超過死亡が半端なく多い。は、少し前のグラフですが、厚労省のデータが基になっているようです。は、かなり最近のデータです。すごく多くなっていますね~~(コロナ感染での死亡者数は少ないのです)で、武見厚労大臣に質問されています。藤江さん『この数字は異常ではないでしょうか?』武見大臣『高齢者が多くなっているので仕方ない』藤江さん『指定値には高齢者の増加分も含まれているとの事ですが・・・超過死亡について詳しく調査はしないのですか?』武見大臣『調査はしません。高齢者が多く亡くなっています・・・』・・・...雨の1日、X見て超過死亡を考えてみるが・・・?
同じ職場の上司とか歳離れた人とYouTubeの話をしてる時に、相手の話の内容にほぼ毎回共通していることがあることに気付いた。ほぼ必ずお金の話のくだりがある(スパチャ・広告の概念や投稿者・配信者の収入源等)。なんかこの気付きを得られたのはなんというか嬉しいというか達成感というか学びというかw。 今回の本はコチラ↓。 現代の奴隷――身近にひそむ人身取引ビジネスの真実と私たちにできること作者:モニーク・ヴィラ英治出版Amazon 現代の奴隷――身近にひそむ人身取引ビジネスの真実と私たちにできること なんとも恐ろしいタイトルですね…… 単純にアンダーグラウンドな事柄を題材にした本を好んでよく読んでる節…
本日の当選番号は364! ということで またまた予想的中していましたが ロジックなど総合的に考えて416を買ってしまったため当選金は貰えません!!涙 メモみたら64が明らかに多かったし、ミニだけでも買っておけば良かったな〜〜〜 この前に、宝くじ外れたって無念じゃないかも の記事出しましたけど 惜しい数字で買う&候補に当選番号出てたのダブルパンチで 悔しさ倍増です_:(´ཀ`」 ∠):あ〜〜〜〜〜 とはいえ、こんだけの候補なら流しで買うより安く済みますし ちょっと冒険して、出した数字ぜんぶ買ってみるのもありかも??? と思ったりしたのでした。 ナンバーズ3実験は2回目3周目に入ったところですが …
今年は庭のアジサイが花芽をつけません日がな一日、テーブル越しに庭に向かって椅子にへばり付いている私ガラス戸越しに、ブログ友のかよちゃんから送られてきた故郷のアジサイを眺めているのですが、今年は茂るだけ茂って花が付きません植木屋によると今年の樹木の成長は例年の三倍だとのことですが。。。確かに株は去年の倍以上の大きさだが蕾も花も姿を見せない大きく育った葉だけ眺めて暮らす日々いったいどうなってるのでしょうね紫陽花の花咲かぬ庭雨つよし紫陽花
6月28日(金曜日)☔今日の松江の最高気温23.9℃。最低気温21.1℃。雨降りで、外出できない。そこで、サボテンを植え替えする事にしました。サボテンを剪定して1/5に縮め、古い鉢から引き抜いてから、ホームセンターへ行き、サボテンの土、植木鉢、受け皿、底石を購入しました。☟植えました。☟チョー簡単。サボテンは放置していても根付くので、これで大丈夫ダイ。昼寝の後、フォーゲルパークへ行こうと出かけたのですが、雨がひどく降って来たので、市民農園の駐車場でUターンして帰りました。☟サボテンを植え替えした。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)