みんなno感覚haズレてない?
なくしたメガネの見つけかた
誰かに見てる?
【一人暮らしあるある】一人暮らしは全部ひとりでやるので中々時間がないorz
冬タイヤのパンク修理にかかる費用
【一人暮らしあるある】気が付いたら真夜中!夜更かしをしてしまうorz
居酒屋のトイレで釘付けになってしまったモノ
【FF14あるある】AoEを避けきれない!無駄と分かっていてもジャンプする!
進学校あるある(かも)
[ 介護川柳 ]・・あるある・・???
ちょっとしたダイアリー『こんにちはと言ってみて?他』
期間限定発売☆ ピンクのどん兵衛発見♪
何このランチパック!可愛すぎでしょ☆
【FF14あるある】バトルコンテンツ中ジャンプで意思表示する!
こんな深夜に爆弾テロ!?閑静な住宅街の夜を襲った悲劇!!
【浄化槽の歴史】汚水処理の仕組みメリットまでわかりやすく解説!
【浄化槽ブロワーの音】が気になる方必見!振動音の原因と対処方法解説!
【浄化槽ブロワーが動いていない!】運転していない場合の問題や起こる原因を徹底解説!
【ニオイの原因5選!】浄化槽からニオイがする時の改善、対処方法解説!
意外と知らない?浄化槽マンホールナットの【ネジ山】清掃方法!
【アムズCXW-5型】超初心者向け!合併処理浄化槽解説!
【ポータブルデジタル圧力計】浄化槽ブロワーの風量が弱い時におすすめ!簡単測定方法!
【逆洗とは?】浄化槽2口ブロワーの仕組み!購入する際の失敗を防ぐ方法!
【クボタ浄化槽HS-5P型】小規模合併浄化槽の処理方式や特徴を解説!
浄化槽清掃後【水張りを行う理由3選】初心者もできる水張り方法紹介!
浄化槽管理士【あるあるまとめ100選!】
浄化槽関係の方ご存じですか?各浄化槽メーカー機種名の由来!
浄化槽関係者の方必見!全国の浄化槽管理士が行っている【危険予知活動】
旦那の職業差別発言に怒り。それぞれの職業に感謝の気持ちを持ちたい
「浄化槽」VS「下水道」 水道料金はどっちが安い・・・かっ!?
アトリエでの作品展示・お絵かき・工作・ゆるマンガ教室・ワークショップの情報などを紹介していきます。
ちょっと久しぶりです。特に何もなく、コロナ騒ぎと体調不良そして楽しいこともなく、な日々で1月が終わりました。良くないですね…。 お肉が無性に食べたくなり、牛タン定食を食べに行ったくらいかな。写真撮ったの。カルビとセットにしたけど、タンが少なくてちょっと物足りなかった…。 話はかわり、あおぞら銀行に貯蓄用口座を作り約1年が経ちました。資金に余裕がある時に、入金した結果。まあ、まずはこれくらいで良しかな。ほんとは百万いきたかったのだけど。 ついでに丸3年経ったウェルスナビ。最近わりと好調。逆につみたてNISAは最近あまり調子よくないです。 ま、コツコツと。楽しいことがない時は貯蓄あるのみ。ある意味…
今考えてみたら私は10代の頃とは、まったく随分性格が変わったと思う。もしもそのままのワガママで短気、神経が脆弱、案外いい加減な性格だった。もしかしたら、もう大昔とうに死んでいたと思う。娘は昔そんな私に「ママみたいに神経が細いと絶対に長生きできないね」といつも言っていたのに・・・まだ元気で生きている自分がいるが、いろいろ勉強しながら自分を少しづつ変えてきたからだと思っている。特長はいつも明るく元気なのに、何故か突然気分が落ち込み、寂寥感が強くなりどうしようもない気分になることと、あまりにも気が変わりやすいことだった。そんな自分を変えたくて、子供達が小学生になってから、カルチャーセンターの「カウンセリング入門」に入った。その後すぐに心理学入門は上智大学へ通った。初めて階段教室で勉強したが、そのとき教授は「いく...天性の性格はどうしても変えられない
何となく疲れたり、落ち込んだりしたときに気分を癒してくれるのが、私が海外で買い集めた小さな飾り物ものだ。過去に訪れた35か国のもので、室内のものはほとんど海外で求めたものだ。元気がなくなった時、それを一つづつ手に取ると不思議なことにそれを買った場面が、何故かほとんど思い出される。もっとも強烈に覚えているのは、誰も付き合ってくれなくて、一人でツアーに参加したマチュピツで買った小さな額皿だった。集合時間がどんどん近づいて色々なお店を周り必死で探したが、見つけた時は本当に嬉しかった。もう一つはニューヨークで買った自由の女神で、まだ同時多発テロ以前で私達は自由の女神の確か頭までエレベーターで昇った。高いところから見た憧れのニューヨークの街は本当に素敵で、大感動したのを忘れることはできない。あの頃は仕事の勉強のため...心の中の宝石のような思い出
★心身両面の指導者として人生最後の仕事をしたいそれは女性のための人生100歳時代の生き方講座!!です。1)アンチエイジングコース(健康長寿としなやかな感性のために)2)向老期に向かう世代の方に(早めの健康と若さの対策)※まだ顔の若返りなど誰も気にしない時代の講演平均寿命は女性は87.57歳ですが、75歳を過ぎると介護される人がだんだん増えてきます。長い人生を自立して生きたいと、私は色々考え実践しながら87歳を迎えました。それなりの老化現象はありますが、でもそのお陰か入れ歯差し歯もなく、健康で何の治療も受けていません。また、人工的でなく「75歳で目じりのシワが薄くなったことは大変嬉しかったです。天性の明るさや気分転転換の素早さ、軽い身のこなしは他人に驚かれています。※ご指導した記録長い人生や老後をイキイキと...87歳真の健康の集大成として
こんばんは。朝はやはり曇りがちな空でしたが、午後からは日射しも出たようです。気温はそこまで低くありませんが、やはり朝晩は冷え込みますね。二月三日、今日は節分の日ですね。今日で冬が終わり、明日四日からは立春、春を迎える頃とされます。とは言えまだまだ寒さはある訳でよく言われる、春は名のみの風の寒さよと歌の歌詞ではありませんが、そんな風に感じます。そんな今朝は神殿にて節分地鎮祈願祭を斎行致しました。これもいつものことで神様と自分だけのお祭となりますが、心厳かに祝詞奏上させて頂きました。男性ならば狩衣と呼ばれ、女性ならば水干(すいかん)と言われるよく似た装束を身につけて御神前にて祭を致しました。祝詞の中に節会(せちえ)と呼ばれる言葉が出て来ます。本来は天皇陛下のもとにて多くの群臣が集い、なされた公式行事であるよう...節分地鎮祈願祭を斎行致しました
このごろ「ぶりぶり」書いてばかりの当ブログであります。 今年の節分をみなさまはどのようにお過ごしでしょうか? 私は3年ぶりの節分奏楽であり、 初めての篳篥担当ということで、 これまでの笙担当時とは一味違う緊張感を以て臨みました。 9:30の第1回目ご祈祷を皮切りに、 途中30分のお昼休憩を挟んで15:00の最終ご祈祷まで、 毎年、何回のご祈祷があったかカウントしようとするも、 これまで一度も数え切れていません。 それは今年も同じく・・・午前中の6回までは何とか数えた。 故に写真はありません。 奏楽の合間にご祈祷に入られる方とお話ししてみると、 毎年この節分を本当に楽しみにしてこられた方が多いの…
今日は午前・午後で違う現場のダブルヘッダーです!午前:25000円午後:10000円計35000円1日で35000円稼げるのはありがたい!こればっかりは資格に感謝です!
今考えてみたら私は10代の頃とは、まったく随分性格が変わったと思う。もしもそのままのワガママで短気、神経が脆弱、案外いい加減な性格だった。もしかしたら、もう大昔とうに死んでいたと思う。娘は昔そんな私に「ママみたいに神経が細いと絶対に長生きできないね」といつも言っていたのに・・・まだ元気で生きている自分がいるが、いろいろ勉強しながら自分を少しづつ変えてきたからだと思っている。特長はいつも明るく元気なのに、何故か突然気分が落ち込み、寂寥感が強くなりどうしようもない気分になることと、あまりにも気が変わりやすいことだった。そんな自分を変えたくて、子供達が小学生になってから、カルチャーセンターの「カウンセリング入門」に入った。その後すぐに心理学入門は上智大学へ通った。初めて階段教室で勉強したが、そのとき教授は「いく...天性の性格はどうしても変えられない
浄化槽業務に携わり10年以上/ YouTube /Twitter /Instagram で浄化槽のことを発信中/【浄化槽関係者、初心者の方】未来の地球や子供のために、環境に良いこと、作業効率が上がる情報を共有していきましょう。
シングルマザー看護師。カウンセラー。DV、レイプ、モラハラパワハラいじめ、色々あったけど、生き延びてきました。みんな、いろいろ苦しいとか、死にたいとかあるとおもいますが、なにか役に立つこと発信できたらいいなって思っています。
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)