ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
【職場復帰37】大英帝国「栄光ある孤立」。50代で本当に自立し孤立していく
中年になって高速道路の運転が出来なくなりました
【中年独身男の想い】第26話 今の私が求めるもの!
【中年独身男の想い】第25話 家族が一番大事!
AI検索エンジンで無駄な仕事はさっさと終わらせましょう!
中年ノスタルジア 【第5話】
【中年独身男の想い】第24話 親孝行のあり方は家庭それぞれ!
寝室がなんかくさい
中年ノスタルジア 【第4話】
おじさんは、最初からおじさんだったわけじゃない
中年ノスタルジア #1
中年ノスタルジア #2
中年ノスタルジア #3
老後の安心を作る!50代から挑戦する副業と健康管理
夜更けのあたろう あたろう雑記その93
夏休みに入り、天候も一気に夏になりました東京です。 数日前までは天気も悪く、朝から涼しい(過ごしやすい)毎日。 学校のプールも毎日中止連絡で子供達もがっかりでした。 2019年夏休み、これまでと違う点があります。 それは小4になり学童を卒所した次女が、ほぼ毎日家にいるってところです。 小6の長女も居るのですが、塾の夏期講習でほぼほぼ不在。 一方次女も夏期講習はありますが、まだ小4なので少なめです。
おはようございます。 子供たちの小学校、1学期も残すところあと1日。 長男「今日は~♪金曜日~♪」 と歌いながら学校へ出かけていきました。 早々に終了した給食。 今朝から私は4時起き・・・はやめて、4時半起きでした。 割り切り感満載のランチ。 そう、本日は皆小学校から直帰するので、お弁当箱に入れる必要ないや、と気づいた次第。 だいぶ楽ちんでしたが、よく考えたら「焼きそば」とかそんなで良かったのでは
今週で小学校の1学期が終了です。 それを待たずして、本日で早々に給食が終了という事実からずっと目を逸らしてきました。 が、そんなことも言っていられないので、とりあえず以下の食材をネットスーパーで注文。 ・ミニトマト ・スナップエンドウ ・冷食 ・たまご そう、この食材と米さえあれば、後は色とりどりのお弁当を作ることが可能です。 ひじきと切り干し大根の煮物は大量に作って冷凍中。 それに対して子供たち
毎年年に2回ほど行っているディズニーリゾート。 年々増える入場者で、休日なんて戦略を練らないと並んでばかりでアトラクションに乗れない!なんて事態になります。 攻略法として、我が家は私が真っ先にFPを取り、子供と夫が近場のアトラクションにスタンバイで乗る。 次のFP取得可能時間になったら、再び私がFPを取りに移動し、というのを繰り返し。 子供3人を見る夫も大変ですが、一日に私が移動する距離のすごいこ
7月15日の祝日、せっかくの休みなのに朝から雨です。 先日軽いストレートパーマを掛けたので、チリニリに成らずに済んでいますが、やっぱり晴れている方が良いなあ。 本日は次女の実験教室付き添いで外出しているのですが、三時間もの待ち時間をもて余しぎみ(^-^; 樹一旦帰るのは面倒だけど、お茶をするにはちょっと長いわあ。 何て悩みながら、とりあえずお茶、そしてゆっくりネットショッピングしてます! そう、今
7月も後半、我が家の地域では、小学校の夏休みまであと1週間となりました。 とはいっても、天候がまだ梅雨・・・? 小学校の7月中のプールは、ことごとく中止でした。 去年は「暑すぎて中止」でしたが、全く極端な夏の繰り返しですね。 エルニーニョとやらの影響で、今年は冷夏という話を聞きますが、 一方で、エルニーニョは終了し、今月末から普通~暑い夏、が始まるという噂も。 一体どうなるのか、梅雨明けからが気に
昨日7月1日から始まった、セブンイレブンのQRコード決済「7ペイ」。 予想通り、始まり当初はサーバ混雑なのか?でなかなか登録できませんでしたが、午後になったらすんなり。 直ぐに完了しました~。 こんな感じで下の方に「7ペイ」が。 今はセブンアプリ経由の起動ですが、その内単独のアプリがリリースるだろう(予想)。 肝心の、チャージ方法は・・・ お!銀行チャージだけでなく、私の希望のクレジットカードチャ
7月1日、7ペイがスタートします。 以前から使っていたセブンアプリから使えるようになるのですが、アップデート&登録が必要。 登録すると、セブンイレブンのおにぎり1個がもらえます。 更に今なら1000円チャージでもう1個。 ってことで、さっそく登録します。 が、登録初日。 混雑かなにかは不明ですが、サーバエラー・・・ありがち。 いったん保留して、またあとで登録してみようと思います~。 予定表を作る一
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら