ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
ママごんが夏服を買ってきてくれました
ワンワン運動会に行ってきました
おしゃれな4灯LEDシーリングライトに替えてみました
はなちゃん教室の日、ちょっと元気が無かったみたいです
風呂釜洗浄剤じゃぶじゃぶクリーン
スッキリしない天気、ピコラ「さくら抹茶味」
手で皮がむけるオレンジ「ダブルマーコット」
ママごんのちょっとした気分転換DIY
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ばあちゃん家の照明をLEDに交換してきました
インディアンスパゲティって全国区?
夕焼けと月とはなちゃんと千なり
ヤマザキのランドクシャサンド
ひょっこりはなちゃん、楽しい夕方の散歩
ママごんの誕生日。チーズフォンデュとケーキでお祝い
東京オリンピック・パラリンピックがあったのは今年の夏のこと。コロナ禍で、初めての無観客で開催され、テレビで観戦しましたが、なんだかもうずっと前のことのよう。世紀のスポーツ大イベントの記憶が遠くなったのは、印象が薄かったのか、あるいは歳のせいなのか、わかりませんが。
2021年 最後の日今年も一年Great america一家を見守って下さりありがとうございます最後の最後bebeくんのうたた寝で締めくくらせて頂きます+。:…
こんばんは。tsuneです。 会津に住むおじさんの12月のつぶやきをまとめました。 〈目次〉 12月1日(水)~12月10日(金) 12月11日(土)~12月20日(月) 12月21日(火)~12月31日(金) 12月1日(水)~12月10日(金) おはようございます⤴️12月ですよ〜雨かぁ☔今日も無理せずゆっくりがんばりましょ。いってきまーす🖐️ご安全に。 pic.twitter.com/wWnCw41WMS — tsune (@simauma10) November 30, 2021 お疲れ様です⤴️今日のお仕事終了です。寒くなってきたけど雪降るのかなぁ❄帰ります🐸 pic.twitter…
昨日、28日火曜日、ナオキの仕事が変則的にお休みで、よし、出かけるぞ…メインの目的は、♪しょかのお散歩!…違います、キミのお散歩じゃありません、洗濯ですっ...
今日は大晦日。仕上げの買い物に料理,大掃除と忙しい1日でした。一番頑張ったのは料理かな。食は健康の礎ですし。昨日は干し椎茸を皮切りに,野菜を。今日はタンパク質系を炊きました。お重の補充分にと毎年用意しています。自分の好みで食材を選ぶので,縁起物は少ないで
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
こんにちは。 1歳11ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 大晦日ですね! もくじ ブログは3年目に突入しました とうとう人の役に立つ記事が生まれる 私のお気に入り記事 息子の「たっち」の手順がおかしい 精密検査にて医者の指導を受けるも持ち帰った知識がなにやらおかしい夫 我が家の空気感がぎっしり詰め込まれた4コマ2本 支援センターにもそこそこ通いました 夫の頭のネジが10本ふっ飛ぶ イヤイヤ期の前兆かと思われた理不尽ギレ このへんからコミュニケーションが数段うまくなりました おわりに ブログは3年目に突入しました 好き勝手に書き綴っているこのブログも、もう3年目になりました。 こ…
2021年も終わろうとしています。 ソーシャルディスタンス。 テレワークもマスクの生活も慣れてきました。 今年はブログの更新がままならずでしたが 最後の日は頑張って更新しました。 2021年12月
30代の@waradezaです。スキル無しの実務未経験ですがWebマーケティング職に転職できました。職歴がボロボロの中で取り組んだ事をブログにまとめます。体験談や感想をふまえて今後の転職活動の参考にしてみてください。
我が家の通称「果樹園」には、リンゴ、桃、梨、ブルーベリー、梨、イチジク、プラム、プルーン、キンカン、みかん等を植えてあります。 (画像)常緑樹のキンカン、みかん等を除き、12月16日に落葉樹の剪定をしました。年内には、剪定した木を処分しようと思っていたの
時間に追われることなく日々ゆっくりと過ごした今年は、私にとってとても貴重な一年となりました。 恰好よく言えばス ...時間に追われることなく日々ゆっくりと過ごした今年は、私にとってとても貴重な一年となりました。恰好よく言えばスローライフというのでしょうか?山沿いから海沿いへと移住し、今年ここ風の丘の新居での暮らしも2年目となった我が家でしたが、私自身は家でのんびりと過ごせる時間が増え、ますます我が家が好きになりました。同時に、季節の変化や大地の息吹にもさらに触れられたように感じます。
今年は行けなかったけど 来年、また行きたい場所がある。 絶対行くんだッ あの風景をもう一度 今年の締めくくりに、あの場所にいる自分を想像 うふふッ楽しくなってきた 皆様、良いお年をお迎えくだ
12月26日、2021年最後の月のイベントは天秤座下弦の月です。そして1年の締めくくりに相応しいシンボルとなっています!それは… 天秤座6度「男の理想が多…
2022年1月1日13時(MT4時間)より、WeTradeでは、仮想通貨取引において、Raw Spreadに手数料を加えた形で計算されるようになります。 つまり、取引手数料の表示がスプレッドの形式からRawスプレッド+手 […]» 2022年1月1日13時(MT4時間)より、WeTradeでは、仮想通貨取引において、Raw Spreadに手 […]
「命あっての物種」て言葉、以前からよう耳にするやん?命さえあれば何でも出来る!こんな意味なんやろけど、それは昔の話?平均寿命が短かったから、命がある ≒ 健康で動ける!やったもんなぁ。今は寿命の伸びに身体や頭が付いて行かへんやん?
あさ~っ 12月31日 7時~大晦日=大掃除 (≧∇≦)ノですよねー今年は、生まれて初めてレベル、最大の「大掃除」を行いました。「うつ症」を患って以来20年近く「ゴミ部屋」だった寝室の掃除とか、床下だとか物置だとか・・・今年、行った「断捨離・大掃除」を振り返り記録用ブログを作ります。それが、COSぇもんの、年末大整理です。かなり長いブログになりそうなので、「カロリー集計」を終わらせてから「大掃除」ブログを単独で作...
こんにちは。飼い主♀です。 今日は大晦日~♪ 今年も残すところ、あとわずかとなりました! 維桜さん、今年もいろんな方にたくさんお世話になった、とっても良い年だったね~。 2021年、もう思い残すことはな~い? 「あるぅ~ […]
(●ω●*)「もうすぐ今年も終わりますね」 m(*●ω●)mペコッ「本年も大変お世話になりました」 (*●ω●)/「来年もよろしくお願いしますね。」【合計資産】 年初来193万円→370万円 (●ω●*)「目標が264万 ~325万だったので達成でした」 (*●ω●ノノ゙☆パチパチ(●ω●*)「来月の目標は331万(270万~336万)です!」 来年からは毎月7万位を目標に入金を頑張りますb(●ω●*) 【今年のポイ活成果】 年初来から66685円分 まぁまぁじゃないですか?【今年の入金】 120万円入金で月10万くらいです ( ●∀●)σ)∀`)「来年は毎月7万円の入金を目標にしていま…
こんな物も売っているんですね~。 セリアに行ったら、お節料理に彩りを添 えてくれそうなグッズがたくさんありま した。 テンションが上がり、ついつい購入。 出来立てホヤホヤのお節に飾ってみまし た。うん、いい感じ♪ あと数時間で今年も終わりですね。 見たいテレビも特にないので、早く寝る ことにします。 10月から始めたこのブログ、ご訪問くだ さった方、ありがとうございました。 メインブログに比べたら、 www.mogmogsan.com 手抜き感が否めませんが💦 来年もどうぞよろしくお願いします!
前回の続きです。 霧の本体が近くに見えました。 すぐそこに透明の壁があるかのようです。 そこから片割れが流れ出してきているみたいです。 雲ではなくて靄になるのかもしれません。 いつも適当ですみません。
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(その1))
2025/04月例会「せとぎわの魔術師杯2025」総合結果
2025/05月例会「御大杯2025」のお知らせ
前日時点の2025/04月例会のエントリー状況。そして「持参する荷物類」の話など。
【2025/04月例会】5日前のエントリー状況と、キアロさん・かよちんさん・Kavaさんの企画の話など。
2025/04月例会のエントリー状況(例会9日前時点)。そしてキアロさんが初企画の開催予定です(笑)。
「8周年」を迎えました。そして「岩Q槻」のInstagramのアカウントを作りました(笑)
【雑記】さて自作問題は作ったはいいが、出題順はどうしよう→「Lucky Draw」というアプリを見つけまして(笑)
2025/04月例会のエントリー状況(例会13日前時点)。あと、「むろかつ企画」を2つほどやります。
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その5:ばいそん氏フリバ企画編(その3))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その4:ばいそん氏フリバ企画編(その2))
2025/03月例会「第10回ひよし記念・春」報告(その3:ばいそん氏フリバ企画編(その1))
とうとう2021年も最終日ッ!今朝起きたらまたまたちょっぴり雪が積もっていました金柑も雪をかぶっていました今日のお昼過ぎに頼んでいたお料理を受け取りに行ってきましただ~りんのお誕生日のオードブルを頼んだお店からは食材が値上がってるから作れないと断られちゃいましたなので急きょスーパーで予約しましたポテトフライとか茹でたコーンとかでしっかり場所取りされているかと心配しましたが結構色々なお料理が入ってい...
もう今年はブログ書くのやめようかと思ってましたが、自分の2021年を振り返ってなかったなと思って最後に書きます。 2021年がどんな年だったかですが、あまり記憶に残らない無味乾燥な1年となりました。努力したことと言えば、ブログ書き始めたことくらいですね。 一年を振り返ります。 ◎自分のスペックの低さに驚く日々 ◎仕事納めの日に、お腹の大きくなった元カノを見て ◎仕事は順調ながらも上司の感覚が古いと感じる ◎これからは個人の時代がやってくる ◎佳子さまが可愛すぎてYouTubeに動画を投稿 ◎最後に ◎自分のスペックの低さに驚く日々 タイトルどおりのスペックの私はおそらく世の中で需要があまり無い…
2回連続で娘娘シリーズですみません。前回紹介したスタミナラーメンのカップ麺はもう売られてないっぽいので、今回は今も買えるエスビー食品のスタカレーの素を紹介します。ちなみに私は、まるひろ上尾店の地下食品売り場で買いました。ほかにもさいたま市内のスーパーでも見
今日は大晦日。今日もうまうまするでちゅよ今年も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございました。今日は大晦日。今年一番の思い出は?▼本日限定!ブログ…
午後も快晴のハムちゃん地方です。今日も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます。今日もうまうまでちゅよ今日のマイAmazonフォトを見たら?大…
今日は大晦日ですね。今年も一年ありがとうございました 相変わらず世間はコロナ渦で撮影機会は減ったままでしたが、ちょこちょこ人の居ない時間帯や場所で活動して、…
おせち引き渡し開始時間に合わせイオンへ🚘着いてまだ30分の余裕があったのでお蕎麦屋さんの年越しそばを買いに行くとすでに行列ができていた😓考えたら当然でも想像しなかった状況ソーシャルディスタンスを守るのは難しい午前中で用事を済ませてあとは読書して疲れたらY
今回のおすすめ本は東野圭吾の危険なビーナスです。異父弟明人失踪の謎を危険なビーナス楓と探っていく伯郎ですが、事件の根本には自分の過去とも強い繋がりのある衝撃の事実がどんどん判明していきます。
2021年も今日でおしまいですね。7月からはじめたこのブログ、たくさんの方にご覧いただき嬉しい限りです!☆やコメントなどもありがとうございました。 来年もマイペースに好きなことを書いていきたいと思っていますのでよろしくおねがいします! 2021年最後の投稿は、最近やっている元気に過ごすための5つの習慣について。 本格的な冬到来で寒い日が続いていますね。今日も天気予報では年越し寒波がくるとか。 朝夕と日中の気温差や屋外と暖房の効いた室内など、寒暖差のある環境に居ると私たちの体はそれに適応するために過剰にエネルギーを消費してしまいます。 寒暖差による疲労が蓄積すると自律神経の乱れ、肩こり、気分の落…
おとうさんが休みになって、ワンコは毎日2回海に連れて行ってもらっている。 きょうは私も一緒に散歩しました。 少々風は強かったものの、よく晴れた朝でした。 ワンコがお尻尾を高くして、いろんなニオイを嗅いでいる姿がとても幸せそうで、ワタシまで幸せ気分になってきます。 そして西の空 おとうさんとワンコは、夕方わたしが掃除機をかける時間帯にもう一度海に行くそうです。 ランキングサイトに参加しています。この下のバーをポチッと押して私の元気に協力してください。 お願いします💛 ↓ にほんブログ村
多摩川駅近くの田園調布倶楽部さんでローラと一緒にランチをしました🍝ちょうどオーナーさんがいらして、以前ゴールデンを飼っていてとても犬が好きなのでぜひワンコ連れで楽しんでほしい✨とお話をしてくださいました🐾💕お友達のジャックラッセルテリアの女の子と一緒に、たくさんお散歩をしてお利口にカフェで過ごした楽しい時間です🎀 日本ブログ村のランキングに参加しています ブライヤーとローラバナーをクリックしていただ...
中国から今度は流行性出血熱が拡大していると いう気になる話題が入ってきました 更に掴まって晒し者にされる行列が複数 目撃されています 中国・西安で「流行性出血熱」の感染が相次ぐ 西安市で流行性出血熱の感染者が 相次いで発見されている。 「流行性出血熱」の初...
貸金業登録のない業者 いわゆる裏金/闇金業者への 仲介斡旋で 2000万円以上の口利き料を得たとされる 遠山元議員らの事件が起訴されます 遠山元議員を27日にも在宅起訴 東京地検 日本政策金融公庫の融資を巡り、 貸金業登録のない業者が行った仲介に 公明党の元...
子供と雪山滑りに行きました ようやくうっすらと山に雪が降りまして、それでもご覧のように 何回か滑ると芝が現れてしまい、ベチョベチョになってしまう感じ 一緒に滑ったり Gopro持って一緒に走り降りたり どろんこになって転んだり 楽しく過ごしたんですが 隣で3人の子たち、多分親戚なのかな、仲良く遊んでいるのをみて その輪の中に入りたそうにしていてました 一人じゃつまんないと漏らしていした。 そういえばこの子には親戚がいない。 従兄弟がいないんだ。 私の兄弟みんな子供がいなく 妻の方の兄弟にも子供がいなく この子だけ。 かわいそうだと思うのは私だけなんでしょうか 孤独な人生を味わせることになるんだ…
昨夜から遂に雪となる‼️ 朝から雪かきをする。 雪は今夜降る、今夜降るとブルブルである。 ふるいシャレだ。 最後までお読み頂きありがとうございました
前回に引き続き、今年は柴ちゃんとまるっと1年を一緒に過ごせたので、ダイジェストで振り返りたいと思います♪ 写真多めで文字少なめなので(←いつも文字数が多くて反省している💧)、少しの時間お付き合い頂けたら嬉しいです! 前回の振り返りはこちら(よかったら読んでください♪) boccadileone.hatenablog.com 7月 5月くらいから絶賛反抗期に突入。 みんな反抗期ってこんなに酷いの? 訓練所の運動場が新しく人工芝になって快適♪ 私を試して遊んでいるの? わざと物をソファから落として「落ちちゃったよ?拾って?」と繰り返す遊びを何度もやりました💧 boccadileone.hatena…
宮崎県都農町のふるさと納税の返礼品『うなぎ蒲焼3尾(計570g以上)国産鰻(ウナギ・さんしょう・たれセット)』を紹介します。寄付金は、15,000円です。 今回紹介する鰻は、1尾あたり180g以上、総重量570g以上!!という満足すること間違いなしのふるさと納税です。総合評価も5点満点中4.8点と高評価を獲得していて、レビューを見ても『とても大きくふっくらしていて、タレとともに美味しかったです。毎年うなぎは返…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます。 最近、職場のボス連達の記事を書いてきました。新人イビリの事も書きました。今週の月曜日に腰痛…
毎年恒例となりつつある、仲の良い友人との年の瀬贅沢ランチ。去年は今半ですき焼きを食べたのですが、今年はお寿司を食べに行きました☺︎💓独身アラサーですからね...こういう時くらい自分にご褒美をあげないとやってられないんですわ...今年も恋愛と
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ 本当に天才なのか・・・一昨日の夜12時過ぎに帰省した息子。21時半に今からかえろうかな~多分帰ると思うと突然のライン。神戸から多分帰るとかある? 多分は嫌い・・・こっちにも布団とかの用意があるんだけど能天気め(*´Д`)どっちにしろ免許の本試験を受けるのにも帰省する事にしていたが駅から思い荷物を持ってふらふらと歩いて帰って来た息子からかえって早々...
今日は2021年最後の投稿です。一年、早かったな〜 今年はといえばやっぱりコロナの不安がつきまとう一年でした。 ワクチン、しんどかったし だけど10月の初め頃に緊急事態宣言が解除されてから少し閉塞感がやわらいだような気は […]
今日は大晦日。 今年も終わりを迎えようとしています。 今年もコロナと共に過ごした1年となりましたね。 そんな中、1年延期した東京オリンピックも開催する特別な年でもありました。 そんな2021年を振り返ってみたいと思います。 2021年を振り返って 今年を振り返って一番思うのは、精神的に追い込まれた1年だったなぁと思います。 でも、そのおかげで見えてきたもの、気付けたことも多くて、私にとっては必要な経験だったのだと思います。 相手の期待に応えたいと思う自分、無意識に無理してしまう自分。 結果的に自分の心を削って疲れ果ててしまいました。 時には逃げることも大切だということを学ぶことが出来ました。 …
ブログをやっていて気づいたことなのですが、私は調味料が好きなようで、結構色々な調味料にお世話になっています。 いつもしつこく、くどいくらいに紹介しているお馴染みの調味料は最後に回しますので、 今回は今年(ここ1ヶ月で)買って「これは美味しい!」と思ったスーパーの調味料をご紹介します♪ 私は正直者なので、少しでも「違うな」と思った商品は買っても取り上げていませんので、参考にして頂けるととっても嬉しいです♪ 紹介したいラインナップ 殿堂入りも含めたラインナップ で、本題。 先月購入した買って良かった調味料♪ 左 スイートチリソース右 トリュフドレッシング カルディの「トリュフドレッシング」が美味し…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら