午前5時の情報戦
60%OFF狂騒曲
えきねっとで予約済みのきっぷの受取方法!
スキー旅行記 準備編②
【長野県】松本駅近で綺麗なホテルをご紹介❤
サンライズ出雲・瀬戸の寝台券を予約&発券!
えきねっと!新幹線eチケット株主優待割!交通系ICカードだけで、新幹線に乗車できる!株主優待割引を適用させるお申込み方法!
ヤフオク:JRE BANK優待割引券(4割引)を出品
えきねっとで切符を買った。医療費貧乏
やらかしました⁉ 車掌さん、ありがとう❣
鉄道915 えきねっとは使いやすくなるのだろうか
コキアの雪
10月20日 会える時に会わないと、その3
10月19日 今日の初体験は「えきねっと」
「えきねっとQチケ」利用方法!
いや私もね、政治の話なんてせずに趣味の世界に浸っていたいんです。 でもね、 差別やイジメが横行し詐欺師や犯罪者が高笑いするような社会で暮らすことになるのがもっと嫌なんですよ。
「庶民から搾取する政権」から「庶民を騙す政党」に替えても結局は同じこと。結局さ、庶民は「庶民の生活を第一に考える政党」を育てなくちゃダメって事なんだよな。資本家のカネには負けるから庶民が束になっていかないとね。投票を棄権するなんてことやってたらそりゃ連中の思うがまま。つまりは、いろいろきちんと調べて考えて「投票に行こう」って事。めんどくさがってたらいつの間にか自由を奪われていたなんてことになりかねないよ。ホントマジで。めんどくさがりは破滅を招く
政府が勝手に戦争をしないように決めてる憲法を戦争やりたい時にできる憲法にしようと権力側が言ってきたらそいつらは「戦争をやりたがってる」と判断して間違いないよ。国民主権を剥奪できるようにしたいと権力側が言ってきたらそいつらは「独裁にしたい」と言ってるようなもんなんだよ。憲法審査会という憲法に則っているかどうかの審査じゃなく壊憲をやりたがってる会を見れば自民・公明・維新・国民民主なんかはまさにそういう連中だってわかる。形を変え、品を変え、名前を変えてまでして「緊急事態条項」を憲法に入れ込もうとしているんだからさ。みんな騙されちゃいけないよ。連中は信用しちゃダメ
都議選が始まりましたね、選挙カーが五月蠅いのと創価信者の親戚が都議選はガチってくるので逐一連絡してくるのがウザイ週間でございまする。あとポスター見てたらそれ国会議員に立候補して主張しろよってのもチラホラいて何か地元民を見てくれない人達だなぁと思ってしまう
どんな立派な憲法でも緊急事態条項が入ったら内閣の意思一つで即独裁国家になれるんだよ。ドイツでもナチスがあっという間に独裁にできたのは憲法にこれがあったから。だから、これを導入したがる自民・公明・維新・国民民主・参政党には絶対に投票しちゃダメだよ。「そんな大げさな」「そんなことするわけないじゃん」なんて思う人もいるかもだけどそういうことをするつもりが無いのならわざわざ憲法に入れる必要なんかないよね。連中は国民から主権を剥ぎ取りたくてしょうがないんだよ。連中を決して甘く見ちゃいけない。コロナ禍での国民放置や災害救助すらもしようとしない彼らの態度を見てみなよ。連中は庶民の生活や命を守る気なんかサラサラないんだよ。ホントマジで甘く見て騙されちゃいけないよ。明日は我が身。国民から主権が剥奪される
[増壹阿含經 現代語訳]■はじめに 本資料は、文殊師利菩薩および諸仙が説かれた『吉凶時日善惡宿曜経』を根拠とし、宿曜占術の研究と実践に資することを目的としてい…
(承前)たけしがパクったと思われるブログ。このブログを読んだあとの後味はきわめて悪い。なぜか。進次郎農相をおちょくる度合いが常軌を逸しているのだ。これでは「おちょくる」、「揶揄する」というより、限りなく「貶める」というに近い。このブログの主は、「**ちゃん(シンちゃん)」について、こんなふうに記している。「あのパフォーマンスだけのシンちゃん」云々、「シンちゃん、学生時代は草野球に熱中し、長じては官庁の職員やら、人妻やらと女あさりに励み、転がり込んだ環境大臣では、レジ袋を有料化したというゴミみたいな”実績”しかないのだが、そのシンちゃんが、コメ担当大臣とは!!、まさに噴飯もんですゥ」、あるいは「シンちゃん、『減価償却』なんて言葉を使うもんだから、バカ丸出しになってます。誰かに教えてもらった言葉を使いたくてし...小泉農政をめぐるデマゴギー(その3)
きのうも暑い日でした。一応、介護の日でしたので、外出サポートを行いました。テッシュやパンを買って来てと頼まれました。来週は、入院前日なので、介護はきのうが最後にしてもらいました。膀胱の手術が終わり、また、歩くことができれば、再開することにしました。早くて、今年の年末ぐらいでしょうか?今日も、暑くなりそうです。今日は、職安に行く用があり、今回は、別の役員にも一緒に行ってもらうことにしました。離職証明書を作成するのですが、わからないところもあって。朝、それを書いていて、ブログを書く時間が短くなってしまいました。体調は、時々、自律神経がおかしくなって、暑くなったりします。短い時間ですが。精神的なところもあるようです。まだ、髪の毛は抜けていますが、落ち着いてきた感じもします。明日も来る予定ですので、明日に書くこと...たわごと・9304
[増壹阿含經 現代語訳]■はじめに 本資料は、文殊師利菩薩および諸仙が説かれた『吉凶時日善惡宿曜経』を根拠とし、宿曜占術の研究と実践に資することを目的としてい…
[増壹阿含經 現代語訳]■はじめに 本資料は、文殊師利菩薩および諸仙が説かれた『吉凶時日善惡宿曜経』を根拠とし、宿曜占術の研究と実践に資することを目的としてい…
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)