ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その5:クイズ!曖昧さ回避編(1))
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
肝硬変患者くんの命の長さは私の手の内にある=========================手の内(てのうち)とは掌握していること。思うままになること。心中の思い。他人に隠している考えや計画。 =========================先日、同じ職場の人と飲みに行ったけどその時に。『家族じゃない人の介護なのだし、早く死んでくれたほうが貴女は楽でしょう』そんな感じの事を言われました。1年は無理かもという肝硬変末期と告げられ、退院してから病状が...
Galaxy S10のカメラレンズを割ってしまったときの対応を誤り、レンズを直してもカメラが絶不調。それでもなんとかS10をで写真を撮り続ける方法を見つけました!
今日も暑いそうだしまだ数日か暑いそうだけど私の人生の残り時間ってのをよく考えるように成ったからまぁまぁ長く生きてまいりましたしこの先何が有るか分かりませんから私が夏を迎えられるのはあと数回かも知れないのだから暑い夏も楽しみましょう的な気持ちで春・夏・秋・冬を過ごしてると暑さでめまいがする夏も、寒さが辛い冬もまぁまぁそれなりに楽しめます(๑•̀ㅂ•́)و✧55歳ぐらいから少しづつ終活を始め今後の私の人生に要...
カウンセリングや心理学のテクニックを学ぶには、たくさんの時間と受講料が必要だから、諦めていた方々...
CanonEFS55-250mmLンズCanonEoskissX6iにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)門前の道端に置かれたプランターのミニ西瓜。一個目は既に収穫された。ソフトボール大に成長した実が二つ。蔓がまだ元気なのでもっと成りそうだ。FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー道端のミニ西瓜
ロックダウン中に付き添いなしで心臓にペースメーカーを入れる手術を受け、ケロリと同日に帰宅したタフおじいちゃんこと、私の義父は、夫のお父さんです。 眺めの良い場所に一人暮らし ジョージタウンの マルタ商店 で、お義父さんの好物をいろいろ買って、 お刺身とおはぎがマイブームらしい キ...
シモテンです はてなブログProを解約すると、どうなるのか? 決断する前に、多少はサーチしてあったが結構なダメージをくらう いずれダメージをまとめて紹介しようとは思うが、取り敢えず解約した日に判明したところをお伝えしよう デザインが変更 勝手に広告 リンク切れ ブログランキング アクセス数 ボロボロのブログに! はてなブログProを解約したら、こんなふうになる デザインが変更 Proではブログデザインの幅が大きく拡がる パーツの形やレイアウトなど、CSSを駆使して自分好みのデザインを作れる シモテンもブログを始めてから、CSSなるものを初めて知り色や大きさをカスタマイズして楽しんできた それら…
今週のお題「暑すぎる」 皆さんは熱中症になったことがありますか? 私はなったんですよ~。しかも春のいい天気の日、ホットヨガの後に。熱中症の症状等、私の体験が何かの参考になればと思い、書くことにしました。 ホットヨガは当時8年続けていて、体調によっては多少具合が悪くなることもありましたが、まさか自分が救急車で運ばれることになるとは、思ってもみませんでした。 ホットヨガってとにかく暑いんですよ。スタジオにもよりますが、だいたい室温38度、湿度65%ぐらいの設定で、最初の5分でもう大汗。終わるころには下着までぐっしょりで、シャワーをしてもしばらくは汗が引かずに、顔も真っ赤にほてっているぐらいです。 …
ニーハオ!R-pandaです。2020年8月28日安倍首相が辞任を表明しました。7年8ヶ月の長期政権に幕を閉じました。持病の「潰瘍性大腸炎」が悪化した為という…
この2〜3ヶ月というもの、思いつくそばから新しいことに手を出しているLEEですが、8月に入って株式投資を始めました。3年程前から投資信託、ソーシャルレンディング、FXなどのリスク商品でスズメの涙程のヘソクリを運用しているのですが、個別株には
おはようございます(小声)ここではあまり政治的な発言はしたくないですが、安倍総理長い間本当にお疲れ様でした!またご自愛ください! さて、人生初キャンプの続きです! 前回はBBQをやって星空を見るために早めに仮眠したのでした!詳しくは昨日の記事を見てね〜 また、とうもろこしに何もつけないのが基本みたいでした、、、実家だと茹でた後に塩をかけたり、縁日とかでは醤油を塗って焼いている事が多かったので、、、😱 これは北斗七星でしょうか? これはまだ寝る前なので少し明るいですね😂 iPhoneXRと星空アプリではこれが限界でした! デネブ、アルタイル、ベガつまりは夏の大三角見たかったです。。 薄らと天の川…
昨日の晩御飯は炒飯でした。 週末は疲れていて作る気力も無い、冷蔵庫にも食材が無い。 という時に作ります。 お米 4合。 水 お米4合分。 中華顆粒だし 大さじ2。 醤油 大さじ2。 生
お菓子売り場に~モンブランのお菓子が並ぶようになってきましたね~ まあちゃんが買って来てくれました~ もちもちショコラモンブラン 4つ入りの個包装、…
今日もお越し下さりありがとうございますシリアルが、暑いこの時期は大活躍。フルーツ大好きな主人のために、バナナやキウイをのせてみたりにほんブログ村朝ご飯主人が梨農家さんから買ってきた梨も一緒に添えていただきました(甘あま~)ちなみに、主人は牛乳をたっぷり浸して柔らかい食感が、私は食べる直前に牛乳を入れたサクサク感が大好き。皆さんは、シリアルのどんな状態の食感が好きですか~午後からは、牛乳プリンを作りました冷たいのばっかり普段は豆乳で作るんですけど、どっちも美味しいわ~今回は、マンゴーソースとブルーベリージャムをたら~りのっけてトッピングのソースを変えるだけで色々な味を楽しめますねレシピはこちらにアップしてま~す→朝食を済ませて、公園までお散歩。日差しは強いけど、やっぱり気持ちいい~木陰では猫ちゃんが気持ち良さそう...シリアルと牛乳プリンとお散歩♬
映える!ハートトマト 真っ赤なハートがかわいくないですか? ピンボケのこちらの写真の方が、 ハートっぽいかも。 お弁当にも良き! 使うのは、細長いミニトマト。 斜めに切って、片方を回転させて切り口同士を くっつけます。 今回使ったミニトマトは『アイコ』です。 スーパーの見切り品コーナーで100円だったの で買ってみました。 とても甘くて美味しかったです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scri…
先日から気になっているパークゴルフ、思い立ったが吉日ってなことで、歩いて30分ほどの海辺にあるパークゴルフ場に、 しかし、残念! 着いたのが15時半過ぎ、入り口には15時15分で受付終了の看板が、、
遅々として進んでない整理、そのひとつ、年賀状 賀状を保存してあるBOXを開けた。 少しずつでもと、たまたま手にした年度を少し整理してシュレッダーに、そんな中に友人に出して宛先不在で戻ってきた自身が書い
9時半に出て、歩いて現地に、10分ほど前に着く。 畑のど真ん中、木々が何本か茂った中にその碑がある。すでに十人くらいの人がウェイティング。 この碑を建立したのは、師匠の伊藤音次郎氏、山縣飛行士が鷺
お山では、、、朝晩はもちろん日中の気温も段々と下がりだしそろそろ秋の気配かな、と思てましたらねなんや知らんけど今日はね目眩がするほどメチャメチャ暑かったですわーでね、、、お山では今頃、夏野菜が最盛期😋今日はねトマトがこんだけとーれた最近はね従来の赤いトマ
自分で書いておいてアレですが、このタイトルにもやもやしています。どうも「型にはめられる」というのが好きではないみたいなんです。 というのは置いといて、ちょっとここ最近へこむと言うか何で自分はこうなんだろう…と気持ちが沈むようなことが複数重なり悶々としていて、そんな時に目に入ったのがこのHSPというワードでした。 HSP(Highly Sensitive Person)とは、一般に繊細・神経質・内向的と言われる人たちが持つ「気質」のことで、日本人は5人に1人がこの気質を持っているそうです。AB型の割合より多いですね。 https://hsptest.jp/ ↑このサイトで診断ができたのでやってみ…
FNS歌謡祭、見ましたか。思わず涙がにじみました。AKB48の時の趣向にです。出演メンバーは地方グループなしで純粋にAKBだけ。人数は多くなく、皆しっかり映り…
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。以前にもこちらのブログでも綴りましたが、最近、Switch版の太鼓の達人を購入しました。やってみると、専用の太鼓とバチが欲しくなりますね。昔PS2での太鼓の達人やっていた時も思ったのですが、ジョイコンをバチ持ちしてやってみるよりも、実際の太鼓とバチがあるのとで色々メリットとデメリットがありながらも、やっぱり専用の太鼓とバチ欲しくな...
人気ホテル会員プログラム『マリオットボンヴォイ』では、2名分の朝食がクラブラウンジ特典がつく、プラチナエリート…
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグが主です。動物モチーフのアップリケを施したバッグもたくさん作っています。↑こんなような。こちら帆布プリント生地のトートバッグ。一枚布で軽いです。ナチュラルなおしゃれの猫さんをアップリケ。只今オンラインショップで絶賛販売中です。ashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなた...夏の終わりの忘れ物‥。いんや絶対忘れへんで!どこまでも買いに行ったる!&高級すぎて…
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグやポーチが主です。↑こんなような。ashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトにくすっと笑えるバッグを作り続けています。過去作品、新作発表、作品への想い、ブランドの考え方や方向性、今後の活動など、+オンラインショップは、できたばかりのHPへ…↓「ashの...安倍総理辞任でてんやわんや並みの、うちの息子の新学期前日
ぐで猫。。。今日も暑いねぇ🥵😵💦猫だけどdog-tired(ヘトヘト)かな。◾️今日の塩分チャージ◾️塩分チャージタブレットは種類は多いけど、味は似たり寄ったり。飽きないように何個かトレード🌀高校生は運動会準備大詰め💕楽しんでね👍ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングぐで猫&ぐで人間ちょっとバテ気味( ̄◇ ̄;)
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です今日はギタリスト溝渕仁啓さんと10月のミーティング随分前に上演した作品今日は即興的に音楽を入れていただきながら読み進みその…
段々と中身がおっさん化している長女ですが、家の中では恥じらいも何もかも気にしなくなっている長女ですが(笑) これからも我が家のおっとり担当、そしてごはん大臣として元気に成長していって貰いたいと思います!
始めに謝っておきますが、ネタになるようなことはな〜にもありませんでした。平和に終わりました。もう相方さんと仕事するのは本当に嫌だったので、接客以外は能面みたいな顔して仕事してたし。ハッキリと話しかけるなオーラを全開にしていたし。 最後の日、相方さんはめちゃくちゃおとなしかった。全開までは必要最小限の会話でも偉そうな感じはめちゃくちゃあったし、本当に感じ悪かったが、最後の日は感じ悪さは全くなく、柔ら
海は、青く、寄せて返す波、繰り返し、繰り返し…♪お空も青いよ、鳥さんが近く、遠く…♪あっ、おねえさん!…でも、近くない、遠い~…遠くていいの!諦めなさい。...
いきなりですが、これ、何~んだ!?↓絹ごし、もめん・・・と来れば、そうです。お豆腐! どう見たってお豆腐に見えますよね~ところがブッブー!! 実はこれ、文...
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
ちょっとだけ休むつもりが、気が付けば2ヶ月近くもブログをほったらかしにしてました(・・;)それだけ色々とあった2ヶ月だったんですが、おかげさまで体の方も心の方も元気になってきました。元気と言っても、相変わらず動悸はするし好きなものいっぱい食べられないし肩と首はガチガチだし・・・もう何年も毎日この状態が続くとこれが普通になってしまうんですよね。 だから、極端にひどくなければ元気だということにしています。 健康とは言えないけど(-_-;) ブログをお休みしている間、体より心の元気をなかなか取り戻せなくて苦戦していました。 私は落ち込んだりしてもわりと早く復活できる人なんですが、ホルモンバランスのせ…
FX業界でいま最も熱い(はず)の香港ドルで稼ぐための手法を公開しています。ともに一攫千金を目指しましょう〜 > > 初めての方はコチラの記事にて主旨をご確認ください >http://zerotoxxx.blog.fc2.com/blog-entry-324.html
最近、掃除にはまっております。 今日は、網戸掃除をしました。と言っても横着な私がやることなので、とっても簡単です。 何のブラシ?? ワイパー使えば簡単 簡単に済ませたい 何のブラシ?? 手順を簡単に説明します。 まず、ブラシを使って網戸の小さな汚れ(ゴミ)を取りましょう。 歯ブラシよりは大きめなブラシが楽ちんです。毛が網戸の目に入るものが良いです。洗車ブラシ等が良いかと思います。 ザッザッとなぞるだけで目に付く汚れがなくなりました。 外側からのみにしました。ゴミが室内に入らないよう窓は締めましょう。ちなみにこちらトイレブラシです。 ゴミ箱と一体になっているものを購入したものの一度も使用していま…
資格があろうとなかろうと、実力があろうとなかろうと、誰でも、経営コンサルタントを名乗ることができます。これは経営コンサルティング業務について、業務・名称独占を認められる資格が存在しないためです。 一般的に、国家資格は次のように分類されます。●「業務独占資
今のパート先に勤めて何年だろうとあまり意識したことはなかったけどたぶん12年ぐらいに成るのかな。私の場合は、元主人が統合失調症で会社を辞めてしまったり姑の介護で本業ができなくなりましたので姑が亡くなった後にパートに出ました。世間一般的には子育てが一段落するとパートを始めようと思う専業主婦さんが多いそうでお子さんが幼稚園に入ったらパートを始める人とかお子さんが小学校に入ったらパートを始める人とかお子...
安倍総理が辞任するきっかけとなった潰瘍性大腸炎。原因わからないので難病指定されています。ただ、プチ断食により改善されるんだって。定期的なプチ断食で炎症性の腸疾患を克服しよう。
安倍晋三総理には 「長い間難病を抱えながら重責をつとめられお疲れ様でした。」 と違う疾患ではありますが、難病患者の一人として言いたいと思います。 安倍さんは…
おしゃれなカフェが沢山あるエリア漢南洞で訪れたカフェ「oneinamillion」店の外も中もおしゃれで可愛く、とても美味しいカフェでした!
こんばんわ、cecilmamaです★まるで兄弟のような関係(^-^;そんなニコルと孫♡仲は・・・あまりよくありません💦ニコルはかまってちゃん♪孫と遊びたいキモチでいっぱい。でも孫はそれに対応できない・・・そんな感じ。この日は、取っ組み合いになり・・・どっちも負けず劣らず。いい勝負。孫の左腕にしっかりとニコルの口がフィットしてます(;´Д`)孫がもう少し大きくなったら、関係性はどうなるのかな。将来が楽しみです。...
雨が降ってきた 段々、強くなってきたねぇ。。。 雨は、窓ガラスを叩きつける勢いになってきた 東側の窓を開けていたので、雨が入ってくる 急いで窓を閉める。 2Fの南側開けてるけど、大丈夫だろう。
こんにちは。昨日は家族4人でお休みの日でした。。。。と言うのも先週の土曜日に保育園に2人を預けたので翌週の平日の何処かで2人をお休みさせて自宅で過ごすよう...
横浜市のたまプラーザは、全国「本当に住みやすい街大賞2020」で第3位に選ばれました。そんな街に、オセアニアンカフェ、ラテグラフィックがオープンしました。(っ…
更年期の体調不良に加え、夏バテ気味 いやぁ〜本当に暑いですね! 寒さには弱いが、暑さには割と強い方だと思っていましたが… 今年の夏は本当にツライです。 コロナ禍で春先からあんまり太陽に当たっていないせいか 炎天下、外に出るとクラクラするので、ずっと家に引きこもっていますが… 私の住まいは、マンションの南西角部屋で太陽当たりまくりなので 午後2時頃〜日が暮れる夕方6時頃まで 灼熱地獄です。 クーラーを25度設定にしても、室温は31度。 もともと更年期でだるくて頭が働かないのに、さらにだるいな〜と温度計を見ると31度なので、横になり…気づくと寝ています。 もちろろん首には保冷剤を巻いていますよ〜 …
いつも、ありがとうございます独立型社会福祉士のshakaifukusisiです みなさんは、ご自身でかぜなどを引いて体調が悪くなった時に、かかりつけの…
新型コロナウイルスの第一波が終息しかけた頃、 麻生太郎財務相が、日本での新型コロナウイルスによる死者が欧米に比べて少ない理由について、 「民度が違う」と発言したことについて、賛否両論が巻き起こった。
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら