ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
ネコちゃんと暮らすのならば
breakfast or brunch
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
予約済み
夏は手抜きがいいよね!
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
そういえば見かけない野菜
無印良品のプラウンモイリーがとってもおいしかった!
小まめに日焼け対策・・今年の日焼け止め。
【今日のふたりごはん】『実家(嫁)の変なルール』と土曜日のやる気飯 ~品数多め編 д゚)~
チョコレートの使命
総勢9人分の朝ごはんはどうする?
【今日のふたりごはん】『無印良品』のレトルトでスピードランチ! ~ルーロー飯とぼっかけ編 д゚)~
はいさい!気分が悪いツバサさー。頭痛がして胃がムカムカする(´・ω・`)次は黄色。ゲーム『Marvel’s Avengers』が期間限定で無料配信しているんだけど、前から気になってはいたからダウンロードしてプレイしてみた。半年も経たずにワゴン行きになったゲームではあるけど、ところどころ分かりにくいところや、不明瞭な点があるから、まだ序盤しかプレイしていないものの、すぐにワゴン行きになった理由が何とかなく分かるような気が...
50代の私 と 60代の私の違いっていうタイトルでこの* 50代と60代を語る 私の脳内 *ブログを書き始めたけど私の生き方を語りそうな内容に成るからメインブログの方で書くことにしました明日の朝10時過ぎ頃にアップ予定です。今までの人生を振り返りつつ 私の生き方を綴るブログまあ、このブログも似たようなものだけど一応・・・なんとなく分けてるんですよね。まあ~なんていうか、こっちは気軽に書きたいっていうか何と...
今日も暑かった🥵💦今日高校生クラスで読んだ記事は📕パンデミック・ペット関連🐶ForWorkersWithPandemicPets,OfficeWorkisaNo-No|Timeリモートワークからオフィスへ戻るとなると、ペットと離れ離れになってしまうのが辛い。コロナ禍になってから飼い始めた人も多いようです。pandemicpets🐕🐈⬛🦉◾️今日の冷凍バナナ🍌◾️暑い〜😵アイス代わりに🍨💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングTIME誌でお勉強PandemicPets
あれから戸籍の沼にハマってます。 手に入れた改正原戸籍に除籍謄本の数は11通に。 まだ、郵便で1系統請求中。 何通出てくるか。自分には2人の親がいて、その親にもそれぞれ2人ずつ。 それがどこまでも続く。 顔も名前も知らないご先祖様が沢山いての私なんだと、知ってはいたけどねぇ。何人もの先祖の名前を知り、戸籍に記載してあるだけの、最低限の出来事を知っただけなのに。 私の人生観はガラリと変わった。生まれて数日で亡くなった人も、江戸時代の生まれなのに80歳まで生きた人もいる。 どちらも名前が書かれる欄の大きさは同じ。 生きた時間は全然違うんだけど、与えられた命を生きたという事実は同じなんだな。 生まれ…
「エアコン効いてるのかな?」と疑うほど暑い🥵🌞7月終了〜。「ここが分からん!」「分からんとこが分からん!」を夏休み中にやっつけよう✊個人レッスンのご相談が増えてきました⤴️📲「まずは、マスク無しの顔を見せ合っておこうか!(笑)」で、チラリ初めまして😊😷✨◾️今日の受験生◾️ほぉ〜😌ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング7月終了〜
一週間ほど前から正吉君の散歩コースに白い線が・・・?アリか何かの通り道なのか石灰がまいてありますその白い線がコワくて通れないんです・・でこの頃散歩コースが変わりました(笑)おまけの話こんな食パンもらいました(^◇^)「VERYBELLYFARM西脇」のパンです「乃が美」とか「に志かわ」ほど甘くはなくて少し固めで小麦の香りがしました(ニコッ!)このごろ食パンは1本買いして自分家でカットするのでパンのサイズがバラバラになり厚かったり薄かったりです(汗)・・でこんなの買っちゃいましたこれで同じサイズにカットしてます(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますなんでこんなとこに白い線があるん?
初めて作った梅シロップが美味し過ぎる~今年梅をもらったので作ってみましたが、これは買ってでも毎年作ろうかなって考えてしまう美味しさですね。使った梅を甘露煮...
夏休み前の 学校がある朝のこと🏫 いつものように朝ごはんを食べて いつものように子供がお皿を下げていたら… ガシャーーーン❗❗ Σ( ̄□ ̄|||) 👇 ~子供がお皿を割りました~ イッタラ Iittala テ
こんにちは。いよいよ大阪にも8月から緊急事態宣言が。。。そのせいなのか?昨日、私の 職場は凄く忙しくて(有難いことだけど)かなりヘトヘトでした(´-ω-`...
燃えるゴミの集積所は、6軒で利用しています。今までは網で覆っただけのゴミ集積所でしたので、カラス被害で食物が散乱することがあります。散乱に気付くと、ホウキとちり取りをもって清掃していましたが、今日7月31日が最後の集配です。今年初めから改善することになってお
お隣さんちがエアコン設置工事をしていました。 改めてまわりを見てみると… 各部屋にエアコンがついている家庭が多い❓ 今は新築を建てるときに 各部屋にエアコン設置してもいいように あらかじめ配線済みの
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。もう7月も最后一天!時が過ぎるのが速いなぁ〜午前中、母の買い物に付き添って歩いて来ましたが暑かった〜!!7月…
ただでさえ家事が苦手な私、夏休みが開始されてもう夕飯と昼ごはん作りに心が死んでいます。 まだ朝ごはんあたりは、娘が勝手にパン焼いて好きなもの乗っけて食べてるので良いのですが(我が家は土日、学校休みの日の朝ごはんは自分で食べる)、昼と夜よ、問題は昼と夜。 昼はひたすら、納豆とかラーメンとかチャーハンとかパスタとかそこらへんで……。 暑くて何もしたくない! 何もしたくない、しない! 絶対しない! と大騒ぎの挙句、夜ご飯に素麺を出す暴挙に出たこともあります。 幸い旦那は出されたものには文句は言わないタイプですが、私の中で素麺は昼ごはんくらいまで。 その禁忌を破ってしまうほど何もしたくなかった。そんな
このシリーズ好き過ぎるわwww https://youtu.be/9GkqUkbeZlU 今日のニュースを簡単に振り返ろ
また逢う日まで、逢える時まで~ 滅多に見かけない「金時パン」 白あんを練りこんだ生地が、 普通の山崎の菓子パン生地と比べて、 しっとりしてて美味しい 定番商品にしてほしいな
きのうの節約ご飯の記録 (๑•̀ㅂ•́)و✧私の朝ごはんいつだっけ チョット前に出かけたついでに寄った所で買った いなば タイカレー (๑´ڡ`๑) めっちゃ美味しいこの日はバターチキンカレー @1缶 119円ぐらいちっちゃな缶なのに量はそれなり(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧THEME北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器私の晩ごはん ご飯込みで160円ぐらい (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧半額餃子に 半額ピーマンに 半額イエローパプリカ休みの日...
人は、認識しないと、そこにあっても見えていません。視界には入っていても、認識できていないと、あるのに見えていないということはよくあります。逆に、新しい認識が増えると、視野が広がります。見慣れたはずの日常も、新しい言葉を知ることで、ガラッと見
チョコミントアイスは好きですか❓ これは 好き嫌いがわかれそうですよね(^-^; わたしは 学生のころに 友達に味見させてもらっらのが初めてだと思います。 その衝撃だった感想は… 👇 歯磨き粉じゃん( ̄▽
休みの日は朝の4時~5時頃まで起きてる事が多いので11時頃~昼頃まで起きなかったりしますが、私の場合はその生活サイクルが人生の中では最も長いのでやはり快適です。疲れて早く寝てしまい朝の7時とかに起きた日は脳の活動が70%ぐらいという感じで、1日 ( ̄。 ̄)ボ~ッ普通で平均的な60代の人は何時に寝て何時に起きるのだろう5年ほど前のネットでは夜22時~深夜2時の間に若返りホルモンが分泌されるから早く寝...
ちびやまくんが8歳のお誕生日を迎えました🎉なんだか・・・・大きくなりました💪今年は仲良しのお友達と一緒に楽しく自分たちで考えて作った誕生日ケーキです🎂盛り付けやカットや、クリームの泡立ても上手にできました👨🍳買うよりも思い出に残りそうです💕ちびやまくんも会いたがっていたチワックスのお友達もお祝いに来てくれました🎉 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーバナーをクリックしていただくとポイン...
いやービックリです。スクワットが140㎏で2年間停滞してたんですが職場が異動になったら規則正しい生活になり、みるみるうちに記録が伸びて半年で20㎏伸びました。現在SQのMAX160㎏以前ベテラントレーニーから「スクワットさえしっかりやってた
今日は前回の記事「 突然ですが、引っ越すことになりました。 」の話の続き。もし興味があればご覧ください。
夜更かしの歌を口ずさみながら誰もいない四日市工場夜景を巡る贅沢な夜のひとときを堪能 四日市工場夜景まったり撮影巡り日記
日本五大工場夜景と称される四日市工場夜景の中でも人気ナンバーワンを誇る「四日市港ポートビルうみてらす14」の夜景は、言葉で表現できないくらい圧巻のセカイだった(;゚Д゚)!
東海エリア最大級の梅林公園と称される「いなべ市農業公園 梅まつり」がまるで桃源郷のように美しすぎました~( ゚Д゚)!
今年初の桜撮影に訪れたのは、意外と知らなかった石川県の河津桜の名所「西米光(にしよねみつ)町の河津桜並木」
全国でも珍しい「鉄軌道王国とやま」が誇るカラフルなローカル線と雪化粧の立山連峰のコラボが最高に綺麗だった
北陸新幹線の開業で生まれ変わっていた福井駅は、まるでジュラシックパークのようなセカイだった(;゚Д゚)!
まるでお釈迦様が天より舞い降りたかのような青く澄んだクリア・スカイに祝福された「雪化粧の那谷寺(なたでら)」
開祖1300年の歴史を持つ「那谷寺(なたでら)」の本気の雪景色が絶景過ぎて感動した( ノД`)シ
まるで映画のワンシーンのように幻想的な冬のメタセコイア並木を愛車が駆ける! 「河北潟メタセコイア並木」まったり愛車撮影日記
最高に美しい冬の立山連峰をバックに走るのは、近い未来に姿を消すかもしれない旧国鉄カラーの氷見線
冬月の淡い光に祝福されるのは、加賀百万石の煌めきを放つ雪吊りの唐崎松が美しい夜の兼六園(けんろくえん)
絹谷幸二天空美術館へ行きました
今年初のドカ雪で純白に彩られるのは、加賀百万石のシンボルこと「金沢城(かなざわじょう)公園」
まるで水墨画のような絶景に彩られた「雪化粧の兼六園(けんろくえん)」 まったり散策日記
村の人たちによって作られた可愛い雪だるまと温かなキャンドルが織りなす幻想的な夜のセカイ 「白峰地区 雪だるま2025」まったり散策日記
赤紫蘇を入れたタイミングが遅かったので 白梅の梅干し作りから 1週間ずらして梅を干し始めました。3日間連続で干せるタイミングが無く 7月29日、31日、8月1日で干す予定。 今朝も7時過ぎからベランダに置いています。 今日の横浜は分厚い雲がかかっています。 うまく干せるといいな。 夫は最近、横浜中央市場がお気に入りで 今朝も魚介を仕入れに行ってきてくれました。 先日、イタリアンの料理人に トコブシが安いから 家で茹でて冷凍しておくといいよ、と 教えてもらったの。なので本日のリクエストはトコブシだったんですが 買ってきたのは小ぶりの鮑でした(^o^) あっれー?上位互換じゃない?! 小ぶり11個…
夕方くたくたになって家に帰ると、優しく出迎えてくれるペットたち 1日の疲れも吹き飛びますよね 飼い主の帰宅を喜ぶ気持ちは同じでも、喜びの気持ちの表し方は、猫と犬とではこんなにも違いますーーーーーーーーーーーーーーーー こんにちわ、きゅう太郎
今日はこの時期に周りからよく『どうしたらそんなに痩せるの?』と尋ねられるので朝からダイエットの話を自分は競技生活が長かったので色々な減量(ダイエット)を試しました。そんな中で失敗や成功の経験からの答えです。結論から言うと①摂取エネルギー<消
無類の家電好き男子がこれまで使用してきた時短に繋がるスマート家電をレビューを交えて紹介します。家事全般に時間をかけたくない人必見。我が家で使用中の掃除機について紹介します。
無類の家電好き男子がこれまで使用してきた時短に繋がるスマート家電をレビューを交えて紹介します。家事全般に時間をかけたくない人必見。今回はヘルシオ ホットクックについて紹介します。
オススメの除湿機をレビューを交えて2台紹介します。衣類がなかなか乾かない、部屋干しの臭いが気になる、部屋の中がじめじめするなどの悩みを抱えている方は必見です。この除湿器があればその悩みを解決してくれるかもしれません。
電気たこ焼き器を使ったたこ焼きの作り方を紹介します。自宅で簡単に作れるたこ焼き。焼き方に拘ったたこ焼きレシピを詳しく紹介します。
非接触タイプのソースディスペンサーと最近新調したドライヤーをレビューを交えて紹介します。どちらも安価でコスパ最高です。
我が家で導入した電動ペッパーミルをレビューを交えて紹介します。安価でコスパ良し。新鮮なスパイスを簡単に振りかけられるオススメのミル機です。
自宅で収穫したじゃがいもでイモ餅とポテトチップスを作ってみました。今回作ったレシピを詳しく紹介します。
衝動買いしたヘッドホン【Anker】Soundcore Life Q10をレビューを交えて紹介します。安価でコスパ良し。ヘッドホンに必要な機能が十分に備わっているオススメの商品です。
こんにちは、愛花です♪ 熊谷市にある龍泉寺に厄除け開運祈願をしてもらった後は、車で約10分ほどにあるシノン洋菓子店へ雪くまを食べに行ってきました! 関連記事:【熊谷】埼玉厄除け開運大師『龍泉寺』に護摩祈願に行ってきました 雪くまとは、埼玉県熊谷市のご当地かき氷です。 「雪くま」は、熊谷のおいしい水から作った貫目氷を雪のようにふわふわに削り、各店のオリジナルのシロップを使用した熊谷のご当地かき氷です。 引用:雪くま:熊谷市ホームページ 6月に、熊谷に遊びに行った時に茶の西田園で初めて雪くまを食べてその美味しさに感激! ぜひ、他のお店の雪くまも食べてみたいと思っていました。 シノン洋菓子店 シノン…
先日よその子を注意する機会があり、自分の子以外を叱るのは難しいなと感じました。ママを知っているか、知らないことも注意の仕方が変わってきそうだなと思います。そこで、個人的に思うよその子の注意の仕方を考えてみました。よその子の注意の仕方は難しい
こんにちは、あとりです❤ 21年7月26日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ミント、シャツ】 『セポ』 フリーマーケットで購入 100円 ミントはクールになりすぎず、かわいくなりすぎず、夏らしくて好きな色。 透け感のある薄手のシャツは、暑い夏にピッタリ⭐⭐ このシャツは生地もやわらかくてノーストレスで、着回しています。 【ベージュ、細プリーツ、ワイドパンツ】 『インデックス』 ワールドのアトリエセールで購入 4990円+税→2490円+税(50%off) 明るめくすみベージュなので、なんにでも合わせられるか…
昨日のブログで書きましたとおり今日は家族ZOOMの日前回は7月3日。。。この日はむすめの予定が合わず家族全員集合ッ!にはなりませんでしたそれを踏まえ今回はちゃ~んと日程調整をLINEの家族グループトークに。。。ってなわけで本日に決定ッ!!むすこがZOOM会議を設定してくれました旅から帰って常備おかずがなかったので今日は朝からズッキーニの豆乳ポタージュ。。茄子と万願寺とうがらし炒め煮。。。もやしの中華サラダ。。...
埼玉県飯能市にある フクフクガーデン。高台に建ち 風が抜け テラス席は日陰で扇風機もあるということで久々にイッヌと一緒にランチを頂いてきました。イッヌにはお水を出してくれました。今回頂いたランチ。鶏ハムプレートと牛すじ煮込みのカレーライス。湿度が低ければ もう少し過ごしやすいのにね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。フクフクガー...
物事を成すには…。「運気」以前の問題がおまして…。まず「アホでおまへん」こっちゃ。アホでおましたら…。全ての扉は閉まってまっから、「物事を成す」なんて一生無理なハナシなんだす。次は「才能」…。その次は「器」。それらをクリアして辿り着くんが「運気」
シアトルの秘密の花園・ Woodland Park Rose Garden。 私にとってこのバラ園は、 フリルの王子様たちと、 ♪チュルリラーチュルリラー こちらのステキなベンチで、ランチやアフタヌーンティーをするところ。 弁当名人のファルコアママが、この日も豪華なお弁当を作って...
牛乳350mlと混ぜながら中火にかけて溶けたら火を止めてあとは冷やすだけのインスタントミルクプリン こんなに簡単なことが去年一昨年はなかなか出来ず見かねて...
40歳を迎える1年くらい前から、月経周期が少し短くなりました。とはいえ、気づいたのはここ数か月。以前は32日くらいの間隔で割と正確に来ていたのに、31日→30日・・・と少しずつ減っていき、先月からは27日周期になりました。心配になって調べてみたら、40代によく起こることだそうです。一般的には、まず40歳を過ぎた頃から生理の周期が短くなり、21日程度まで周期が短縮することがあります。その後も不規則な周期が続き、45歳頃...
コロナ感染拡大で思わぬ大型連休です。丸々2週間の休みなんて、贅沢の極みです。こうなった時のベトナム人は実に頼もしいのです。「ジタバタしても仕方がない」と言いデーンと構えます。私も見習うことにしましょうね。
約1か月待ち、ようやく本日、1回目の新型コロナウイルスのワクチン接種を済ませてきました。そもそも封書が来たのが遅かったです。そして封書にはいっていたご案内では…
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKPにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)すっかり若に成長したオオヨシキリの子。自分の餌も自分で確保し、逞しい若に成った。盛んに田んぼの稲の中に入って行く様子は見られた。稲に着いた昆虫を捜して居るのかと思って居た。田んぼの中で蛙を見つけると、蛙も食べて居たのだ。もうすぐ帰ってしまうオオヨシキリ達だ。オオヨシキリ・スズメ目ウグイス上科ヨシキリ科ヨシキリ属オオヨシキリ・夏季はアフリカ大陸北部、ユーラシア大陸中緯度地方で繁殖し、冬季はアフリカ中部以南やユーラシア大陸南部で越冬する・日本では夏季に亜種オオヨシキリが繁殖のため全国に飛来するFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里201...蛙を捕ったオオヨシキリ(若)
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら