ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
サボるつもりでいたのに結局いつものペースで営業していた4月19日の乗務(2025年4月度13日目)
あの場所へまた行く事が出来、省エネ営業で終えられた4月17日の乗務(2025年4月度12日目)
朝イチミドルと繋がりのいいご乗車で気分よく入庫できた4月15日の乗務(2025年4月度11日目)
あの場所へ行けたけれど5割れに終わった4月12日の乗務(2025年4月度10日目)
5割れ入庫を回避出来た4月10日の乗務(2025年4月度9日目)
珍しくGOが良い仕事を持ってきたけれど、結果は5割れに終わった4月8日の乗務(2025年4月度8日目)
ドアを開けたまま爆走するタクシー
いい思いをし続けた揺り戻しが来た4月5日の乗務(2025年4月度7日目)
割増前ロングで気分よく営業できた4月3日の乗務(2025年4月度6日目)
今日もお客様に恵まれて良い営業が出来た4月1日の乗務(2025年4月度5日目)
THE 邪推
生活支えた「能美タクシー」 73年の歴史に幕を閉じる
ラスト1本で目標に届かせる事が出来た3月29日の乗務(2025年4月度4日目)
タクシーにガンガン突っ込むバイク
お客様に恵まれていい感じの営業が出来た3月27日の乗務(2025年4月度3日目)
今晩はかずやんです。僕が抑うつ状態から少々立ち直りだした2018年に彼の著書”超 筋トレが最強のソリューションである”にであったのだ。当時一晩で読み切り爽快感をえた事を今でもよく覚えている。”前向き”になりたいなら彼の言葉を読むべきだ。Testosterone(テストステロン) PLOFIL1988年産まれで現在33歳。学生時代は110キロに達する肥満児、16歳で単身渡米。留学中に筋トレと出会い40キロ近いダイエットに成功。大学時代に打...
JR二条駅徒歩5分かき氷の人気店でエスプーマ系かき氷を堪能~残暑も少しは落ち着き、涼しくなってきた頃、運動不足解消のためにいつもはバスで行き来してるけど、少し…
My first halloween ⁎⁎⁎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄昨日インスタのストーリーズに載せたらなかなか好評だったから記念に投稿𖠱…
すでに、晩秋の趣漂う山頂へ、冷たい風が、揺らす輝き、通り過ぎて、駆け抜けて、再び、秋の中へと下って行く。追いかけて来る、終焉の足音、追いかけて走る、秋。山...
こんなん頂きました千成亭の近江牛たれも入ってましたどこの部位かな?キレイです早速 ちょっと味見に食べてみた切り身が分厚くって おなか一杯になってけど〆にそば…
今夜も ももっちに癒されて過ごしてます最近は 感染者数めっきり減ってきましたね以前なら 夕方の 感染者数の発表気にしていたけど最近は テレビの放送でも重要視し…
今日は息子夫妻が孫を連れて晩御飯を食べに来てん。月に2回程、来るやろか?先ずは軽く宅配ピザ。で食事は、すき焼き。まあ野菜切るだけ、肉入れるだけ。簡チンやん?一人ひとり魚とか焼いて器に盛る。これは場所も取る
少し気になってたOisixのおためしセットを頼んでみました。Oisixは、食品宅配サービスで、野菜や果物、手軽に調理できるミールキットが頼めます。 いつも見ているYouTubeチャンネル「ゆずみつといっしょ」で紹介されていて、試してみることにしました。 youtu.be ゆずみつコラボのお試しセットを購入。5,300円相当のものが税込1,980円で買えました。 全12種、なかなか良い品が入っています。 ・湯せんでふわっとジューシー骨取りさば味噌煮(2切)・【食塩不使用】18種野菜凝縮!Vegeel ・Oisixオリジナルブレンド Oimix リーフ(茨城県産)・Kit2人前/そぼろと野菜のビビ…
ガソリン、高いです。 以前は、車のガソリンメモリが残り1つになってから給油しに行くギリギリタイプだったのですが、災害時のことや燃費のことを考え、メモリが半分くらいになったら給油するようになりました。 しかし、ここのところガソリンが高すぎます。安くなったら入れようとタイミングを見ているうちに、どんどん値上がりして行きました。 そして、先日、ついに「給油して下さい」マークが出ました。昔の自分はのんびりしていたので、よく見ていたマークですが、久しぶりにそのマークが表れ、ドキドキでした。 経験上、メモリ1つになってもしばらく持つことは分かっていますが、早く入れないとと思い、入れに行きました。 近所の比…
基本面倒な料理は作りません。ハンバーグもほとんど作りませんが、合い挽き肉を安く買い、気が向いたので作ることに。 みじん切りにた玉ねぎをレンジで1分加熱、粗熱を取る。パン粉はないので、麩を袋の中で粉々にしてパン粉代わりに。麩と豆乳(牛乳の代わり)を混ぜておく。ミンチを入れて混ぜて、玉ねぎ入れて混ぜる。 小さめにすれば片手で作れるだろうということで、片手で成形しました。空気を抜くつもりで、手の上で投げながら作りました。 油を切らしていましたが、そのまま作ります。このくらいの大きさなら菜箸で簡単にひっくり返せます。(飛び散ってますが) トマト缶とソース、ケチャップ、塩コショウ 5分ほど蓋をして煮込む…
先日、知人の結婚式ムービーを見せてもらい、自分たちの結婚式を思い出しました。 私の両親は健在ですが、そういえばバージンロードは1人で歩きました。実は父、結婚式に参加できませんでした。 外国で仕事をしていた父、コロナで日本に帰って来れなくなってしまったんですね。父は不在で、結婚式行いました。ビデオ通話でライブ中継しました。時代を表すものだったなぁと。 youtu.be 先日、この動画を見て、子供の頃を思い出しました。父は長いこと、1人外国にいたので、会うのは年に1回位という時期がありました。別れるのが寂しく、空港で涙を堪えていた記憶があります。 そんな感じでレアキャラだった父。思春期も一緒に過ご…
以前からやろうと思っていた日焼けしてカビてたアルバムの買い換え。新しくしたので写真の入れ替えをしました。 その中から見つけた写真から昔話でも写っているのは各…
先週の練習 今週の練習 総括 はちきろオススメ記事! 先週の練習 hachikiro14.hatenablog.com 今週の練習 10/25(月) rest 10/26(火)朝練10kmjog(avg4'26) 夕方5kmjog(avg5'59) 10/27(水) 6000mLT+300m (3'19-19-21-22-21-17)20'01(avg3'20)+48'1 10/28(木) 20kmjog(avg4'58) 10/29(金)3kmjog(avg6'35) 10/30(土)400m×10本(r=200m) 69'6-71'3-71'2-70'9-70'9-70'8-73'0-73…
10月最後の日曜日。衆議院議員選挙日です。私たちはいつも期日前投票に富士見町役場へ行くので投票済。選挙当日の投票所はちょっと遠く、靴を脱いで上がるのに対し、役場であれば靴のままだし、Aコープや西友がある町の中心なので買い物ついでに行けるため、決まって期日前に行くことにしています。
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチが主です。↑こんなような。ashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトにくすっと笑えるバッグを作り続けています。*********🎃*********🎃*********🎃*********HarryHollween🎃...好きなことって結局食い意地(;・∀・)‥でも精神回復
このブログでは先週まで、毎日の私のご飯を載せてましたが、節約を徹底的に始めてからの最近の私の食事は2~5年前とは全く異なって凝った手作り料理を作るわけでもなく、見た目にこだわった食事を用意するわけでもなく何気に華やかさが失われ、面白みにかけるのでブログに載せてもねえ…って感じになってまいりましたのでブログのレイアウトを変えてブログの内容に関しても一新したいと考えたので私のご飯写真を載せるという事は少...
こんにちは、かーくんです。 つみたてNISAの運用実績と資産運用のシミュレーション結果を比較してみたので、この記事で紹介したいと思います。 つみたてNISAを始める前に、将来の運用金額がどれくらいになるのかシミュレーションしたことありません
bebe&coco昨夜ヒーターを出してくれたDad朝ムシュメにねだられスイッチ…ON~( ~ ◜௰◝)~フワー昨日《ドッグラン》でドロドロになるまで遊びおう…
昨日は日記更新したものの、訪問の方は途中で力尽きてしまいました。 スミマセン。疲れてるなぁ。 しかし旦那の方が疲れてると思います。 先々週の土曜から休みなし。 最近は子が起き出す前に仕事に出掛け、子
ヒドリガモこの子達もやって来ていますにほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村---- ↑ ----ブログランキングに参加しています。よろしかったら...
こんにちは、ばいとリーダーTです。前編では、P緋弾のアリア~緋弾覚醒編~で天井遊タイム狙い稼働でした!後編では、P戦国乙女6で関ヶ原RUSHに突入します!継続率80%ループから萌えカットインで連荘を重ね・・!?ではご覧下さい!【10月12日
スキルアップのため、最近はデータサイエンスの勉強をしております。 力試しのため、Python3 エンジニア認定データ分析試験を受験し無事合格できました! 今回は試験の感想と勉強時間などについて紹介します。
今日は、 ハンドクリームを買ってきました。 アロマレコルト ナチュラル ハンドクリーム 30g エッセンシャルオイル 日本製 シアバター スクワラン ハンドケア 乾燥 消毒 手荒れ ハンドジェル 今日、車を走らせていると、私の利用させてもらっている常陽銀行の文字が目につきました。 最近していないし、通帳の記帳をしましょうか。 機械を操作して、通帳記帳します、ジジーッ、ジジーッ。 ビローッて戻って来た通帳を見ると、新し通帳へ、ってな感じの文字が書いています。 あれ?、ここって、自動の通帳繰り越し機ってなかったっけ? ちょっと離れた別..
【雑記】番頭役・むろかつ、14年続けてた個人用ブログを辞め、更に全3500記事を「1分で」削除した話(苦笑)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
【雑記】「黒ひげ危機一発」が「黒ひげを飛ばしたら勝ち」になるそうで(^_^;)
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その6:かぶってイーヨLB編(その1))
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
タブレット端末をいじっていたら、 滝と蒟蒻のまち大子、という文字が目につきました。 → 魅力いっぱい茨城 茨城 こだわりの美食GUIDE 至福のランチ&ディナー [ ゆたり編集室 ] 私、茨城県に住んでいるもんで、茨城のことがネットで流れてくると、 何気なく見てしまいますね。 大子町は、茨城のメジャー観光スポットの袋田の滝があり、 その他にも月待の滝だったり、滝が沢山あるんですよね〜。 私個人的には、奥久慈シャモってのがあるので、大子町辺りで、 滝と○○っていったら、シャモ、をチョイスするかな〜、なんて思って見ていました。 ..
旅のちょい足しです。富山県に向かう途中、第二京阪道路で、気球が5つほど上がっていました。何の目的かはよくわからないけれど、青空に気球、なかなか素敵でしたよ...
こんにちは😃あゆみ〜にゃです🐱映画『くじらびと』を観て来ました!いやぁもの凄い映画でした…(@口@)💦🌊🐳(400年の歴史…🐳)映画館の大パノラマで見る壮絶な鯨漁のシーンと、透き通る美しい海…🌊🐠そして村の人々の純粋で逞しい笑顔と、時に命を
選挙権を得てから、一度も棄権したことはありません。本日も投票に行きました。小選挙区制は、立候補者の名前を書くので問題ありません。 比例代表制の場合は問題です。「民主党」の名前が付く政党には「国民民主党」「立憲民主党」「自由民主党」「社会民主党」があり
土曜日へ日付が変わるちょっと前。。。金曜日の仕事を終えてお江戸からむすこが帰省してきました。。。会うのは3年近くぶりですZOOM家族会では会っていますが久しぶりの帰省で昨日むすこは3万歩も多治見市内を散策したり。。。今日は美濃焼陶芸道場 虎渓窯の作陶に行ったり。。。お隣土岐市のアウトレットへ行ったり。。。そして昨晩は食いしん坊家族には欠かせない美味しいものを食べに行ったり。。。家でのご飯づくりもむすこ...
「暗い」 窓を黒のカーテンで閉め切った薄暗い投票所 照明だけでなく雰囲気的にも、もっと明るくできないの ↑そう思うほうが間違いか 受付し投票用紙と使い捨ての鉛筆を受け取り、 投票終えた後に、用
何時もだと、朝チャイを飲んだら・・・朽木平良まで投票に行くんですが、期日前投票を済ませたので、ハイ。 国政選挙だと、どこの選挙カーも来ません。まあ、針畑...
No.050 2021年10月29日(金) 綴り人:けいご 『未来の自分は今日の自分が創り出すんやで!』ということで、関西弁に憧れる道産子けいごです。 ..…
今週は、彼女に会えないかな~って思っていたんです以前・・・こちらですねあなたはLineで連絡するだけ?あなたは、来てくれなかったの!!この彼女のストレスを何とかしてあげたくて・・・彼女のいない日この日は結果的に彼女はおやすみでした...
こんにちは。個人でブログ×Twitter(@Investor_K_san)で情報発信をしている金言(きんげん)と申します。 3人の子を持つパパで、普段は経理の仕事をしています。趣味で株式投資を行い、相場経験は15年になる投資家です。 本ブログでは『投資』をキーワードに次の3つのポイントで情報発信を行います。 ①株式投資②自己投資③メンタル投資 『①株式投資』・『②自己投資』・『③メンタル投資』に特化した情報発信を行うことにより、『お金』・『知識・スキル』・『こころ』を育てます。あせらず、ゆっくり、ゆっくり育てていきます。その一つ一つが育ってくれば、結果として『しあわせ』を手に入れることができま…
昨日は私の車の車検の合間にタヌキィーの新車購入の為に、アチコチ車屋さんを周って来たので疲れてしまいましたおっさんが乗っていた車を通勤で使っていたのですが先々週、通勤途中で急に止まってしまって大変な思いをしたんですよね(取り敢えず、見て頂いたら長くはもたな
明るい曇り空のハムちゃん地方です。日曜日も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます。今日はハロウィンの日ハロウィンといえばカボチャですねカボチ…
午後は小雨が降るハムちゃん地方です。10月も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございました。今日はハムスターズの敷材とうまうまの食べ残しをまるッと…
ども~!!オヤジです😆 昨晩は、イングリッシュプレミアリーグ第10節 レスターシティ VS アーセナル リヴァプール VS ブライトン の2試合を続けざまに見ておりましたが、 やはり面白い!!! なにが面白いって? 展開 […]
10月27日から11月9日は読書週間です。 読書週間は1947年(昭和22)年、「読書の力によって、平和な文化国家を作ろう」という決意のもと、出版社・取次会社・書店と公共図書館、さらに新聞社や放送局なども加わって開催された第1回『読書週間』がはじまりとなります。この時の『読書週間』は11月17日からの1週間でした。 第1回『読書週間』の反響が良かったため、2回目からは10月27日から11月9日(文化の日を中心とした2週間)となったそうです。 ずいぶん過ごしやすくなって「読書の秋」にピッタリの季節になってきましたね。 最近は、アニメをよく見ているので小説などの本を読むのはご無沙汰になっていますが…
今日読んだ本、異世界食堂6。 とても面白かった。 でもあっという間に終わっちゃたよ。 何と言っても食べる表現が秀逸。 気持ちが悪い私でさえ、う~ん食べたい‼️と思っちゃう。 さて、次はなのを読もうか。 昨日も今日も好天で暖かかった。 紅葉も進んできて、良い1日だったけど、選挙でこれからの4年の未来が変わる。 さてさて。。 最後までお読み頂きありがとうございました。
第49回衆議院議員総選挙2021年10月31日(日)投票に行って来ました今日の早朝7時過ぎに、衆議院選挙に行って来ました。すでに何人か投票に来ていました。会場で鉛筆を借りて、候補者と政党名を書きました。何の政党に入れたかは内緒です。投票済票
イッヌ日課の日光浴。片面5分ずつ焼いてホカホカになって部屋に戻ってきます。そんなイッヌがお昼寝している庭に 数羽のメジロが遊びに来ていました。メジロのさえずりは 軽くて透き通った感じ。とても可愛いらしいですよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。もう少ししたら 庭の木にミカンでも置いてあげようっと。...
FUTURE PAST / Duran DuranAn Innocent Man / Billy JoelLodger / David BowieStereo Sound ORIGINAL SELECTION Vol.3 / 安全地帯続・40周年記念アルバム 「SEIKO MATSUDA 2021」 / 松田聖子Don't Look Back / BostonA View From The Top Of The World / Dream Theaterキャ
長男(小3)のサピックス10月確認テストの結果が出ました。 算数→84点 国語→90点 2科目偏差値→71.1 我が家の解き直し方法はこんな感じです👇 【算数】 正解したものの中で、実は自信がなかった問題の解説を読む。 単純ミスした問題を解く。 時間がなくて解けなかった問題を解く。 分からなくて解けなかった問題の解説を読んで解く。 「1.~2.」は5分、「3.」は10分、「4.」は15分かかります。 【国語】 正解したものの中で、実は自信がなかった問題の解説を読む。 単純ミスした問題を解く。 記述問題を母のインタビュー形式で解く。「その時〇〇の気持ちはどうだったの?」と私が聞いて、記述する内容…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら