ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
今朝はゴミ当番だったのでステーションの掃除をしてから「オープンカフェ228」さんにレッツゴー!いつもより少し遅めにとぉちゃこ~!ランではワンコが遊んでましたよ~く見たら犬友(?)の小次郎君とふじこちゃんペロミちゃんしずくちゃんがいました。もちろんケンカを売るので正吉君はランには入らず駐車場でトイレをすませました(笑)今日で2度目の来店だったチワワちゃん看板犬のハッピーちゃんも挨拶できてますね正吉君は絶対無理やね!ブランコの上で見学してました。アポロンちゃんママさんの周りにはワンコが集合してましたよその様子を見てるチワワ(笑)今日は陽ざしが暖かくてしずくちゃんなんてランでヘソ天で寝てましたよモーニングも食べ2時間近くランで遊ばせて?もらったのでぼつぼつ帰ろうかな~~~なんておもってる時に見覚えのある車が駐車場に・...千客万来のドッグランその1
こんにちは今日もまた雨夕方からはちょっと止んだけどねでもThorはおうちの中がいいらしい・・・何しとる?ここに のっとくの! ま:乗らんでいいから遊ぼうかんじゃ なに するんだぁー? ま:おもちゃ持っておいでうっきぃーヽ(`▽´)/ ま:化け物みたいだよつぎっ! ま:かしこまりましたはよ せんかぃ! ま:おもちゃ重いんだわ(怒ほえたるぞぉー ま:いつも吠えとるじゃん・・・...
インフルエンザが流行しないのは、コロナウイルスの病原性が弱いから。もしくは、PCRで誤判定されているから。それとも両方あるかもね。
やっぱ、ハンバーグ大好きやね~! ハンバーグ、2つも食べちゃった・・・ 色的には、赤のトマトとか入れたかったな。 緑のレタスも入れたかったな。 そしたら、1…
日中は日向ぼっこが出来るくらいだったのに、夜になって風が強くなり、気温も下がってきました@松山1月もあっという間に終わりに近づき、2月は中高生の体験レッスンのシーズンです。新高3生は毎週火曜日の最新ニュースリスニングのクラスがおすすめです♪↓新年度クラススケジュールはこちら💁♀️◾️今日の伊予柑◾️お風呂上がりの贅沢は伊予柑🍊🍊ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング風がビュービュー( ̄◇ ̄;)帰らなくちゃ!
もう有名でみなさん既にされてると思いますが。 目次 準備 作業 まとめ 準備楊枝を裏側の茎に2~3本刺す 作業包丁の背などで叩いて、中に押し込む まとめたったこれだけで、びっくりするほど日持ちします。見本はサニーレタスですが、どのレタスでも、きゃべつでも大丈夫ですが、剥がして使うレタスはいいですが、キャベツはカットしてしまうので、私はやらないです。100均などでこれ用のフレッシュキーパーが売ってますが、あ...
昨年一年間の生活費の合計を出してみました。京都の田舎住まいで 賃貸マンション1Rのひとり暮らしの私の一年間の生活費でございます。(๑•̀ㅂ•́)و✧ 2020年 1月の生活費 107,495円 2020年 2月の生活費 102,088円 202
4日前の1月24日、「IT専門家登録申請しました」と言う記事を書きましたが、本日「中小企業デジタル化応援隊事業事務局」から、「審査の結果IT専門家登録が完了致しました」との連絡が入り、「IT専門家ID」が発行されました。 軽い気持ちでとりあえず申請したのですが、登録
こんにちは。昨日は平和そうで平和じゃなかった?というか。。。私の気持ち的にハテナマークが付いてしまって夜も寝付けず💦子供達が早々に寝たので...
こんにちは、もこもこです。今日の中日新聞に『つみたてNISA』の記事が載っていました。内容は、40代歳会社員女性が、定期預金口座を作りに行った銀行で、つみたてNISAをすすめられたが、どんなメリットがあるの?という相談に、ファイナンシャルプ
あまりにも悲しいニュースに絶句。昨日こんなことを書いたばかりでした。17才といえば我家の下の子と同い年。妊娠がわかってからこんな結末になる数ヶ月感、どれほど不安な毎日だったろう。悩んでいるうちにどんどん時間は過ぎるし、月が満ちれば赤ちゃんは
昨日のブログでblog-entry-2727.html『悔いのない人生こそが最高なのだから』と、締めくくったけど。私の嫌いな言葉が”後悔”なので絶対に後悔しない生き方は貫きたいですね。その考え方に至ったのは、実はかなり昔の話で、そうですねえ・・・いつからという明確なラインを引くことは出来ないけど…自分の好きな事が解って自分が将来やりたい事が明確に解ってやりたいと思った事は誰に反対されようがやると決めてそのやりたい事の為...
ご覧いただきありがとうございます いいね!や読者登録も嬉しいです基本シンプル・ナチュラルな暮らしを目指すインテリアブログですが、日々の記録と…
Instagramでほしたえさんが作っていた「チューリップサンド」を作ってみました。スーパーで安く手に入る食材で動画を参考に初心者でも可愛いフルーツサンドが作れます。休日のおうち時間が充実したものになったので参考にしていただけると嬉しいです。
今回は、医療脱毛「レジーナクリニック」全身脱毛・VIOの1回目をレポートします。この記事でわかる事は、予約日までに準備すること、当日の持ち物・服装、施術中の様子・感想、施術直後の肌の状態、2回目の施術に向けての改善点です。
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。今日1/27は、熱海在住の元祖呑み友Nさんの誕生日☆おめでとうございます!プレゼントは何もないけど、気持ちだ…
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。1月25日(月)金土日と三日間、雨の日が続きようやく晴れた月曜日。今日もですが、暖かく汗ばむ陽気でした。この…
脳科学者茂木健一郎さんが書いた子供向けの本を読みました。 この本ではこれからの時代を生き抜くために必要な力(チャレンジ力、失敗力、友達力、勉強力、夢中力、夢を叶える力)がまとめられています。 // リンク それぞれの力を紹介したいところではありますが、本の一部で紹介されていた茂木健一郎さんの子供時代の様子が印象的だったので、それをポイントと共にご紹介したいと思います。 長距離ならできる! これ何の虫? 授業は不真面目でも まとめ 長距離ならできる! 茂木さんは子供の頃、運動が苦手だったそうです。でもある時、「運動は苦手だけど、長距離なら努力すればできる」と気付き、その後、学校代表で持久走大会に…
鬼はァそーと! このご時世、されるべくして発売された節分の豆っすな。 あ、さて、全集中。 妻が、用事や習い事などで車を使いたい日、僕は自転車で通勤している。 僕は、GIANTのマウン
Iittala(イッタラ)タイカ(Taika)のカップ✨我が家にもお迎えしました♪ タイカはクラウス・ハーパニエミのデザインが描かれたシリーズです◎ イッタラではシンプルなティーマ(TEEMA)が有名ですが、タイカは動物柄の入った大胆なイラストが印象的です✨ 私はフクロウが大好きなので、描かれているフクロウに一目惚れしちゃいました(●´ω`●)フィンランドの北欧食器はたくさん持っているのですが…ここまで細やかなデザインの食器は使いこなせるのだろうか…?と思い、今回タイカ初心者の私はまずカップだけ購入してみることにしました♪ 悩んだ結果、ブラック(左)とホワイト(右)をチョイス🦉✨カラーもこの2…
先日受けた人間ドッグの結果が届きました。普段検査していない部分で気になった婦人科は細胞診異常なし,超音波検査で左側に粗大石灰化の疑い。胃部レントゲンでは食道…
買い物に出たついでに、衝動的にバッティングセンターへ寄ってきた!前々から前を通るたびに気になっていたので、念願かなった感じ。昔ながらの雰囲気がたまらない~(笑)入口にはちゃんとアルコール消毒液が置かれていた ココなら除菌さえ完璧にすればおそらく安全・・・ 密にもならないし! 他人としゃべることもないし! 短時間の滞在だ...
私の部屋の窓側がちょっとジャングルっぽい感じになってます。先日載せたオリズルランですが、ランナーがどんどん成長してまして1mを超えてるランナーもあります。台の上に乗せていても地面に付きそうなので先日買った部屋干し用のスタイルハンガーのポール部分に乗っけてあげたら成長が早まった気がします。( ・ω・` ;)でもって毎日のようにランナーの花が咲いてはしぼんで枯れて落ちるので床あたりに花びらが落ちてます( *´ ...
毎日毎日歩いてます。夫婦2人の日課で『のんびり散歩。』富士山がどーんとそびえる河川敷。今日の朝散歩は、多摩川河川敷に決定。1時間ぐらいでしょうか、上流に向かってぶらぶら歩きます。風もなく雲ひとつない天気だったので、歩きながら日向ぼっこ状態で
何ぃ~~~ 「丑」じゃないの 意表を突かれた ・・・けど、「鶴亀」目出度くて良いね お年玉年賀はがき「切手シート」交換してきました シール方式になっているので、使いやすくなって助かるよ
昨日は青空最高気温は17℃に届きそうなポカポカ陽気でしたが。。。今日は最高気温10℃、、、、、、、、空もどよぉ~~~ン。。。寒いです明日はもっと。。。最高気温予想は5℃ですってッ。。がんセンターの受診日なのに1月4日に取り除いた組織の病理検査結果の発表日です予想では今後ホルモン療法(10年)がはじまることになると思います今後がんセンターとは年1度のおつきあいになり地域連携パスにより通常はかかりつけ医で...
前後録画のドライブレコーダーの取り付け方法 シモテンです 自分でやっちまえ!「前後録画のドライブレコーダーの取…
ガーさんが久しぶりに帰郷しています。数日間の予定ですが、冷蔵庫の中には美味しい料理をたっぷりストックしてくれました。昨日もSkypeの授業があったのですが、とても良い授業が出来ました。なんとも言えない充足感で満たされベッドにつくのは幸せなのです。
昨日は、娘の登校日。先週は、緊張しすぎたのか、学校でも家に帰ってきてからも頭が痛いと言ってたので心配しましたが(熱は、無い)、昨日は、家に帰ってきても調子は良いようで安心しました。😅 先週は、疲れ過ぎてご飯も食べずにベッドに入ったものの気分が悪く寝られないと言うので小さい...
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)今年は124年ぶりに節分の日が2月2日になるそうですね。地球が太陽の周りを1周するのに本当は365日ぴったりじゃなくって、そのズレが積み重なった結果こういうことが起こるんですって💦人生で1回限りのズレになるのですごく貴重な経験なんですね✨さてと。例年より時期も早く、酷かったしもやけ。今まではなすがままで暖かくなることで自然治癒させていたけど、何とかせねばっ‼️と思い...
ラジオ深夜便でのヤマザキマリさんのインタビューがすごくおもしろかった 14歳でイタリアに一人旅をし17歳から11年間で絵画の留学をする 早くに父さんをなくされ母と子どもたちで生きてきたようで 破天荒なお母さんの方針?で ちょっとイタリアに行ってきてといわれ イタリアの知り合いに会いに行くヤマザキさん自身の破天荒さ 子供は母親が用意してくれたプールが広ければ広いほど そこで泳ぐ範囲も広がってくると思うんですけど そういうような母親だったんで 私も自由奔放に色々動き回れる性格になったんだと 思いますね 留学を11年しており詩人の彼氏と画家の自分という生産性のかけらもないけど それでも生きていけるん…
こんばんは。 夫の海外赴任に家族で帯同し、アメリカ・南カリフォルニアに移住したきらです。 ≫≫ はじめましての方は、プロフィールをどうぞ。 アメリカ生活 先…
ランキング参加中「お前、バカなのかよ!」元旦那に何度もこう言われて最後には泣かれた (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そりゃそうだよね…いつも..
10年以上ずっと買ってるアリナミンEXのジェネリック品のビタエビシンEXPが到着しました。ジェネリック医薬品 (後発医薬品)先発医薬品の独占的販売期間の終了後に発売される効能・効果、用法・用量などが、全く同じ品の事で先発医薬品に比べて低価格な医薬品で、病院や薬局でもジェネリック医薬品の利用が可能。最近はお安いジェネリック医薬品をお薦めして下さる病院でも薬局が増えましたね。とてもいいことです。ちょっと進化...
2021年1月はとても寒かったです・・・。雪もいっぱい降りました・・・。我が家には被害はありませんでしたが、実家の温水器の配管が破裂して大変でした。破裂ヶ所も4ヶ所という・・・もうボロボロの状態でした。幸い、親しくしている業者の方に速攻で修
こんにちは、あとりです❤ 21年1月13日 京都、『河井寛次郎記念館』に行ってきました。 『河井寛次郎記念館』は京阪清水五条駅から徒歩約10分です。 『河井寛次郎記念館』が面している通りは細い路地のため分かりにくいと思います。 美人祈願で人気の「若宮八幡宮」(五条通に面しています。)から南下します。 私はJR京都駅から、他の社寺を拝観しながら歩きました。 『河井寛次郎記念館』は大正・昭和に活躍した陶芸家・河井寛次郎(1890-1966)の自宅兼仕事場でした。 (受付のある1階の部屋) 受付で拝観料(大人900円)を払い、荷物は受付横にあるロッカーにいれます。 受付で「館内を撮影したい」と申し出…
週のうち数日は、キットを連れて夫を職場に送り迎えします。 朝、夫を降ろしたらその日の天気を見て、散歩をする公園を決めます。この日はマグナソンパーク。ドッグランには入らず、自然のトレイルへ。 時間は8時、やっと陽が昇った頃です。早朝に散歩をするメリットは、 朝陽を浴びて、 景色が...
お誕生日祝いのオヤツは黒毛和牛のステーキ。もちろん ケーキも用意しましたよ。いつも美味しいお菓子を作ってくれる パティシエール・セリさんのケーキ。ケーキは少しずつ分けて食べようね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。毎年 お誕生記念旅行をしているのですが今年はクソコロナのせいで延期となりました。...
Guten Morgen!!今朝も、目が覚めたような気がしますよきっと目が覚めているような… 息もしているような…そのことに感謝です6度です(9:19)少し寒くなってきていますね散歩には車道がお薦めです絶対に歩道より 車道の方が安全です 爆自己防衛です 爆歩道
11月21日に自殺未遂をしてから、もう2ヶ月以上もたちました。当時は、訳の分からない不安感で頭がいっぱいでした。例えば、会社を辞めても次に働ける職場が見つかる…
★「花・ガーデニング」の応援お願いします★今日のお昼ごはん。焼きうどんです。くまがいつも野菜が多すぎるというので、今日は野菜控えめです。これでも結構多いかな(笑)うさくま家の焼うどんは、ソース味ではなくて醤油味です。私はどちらかというと、ソース味が好みなんですが、くまが絶対醤油味なので。みなさんはどちらですか?なぜかマスクをしたまま、草取りのくま。今日はくまが休みです。昨日、今日、明日と三連休~雲ひとつない青空。今日は暖かいです。14℃。さて、昨日の続き。「東南の庭」の花井戸周辺。花井戸の周りの石を取り換えたいと新しい大きめの石を買ってきました。地面を固めて、新しい石を敷き詰めて・・・ここまでやって、急に思いました。別に石でなくても・・・いえ、石でない方が・・・いいんじゃないか・・・と。それでせっかく敷いた小石...焼きうどん★ビフォー・アフター
今回は社会派コメンテーター気取って 情報が錯綜する世の中を「分かったフリ」 して切り込んで逝きます。 (注:くれぐれも、途中で読み止めて真面目な誤解をしてはいけません。) 現在の世の中。 いや、昔からそうだと思うが、 「知らない」ことは悪である世界がある。 コミュニティの規模に関係なく 自分の存在する世界、地域に応じて 情報を知っていないと、それをやり取りして いるコミュニティから外されるか、または、 その中でのポジションは低いものとなって しまう。 本当の未来の事など皆が分からないし、 各所にある暗黙のルールや流行も そこに属していなければ、 当然知るよしもない。 しかし現在、人間が属するコ…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら