ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
機電系エンジニアの内面にあるこだわりと外から見た印象の違い
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
PLANT 2024
意外と高い設備移設費
運転中に設備改造を行うために必要な事前準備
パン切包丁と平日のお出かけ
家事は自分の範囲でやればいい
「大丈夫だよ」と心で寄り添う – うつ病の娘へ、そしてあなたへ
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」と言われる
友人からのお知らせラインとダム
セカンドライフの定番(イメージ)と傷を癒す方法
【もう迷わない!】50代60代の最適な貯金・投資 割合とは?
夢見る大人の家庭科室
友人とランチ
これまでの定番を2つ変えた
続き)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
桜の葉の茎にある茶色いブツブツにひえっ!てなる
わたしも変わったけれど、妹たちも変わった
イレギュラーが楽しい
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」おうちで簡単ギリシャ風ヨーグルト
庭で咲く二重の白いクリスマスローズ 仕事を辞めたとき見上げたサクラの花 ムーミンバレーパーク 庭で実ったグーズベリー 今年も咲いてくれたカンパニュラアルペンブ…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*2019年 トリミング♪の記録。2018年からの姫カット継続。途中挫折しかけたけど・・・トリマーさんのアドバイスで続行。切れ毛が絶えない。これって年齢からなのかなぁ~毛がより細くなって、絡まりやすくなった。母はトップを結ぶのがへたっぴで( ̄▽ ̄;)長いと絡まってより難しいのよね~両サイドの飾り毛と同じくらい長いトップもう少し...
年内最後のお休みだった、12月26日木曜日、灯台猫たちのところへ行こうと思っていたら、朝、タイヤのパンクが発覚、昨日の夜、軽くぶつかったからかも…と、ナオ...
今後はきょうだい児の真実に臓器移植のお話に、そして勿論育児マンガにとブログも連載も頑張っていきます!これからもどうぞ宜しく!!
地元の長野にUターンしてきたというのは以前ちょろっと書いたのですが…長野に帰ってきて自然に囲まれた中で生活するようになり早9ヶ月。 家の周りには山や川や野原や森があって、植物を摘んだり、木の実を拾ったり、生き物に触れたり、近所で牛を飼っているお宅があるので、散歩がてら牛を見に行ったり、家の敷地がムダに広いので、敷地内でテントを張ってキャンプごっこしたり…(笑)子どもものびのびとたくましく育っているように思います。 でも、ひとつだけ足りないとすれば…海! 以前は、海まで自転車で5分の場所に住んでいたのでサーフィン三昧の生活だったけれど、今は海まで車で約3時間…海なし県に住んでいるので、サーフィン…
■kujirato-m たいてい、数冊の本や雑誌などを その時の気分に合わせて、掛け持ちで読んでいます。 普段はがっつり読書、というよりも 短時間にさらりと読むことが多くなりました。&nb
こんにちはあっという間に年末で明後日にはお正月だって?月日の流れの速さについていけないぞお外行こうちょっと だけな朝は天気いいよ青空だよ、寒いけど・・・はれとっても あしが こおるがぁーはっぱ いっぱいそうじ しんのぉー?ヤードの掃除はもうしませんとことん葉っぱで埋め尽くされようが知らん顔じゃほれ、またお外行くよさっきおしっこしかしてなかったでしょまた いくんかぁー?さっき より さむいが・・・お...
今年一年ありがとうございました。たのしい年末をすごされていますか?年末年始、楽しんでくださいね。 今年の年末 去年の大晦日の食事会 今日の昼は弟一家とうちで食事会でした。毎年通例になってます。今年は私が自由人なので、弟一家にあわせられましたが、仕事であわせられないときは、私不在で、うちの客間で弟一家が食事会をしてくれます。お仏壇の父と母と食事会を毎年してくれるのです。父と母もかわいい孫がみれて毎年喜んでますね。ありがたいね。去年は私は仕事で参加できなかったので、客間のちゃぶ台などセッティングしてて、弟一家のみでしてもらってました。冷蔵庫にお酒やジュースやハーゲンダッツのアイスをおいておいて、た…
明治期以降は江戸落語、講談、映画などで江戸っ子の姿が描かれてきた。この時期に広まった代表的な江戸っ子像が一心太助であり、映画やテレビ番組で広く知られた。江戸落語では、「山王権現、神田明神の信者(氏子、檀家)」「古町に生まれた者」「親子3代にわたって江戸下町に生まれ暮らした町人」などとされている。 ...
今日で、2019年も終わり。 過去のブログを見ながら、一年を振り返って見ます 1月 職場での人手不足 3人でしていた業務をアン1人で背負う事に・・・ 2月 アラフィフの仲間入り 3月 「糸掛ける
当ブログが、遂にSSL化します! なので、当ブログをリンクして下さっているサイト及びブロガー様、読者様、SSL化した際には、 http://anthony3b.blog108.fc2.com/ に 「s」 を付けて 、FC2サーバー識別番号 「108」 を削除して、 https://anthony3b.blog.fc2.com/ にしていただきたく申し上げ奉ります!!! えっと、今は、もう年末にさしかかろうとする週末の朝方、かなり酔っ払っておりますが、年末進...
今年もありがとうございました。皆様のおかげで何とか一年乗り越えることができました。贈り物もたくさんいただきました。いぼ仙人さんからは水槽のLEDをいただきました。かなり高価なもののようで値段を調べるのが怖いです。おまけに地野菜の人参も送ってもらいました。調べてみたら彩誉という岸和田の人参だそうで見た目肩が張ってがっしりとした様子、肉質も重く締まっていて何より甘い。一本皮も剥かずにバリバリかじってしま...
伊豆の雄大な自然の中 昭和初期の風格を今に伝える川奈ホテル そこではかつて「ソース番」と呼ばれる ソースだけを専門に扱う職人がいたという。 このイベントは あなたが見習いシェフとしてホテル館内を探索
お久しぶりです。 12月中盤は長期出張およびトラブル対応でとても忙しく更新できておりませんでした。。。 比較的ホワイトな化学メーカーにいると思っておりましたが、やはり忙しい時は忙しいですね。 その後は帰省し、小中高の友人と飲み歩く怠惰な生活を満喫しております。。。
我が家の猫がお手をマスターしました!猫にしつけは無理と思ってたけど方法さえ正しく教えれば覚えてくれるもんですね。猫にお手を覚えてもらう方法がこちら。
材料4つで混ぜて焼くだけ!という超簡単な「てぬキッチン」さんのヨーグルトケーキレシピ。ノンオイルなので低脂質に作れますよ〜♪しかし、こんなに簡単なのにアタシは失敗しちゃったので、その原因を綴りたいと思います。
朝ごはんというか、昼ごはん?を11時過ぎに近所のパン屋へ買いに行った。 一番目についたハムとチーズの入ったパンを購入。そして、クリスマス用の一人用のケーキとか…
こんにちは👩☀️ 娘は、シルバニアの世界に私と迷い込む夢をみたようです🐰 姿は人間。 👧「お人形さんが勝手に動いていた」と嬉しそうに教えてくれました✨ 毎日、今も(笑)びっしり遊んでいるので夢にみてもおかしくはないですよね。 初夢はなんだろう🐰💕 今日は、昨日遊びに行ったあそびのくにピッピちとせについて紹介しますね🎵 こちらは、以前の記事です。 sylvaniantedukuri.hatenablog.com まず変わったのは料金❕ 一人350円が一人500円に変わりました❕ (年齢関係ありません) 平日限定で貯まる、ポイントカードが始まりました✨ 値段が上がったので、嬉しいサービス。 人数ご…
2019年は、私にとってはちょっとだけ特別な年でした。* 50代と60代を語る 私の脳内 *50代最後の年 x 60代最初の年2019年12月31日 (火)私の今年1年のしめくくりを言葉にすると終活を始めると人生観が変わる。そんな感じでございます。いろいろな形の終活がございますでしょうし終活の内容には個人差が有りすぎるので、これをしたら良いとか、あれをしたら良いとかそんな事を語る事など出来ないけど、自分の今までの人...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)『年末までに汚れちゃってもいいや💦』今年はそう割り切って早々にキッチンを終わらせたところ…めっちゃ楽になりましたー‼️(笑)ヘンなこだわり、捨てて正解✨さてと。キッチン繋がりで。我が家のキッチンタオルは長年、今治の残糸タオルを愛用していました。多彩なストライプ模様で色調も選べない分、お買い得。でもある時期からこんな模様になってしまったんです…💧もう、ガッカリ🌀...
なんとかお昼と夜勤のXデーを越えることができましたお昼のはね、リーダーの仕事できる人服薬できる人が私以外いないのでどきどきしたけれど次の日の夜勤のことを思...
大晦日ですが【全国の天気】大晦日“大荒れ”というトピックスが出ててびっくり。京都もかなり風が強いけど暴風・高波・猛吹雪の所もありそうなのでお気をつけくださいませ。50代最後の年 x 60代最初の年2019年を、ちょっと振り返ってみる。私は今年、還暦を迎えました。今年もすごく長い1年でした。色々有りすぎて、ひと言・二言では何も語れません。今年の秋まで、59歳でして・・・その後60歳を迎えましたが、ほとん...
昨日は息子の冬期講習が終わった後、夫がお休みなので冬休み初めてのお出かけをする予定だったのですが、急遽仕事になってしまいました(汗)。それでも夕方には帰宅する事が出来たので、夫の希望で夜に外食だけする事になりました。正直、毎日の冬期講習の送迎2往復や年末
この間の「占い教室」の授業で…。中級に入る者に…。「日干中心論エネルギー型」を、実物の例を挙げて教えた。やっぱりセンスやね~!!!センスのある人に、これを教えると…。違いがわかってくれる!このテクは…。私が「巷の占い師の『ほとんど』が、ナ~ンも占
毎年見ても変わらぬ美しさを誇る北陸金沢の春の絶景「金沢城公園と満開の桜のコラボレーション」
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
今年も色々やりましたが1番の目玉は賃貸マンション勝手にリメイクでした。マンションに備え付けのキッチンの戸棚を勝手にリメイクしときました。最初はセリアのリメイクシートで良いかなと・・・思ったけどいかにもボケた感じのプリントという感じでダサくて見た目が悪く開封して広げると歪みとかシワが凄くて超イマイチでしたので使ったのはこちら。貼りやすくシワが絶対に出ないロール方式でお安い45cm X 10mこれは貼っては...
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)端正な白薔薇・ビルゴ。抜けるような白い花。今年最後の取って置きの花。バラ・ビルゴ(Virgo)・1947年フランスメイアン作・白色の名花・花付きが良い・株も丈夫な品種(名板)より写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白薔薇・ビルゴ
年の瀬、毎年、12/30には夫は大昔の先輩たちとお泊り忘年会 先ほどお見送り その前に、毎年、夜のお楽しみお寿司を買いに行きお昼は毎年のマクドナルドでグラコロ…
薄い陽の射す路地を往けば 群れ遊ぶ野菊 いたずらに フェンスから顔を覗かせ 手を伸ばして わらう そぼ降る冬枯れの野に入れば 素顔の野菊 もつれ合い 冷えた土に横たわり しずかに 空を見上げている その いくらかを手折り ガラス瓶に挿せば 慣れない部屋に惑って 窓の外ばかり 視ている気がした 気取りない野菊 素顔の野菊 『遠い山から吹いてくる 小寒い風に揺れながら 気高く清く匂う花 …
運転席の後ろ 硝子越し ただ 前だけを視ていた 愛しいひとに 逢いにいく 眼の前に 幾本もの線路が シュプールを描き うねりながら 現れる 早送りのビデオのように 瞬く間に 延びていく 運転手の静かな横顔にみとれる 白い手袋の人さし指は たしかに 行く先を示し チェンジを重ね 流れていく 迷いなく うつくしく ほぉっと ため息つき 安堵する 愛しいひとに 逢いにいく 隔たりが みるみる 縮んで…
目玉焼きのお皿をならべて 『ねぇ どっちがいい?』 って、訊く あなたがちいさい方を選んでも いつも わたし おおきい方をあなたの前に置くから そのうち 訊くと あなた おおきい方を指さすようになった 他愛ない ふたりの台本 『ねぇ おばあちゃんとわたし どっち すき?』 ちびの眼はマジ 『そんなこと 決められないわ』 と、お母さん ぷうぅ ほっぺをふくらませて 『ねぇ お母さんとわたし どっち …
ビックリして…泣いちゃったんだけどまさかまさかチラシ配りのバイト先に行ったら「特別ボーナス」ってコトで図書カード3000円分も貰った長く働いてるけどこんなコトはじめてでボー...
年末に、高級焼きのりをいただきました。それを使って、おにぎりにしました。 のりが、黒々としています。 さて、今日は大晦日ですね。 1年を振り返り、今年の我が家の3大ニュースを 選びました。 ブログを始める 浴室・洗面所の全面リフォーム 息子の大学合格 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ブログを始める 今年の2月にブログを始めました。ブログを始 めるにあたり、ノートパソコンまで買ってしま いました。新品で9万くらいしましたが、早く も、PCの調子が悪いです。。 PCのスキルも、ブログのスキルも全く上がっ ていませんが、このまま行…
★☆★ 「30万アクセスアンケート」実施中です(~1/7) ★☆★ ~これまでのはなし~ 2019.07.11「カンタカルタで、バレットジャーナルを試作する」 2019.09.30「【手帳会議2020】来年の手帳の話と、読書ノート
先日のクリパの写真たち・・・なんとかギリギリ年内に更新出来た(;´Д`A ``` ・・・クリスマスなのに何故か蟹クリスマスだから、当然メインはケン○ッキー○ラ…
同じ過ちは繰り返さねぇ。これは自身の未熟さから初歩的な失敗を起こす機会に恵まれているオレ様が、日々忘れまいと抱いているポリシーだ。失敗なんてものは大なり小なり誰だってあるだろうが、あえて言わせてもらうなら強靭な精神を持つ者も多い中で、オレ様はわりとヘコん
9人の女性写真家が女性を対象、主題として、一人5枚ずつ撮影した写真に、5人の女性が詩を添えた写真展、Donna vede Donna「女が見る女」のサン...
こんばんは👩🌃 未だに蕁麻疹と戦っているウサギです💦 瞼の腫れが引かなく、お化粧もままなりません⤵ 悲しいことに年内には治りそうにありませんね〜。 こんなにしぶといとは!! やっぱり初めに行った病院にダラダラ通ってしまったのも原因なのでしょうか…。 さてさて以前、シルバニアファミリー森のお家のポイントプログラムが不正行為により終了してしまったと記事に書きました。 sylvaniantedukuri.hatenablog.com ポイント制が廃止になることから、期間限定2019年12月31日まで利用可能の 500円(税抜)以下の商品と引き換え出来る券が発行されました。 ※店頭では、5%オフセール…
さて!今日から学校だ!と気合一杯で寝たのですが、朝起きると「風邪」です。ヌちゃんの風邪を貰ってしまった様です。昨日、クワンビンに戻ったばかりですが、早くハノイに戻って欲しいのです。
BABYMETALはあまりCMで見ることはないんですが、カウントジャパンとAmazonミュージックでコラボがあるようで、その中にBABYMETALのCMっぽいツイートがあるので紹介します! また、カウントダウンジャパンの楽曲がAmazonミュージックでプレイリストになっているのでそちらも一緒にみてみましょう!
彼が小6の時以来、会っていないK君と再会☕️この2年、機会があってもなかなかタイミングが合いませんでした。「今松山にいますー。」「今ウィーンに着いたとこー!」がちょうど先月の今日(笑)Wehavemissedeachother.(ずっとすれ違いの行き違い💔)年末帰省中ということで、友人とのティータイムに合流してもらいました🍰仕事も順調なようで何よりです。はにかむ笑顔はそのままに👬楽しいひとときでした。安定の素敵男子は映画好きで、英語は映画を通して勉強中!だそうです👍◾️今日のお店◾️年末とあって、どこのお店も混んでいました。あちこち探して行き着いたのは「路地裏珈琲」気になっていたお店なのでラッキーゆっくり出来ました💕ランキングに参加...12年ぶり「やっと会えたね!」(=´∀`)人(´∀`=)
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*25日ギリギリに兄ちゃん帰ってきました。リヨンは我が家に迎えた時から、兄ちゃんの手足だけを舐め舐め。特にお気に入りは足!↑なぜでしょうね~?なぞ~今日兄ちゃん帰って来るよ~と言った時から待ってたもんね。今か今かと、、、熱烈大歓迎でお出迎えでした。(*´▽`*)兄ちゃんのお誕生日のお祝いディナーは【牛すね肉のビーフシチュー...
いよいよ年の瀬・・・令和元年も終わりを迎えます・・・。我が家は・・・年末年始に旅行に行くわけでもなく、何かをするわけでもないのに・・・何となく慌しい日々を送っています。そんな年末に令和元年の我が家の貯蓄額を最終確認してみます。2019年12
スーパーの駐車場で、良くある事。 バックで停めようとして、周りの安全確認や、 買い物客が通るのを待っていたりしていると、 す~~~っと、直進車両に駐車場取られる バックランプ付いてるんだから、
何じゃかんじゃしているうちにもう年の瀬です。いよいよ2019年もおしまい。今年も挑戦しましたよ!太陽礼拝108回!去年の108回からもう1年です。今年は何...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら