暑い暑い日が続き、心身ともにバテ気味な今日、孫のお婿さんの実家から大変な物が送られて来た。メロン3個‼️愛知県渥美半島のJA愛知みなみのハウスメロン(アールス…
加子母の番田地区に有る林道を行く雑木林を抜けると急斜面の草地が現れる初めに目に入ったのが「カワラナデシコ」終盤のカワラナデシコ緑の中で輝いている「チダケサシ」の白い花「オトギリソウ」林道を行く
数日前のあさイチで40代からの対策がカギ!認知症予報最前線と題し放送があった。まずは認知症リスクの早期発見に役立つチェックリスト - あさイチ - NHK健常者・SCD(物忘れを自覚)・MCI(物忘れに周囲が気付く)・認知症40歳代~50歳代でもアミロイドβが蓄積が始まっているとは・・・でもMCIの時点でも脳と鍛える事で1年で16~41%は戻れるらしい。効果のあるながら運動グーパー体操 片手を胸に引きつけグーもう片方は前に出してパーを10回、次に逆を10回する。コグニステップ 両足をそろえて立ち1で右足を横に2で戻す 3で左足を横に4で戻す。3の倍数で手をたたく。最新の研究で認知予防に効果的な…
1時間くらい雨が降ったようです。なんか雨の音と〜(マンションだから聞こえないはずですが)、 30分くらい昼寝してたようで目が覚めました。 ベランダから外を見ると地面が濡れています。 モワッーと蒸した匂いがします。 今日は涼しいウォーキングもなし、帰ってお昼を食べていつの間にか寝てたようです。 何もブログネタがないので、いつものノートをパラパラ(ネタ探しです)。 新聞記事から「三夏」という言葉。 爽やかな暑さの初夏、 梅雨どきの蒸し暑さの仲夏、 炎暑の晩夏、の三つをいうらしい。 記録的に早い梅雨明けとともに3つ目の夏を迎えることになる。 前の2つが短くなった分長くなるだろう。 猛暑の中で暮らして…
善きことを作(な)すものはいまによろこびのちによろこび二つながらによろこぶ「善きことをわれはなせり」とかく思いてよろこぶかくて幸ある行路(みち)を歩めばいよいよこころたのしむなり友松園諦訳現世に慶こび、死して後慶こび福を造れる人は両處に慶こぶ、「我れ福を造れり」と惟(おも)うて慶こび、善趣に生じて更に慶ぶ。萩原雲来訳平成25年2月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば👵法句経~18
今日は医科大の受診日だった。先生の話では、椎間板ヘルニアであるが、高齢になってくると狭窄症状も出てくると言われた。鎮痛剤が効かないのなら、もっと強い鎮痛剤もあ…
暑い暑いと言いながら一日が過ぎていく庭に咲く「ハンゲショウ」の花と白い葉「ホツカイトウキ」花が終わり花から種に変わっていく家の横を走る街道と田園風景今が見頃の「ガクアジサイ」庭の花たち
令和7年7月7日今日はそんな7がトリプルに並ぶ日。だから何?(笑) ではなく婚姻届を出す人が多かったそう。ニュースで見ました。 忘れないでしょうね。記念日として。 1時頃。 広くてウォーキングには最高。 外には大きな木の下のベンチ。 さすがに木陰だけれど座ってる人はいません。 外に出ると暑い。 30分歩いただけで、気分は爽快です。 無印のコーヒーのいい香りが車の中に広がっています。家事が待ってます。 急いでかえりましょうか うらら子
旧増毛駅舎手前は🚻売店も在りタコのざんぎ等々お土産品も有ります夜の🚻は使えるそうです道の駅ではありませんが今度はお世話になりたいと思ってます目の前のには懐かしいですね旅館・富田屋さん堂々とした構え多田商店さん現役です風待食堂・食料品-雑貨・コーラ-ジュース・飲物タバコ・切手-印紙何より何よりなまくら和尚とばぁば👵旧JR増毛駅
気温36℃、暑くてたまらない。雨が降らない。もう2週間に近い間雨が降らない。300リッターのタンクに一杯の水をブドウに給水し、ブルーベリーにもたっぷりと水をや…
昨日は義妹が胡瓜とピーマンが朝収穫したのでと届けてくれ 息子のところへ胡瓜5本とピーマンをおすそ分け。私の体調が悪いので義妹が夕方にちらし寿司と胡瓜の酢の物を持って来てくれました。いつも気を付けてくれるので助かってます。今日も義妹から昼2時半頃に電話「体調大丈夫?出掛けていたのでおかず買って来たので持って行くね」「今日は気分が良いよ、ありがとう助かるわ」5分程するとやって来た 3時のおやつにしてとパンも いつも気遣いありがとうね~妹に感謝です。
今日も薄曇りで猛暑日になる午後2時頃に雨が降り雨が止んだ後再び猛暑午前中に河川敷の赤松林の日陰を選んで歩く日陰でも変わらず暑い今の時期無理はしないこの暑さでは熊も出没しないかも?河川敷の赤松林
こうなればお仕事と学校以外の人は外出しないでいましよう京都の鴨川は昔花火大会 昼は子供の水泳場でした。今は若者はこの暑さどこふく風夕方になればデートのカップル…
昨日出かけたので今日は1日こもってました。 11時頃夫お出かけ。 私のだらだらタイムの始まりです。 先月買ってパラパラしか読んでなかった本。 図書館の本は期限があるからすぐ読もうとなるけれど、買った本はいつでも読めると思って、一気に読むことは少ない とっても素敵な言葉と絵。 開くとどれもみんな素敵な言葉がいっぱい。 楽しみ〜。 Netflix 韓国ドラマ 「隠し味にはロマンスを」 「イカゲーム」みたよ〜 相変わらずゲーッて感じなのに、シーズン③大縄跳びまで見てしまいました。 たまたま「隠し味にはロマンスを」のカンハヌルをイカゲームでも見ました。 続きは少しずつ見ていこうと思います。 ダラダラ好…
第189条(第186条をやさしく説いたようです)人はとくに口を慎まなければならない。口には二つの機能があり、一つは言葉を発すること、二つは食物を取ることである。言葉を慎まないと禍を招くことがあるように、食事を慎まないと病気になることがある。諺にも「禍は口より出て、病は口より入る」といっている。岬龍一郎・編訳平成29年9月の掲示板です何より何よりなまくら和尚とばぁば👵言志四録
マッチングアプリ大河原さん『157』・・ああもう大河原さんは、もう私とやり取り続ける気なんてないんだ。と、俯いたまましばらく動けませんでした。。
マッチングアプリ大河原さん『156』酷い場合は、直接心無いことを罵ってきたりしていたので、、流石にそんな男性たちに大河原さんが並ぶとは思えず・・っ。
眼科へ
☎ 鳴らない電話 📲
【今週の常備菜】レンチンで作ったものばかりと兄妹そろって個人面談で言われた共通面
出遅れ
ローソンのシュークリームを冷凍して食べる。
++別居(別々の暮らし)に至った理由* ++
次女、お掃除の夏
7月7日 天の川に願いを 私の願いは・・・
夫にするならどんな人がいい?
【2025.7月】久々のブッチャーでまぜそばを食す。
【パネトーネ】扱いにくい国産小麦をどうにか美味しく♪短縮授業の代わりに自主学習なんだけど…
ぐにゅう
ぬる~い
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)