ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【海外旅行】浙江省 杭州旅行①
中国女性が愛犬を「復活」336万円でクローン犬と再会
【上海生活】同志の本帰国
観光客が湖に飛び込み救助 山東省・大明湖での感動の瞬間
Xiaomi発表会がきっかけ!中国にジャケットブームか?
中国で「痩せる薬」が急成長 国家主導のダイエット市場
【上海生活】今年が始まって早いもので4ヶ月を経過した
九龍城砦について解説
【上海生活】帰任の季節
雲南省コーヒーが品質と観光で魅力!輸出も増加
「拼多多」が急成長から転換?中国EC界で何が起きているのか
中国で結婚詐欺やスピード離婚が増加!最高裁が注意喚起
お引越し
【上海生活】KTVと家から再度中国へ
【上海生活】中国へ
いよいよ今年も終わろうとしています。今年最後のブログは、孫クンからもらった縁起の良い写真で締めくくろうと思います。中央公園で写したというその写真は、鳳凰か...
なんと言う事でしょう~~~ 母の巧の手に掛かれば、この通り 依頼人は、子供部屋の住人。 北側に位置する部屋の窓際にベットが設置してあり、 寒くて夜中目が覚めると言うので、寒さ対策として、 梱包材(
やっと仕事が終わりましたー 30日まで仕事かよ! 何回ひとりツッコミしたことか。 3日から仕事で3日間しか正月休みがありません そしたら 次男は29日からの4日間らしく ブーブー言っておりました(笑) でも 私も息子も頑張って働いているし 仕事を辞めたいと思っているわけではないです(^^) 掃除は 台所の出窓と換気扇(フィルター取り換えるだけ) 玄関で終わりにします しめ縄飾りも何も買わなかったわ
みなさんこんにちはもう2021年も残すところ今日入れてあと2日ですね。早かった…歳を取るにつれ、一年は秒の速さで過ぎていきますね。しっかり目標を決めて来年も色々取り組んでいきたいと思います。ところで今日はGoogleアドセンスについて書いて
寒い‼️ 朝起きると、部屋の温度は0度。 今年は灯油のストーブは嫌だというので、電気ストーブとおこたつだけ。 流石に寒いのだ。 おこたつから動けない。 会社からの帰り道、消防車が対面から走ってくる。 すでに真っ暗。 道は対面2車線、こちらは1車線、どちらもぎっしりこみ合っている。 そのなかをサイレンを鳴らしながら車の間を縫いながら走ってくる。 ちょっと怖いね。 このまま、今年も無事に終わってほしい。 最後までお読み頂きありがとうございました。
こんにちは、えすみんです。 もうすぐ1年が終わりますね。 2,3週間ほど前からタイトルだけ書いていたこのブログ、年内には書きたいなということで、実家に向かう新幹線の中で書き始めました。 これを書こうと思ったのは、Twitterのあるツィート。自分がコメントした時はそうでもなかったけど、コメントにコメントがついたりして、かなりバズったようで、後で何かに取り上げられたりしていました。 ツィートの内容は、学校から保護者宛の一斉メールで、明日習字道具がいりますっていうもの。発信した方は、こういうメールはありがたいっていうようなことでした。 そりゃ、ありがたいとは思います。我が家の息子たち、特に長男なん…
今月のお給料、年末調整分も振り込まれ ていました。 千円にも満たない額だけど、嬉しい。 まれに、マイナスになることがあるので 💦(過去に1~2度あった) 少しでも戻りがあると嬉しく思います。 戻り金は、私のおやつ代に消えちゃいま す^^ フライパンから失礼します。ハンバーグを焼きました。
Wordpress記事下に設定では消えない関連記事が表示された場合、Jetpackに原因があるようだ
サムギョプサルという名前が全然覚えられません。 食べたことないからかもしれないけど、 聞いて5分くらい経つと忘れてます。 そういう中々覚えられない名前、 たまにありますよね。 ふるさと納税でサムギョプサルを頼んでみました。 はじめて食べるので楽しみです。 それと、パートナーと結婚することになりました。 詳しいことはまた記事書きます! また読んでいただけたらうれしいです😊
20代後半になって、クリスマスだからパーティー!とがんばる気がなくなりました。 何にも用意しないで24日を迎えました。 彼氏はチキンもケーキもプレゼントも用意したかったのに。 でも私のテンションの低さに怯まずに、 プレゼントとケーキを用意してくれて、 こういうところが好きだったと思いました。 来年は気合入れてきます! プレゼントしてくれた湯たんぽ!ありがと〜
こんにちは。 年末のお忙しい時にも ご訪問いただき、ありがとうございます。 今年も終わりますね。 皆様にとって、今年はどんな1年でしたでしょうか? 今年は、わが家にとって悲しい年でした。
年の瀬の臨時収入に喜んでいる、メンヘラナマポおじさんです。 kyashの3日間限定残高 有料カードを発行したものの、改悪続きでまともにキャッシュバックされなくなり、使うことがなくなったkyashアプリ。 そのkyashから「3日間限定で使え
年末になると、 必ずやるんだよな… 「今年死んだ人」 今年の初めから終わりまでに亡くなった芸能人、著名人の方々、 静かな曲をBGMにして、 故人の映像と、 亡くなった日の字幕がでて… 故人を偲ぶつもりでやっているのだろうけど、 毎年思うことは、 これ必要かぁ?🤔 ということだ。 あの特集を毎年楽しみにしている人もいないのだろうし… なんだろなぁ😒 毎年思う年の暮れ きっと来年の今頃も、 同じようなことをぼやいていることだろう😅 てなことで、 良いお年をお迎えください。👍🏻 それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、岐阜県各務原市にある学びの森のイルミネーションです。 各務原市は、韓国ドラマ「冬のソナタ…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
あれ?足りない… 焼き鳥を10本注文し、持ち帰りまし た。 家で食べようとしたら、1本足りません でした。 1本だけ、皮(塩)を頼みました。 皮がナイ・・・ レシートを確認すると、10本分打たれ ています。 皮も打たれています。 ・・・お店の人が入れ忘れたのだろう。 こんな時、皆さんならどうしますか? 1本くらいなら、諦める人が多いでしょう か。 お店まで行く手間を考えるとね、、。 でも、私は行く人。笑 レシートと、買った焼き鳥も、一応持っ ていったのですが、 お店の人も、渡し忘れたことに気が付い ていたようで、 私が受け取るはずの商品が、袋に入った 状態で保管されていました。 元々、とても感…
コッテージハムを売る肉屋さん、↓車で40分かかるんですが年内にと 行っておきました。上記のハムをいつものように2塊買うと、カレンダーあるんだけど、欲しい?...
ダンナがカートリッジを潰してしまい・・・ 急遽クリスマス前に注文したバスルームのシンクの蛇口。 ↓↓↓ クリスマス直前だというのに…。 やはりクリスマス前には届かず・・・ 今朝、やっと配達されました。 わーい、キラキラの新品。 正直なところ、この蛇口は長持ちしなそうだなと思って、...
年末恒例の強制出勤の影響を受けて6連勤予定でしたが歳だからきついでしょと…言われたって事で通常休みではない水曜日の今日、勝手に休みを入れられました。まあ、いつも勝手に休みを入れてくるのはいつもの事だし私はそんな些細な事はどうでも良いので素直に聞きます。( 京都駅の夕日 )って事で今日はお休み急に休みが入れられたので何の予定も立ててないからいつも感じで部屋に引きこもって動画を見つつブログを書いてます...
*福袋記事はこちらから* *************** 今日はせり鍋をするつもりだった。 でも娘が夕方に帰ってきて、 久々に、アレが食べたい…!!! と言うので、何年振りかに いつも一緒に行ってたカフェへ。
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 枕カバーって みなさんマメに洗いますか❓ 女子って シャンプーの香りがして 枕は常にいい香りがしませんか❓ だからわたしは 枕カバーを洗う必要性
これらの悩みにお答えします。 就活・転職をする上で、自分の市場価値を知っておくのは必要不可欠です。 たとえば受験生が勉強をするとき… 自分にどれくらいの力があって、どのくらいの学校にいけるのかと知っておかない...
朝から暖房もつけずひたすら料理を作っていました。 洗面所を拭き上げ、身体が冷たいと思って温度計を見ると室内は6°c。寒さも気付かないほど舞い上がっている私です。 今日から数日間、久しぶりに息子と過ごし
名古屋名物、ういろう。 私、これ、大好きなんです。 元々、大の和菓子好き。 ういろうは、関東ではあまり売られてい ないので、大人になるまでは食べたこと がありませんでした。 ですので、初めて食べた時には、 なんだ、これ~ 好き~♥️となりました。 以来、ういろうの大ファンです。 もちもちしていて美味しい。 そして、今日、 いや、さっきの話なんですけど、 スーパーで、ミニういろうを見つけまし た!! 買いです、買い!今から食べます♪
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 年末に向かうにつれて 日常以外のイレギュラーな雑務が増えます💦 楽しいクリスマスが終わると 急かされるような気分になりませんか❓💦 子供も冬休み
こんにちは。飼い主♀です。 じゃじゃーん! 昨日のブログで維桜さんの足元にいた、ぬいぐるみの「赤柴っこ」ちゃんでーす! ※飼い主どもは知らなかったのですが、こちら「和んこ堂」さんとおっしゃる雑 […]
姉が甥2の所にお正月の買い物をしてあげたいという。 せっかく休みになったのに、また出かけるのか。。 まぁ、明日休みだから良いけれど。 やれやれです。 今日は寒い❗ 最後までお読み頂きありがとうございました。
今回は昨今 大いに注目されている中国系のハックや 工作員の話題についてです 中国軍「61419部隊」軍人の妻、 元留学生に指示か サイバー攻撃部隊 ソフト“不正購入未遂”元留学生を指名手配 中国人民解放軍の指示で日本製の法人向け ウイルス対策ソフトを不正に購...
まずはお詫びから。(最近多い)編集中に間違えて投稿ボタン押してしまいました。すみませんm(__)m 今年もあとわずかですね。コロナワクチン騒動には収まらない、…
学習に時間とお金も必要な アロマセラピスト資格取得には勇気がいるし〜。。。どうしようかなぁ〜、悩...
もう子供も高校生なんで、学校にかかわることは本当になくなったのですが...絶対に行かなくてはならない学校行事。それは...1学期に1回ある三者面談。アー・・・メンドクセ。数日前から憂鬱で憂鬱でしょうがなかったのですが、行ってまいりました。マジな話、嫌すぎて面談の翌日寝込んだからね。...
10月の家計管理です。今回は家計簿を公開します。毎年9月、10月は比較的支出が安定しますので、今年も例外なく・・・という感じなると思います。ただ・・・長いコロナ禍でいろんな意味で疲れ気味な感じです。2021年10月の家計簿公開早速公開します
今年もサンタさんに会えたキット。 The Seattle Santa クリスマスの季節、 グリーンウッドに登場するサンタブース 。コロナ対策で、ドームに入った状態で昨年から始まりましたが、今年はテントのブースでした。 モールなどでプロが撮影してくれるサンタフォトは結構なお値段が...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 今日で仕事も今年は終わりです。張り切って行きませんがいつも通りにそこそこ頑張ってきます。そして今日は昼までにして同僚とランチで締めくくりたいと思います。すでにスーパーやお食事処はとっても多くこの人達 いつから休みなのかってほどにわんさか人混みです。車もちょっとしたスーパーでも停めれやしない。空いた~と思えばどこから来たのかって車に入られて結...
年々寒さに弱くなっている、メンヘラナマポおじさんです。 数年に一度の寒気 ここ数日、最高気温が1桁の日が続いています。 数年に一度の寒気が来ているとお天気ニュースで言っていました。 地方によっては大雪が降っているところもあるようですが、幸い
今日は2021年最後の投稿です。一年、早かったな〜 今年はといえばやっぱりコロナの不安がつきまとう一年でした。 ワクチン、しんどかったし だけど10月の初め頃に緊急事態宣言が解除されてから少し閉塞感がやわらいだような気は […]
NETFLIXで観た作品の覚書き。(2021年12月) 12月も終わりです。 つまり、今年も終わりです。 NETFLIXに加入して、はや何か月。 それでは、12月に観た作品をメモしていきます。 おすすめ度の★は私の価値感なので、ほんの参考程度にどうぞ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブラックリスト シーズン7 画像出典元:https://superdramatv.com/new/2020/02/-720204282200.html ジェームス・スペイダー主演のドラマ、ブラックリスト。 シーズン7まで観終わりました。 またし…
これは、私が大事にしている基本です。ところが、長く生きていると、どんどん他の幸せにも目が向いていきます。誰かからの評価に幸せを求めてしまったり、モノを所有することに幸せを求めてしまったり、愛されることに幸せを求めてしまったり・・・。人間は、
それぞれの職場で、一つの仕事が完成するまでにかかる平均所要時間があると思います。 その平均より、ちょっとだけ早くする。 そうすれば、お金は貯まります。
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
皆さん、こんにちは♪ 冬になってから急に色々と友達から戴きまして。。。 「クリスマス用に」とまた更に色々戴きまして。。。 まずワイン合計7本🍷 …
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら