年末から1000万円のマイナス 2025月4月の資産状況
【遂に休刊】鉄道ジャーナル誌最終号を迎える
「旅人」8号を発行しました。
完売必至【雑誌付録】超人気『キウイブラザーズ』登場!ぬいぐるみエコバッグが可愛すぎる!
忘羨 王一博 ②VOGUE五月号の画像たち
忘羨 王一博 VOGUE五月号の画像たち
【4月】rockin'on5月号にオレの投稿文が掲載された~あなたが好きなボブディランの曲は?~【11日】
嬉しいーー!懸賞で初めての当選
大注目の【ミッフィー】雑誌付録まとめ!大人可愛い実用的なアイテムがたくさん!
本の収納・ミニマリストの本の数
ゼクシィ
推し活の常識が変わる!dマガジン登録で雑誌の読み方を完全改革
【2025年最新】推し活のプロが教えるdマガジン登録の超実践テクニック
ジャニーズ推し活を最強サポート!dマガジン登録で情報格差を作らない方法
【徹底解説】推し活に最適なdマガジンの選び方:31日間無料で情報収集
気づいたら人生も折り返し地点!そんな今の生活を振り返り楽しみの一つに!と雑談・日常・資産形成日記を書いて発信してみる! 誰が見る? 誰も見ないかもしれないけど読んでくれたらうれしいな
ネットショップ店長モナです。 海外生活20年。帰国後ネットショップを夫婦で立ち上げました。ゆる~く日記のような感じで更新していきます。 オンラインショップ四季折折: https://shikioriori.shop-pro.jp/
ダヤンの新しいハードホルダーが発売されました!見開きタイプのA4サイズハードホルダーです(^_^)サイズは約310×228×6mm内部には形が違う3つのポケットが備わっているんです(^_^)書類以外にもメモやクリップなど小さな物を使いやすく収納できますよ!またハードカバーなので、入れた用紙などが折れにくくなっています。カバンなどに入れても安心ですよね!毎回人気のダヤンハードホルダー!気になる方は是非お立寄りください(^_^)/ダヤンの3ポケハードホルダー!@nara_mise
これからの季節にうれしい!冷感はんかちです! @nara_mise
ダヤンの冷感ハンカチが発売されました!ひんやりとした生地が使われた、これからの季節にうれしいハンカチなんですよ(^_^)サイズは約200×200mm(日本製)だんらん柄が描かれた、かわいらしいハンカチなんですよ。絵柄は同じで、ピンク色とグリーン色の2色があります。裏面は冷感生地・表面はガーゼ生地濡らして絞ると、さらに冷たさを感じられますよ!!手頃な大きさでとても使いやすいダヤンの冷感ハンカチ!夏の備えにいかがですか(^_^)/これからの季節にうれしい!冷感はんかちです!@nara_mise
お疲れ様です、みせながです。 宅麺.comさんで発売を開始した、赤猫中華そばを注文してみました! 届いたのがこちら! 中華そばセットが2つ、巾着2つ(文蔵さんとサブちゃん)、宅麺.comさんからの手紙(熱い想いが綴られた手紙でした、、、)が入っていました! 中華そばセットの中身ですが、、、 麺、スープ、メンマ、鴨チャーシュー、肉球印の海苔の豪華セット! 早速調理してみます。 と、初めから躓きました。。。 なんと、鴨チャーシューは前日から冷蔵庫解凍を強くお勧めすると書いてあるではありませんか、、、! 麺も開けてしまい、後戻りできなかったので、鴨チャーシューは湯煎で暖めました、、、。そして、完成し…
ダヤンの新しいペンケースが発売されました!まるで牛乳パックのようなユニークなデザインのペンケースなんです(^_^)サイズは約200×60×60mm素材は合皮製です。縦型なので整理しやすく、中を確認してから取り出せるんですよ。三角屋根になっているおかげで、15センチ物差しや17センチ長の筆ペンを入れても蓋を閉めることができました(^_^)デスクの上においておくだけで楽しくなりますよ!今回は牛乳柄も同時発売!とてもユニークでかわいい今度のペンケース!気になる方は是非お立寄りくださいね(^_^)/おうち型ペンケース!@nara_mise
【ブログ開設26ヶ月経過レポート】なりふり構わずPV数を稼ぐ!月間PV数・収益額は?
お疲れ様です。みせながです。 ブログを開設して26ヶ月経ちました。 早速ですが、ブログ開設26か月経過時点の分析をしていきたいと思います。 ブログの概要データ アクセス分析 アクセス元分析 GoogleアナリティクスのPV数(表示回数) 【今月のおすすめ記事】 収益実績 Googleサーチコンソール分析 4月単月の数字 ブログの概要データ は以下の通りです。 はてなブログ内での新規読者様の獲得に苦戦しており、読者様は少し増えて188名で終了しました。変わらず読者で居て下さっている皆様に感謝です。 アクセス分析 は以下の通りです。 月間PVは1759と2000を切りどんどん低迷中。 グループバナ…
20代〜30代前半ではじめて店長になった時にお店で何をしたら良いか?経験を元にあるあるやその時実際に実施した内容などを書いていきます。 その他数値や考え方などを紹介!
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)