⑯喪失感2016-04-26 のほほんの記 作家の戸川昌子さんが永眠されました戸川さんの事を 事あるごとに このブログにも書いています作家としてより…
朝から曇り空で夕方には雨の予報が出ている付知峡の入り口攻め橋周辺を行く眼下に見える付知川上流とキャンプ場ん・・・・初めて見た「イヌブナ」に付くアブラムシ上科の(ケヤキヒトスジワタムシ)花では無くアブラムシの一種だそうです攻め橋の上から付知川の流れ付知峡の攻め橋周辺
朝は強風が吹き少し寒い昼頃になると暖かくなったが強風は収まらづ東白川の林道へ風が強くて撮影できず白川沿いの公園へイロハモミジの園芸種の様です強風の為花の写真は撮れなかった強風が吹く東白川神土地区へ
暑くもない寒くもない五月晴れの今日です今日から営農組合が一斉に田植えに入る高台の道端で「オッタチカタバミ」今日の午前中は下呂温泉病院へ不足分の薬を貰って来た気管支を広げて呼吸が楽に出来る呼吸薬(ブデホル)吸入薬です五月晴れ
⑮『知』湧き『心』躍る2018-03-22 のほほんの記 寒い~Googleminiに今の温度をたずねたら 「現在の温度は4度です」と答えてくれまし…
朝から曇り空で夕方には雨の予報が出ている付知峡の入り口攻め橋周辺を行く眼下に見える付知川上流とキャンプ場ん・・・・初めて見た「イヌブナ」に付くアブラムシ上科の(ケヤキヒトスジワタムシ)花では無くアブラムシの一種だそうです攻め橋の上から付知川の流れ付知峡の攻め橋周辺
博物館案内板:第4回蔵出し展・アイヌの衣装土器のはじまり寒冷期の北海道日本列島周辺のプレート境界巨大津波の痕跡旧石器文化の人びと縄文人のおしゃればぁば👵のより良いものが沢山何より何よりなまくら和尚とばぁば👵北海道博物館-2
暑くもない寒くもない五月晴れの今日です今日から営農組合が一斉に田植えに入る高台の道端で「オッタチカタバミ」今日の午前中は下呂温泉病院へ不足分の薬を貰って来た気管支を広げて呼吸が楽に出来る呼吸薬(ブデホル)吸入薬です五月晴れ
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)