死ぬまで働く
新入職者も必見。オンザジョブトレーニングOJT研修のやり方とは
ワイドワイドな徳之島に初上陸
西です&やっぱり気になる猫切子
オンライン研修
簡易裁判所訴訟代理権取得のための特別研修
【社内研修で効果的】オススメのアイスブレイク オススメ書籍の紹介をしてみました!
オミクロン対策ではありませんが…竹虎 サージマスク ブルー 1ダース ご到着♪ の巻
レンタカーに乗る前に一宮寺へ
岡山駅で買った「ままかりの押し寿司」
丸亀市内での先達研修会(昇補の部)に参加させていただきました。
ヒヨコ喰い対策、本当にネットで集客しているとは限らない
私の昼ごはん / 研修&お仕事でした。
本山寺研修 2022年11月26日&27日 その1
人が乗った車いすを2階に上げる。 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑦
最低賃金
お給料 時短事務パート
全労連ビデオニュース2022年12月号
年月が早いわ 成人式思う
「発表!新しい最低賃金は9段階、平均5%のアップ。最高で354バーツ」間もなく10月1日にタイ最低賃金が上昇、各県の賃率をおさらい “ประกาศแล้ว ! ค่าจ้างขั้นต่ำใหม่ 9 อัตรา เฉลี่ยขึ้น 5% สูงสุดได้ 354 บาท”
最低賃金引上げ「31円」。この期に及んでも経営者は「引上げ幅を抑えたい」と寝言を言うのか
日本の賃金が低いのは、労働者が賃上げ闘争をサボっているからなのか?
最低賃金引上げ。ブラック企業を潰せ、相当の対価を払えと声を上げろ
保育園が急に値上げ
こんなに少ないのよ、娘とあーちゃんの給料・ボーナス
時短事務パートの私にもぷち寸志♡
受け流しスキルのレベルが上がった
職業紹介のマージンって、いかほどなのか?問題。。。
2023年度の最低賃金が決定しました!
宮城県特定最低賃金の改定が決定しました~12月15日発効~(みやぎ労働局HPより)
人生終了した後の負け組超ブサ独身女性がどうにか挽回しようと奮闘するブログです。 貧乏から抜け出す又は貧乏と連れ添うまでの葛藤を綴ります
当ブログでは、北国で生活する40代夫婦共働き4人家族の様子と、家計管理と資産運用の状況を赤裸々に紹介させていただきます。悩める共働き子育て世代の参考になれば幸いです!atamono家の暮らし方をどうぞご覧下さい😄
2週間ぶりに会社出勤。 出勤してもやる事ないんだよなぁ。昨夜、夜中1時半ぐらいまで将棋の対局があってずっとみてたからめちゃめちゃ眠い。 ぼーっと寝かかってた所ドカッと机に物が置かれエッ!?ってなってたら社員が京都土産をくれてた。 仲良しの同僚が極秘で付き合ってる社員の彼氏(...
今週は異様に長かったような気がする・・・月初だから普段と比較すればタスクは多いのだが、何だかやる気が一向に出てこない・・・このままではガチでやばい・・・いくら暇とは言っても本当にやる事が一つも無いわけ
エアコンを買うために節約しようと昼食にスープを作って持って行っている。 三日坊主ですが2週間くらい続いています。 卵とほうれん草のコンソメスープ。 お弁当を作るのはめんどくさい。無理すると続かない。 スープがあるので少しだけ買う。 おにぎり買えば足りるんだけどそれだけじゃなんかさみしい。おいしいものを食べたい。 ということで焼きたてパン屋さんに行ってしまう。 パン屋さんはスープ持ってきてる者としてちょうどいい量で買えるのです。 くるみパンがお気に入り。この間チーズフランス食べたらめっちゃおいしかった。 そして今日はパン屋さんで600円使った。スープ持ってきてるという安心感でなぜかいつもの金額を…
早い、早すぎる。あっという間に2月になってしまった。今年も残すところあと11か月。しかしそれにしても所定外労働が何故か今月も177時間なので結局今月もあんまり早く帰宅出来ない・・・。長時間労働の地獄の
続きが知りたい~250万乙女のバイブル『りぼん』・あの漫画のその後~
皆さんは子どもの頃に漫画を読んでいましたか? 就職氷河期ど真ん中世代である私は、『りぼん』を愛読していました。当時の『りぼん』は250万乙女のバイブルと呼ばれていて大人気。『星の瞳のシルエット』や『ポ
今朝アラームで起きた時に「今日はもう起きられないやつ」というレベルの眠気だったのでもう諦めてそのまましばらく寝る事にした。最近は長時間勤務の調整で朝食は諦め、それでもコーヒー1杯はドリップして飲んでい
土手に行ってきた。 よちよち。 歩いてる歩いてる。 においを確認。 昔より嗅がなくなった気がする。もっと嗅いでばっかりで歩かなかった。 他への興味が薄れてきたのかしら。 河津桜のつぼみがもう開きそうです。ぷっくり。 咲いてるのもあった。もうすぐ咲き始めそう。 道路が混みそうだな。出勤するときは早く家を出よう。 ずっと後をついて休まず歩いてくれた。 すごいな。頑張ったねー。 もっと散歩に行けるように頑張るよ。 散歩後は車でまったりしましょうね。 ゲームしよっと。 持ち運べる部屋。究極のインドア。うっひっひ 三つ折りマットレスをお尻に敷く。背もたれに寄りかかる。ブランケットを持ってきました。 助手…
こんにちは(自己紹介は こちらです)月曜日は睡眠の乱れでお休みしたけれど、火水は登校できました。学校で過ごす時間は一日1時間半〜3時間くらい。まだ短いですが、…
昨日の自分の足跡と、キタキツネの足跡🦊 朝焼けを見ながら、優雅にお散歩(昨日に続き、新雪が深く汗だくではあるが) 2015年頃にライフプランシートを独学で作成した 当時はネット情報を見ながらの素人作成である 2020年にファイナンシャルプランナー3級の資格を取得したので、その時勉強した知識を基に再確認したが、大体収支はあっていると思う 自分用の資料なので、細かいことは気にしない ライフプランシート(手取り収入は貯蓄分を除いた金額) 2030年までの一部の記録を紹介したが、実は2075年まで作成 家族4人のおおよその収支がわかるので、精神衛生上良いのだ 2023年以降の数値は全て予想だが、正社員…
【ダイソー商品】自宅で簡単に手作りドレッシングが作れる!「SKドレッシングボトル」とは?square kitchen
簡単にドレッシングが作れるドレッシングボトルはTV番組「ソレダメ」でセリアの商品が紹介されているのを見て知ったんですが、ダイソーにも同じような商品が売られていたので購入しました。とても便利なキッチンアイテムなので紹介します。 商品情報 商品番号 原産国 商品サイズ 材質、耐熱・耐冷温度 価格 使用方法 簡単レシピ目盛り付き 最後に 商品情報 商品番号 4560177468813 原産国 中国 商品サイズ D6.2cm×H14.6cm×W5.5cm 材質、耐熱・耐冷温度 食品衛生法合格樹脂使用 ボトル :PET 耐熱70℃/耐冷-10℃ フタ :ポリプロピレン 耐熱100℃/耐冷-10℃ パッキ…
父は緑茶を好む。母はコーヒーを好む。私は紅茶を好む。 他を飲めなくはないけど基本的にはこれら以外は飲まない。 父 → 緑茶◎、コーヒー○、紅茶○、麦茶○(緑茶のみ自分で淹れる。他は誰かが入れれば飲むかも。) 母 → コーヒー◎、麦茶△、紅茶×(紅茶を飲んでるのを見たことない。勧めても飲まない。) 私 → 紅茶◎、麦茶△、コーヒー△(選べるなら紅茶。) 好みがバラバラ。被らない。 なので夏の冷蔵庫の飲み物はみんなが飲める麦茶に落ち着く。 第3の飲み物「ほうじ茶」現る。 先日ほうじ茶を作ったときに「私にも飲ませて!」と入れる度に母が飲みたがった。ほうじ茶ラテ(市販)を飲んだ時においしかったらしい。…
はい、またですよ、また(笑)ま、そんなもんですよ、私なんてPAC クオリティ キャンディピンクもうね~見かけた時から、気になってた。でもダメダメ、としばーらく…
トルソーとは?マネキンとレディーストルソーの違いって何?楽天市場でトルソー購入!家での使い道なども紹介
トルソーってマネキンを今風に言った言葉だと思ってたんですが、そもそもマネキンとトルソーは別物だったみたい(汗)今回はトルソーについて簡単にまとめてみました。 トルソーとは? マネキンとの違いは? 使用例 楽天市場商品 最後に トルソーとは? 洋服を着せてディスプレイするための人形(人型ツール)。これはマネキンも同じです。 マネキンとの違いは? マネキン 頭部、両腕、両脚の全身あり トルソー 胴体部分のみ 使用例 トルソーやマネキンってアパレルショップで使うものというイメージがありますが、個人でも使い道は沢山あります! ブログにファッションコーデを載せたいとき 断捨離でフリマサイトやオークション…
今日はせ節分だったようですが、早朝から仕事に行っている私にとっては、全く関係ない事で、帰宅する際、立ち寄った駅では恵方巻が値引きで販売されていました。 恵方巻…
当ブログでは、北国で生活する40代夫婦共働き4人家族の様子と、家計管理と資産運用の状況を赤裸々に紹介させていただきます。悩める共働き子育て世代の参考になれば幸いです!atamono家の暮らし方をどうぞご覧下さい😄
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)