お天気良い日に写真撮ってますね(*´▽`*)新庁舎なので綺麗ですが、お天気のおかげでさらによくみえます今日、息子に頼まれて住民表を取ってきました息子が平成何年生まれか思い出せなくて困りました^^;西暦なら覚えていたから携帯で調べればすぐだったのに、家に帰って来てから思い出すぽんこつです(/ω\)by嫁美幌町役場
2日間無断欠席しました娘のパソコンが壊れた為爺のを使って新しく決まった新会社とリモートをしていた県立下呂温泉病院で半年に1回の定期健診は胸部のCTとレントゲン撮影で来週説明を受けます帰りに下呂温泉街で「ノウゼンカヅラ」の花大型の花「ムクゲ」今夜は近所に住む友人の通夜式で明日は午後3時から葬儀が執り行われるブログ仲間でもあり式に参列します合唱病院帰りに観た大型の花
笑い話、情けない話💦 昨日生けた花瓶の花が朝起きて見たら、完全に萎れていた。即座に走った思い“この花瓶、水を入れるのを忘れた🥵”。正解だった、水は無かった‼️…
こんばんは、嫁です爺婆がちょっと家出しましたので、しばしお世話になります<(__)>ここの道の駅は足湯があるんですよね~(´∀`*)ウフフby嫁道の駅摩周温泉・弟子屈町
5合目に開門待っている人沢山。入山料2000円もち短パンにに半袖?係員に注意されても大丈夫歩けば暑くなるからと。 私もちょっと山すきちで北アルプス スイスと歩…
新札5千円に津田梅子さん。昔母の従姉が津田出の女史私の修学旅行の宿 江ノ島まで会いに来てくれた日本にはまだなかったマーブルチヨコレート持って。彼女も もうおば…
フェイスブックで、「あゝ対馬丸」という歌が歌声喫茶で唄われているのを知りました。私はその歌を全く知らないので調べたら、歌声喫茶で6月になると必ず唄われる「月桃」を作った、沖縄のシンガーソングライター、海勢頭豊氏が作った歌と知りました。海勢頭豊氏のライブ動画で、初めてその歌を聴いたのですが、私は、その歌を唄いたいとは思いません。というのは、学童疎開船、対馬丸がアメリカ潜水艦攻撃により沈没、何の罪もない、何も知らない学童たちが沢山、死んでいったというのは確かに悲劇です。人間として許せないという気持ちにもなるでしょう。しかし、戦争というどっちが善で、どっちが悪かという世界の中で、一方的に美化するという単純な世界でない事を知っておく必要があると思うのです。2018年8月28日にブログで、「緑十字船・阿波丸事件」を...あゝ対馬丸
昨日久日振ぶりのドライブデートで弟子屈町の:道の駅摩周温泉にいってきました天気も良くルンルン近郊案内図道東地図:屈斜路湖・摩周湖があります道の駅摩周温泉・弟子屈町♨温泉♬♪施設はありません全景看板:道の駅摩周温泉駅舎:観光案内・売店~ばぁば👵どうしたのかパス足湯:暑い日ですが何方も浸かっておりません駅舎の裏へ廻って見ましたら飲めます水を樋で流して居りました「危険ですので登らないでください」と書いては有りますがさて子供達は???何より何よりなまくら和尚とばぁば👵昨日久しぶりのドライブデートとても楽かったので夜ななって明日(今日)から家出しようということになりました取り敢えず日本海にと(´∀`*)ウフフ行ってきます明日のブログの下準備を済ませてまたまた嫁さんに頼んでいこう道の駅摩周温泉・弟子屈町
「その他日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)