【フルタイムワーママ】初めての恵方巻作り
【ワーママ】発疹?がとにかくかゆい
【この先ずっとここで働く?!③】ひょんなことから目の当たりにした職場の実態
【この先ずっとここで働く?!②】ひょんなことから目の当たりにした職場の実態
【この先ずっとここで働く?!】ひょんなことから目の当たりにした職場の実態
スクールバスのキャンセル多し
フルタイムワーママ(SE)の1月手取り額
【アラフォー会社員の処世術】心乱れる時の合言葉
【ワーママ】朝がいいのか夜がいいのか
【ずぼらワーママ】手作りおはぎ
【ワーママ】早朝出勤してきた
【ああもう2年】入学準備で買わなくてもよかったやん?!なものたち
理想のお母さん
このブーツで滑らない!
【フルタイム共働きQOLを上げるアイテム】ルンバ2台目
毎日尻に火が付いたような焦りと緊張。これが終わる日はくるの?
【マスク】1箱100円のマスクがキタ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
いちばんの節約は
その後どうなったかシリーズ 〜あのモヤモヤのあと〜
職場の苦手な人
職場までの読書タイム
これじゃ感染拡大するはずだ
資産防衛 痛い出費を卒業する決意
料理、掃除、洗濯、嫁がやって当たり前の時代は過ぎました!
余程白髪が汚いんだと思う|役員を頼むにもお金が必要?
【やさい】夕飯まえのおやつ(๑′ڡ‵๑)۶४४yϋᵐᵐӵ♡︎॰⋆̥︎
野菜加工・袋詰めのパートってどんなの?仕事内容と体験談
数えたくない
逆だったら多分、いや絶対ムリ。《国際結婚》
ウィットに富む帰国子女に推された話
日本酒好きの30代女性が配当金でセミリタイアを目指します。 もけちゃん・シッポと一緒に節約・投資、マイホーム購入の経験談、本業ビジネスノウハウなどを楽しく発信☺ インデックス投資&高配当株投資で資産形成。40歳で経済的自由→FIRE!
今日の夜ご飯はワンプレート。だーりんは子供っぽいごはんをとても喜びます。今日のプレートはお子様ランチみたいだと言ってテンションがあがっていたようでした。それならば、もっと本格的にお子様ランチ的に作ればよかった(;^_^A旗のかわりにタコさんピックをさしてみました。本日は大人様ランチ。次回はさらに凝った大人様ランチを作ってみましょう。(*´艸`*)**************************今日はラジオの仕事。終わってからデパートに寄ると、エアリーフローラでひゃくまんさんが作られていました。エアリーフローラは石川県産フリージアのオリジナル品種です。花が大きく、たくさんの色があるのが特徴です。春の到来を感じます。大人様ランチ
今日のおやつは「さつまバター」。じゃがバターも美味しいけれど、さつまバターにすると、もうこれだけで極上スイーツになります。いつものようにホイルに包んで魚焼きグリルに入れて、240度で40分焼いてから、グリル内に30分以上放置したあと、ホイルから出して、割ってバターを乗せるだけ。焼きたてはほくほくですが、このグリル内放置の時間があるだけで食感ががらっと変わります、さつまいもがトロッとクリーム状になるのでスプーンですくって食べるのがおすすめ。留守農場さんの紅はるかは本当に甘くて美味しいです。先日モニターさせていただいたぶんは、もう残り数本になってしまいましたので、新たにひと箱購入してしまいました。これでもうしばらくは、楽しめます♪さつまバター
昨日は仕事が休みだったので「どこにも行かずに家事にいそしむ日」と決めて、朝から水回りの掃除や、大物洗濯などに励んでおりましたら、ヤマトさんが荷物を届けてくださいました。県外に住む息子からのプレゼント。誕生日でもなんでもないんですが、先日「久しぶりにゼルダで遊びたいな」とLINEで話していたら、贈ってくれました。今うちにある任天堂switchも数年前に息子がくれたプレゼントでした。switchで昔懐かしい歴代のFFやドラクエなどもできるというのを聞いて「いいなあ」と言っていたらプレゼントしてくれたものでした。ゼルダの伝説のシリーズなんて四半世紀ぶりかも。当時、小学生だった息子とNINTENDO64で一緒にゼルダのゲームをして遊んでいたことを思い出します。あの頃は私が息子にゲーム機やソフトをプレゼントしていた...冒険の旅に出ます
今月の画像は・・・ノルウェー トロムソ トロムソ空港にて 2009.2 撮影北極圏の街トロムソこの年は暖冬だったのか厳冬期とは思えないような天候だったとはいえ太陽が覗いたかと思えば突然吹雪き始めて何も見えなくなってしまう・・・オーロラを見る為にわざわざオスロから飛んだのだけれど残念ながらオーロラは望めずこの時期になると懐かしく想い出す旅の断片ですずずずっと一番下にあります拍手アイコン ↓ (↓は見本です)...
ゆるりゆるりほどけるゆっくりゆっくり開く...日に一輪また一輪の春の花、柔らかな昼陽の中で紅色緩ませる日。*紅梅:梅のうち、赤い花を咲かせる種類とその花をさす。白梅より少し遅れて、 暖かさが感じられる頃に開く。
昨日は仕事が休みだったので「どこにも行かずに家事にいそしむ日」と決めて、朝から水回りの掃除や、大物洗濯などに励んでおりましたら、ヤマトさんが荷物を届けてくださいました。県外に住む息子からのプレゼント。誕生日でもなんでもないんですが、先日「久しぶりにゼルダで遊びたいな」とLINEで話していたら、贈ってくれました。今うちにある任天堂switchも数年前に息子がくれたプレゼントでした。switchで昔懐かしい歴代のFFやドラクエなどもできるというのを聞いて「いいなあ」と言っていたらプレゼントしてくれたものでした。ゼルダの伝説のシリーズなんて四半世紀ぶりかも。当時、小学生だった息子とNINTENDO64で一緒にゼルダのゲームをして遊んでいたことを思い出します。あの頃は私が息子にゲーム機やソフトをプレゼントしていた...冒険の旅に出ます
淡き雲と陽の光融ける冬淡くほぐれる…始まりはじめた春に緩く冬ゆるまる日。*上春:陰暦の時代には新年のことを示す言葉であったが、現在は春の初め頃のことを指す。 春の季語。☆つぶやき… 色々と気分がダウンする
今日のおやつは「さつまバター」。じゃがバターも美味しいけれど、さつまバターにすると、もうこれだけで極上スイーツになります。いつものようにホイルに包んで魚焼きグリルに入れて、240度で40分焼いてから、グリル内に30分以上放置したあと、ホイルから出して、割ってバターを乗せるだけ。焼きたてはほくほくですが、このグリル内放置の時間があるだけで食感ががらっと変わります、さつまいもがトロッとクリーム状になるのでスプーンですくって食べるのがおすすめ。留守農場さんの紅はるかは本当に甘くて美味しいです。先日モニターさせていただいたぶんは、もう残り数本になってしまいましたので、新たにひと箱購入してしまいました。これでもうしばらくは、楽しめます♪さつまバター
記事一覧お手数ですが ↓ タイトルをクリックしてご覧くださいませ 2023. 2. 6 Customize お礼ページの画像追加 2023. 2. 5 BGM etc・・・ セカンド・ラブ 来生たかお 2023. 2. 4 Diary やる気フルスロットル 2023. 2. 3 Diary 時よ止まれ!! 2023. 2. 1 Diary 人騒が...
フルタイムで仕事をしながら小6と小1の娘2児の子育てをするアラフォーママです。みんなを幸せにする「笑顔」が取り柄です。 生活の中で得た様々なお役立ち情報を、このブログをご覧いただく全ての方の為にワーママならではの目線で発信していきます。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)