ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
花巡り続く☆横浜赤レンガ倉庫 FLOWERGARDEN2025!
【零封負け】ベイスターズvsドラゴンズ4/20
2025スタナイユニ決定
【9回あと1打が出ず…】ベイスターズvsドラゴンズ4/19
【継投ノーノー】ベイスターズファーム
【東8回HQS!打線爆発9得点】ベイスターズvsジャイアンツ4/17
【また山﨑伊織を攻略できず…】ベイスターズvsジャイアンツ4/16
【1点が遠く…】ベイスターズvsジャイアンツ4/15
【来週の巨人戦は東、バウアー、ジャクソンが先発へ】4/13
【快勝が一転…なんとか逃げ切る】ベイスターズvsスワローズ4/12
ノーゲーム4/11
WBCの1次ラウンドプールCの組み合わせ決まる
【8回まで攻略できず。9回に反撃するも…】ベイスターズvsジャイアンツ4/9
ブランコさんが…
リード守りきれず引き分け。ベイスターズvsジャイアンツ4/8
夕方が一日でいちばんいい時間なんだ――カズオ・イシグロ『日の名残り』(土屋政雄訳)
水を縫う🌼/ 寺地はるな を読みました。
「めぐり逢いサンドイッチ」🐈️を読みました。
夜の床屋 : 沢村浩輔
多頭獣の話 : 上田岳弘
あかね噺 16巻を読みました
赤と青とエスキース/青山美智子 を読みました。
カン・ファギル「大仏ホテルの幽霊」を読んで
タイムマシンに乗れないぼくたち/寺地はるな を読みました。
本の記録(2025-03)
首里の馬🐴 / 高山羽根子 を読みました。
月と星の小説2冊 読みました。
【AI分析でわかったトップ5%社員の読書術】感想・レビュー
【きのうの世界】”あなた”を殺したのはなんだったのか
お次は!? 積読本消化にパン焼き再開、数学の勉強も。
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。落ち込みが酷いです。どうしたらいいかわかりません何かそこから解決できるものがあるかもしれないと思ったのと色んな電子書籍を読めるようになりたくて、最近kindle unlimitedに入会してみました。入会する前は自分はこれに入ってどれだけ興味のある電子書籍があるか調べた上で入りました思いのほか興味を感じた書籍が多かったので、入ることを決め...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは今日はアニの健康診断の記録です。昨年からお世話になっている病院で2回目の健診でした。もう少し早く受けるつもりが昨年12月からバタバタしていて、今年は5月と予定より遅くなってしまいました。血液検査の結果、特に心配なし!健診が遅れたのは、アニに気になることがなかったのもあるんですけどね(*´˘`*)これって良いこと!!健康でいてくれてありがとねー(*´∀`)ノ(1チワで...
『ラウンド2』に挑んでいく! こんにちは、ひできちです(*´∇`*) 本日よりいよいよスコーピオ杯『ラウンド2』が開始となりましたね!前回の記事をご覧になってもらった方はご存知かと思いますが、無事『グ
去年は給湯器。今年はお前なのか😱?洗濯機🙀いつまでも止まることなく、すすぎと脱水の無限ループ♾。終了音が鳴らないわけだ!気づいた時には2時間ぐらい経っていた。あれこれ試して、やっと脱水完了。明日はどうなることやら😵でもまあ買ってから随分経ってるから、買い替え時かも😿ちょっと計算してみたら、日割りで数円で使えてきたわけで、洗濯機様〜〜に感謝🙏家電量販店に寄って、値段やら下取り料金・リサイクル料金をチェック。まずは排水管の掃除をしてみる!排水管drainpipe無限ループinfiniteloop◾️今日の桜◾️ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング今年は洗濯機😵すすぎと脱水の無限ループ
はいさい!残業だったツバサさー。早く帰りたかった(´・ω・`)厚労省が雇用保険料を0.6%ほど引き上げることを検討しているらしいんだけど、正社員以外でも週20時間勤務している人も雇保には入る訳だから、色々な人が引き上げの対象で巻き込まれることになるね。10万円程度のばら撒きをする為にこんな引き上げを検討するんだから、大規模な減税をしない時点でやっぱり負担の軽減はやる気がなかったんだろう。選挙の時となれば耳障...
今日は2週間ぶりに「オープンカフェ228」さんに行ってきました!(^^)!午後からの出没だったのでまずは飼い主の昼ご飯です。いつの間にかランにはクリスマスツリーが・・テラス席はクリスマスバージョンの写真コーナーがありました看板犬のハッピーちゃんと会うのも2週間ぶりやね(^◇^)ハッピーちゃんはランで遊んでたゴールデンレトリバーのオーガ君の事が気になるけどランの中には入れないので(入らない!)ドア越しにケンカ売ってました(笑)この場所では強気です(爆笑)久しぶりに228さんに行ったらブログネタの宝庫でしたいっぱい写真撮れたので続きはまた明日に・・しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします久しぶりにドッグランへ
僕たちの行った時期は真冬で池が凍っているため、青いライトで照らして幻想的な空間を作っているとのこと。雪の積もらない時期であれば青く透き通る池を楽しむことができる。ただ、非常に人気のあるスポットで観光バスも多いので、休日の午前9~10時には人で混み合うようことが多い。また、雨の翌日は水が濁ってしまうためにあまりきれいには見えないので、訪れるなら晴れ・曇りのタイミングが良い。
今日は、日曜日。 ゴルフはお休みなんで、ずっと家の中にいます。 なので、お昼ごはんは、僕が作りました。 もう、見飽きたかもしれませんね。 何か、いつも同じ物見たいですからね。 僕が麺類が好きなせいもあ
2021年の間に90を切りたい と目標を立てていましたが なかなか切れずにいます💦 よく考えると大たたきしたホールはだいたい同じような内容 右の斜面にいってしまうホールで大たたきする💦 だから 右の斜面からのショットが上 […]
残念なことに今年は早野に「冬のひまわり畑」はできていなかったので、 『今ごろひまわりがいっぱい咲いてました!』今年の夏は、ひまわりを見に行く機会を逸してしまっ…
堀川通りの堀川一条下ルの辺りに堀川新文化ビルヂングという新しい複合施設がオープンした1階はカフェと大垣書店。2階は、ギャラリーとイベントスペース。妙顕寺の夜間…
会社員ライフのなかでの大きな楽しみ、ボーナスの季節。 ぜいたくはできませんが、楽しく使えたらいいなと思う。 社会人になって、初めてボーナスを貰ったのは2007年の夏。 ちょっと気の利いた呉服店で、父と母への贈り物として色違いの扇子を買った。 そして、自分への贈り物として、小さな画廊で版画を1枚買った。 先日、仕立てた「夢を育むための書斎」に飾っています(テーブル上、左側の小さい額に入ったほう) 私が購入した版画とはいえ、作家さんの著作権があると思うのでアップでは載せません。 博識そうな猫のお父さんがくつろいで、日曜版の新聞を読んでいる。 そんなのんびりとした雰囲気の、手のひらに収まるくらいの小…
今日は元主人の生活保護申請のための用事でお役所まで自転車でちゃりちゃり行ってきました。天気がいまいちよろしくはなかったけど15℃もあったのでそんなに寒くはなくてホッとしました。京都の田舎の観光地 長岡天満宮でも曇ってたので紅葉散策をする気分にもならず運動を兼ねてモールをひと回りするというただのウインドウショピングついでに髪に良い木製のくしを買って帰宅”つげのクシ”が良いとされるけど、そんなに安くはな...
先週、紅葉はまだ少し早いかなと思いながら、気分転換も兼ねて、昭和記念公園に出かけました。色づき具合もまだ・・ちょっとかなと思わなくもなく。日本庭園のもみじは美しく。こもれびの里は穏やかで。地面の銀杏も一部ふかふかに見えるけれど、銀杏の絨毯にはまだまだかな。昭和記念公園の有名な銀杏並木は、黄金に輝くのはもう少し先かな。...
連休のうち1日は、久々にABCクッキングでのパンレッスン。先月は諸般の事情で行かなかったので2ヶ月ぶり?今回は、楽しみにしていた11・12月シーズンメニューのシュトーレンです。初めての昨年はストロベリーショコラ、今回はカシスと栗。カシスと栗
今日はお天気も回復しお洗濯日和~それだけで朝からテンションアップします単純。。そろそろ目前に冬が近づいてきているので。。。今のうちお天気のいい日には太陽あびなくっちゃ今日はウォーキングへ昨夜虎渓山永保寺【公式】Twitterをみたら大イチョウは最盛期を迎え、早くも散り始めています見頃はかなり短いですのでお急ぎ下さいって書いてあったので行き先は永保寺に決めて。。。トレッキングポールも持っていざ出発確かに大...
Unexpected encounterin a mountain, NEPAL こんにちは ピイル めぐみ (ドイツ在住)です。 今回は1年半の間 一人で旅していた時のネパールでのエピソードをお送り
僕の家の近くにある交差点。結構危ない交差点やねん。何が危ないか?そう、車同士の事故やなくて歩行者が轢かれそうになるねん。僕も3回ほどヒャッとした事あるねん。実際に自転車に乗った中学生が左折車にぶつけられるんを目撃した事もあ
こんにちは。帰省した後に待っている洗濯物(笑)昨日は早朝から夜までに4回、洗濯機を回し浴室乾燥をフル回転させて出勤前と帰宅してからパタパタと動き回って腰が...
今回は大陸の地震や建物倒壊の内容です 校舎から非難する児童ら 近日、中国で地震が頻発しており、 17日から22日までの6日間で6の省・自治区に おいて、最大マグニチュード(M)5の地震が 観測された。 以下は中国地震台網による発表である。 江蘇省塩城市大豊区...
本日朝6時半頃家を出て行ってきました検体検査。・・・っていつもの30分横になってからの採血ですが。 いつもの様に食事抜きステロイド抜きの採血なので全部終…
こんにちは、あとりです❤ 京都、高雄、『高山寺』に行ってきました。(21年11月17日) 『高山寺(こうさんじ)』はバス停栂ノ尾(とがのお)から徒歩すぐでした。 今回私は阪急西院からバスに乗り、約40分で到着しました。 バス停から登って行きます。 紅葉した風景が迎えてくれました。 紅葉の時期は入山料500円が必要です。 『高山寺』は奈良時代末の宝亀5年(774年)に、光仁天皇の勅願によって創建されました。 鎌倉時代はじめの建永元年(1206年)に、明恵上人(みょうえしょうにん)が後鳥羽上皇からこの地を与えられ、再興し、『高山寺』と称しました。 (【石水院】門) 【書院】 (【石水院】入口) 建…
肌に直接色素を埋め込むんだものね。 刺青って想像すると・・・怖い 刺青を掘られた事によって、自分の中の魔性を開花させた娘。 就活中のアンですが、全然希望に沿う仕事がない 今までに就いたことない業
こんにちは今日も朝からパラパラ雨しっかりは降らないけどね、地面が少し濡れるだけThorはもちろん外で遊ばず・・・ずっとここにいるの?うん ちゃんと そばに おったる今日のThorのごはんの一部ミートボールと白菜の煮物・たまご水曜日の家主ディナービーンディップ・チップスかなりの量のディップハラペーニョを丸てこ1つ入れたので辛いだろうでもあっと言うまに完食足りなかったようで、あとからまた何か食べるものを探して...
【海外旅行】浙江省 杭州旅行②
【海外旅行】浙江省 杭州旅行①
中国女性が愛犬を「復活」336万円でクローン犬と再会
【上海生活】同志の本帰国
観光客が湖に飛び込み救助 山東省・大明湖での感動の瞬間
Xiaomi発表会がきっかけ!中国にジャケットブームか?
中国で「痩せる薬」が急成長 国家主導のダイエット市場
【上海生活】今年が始まって早いもので4ヶ月を経過した
九龍城砦について解説
【上海生活】帰任の季節
雲南省コーヒーが品質と観光で魅力!輸出も増加
「拼多多」が急成長から転換?中国EC界で何が起きているのか
中国で結婚詐欺やスピード離婚が増加!最高裁が注意喚起
お引越し
【上海生活】KTVと家から再度中国へ
こんにちは。 今朝も朝散歩しました。 今朝は寒くなかったです。 歩いているとすぐに汗ばみました。 このくらいの気温が良いですね。 帰宅して、ストレッチもしました。 仕事場へ行く時も、 いくつか手前のバス停で降りて 15分ほどテクテク歩きました。 昨日が寒かったので、 マフラ...
闘病生活19日目。 少し冷え込んでる。 ウチもクリスマスの準備を少しだけ。 手放そうか迷ってたロイヤルコペンハーゲンのサンタさん。 結局手元に。 今年も箱か…
■kujirato-mエコでもあるような、少しケチ臭くもあるような 微妙なラインの話なのですが 実はワタクシくじらtoは、 ちょっと野菜を拭いた、程度の使用済キッチンペーパーやティッシュペーパーを&
こんにちは〜(^o^) 最近急に寒くなってきた大阪から、今日も書いています。 もう年末、ということで、皆さま「おせち」はどうするか、ご予定は決まっていますか? 我が家は、お気に入りのお弁当屋さん「咲菜(さかな)」で予約し ...
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。ようやく落ち着いたので、ボチボチ振り返って滞在日記を綴りたいと思います。 11月6日(土)母の故郷☆某南国滞…
こんにちは。ご訪問ありがとうございます(*^_^*)毎晩、就寝前にダンナのお弁当関係をチェックしています。氷をガラガラ入れた水筒にお茶を詰め、会社用のマグとスティックコーヒーセットをスタンバイ。昨夜もいつものように準備したつもりでしたが今朝起きると何かいつもとキッチンの様子が違ってて。どうやら、お茶を詰めることなくそのまんまで寝てしまったようでした🌀そういや、詰めた記憶がないような。そもそもお茶自体、目に...
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、今秋は上高地や京都・奈良に旅行と忙しくしていましたが、合間に近所の新宿御苑で花散歩。 御…
兵庫放火 容疑者の伯父、土地勘ある大阪に逃走か 所持金は数千円3日前に知ったこの放火事件。幼い兄弟が犠牲になったということで、それだけでも胸を痛めていましたが・・・。まさか放火を行ったのが一緒に住んでいた叔父とは。最悪すぎる結末ですね。この
【2021年】1ヶ月の生活費10月分(๑•̀ㅂ•́)و✧(固定費)=======================================家賃 35,220円 ゆうちょ (固定)健康保険 4,500円 (固定)共済保険料 4,200円 ゆうちょ (固定)=============================
今日も寒いです。11月も残り1週間。なんて早いんでしょう~先日夫と行った、牛滝山の晩秋の景色後、ほんの3shotばかり、ブログに残しておこうと思います。カ...
健康診断の結果、コレステロール値が高めだったので別日に栄養指導を受けに行ってきました。 女性の栄養士さんで話やすい感じ 予約を入れた時には何の準備も言われなかったけど 普段の食事の記録があったほうがお話しやすいかと思って […]
ついこの前メガネを作った娘。やっぱり今まで見えにくかったようでよく見える~~!と喜んでたのは良いんですが。は。僅か3日でケース壊されたんですけど?学校から帰って来たらなんか壊れちゃった~ってテヘペロ(死語)なテンションでコレ、差し出された。テヘペロ(死語
先日、1年ぶりに母と近距離旅行へ行ってきました。 近距離も近距離で地元横浜です。 コロナ感染者も少なくなってきていて 丁度いいタイミングで出かけられました。 母は1年ぶりの横浜です。 横浜から割と近い市内に住んでいますが 電車も久しぶりと言ってました。 非日常を味わう事が目的だったので 期間限定で利用できる ニューグランドホテルのフェニックスルームの アフタヌーンティーをランチ代わりにしてみました。 お部屋もとっても素敵なんですよ。 クラシックホテル好きの心に刺さります(^^) 事前に予約をしておいたので 窓側の席を用意してもらえました。 黄色く色づき始めたイチョウが見えます。テーブルの上が豪…
十日ぶりに実家を訪れたら西王母のやわらかな色が待っていてくれました。雨に濡れた風雅な姿に思わずため息ひとつ・・・。足元には十輪以上の花が落ちていました。誰...
BORG89EDLンズ(600mmF6.7)PentaxKpでCatchinfocusにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)通りすがりに、前にタゲリが来ていた田んぼの傍を通って見た。タゲリの群れが又来ていた。今回はケリは混じって居なかった。4,5年前まではタゲリは春まで滞在していた。最近は二、三日しか滞在しなくなった。今回も何日滞在するか分からない。タゲリ・チドリ目チドリ科タゲリ属タゲリ種・ミューミューと猫のように鳴く・夏季にユーラシア大陸の中緯度の広範囲な地域で繁殖し、冬季はアフリカ北部やユーラシア南部で越冬・日本へは越冬の為本州に飛来FC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAーまた来たタゲリ
「具体的金運」にも書き申したが…。占い師が金運を観てお客はんに答える時。「下がる」とか「上がる」では、わかりまへんで~。「下がる」んだしたら、どれほど下がるんか?!「上がる」んだしたら、どれほど上がるんか?!これを答えるんがスジと違ゃいまっか?!
くっ君はいつもお淑やかだなぁ男子だけどテレビの縁で毛づくろいしたり私の動きを何気なく監視する時もいつだってきちんと形よくお座りしている特に自分の体のお手入れには余念がない一心にお手入れする見習うべきことが多いなとくっ君を見ていてよく思う車の走行中に音楽を
コストコに連れていっていただきました。 アラフィフにして、初めてコストコに足を踏み入れたわけです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 初コストコで、まさかのお買いもの失敗。 コストコとは ほとんどの方がご存知だと思いますが、コストコはアメリカ生まれの大型会員制の倉庫店。年間費は税抜4400円(税抜)。 会員1名につき18歳以上の同伴者は2名まで入ることができる。(18歳未満のお子様は何名でも可)。 ただし、商品の購入は会員に限られる。(会員が清算する。) // 商品も人も多かった 今回は、成り行きで連れていっていただきました。…
このところの一週間は天気が良かったので こまめに出かけて 森さんぽ 海さんぽ 川さんぽを楽しんだ♪ 冬に向けて 段々空気が乾燥してきたので ドライアイ復活。 また今年も、風が顔に当たると右目から涙が流れる季節(爆) 森さんぽでは・・ 海を観ながら ひとつしかないベンチの端と端で 知らないお爺さんと日向ぼっこしたり。会話無し(笑) 眩しいオレンジ色、秋型キタテハ。この時期の、小さなキク科の花は可愛いなあ。 頭の上で、風が吹いてシャラシャラシャラ~~~と葉音がして 銀杏の葉っぱの雨。うわあ素敵~✨と、上を見上げて立ち止まる。 顔に葉っぱが乗るかな?としばらく静止したけど、当たらないものだ(笑) w…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean Nov. 24,2021日の出は06時…
昨日、ドコモショップに行きケータイ補償の手続きをして今日の午前中に新しいスマホが家に届きましたほんとうに午前中!11時50分でした(笑)1時半に家を出る用があったので届くまでめっちゃ焦りましたわショップには4時半の予約を入れてたので新しいスマホを持ち意気揚々と行きましたが今はドコモの基本データーは移行してくれますがラインとかインスタなどのアプリは自分でしないとダメなんやて!もしショップでやってもらったら1アプリ1650円いるんやて!「エエッ!」ですわ"(-""-)"6時半ごろ家に帰ってからアナログ人間のワタクシ必死こいてアプリ入れましたパスワードを思い出すのが大変!なんとかよく使うアプリだけ入れましたわ。まだいっぱいアプリ入れてないけどぼつぼつしますわラインのアプリは一番に入れたからもう既読スルーにもならないし...スマホが壊れた~の続きです。
今日もお越し下さりありがとうございます夏に誕生日を迎えたご近所の友だちとランチしてきましたにほんブログ村夏に会って立ち話の時には、次に会えるのは来年かな~なんて思っていたのに、3ヶ月ぶりの再開ですっごく嬉しかった。その時の2人はと言うと・・・スッピンに超カジュアル(ジャージともいいますが~)今回は、ばっちりメイクにワンピースにヒール(示し合わせたように同じ感じで笑っちゃった)パスタ大盛りを2人でシェアして、ピザも半分っこ。話すことは一杯。髪型のこと、体型のこと、お化粧のこと、ジャニーズからBTSまで(キャ~)やっぱり、リアルに会うと刺激が一杯で女子力アップしますね~(見た目じゃなく心ね心)シメのスイーツも半分っこコロナ前なら、月1・2回は一緒にランチしていたので、こんな風に「久しぶりだね」何て会話はフシギな感じ...お友だちと楽しいランチタイム♬
約1か月、スマホの4ギガだけで生活していた私です。 どうしてこんな事になったかと言うと、 ・まずは4月の引っ越しで、前の自宅で使っていたWi-Fi会社に転居の連絡をしたいのに、引っ越しの期限が近づいて
先日、8日目に24個収穫した後、夜、見たら残ったしいたけの裏側の膜が切れていたので、再度収穫することに。残り14個収穫したので、第一弾は合計38個となりました。まずまずの滑り出しかな。収穫後の様子。しばし栽培ブロックを休養。また次が楽しみです。キノコ栽培キットでどれだけ元が...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら