ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
混まないはずはないから、見物は控えたけど、鷹山が無事に山鉾巡行に復帰を遂げて本当に良かったそして、午後から少しだけ、また稲荷へ。夕方からは涼しくて、お散歩日和…
オーストラリアでキャンプ場を経営して1年!人気のキャンプスタイルについて解説します。今回は半数以上を占める牽引タイプのキャンプについて。
鹿児島県鹿屋市のふるさと納税の返礼品『鹿児島県大隅産うなぎ蒲焼600g[150g×4尾]』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 暑い夏にはやはり精が出るうなぎですよね〜!今回紹介する鰻は、その道の職人さんが丹精を込めて育てた鰻だそうで、身が肉厚でふっくらしていて、食べ応え十分ととても評判の良い鰻です。しかも、4尾も〜!総合評価も5点満点中4.8点とかなりの高得点を獲得しているので、これは注…
■ナミアゲハの産卵に遭遇。産みたて卵持ち帰り■今年4つ目の初見タマナギンウワバ■前蛹を取っておくも寄生虫は現れず■山椒育ちはムチムチの優良児■アオスジアゲハの終齢期間アンケート
2022年も、半年が終わりました。今年の目標は、今も取り組み中です。そして、来年の目標も、今のうちに考え始めています。なぜ、こんなに早く来年の目標を考えるのか?普通であれば、年末になってからでいいはず。大晦日に今年を振り返り、来年の目標を決
どうも!アマゾンプライムで剣岳点の記を見た小生です🏔 まさか最後…それにしても軍部の無能な感じがなんとも…😅 仲村トオルさんみたいな声帯に産まれたかった笑 さて、東京駅に来たら〜? そう、お土産です😂 みはし 東京駅店 上野に本店がある有名店ですよね✨ 店内でも食べられますが、お土産なのでテイクアウトです😁 白玉あんみつ じゃーん! 分解されていたパーツを、封印されしエクゾディアのように合わせると完成します✨ あんこ、黒蜜、求肥、みかんなどの甘味と酸味が絶妙でめちゃくちゃ美味しいかったです🤤 白玉はもっちもちでした✌️ やばい、止まらない、止まらないって飲み干しました😂 今度は上野本店で食べて…
BORG89EDレンズ(600mmF6.7)PentaxKー3markⅢにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)稲が成長した田んぼをダイサギが飛び交う。田んぼの稲の中に降りてじっとして居る。カエルが動くのを待って居ると思われる。暫くすると、別な田んぼに飛び去る。今の時期、どこかの田んぼで必ず見られる鳥だ。ダイサギ・サギ科アオサギ属ダイサギ種・目から口ばしにかけて春には無かった緑の線が見られる・口の付け根が目より後ろにある・ダイサギとチュウダイサギは区別が難しい最近2年の画像は「atakaの趣味悠久」が満杯の為、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」に保管されています。最近2年の画像を見る方は、下の「atakaの趣味悠久Ⅱ」をクリックして、カテゴリーやフォトチ...飛ぶダイサギ
100均のダイソーでカーテンを作ってみました。100均のハギレを使ってレースやクリップを付けたら出来上がり!しかも裁縫はなく制作時間は多く見積もっても15分!この記事を見れば5分で作ることも⁉左手麻痺のVenusがサクっと作れた手作り100均カーテンで、可愛いDIYインテリアができるので参考にしてみて下さいね」。
和歌山県NO.1の透明度を誇る海水浴場があるのは無人島の地ノ島海水浴場。そこでは無人島キャンプも楽しむことができます。渡船で渡り海水浴を1日楽しんだあとは、無人島ならではの満天の星空や静かな時間を過ごすことができます。小魚が泳ぐ海の中を紹介した動画も一緒に公開中!無人島の地ノ島キャンプを徹底開設しています。
こんにちは!みなさんお子さんとの夏休みはいかがお過ごしですか?私はというと、公立中学でありながら「宿題•定期テスト廃止」「固定担任制廃止」等の学校改革を行いメ…
日本シリーズならぬ、怒涛のじゃがいも料理シリーズが続いていましたが、あれだけあったじゃがいもも美味しくいただき
皆さん、こんにちは。 一昨年2020年世界中がイタリアのコロナの最悪の事態に注目していてイタリアがロックダウン中の頃...4月21日の感染者数は。。。 …
皆さん、こんにちは。 猛暑でヴェネツィアン・グラス工房内が灼熱の中で働く夫アレさんの為の夏料理... なんか、流動食や野菜ばかりで肉っぽいものをupしていな…
皆さん、こんにちは〜♪ 遂にコロナ緊急事態宣言解除後1番楽しみにしていたお祭が先週木曜日に開幕しました〜🎉🎉🎉 alex夫婦の夕食は1…
「大阪王将」厨房はナメクジだらけ?元店員が告発 保健所は立ち入り検査「見つからなかったが清掃など指導」いやあ・・・。今は一個人でも本気で差し違える覚悟があるなら、ここまでのことが出来るのですね。告発した元店員さんは顔も出していて、Twitt
先週土曜日は夜間警備バイトで、日曜日朝の体重はいつもより遅めだし、食べたり飲んたりした後なのであまり気にしてなかったのですが……。 月曜日の朝に体重測ったら、漫画じゃ無いのに体重計が壊れてるって思うこと、本当にあるんだと思いましたわ。 先週70.4kg辺りが1番低い体重だったんですよね。 こりゃ、70kg切るのも時間の問題って思ってました。 とりあえずご飯食べた後は2kg位体重増えるので、68切るのが第1段階の目標だったんです。 調子よく筋トレして、ダイエットもしながら体重減ってたのに。 日曜日って、家に帰ってご飯食べるから、普段より多く食べちゃうんですよね。 昼はうどんと天ぷらですけど、うど…
恥ずかしながら喫煙者の、メンヘラナマポおじさんです。 煙管といえば宝船 元々は紙巻き煙草のセブンスターを吸っていました。 ただ一箱500円を超えたあたりから経済的に厳しくなり、コストパフォーマンスに優れた煙管で専用の銘柄を吸うようになりまし
今日もお越し下さりありがとうございます和のワンプレートでお昼ごはんにほんブログ村冷蔵庫の余り食材で、簡単に作ってみました。まずは、ピーマンとハム・玉ねぎをオリーブオイルで弱火でじっくり炒めたら、仕上げに塩・コショウで味を整えます。火を止めて、ケチャップを加えて混ぜ合わせたら完成これは、パスタに絡めても美味しい一品ですね。続いては、大根としめじをごま油で炒め、大根に火が通ったら(透きとおります)塩と醤油を少し加えて混ぜたら完成ですしめじ抜きで大根オンリーでも、私は大好き~トマトに、玄米とワカメ混ぜご飯とカボチャのポタージュを添えていただきました。おやつタイム無印良品の不揃いバウムがあったので、主人と半分っこ麦茶が美味しい季節。ちょっと耳を澄ますと遠くからようやくセミの声が聞こえてきて。夏をお家の中から楽しん...ピーマンとハムのケチャップ炒めとおやつは不揃いバウム~♬
すごいぃw https://youtu.be/vkiJB3Zo99A 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってま
まあちゃんとランチ~ MARINO ピザ・パスタ食べ放題サラダバーも~ フルーツバーも食べ放題 ドルチェバーまで食べちゃって~もぉお腹ぽんぽこ…
2022年7月のランチタイム、以前ご紹介したA5ランクのハンバーグを食べれるお店 『MANZOKU(マンゾク)』に炭火焼肉を食べに行ってきました!!!『MANZOKU(マンゾク)』は、外観もオシャレなお店です!MANZOKU(マンゾク)
2022年7月、以前から気になっていた神楽坂にある炭火肉レザロムに行ってきましたのでご紹介します。炭火肉レザロムの紹介炭火肉レザロムは、2022年4月22日にオープンしたばかりのフレンチ料理のお店!まだ、オープンして間もないので、食べログな
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
名取市のJR名取駅西口から西方面にむかうと、ブルーベリー畑の中にビニールハウスと、大きな建物「アグリブレッド(ag:re
コロッケ 前にも書いていますが、 家庭料理の中で、1番手間がかかる料理 は、コロッケだと思っています。 コロッケをイチから作る時の工程を考え てみてください。 工程が多すぎる!! ということで、コロッケはめったに作り ませんが、 ジャガイモをたくさん頂いたので、芽が 出る前に使いたい!ということで、 日曜日に久しぶりにコロッケを作りまし た。休みの日じゃないと無理です。 私にはハードルが高すぎるので… 形成 衣をつける 揚げる 感想:ものすごく疲れた!
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean July 25 , 2022日の出は0…
結構、混んでるな〜。久しぶりの日本出張。日曜日LAX出発、月曜日NRT入りの便で飛んだのですが…空港カウンター、めっちゃ混んでました。先月、嫁と娘の一時帰国の時もそうだったのですが、巨大な荷物を大量に持ったファミリーが多い。1ファミリーあたりに割かれる時間も長く、なかなか列が進まない感じ。そして、日本行きの便なのですが、日本人ではないファミリーがほとんど。どうやら、経由便の人たちのようです。実際に飛行機...
今取り組んでいる学校の仕事は、もっぱら自宅勤務で、連絡もオンラインで取っているのですが、今日はどうしても学校に行って話し合わなければいけないことがあって...
皆さんどうも、YU-KINです! キス釣りからのキジハタ釣り この時期の旬な釣りと言えば、キス釣りですよね。 という事で、いつもの亀丸に乗ってキス釣りに行ってきました。 サイズは大小入り混じる感じでしたが、楽しく釣りが出来ました。 自分だけで30〜40匹ほど。 後半にマゴチを狙いましたが不発に終わってしまいました...。 その日の夜はキジハタ釣りへ。 それでは、そのキジハタ釣行をご覧ください! ▼今日の目次 本日の釣り場 本日の使用タックル 実釣開始 離れテトラ際 キジハタマンション? 5投5キャッチ 初めての魚 釣れた要因を考察 下記のランキングに参加中! Instagramも宜しくお願いし…
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」バッグを作っています。推しは、全体が動物になっているおもしろいバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチです。↑こんなような。こちらただ今ashのonlineshopで販売中の、帆布トートバッグです。シンプルで使いやすいことはもちろん、ポケットに施されたアップリケが大人かわいく唯一無二で、おススメです。************************************世界中で熱波が発生し各地で山火事が起きているとか。日本も毎日暑いですよね…。私がこの夏に買ってよかっ...おしゃれ家電と品質とメーカーの問題
京都・先斗町通りほんとに細い道で 一番 ほそ~いところで道幅1.60cmしか無いらしく全体の8割ぐらいが 道幅 2.5m以下となってるそうです。この道の先に公園があり公園の東側に鴨川が流れています。この公園を西側に曲がって、木屋町通りに出てちょい北辺りの木屋町通りに面した新築の1DKマンションに2年 ちょい 住んでました。5~7年前にも、このブログで書いたけど…京都のデザインルーム(意匠室)への移動を希...
ひとつ前の記事の続き感じです。2022/ 07/ 23 Sat 祇園祭のついでに 京都・Flying Tiger Copenhagenちょっとぶりの Flying Tiger Copenhagen 京都1階と2階が店舗になっています。この階段…イマイチの絵もあるけど :D 雰囲気は好きです京都・Flying Tiger Copenhagen(京都府京都市中京区大黒町)店内の雰囲気はこんな感じで品は変わるけど内装は数年前からずっと同じですね個人的に良いなと思ったものだけ載せてまいります...
車は走行距離を増えるにつれて、ガソリン内に不純物が溜まります。ガソリン内の不純物はエンジン性能を低下させてしまいます。そんな時に本来のエンジン性能に戻してくれるのがガソリン添加剤です。今回はそんなガソリン添加剤のおすすめ5選についてご紹介します。 ▼この記事の目次 ガソリン添加剤とは ガソリン添加剤のおすすめ5選 ワコーズ フューエルワン シュアラスター ループ パワーショット LP-14 ピットワーク 燃料系洗浄剤 F-ZERO ナポレックス STP スーパーガストリートメント エーゼット 燃料添加剤 FCR-062 まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle…
私は、物を大事に使います。基本使えなくなるまで使います。良いことかも知れませんが、問題もあります。 2023年1月31日をもってADSLサービスが終了します。すると、メールアドレスに使っていた「@ybb.ne.jp」のメールアドレスが使えなくなるのではないかと心配して
交通量の多い道沿いで駐車スペースも少ないので夜間は騒音が大きめです。音が気になる人は車中泊は厳しいかもしれません。販売所ではとれたての新鮮な地場産品が多数取り揃えられている。レストランでは朝採れの肉厚しいたけを使ったオリジナル南蛮があり、自家製の和風タルタルソースとの相性もピッタリで人気である。
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 先日 庭で収穫した青しそを きゅうりと和えたとつぶやきました🥒 ~↓「きゅうりとシソのマヨネーズ和え」はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpu
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 娘がぼつり 👇 「ホタル見たいなぁ~」 コロナが流行する前の 子供がまだ小学生だった頃に 一度ホタルを見に行ったことがあります。 娘はそうし
ついに日本国内でサル痘の感染が確認されました。この感染症、なんと感染者のほとんどが男性となっています。何故でしょうか? LGBTQとか言って、本当のことを伝えないマスコミに代わって書いておきます。 ちなみに自分はホモとかゲイを軽蔑するつもりはありません。ちゃんと事実を伝えましょう。 サル痘パンデミック サバイブ マニュアル: 人命を脅かす死の感染症 作者:David Patterson MD MPH Independently published Amazon ◎ニュース記事 ◎ニュースのポイント ◇感染者の98.8%が男性、しかも、、、 ・ポイント ◇ホモ、ゲイに気をつけろ ◇感染したらホモ…
いっちゃんです。うちの猫のくーちゃん。狩りは得意じゃない。でも、虫を見つけたら。「にゃにゃ!」と声をあげて追いかけている。 虫はわかったから取ってくれよ。この前、寝ている時。寝室のドアは、くーちゃんが出入りできるように、少し開けています。寝室出たところの
いっちゃんです。芦屋サマーカーニバルの花火大会。毎年行っていたのですが、2020、2021年は中止になっていました。今年はやるのか、やらないのか。どっちなんだい!!と、なかやまきんに君みたいになっていたのですが。有料チケットのみの花火大会が開催されると知り、チケ
いっちゃんです。昨日の記事 ここで書いたように、花火会場の付近の駐車場に車を停めていました。付近と言っても交通規制のことなどもあって、徒歩15分ほどかかる。夏の夜とはいえ、暑い日の徒歩はしんどい。ですが、この日は暑さも感じなく快適に歩いていました。花火終わ
すごくかわいいお土産をもらいましたー♪ 東京駅で、行列ができていたお店だったから 気になって買ってきてくれたそうです。 なんか紙袋からしておしゃれだなー…と思って わくわくしながら中を出すと すごくかわいいデザインの缶入りお菓子でした♡ この空き缶は、絶対に、捨てられないヤツ。笑 何かを入れて再利用しようと思います( ´艸`*) かわいいお菓子のお土産|COCORIS(ココリス) 私は全然知らなかったのだけど 2年くらい前にできたばかりの大人気のお店みたいで 紙袋にもあった、リスの髪型をした女の子が このお店のイメージキャラクターのようです。 缶の中身は、チョコレートをサンドした カカオとピス…
布川愛子さんの描く優しいイラストが好きで、 ちょこちょこと文房具を集めています。 こちらは『Green Garden』という柄の一筆箋。 緑豊かなお庭の様子が楽しめる4柄入りです。 一筆箋はお手紙を書く
お久しぶりです^^ いつまで続くんですかね、 この喪失感・・・(泣) みなさんに支えられて助けて頂き 本当にありがとうございました^^ また、 みなさまにこの…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら