ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
機電系エンジニアの内面にあるこだわりと外から見た印象の違い
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
残念ながら化学工場のトラブルは今後増えます
化学工場の技術系調整部署がやっていること
塔を径だけで適当に決めるバッチ系化学工場
意外と高い設備移設費
運転中に設備改造を行うために必要な事前準備
オーナーズエンジニアのリスク
ママごんが夏服を買ってきてくれました
ワンワン運動会に行ってきました
おしゃれな4灯LEDシーリングライトに替えてみました
はなちゃん教室の日、ちょっと元気が無かったみたいです
風呂釜洗浄剤じゃぶじゃぶクリーン
スッキリしない天気、ピコラ「さくら抹茶味」
手で皮がむけるオレンジ「ダブルマーコット」
ママごんのちょっとした気分転換DIY
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ばあちゃん家の照明をLEDに交換してきました
インディアンスパゲティって全国区?
夕焼けと月とはなちゃんと千なり
ヤマザキのランドクシャサンド
ひょっこりはなちゃん、楽しい夕方の散歩
ママごんの誕生日。チーズフォンデュとケーキでお祝い
大久保の風穴から、「林道大久保線」を歩きました。看板には「車のスピードは20Km/時以下にして下さい。」とありますが、道幅が狭く砂利道なので、車では行く気がしません。反対方向から車が来ても、すれ違いはできません。 途中「常磐高速道路」の高架橋を通り、「発破
メインブログで載せたのはPinkストック と Whiteストック★心地よいのは 良い感じの距離感 https://t.co/oofo4F2Ruw— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 26, 2022 ★いろいろな事を考えて生きたほうが 良さそうです。 https://t.co/r2dciIykxc— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 27, 2022 って事で・・・こっちのブログではyellowストックを載せてまいります。他にどんな色があるのかなと思ってネットで検...
3月1日からスタートした新しい会社での仕事ですが、どうしても納得出来ないまま、作業を続けていました。昨日、思い切って代表に今までの分は全て無かったことにして、全てやり直す事を提案します。お互いの意見も一致して、リスタートです。今日はスッキリした気分でカツ丼を楽しんだのでした。
「ホームページ作成」ってどうなん?って2つの意味があってですね。 ■ 1つは、 ■ 「ホームページ」って言葉が、ちょっと一昔前の表現ですよね。 僕も起業したときは「WEBサイト作成」とか「WEBデザイ
大きな植え木箱も10年も経てば腐って傾き始め、今にも植えたモミの木もろとも倒れんばかりになっていました。木を持ち上げて植え替えるのは大変ですが、板が腐っているので、その板を外せば、箱の形のまま根っこが絡みつき、ヒマワリの種の殻も混じった土の塊が・・・
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
昨日は白い方を載せたけど今日のお花は pink ストック私はお花の名前には興味がなくてわからないんだけどお花畑にちゃんと名札が立ってました。( ・ω・` ;)かなりたくさんのお花が植えられてる場所ですがどうやら個人が好きでやってるらしいのですがどこでもそうなんだろうけど世の中には残念な人達がそれなりに居てお花泥棒がめっちゃ多いらしくて、【防犯カメラが数台設置されていて】注意書きの立て札がたくさんありました。...
家計管理で困らないよう気を付けてきた、ただ一つのこと家計で困らないよう気を付けてきた唯一のことは、身の丈を超えるお金の使い方をしないことです。身の丈とは便利な言葉ですが、収入の範囲内で計画しながらということです。年金生活などはまだ思い描けなかったけれど、30代半ばで逆算してみたとき、無茶はできないと思ったのです。性格的にも、計画なしにお金を使うなど私には怖くて出来ませんでした。よそのご家族が豪華な旅...
こんにちは。金言(@Investor_K_san)です。私はふだん上場企業で経理の仕事をしています。また「投資」をこよなく愛し、個人投資家としての経験は、16年となりました。 本日は『株式投資』記事を書きます。 株式相場 投資判断 初心者でも『負けない投資』をモットーに、毎月、定額の株式購入をおすすめし、長期的な資産形成をベースとした情報発信をしています。 リスクを抑えた保守的な資産運用により、インフレ時代を乗り切り、みなさまの人生設計のお役に立てれば、うれしいです。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 株式相…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
■kujirato-m キッチンタオルをグレーに変えました。 やっぱりキッチンタオルは白が一番!と思っていたのですが 年齢によるものなのか、黄ばみが以前よりも気になり始め、 (
肩凝りが~半端ないよ~ お風呂にゆっくり浸かった後、低周波治療中(笑)ほとんどパソコンに向かっていたせいですよ なぜなら年度末…提出期限が迫っていて今年度の総…
cocoちゃんおはよ(*ˊᗜˋ*)/cocoちゃん千葉は曇りでした☁️午前中はお二人さんも一緒にいつものコミュニティ活動ですその後Dadが予約してくれていた近…
軽井沢でたっぷりと観光を楽しんだ後は ホテルでゆったり。 重要文化財でもある旧三笠ホテルをモチーフに クラシックホテルの品格を具えた「ホテル音羽ノ森」。 広々として美しいスイートルームや 緑あふれる庭園、優雅で素敵なロビーなどをご紹介致します。 (写真は全て2021年9月27日〜29日に撮影したものです) 1、木立の間を抜けて・・・音羽ノ森ホテルに到着 ホテルに向かったのは、もう夜の帳が下りる直前のこと。 夕陽が射し込む木立を抜けると 見えてきたのは音羽ノ森ホテル♪ 早速、中へ♪ 創業は1982年。 かぼちゃたちがお出迎え♪ 洋館風の建物と、季節を取り入れた飾り付けに期待感がマックス☆ 2、ク…
2日間、旅行に行ったやん?今朝起きたら10時やってん。疲れとったんやろなぁ…やはり加齢と伴に老化も加速しとるん?チョット考えた事…いつもの閃きもどきの思い付き?「加齢」て実年齢やん?誰しもが公平に?歳をとる。一方「老化」やね
こんばんは。 今朝も元気に朝散歩しましたよ。 今朝はゆっくりと起きました。 9時間以上は眠れました。 お昼前に近所の公園へ行きましたが、 お花見客がとても多くて、びっくりしました。 「桜」撮影です。 マクロレンズをつけたカメラを持って、 とにかく撮りまくりました。 本日の写...
今日は我ながらとてもよく働いたと思います笑(*´`)♡ 朝いちばんで倉庫の整理 資源ごみの分別をして 捨てる準備をしていきます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 朝家事を済ませたら 義父の食事を作り置き どんどん作って冷凍しました⁎ .。❀ *⁎ .。❀ * 色々な食材を炊いたり蒸し...
毎日出勤して その日決めたことを 消化していくからスムーズに片付き スッキリして過ごせますが・・・。 長期に休んだから その間の仕事内容が ガタガタになっていて それは仕方のない事でも 元通りに戻すのは容易ではありません。 こんな感じになってしまいます。 疲れます。 ほどほ...
時刻表には、夢がある・・・・・ 昔。長崎から北海道まで電車を乗り継いで行った事があります。今だと、PCに「日時、出発と到着駅を・・・・」入力すると、ルー...
戦争犯罪人のくせにプーチンが文化排斥などと ほざいています 西側、チャイコフスキーなどロシア文化を排除 プーチンが悪い! ロシアのプーチン大統領は西側諸国は チャイコフスキーやショスタコービッチと いった大作曲家を含むロシア文化全般を 拒否しようとしている...
朝起きて、窓とカーテンを開けて、軽くヨガをして、それから朝ごはんを食べると1日が順調に動き出します。今日はお天気がよろしく無かったけれど、暖かさもまた戻り...
4月の凸凹カフェは、 オンライン花見🌸 今回は、オープンチャットの グループメンバーのみの参加です 5周年記念企画でした ブログのみで募集し ルールやお願いを決めて お部屋をととのえてからお招きしました ご新規メンバーさ ...
昨日の雨の一日とはうって変わり今日は朝から青空が広がりましたぁ~気持ちいいッお江戸に住む子どもたちから桜だよりがLINEで届きました過去のブログにも子どもたちからの桜だよりを載せていました素敵なものを見て共有してくれる。。。その心遣いがすごく嬉しいですッ来年は一緒にお花見できるといいなぁお久しぶりぃ~~♪昨夜お江戸に住む子どもたちから桜だよりがラインに届きましたわが家はまだしっかり花見をしていないので...
今日は朝からマイフィールドへ。と言っても探鳥ではなく桜の撮影をしてきました 普段は花の撮影をする事が全然無くて、マクロレンズなど花の撮影向きの機材は持ってな…
もうすぐ長男(小3)の誕生日です。 ご希望のプレゼントは… ホワイトボード。 家で塾の再現授業をしたいとのこと_φ(・_・ 少し早いのですが、届いたのでプレゼントしました。 早速使っています。 解説する口調が、塾の先生っぽくて笑ってしまう(*´艸`) このホワイトボード、先生ごっこだけではなく、伝言メモにも使えます。 美味しんぼの海原雄山ですよー 平日は私の方が帰りが遅いので、長男は学校から帰るとホワイトボードに書いてある宿題メニューをやっています。 長男に言われた時は、ずいぶん変わったものを欲しがるなーと思いましたが、ホワイトボード、とても便利で良いプレゼントでしたd(^_^o) =====…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m一昨日は、初夜勤でした。3回は同行夜勤の研修だった為、一昨日も2人で夜勤をやり…
朝は花曇りのハムちゃん地方です。お花見でちゅ今日は何の日?今日はさくらの日桜の写真見せて▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう桜の写真を探…
午後も花曇りのハムちゃん地方です。今日はさくらの日♡今日もうまうまでちゅよ今日のマイAmazonフォト過去の今日撮った写真を見ると?大好きなブロッコリーをゲッ…
毎日 小夏を気遣って優しく声をかけてくれる バーバが居ます。 きっと周りの人みんなにそうしていると思います。 台車にたくさんリネン類を積んで運んでいる時も こんなにたくさん 一人でやるのか? あんた大丈夫かい? そんな風に言ってくれます。 大丈夫!大丈夫~と答えますが・・・...
今回はブログと同時に投稿しているYouTubeへのコメント欄で検証をリクエスト頂いた3銘柄の検証をまとめて行いたいと思います。
世界フィギュア男子は途中まで見て、あとは録画で見た。 宇野昌磨選手が悲願の初優勝🥇となった。 鍵山優真選手が2位、アメリカのヴィンセント・ジョウが3位だった。 日本は男女と…
私は十数年前にある作品にハマって以来、ほぼ時間があれば、ファンアート探しをしています。公式に見つかったらマズいのか検索除け対策で、原作ジャンル名を書かない場合もありますので、すべてがすべて発見できたわけではないのですが…。二次創作物は原則、作品名か、もしくはキャラ名で検索することが多いですよね。で、やはりといえば、やはりですが。人気のないキャラの二次創作は埋もれてしまいがちになります。あと、ある特定の作品名で検索すると、なぜか、その作品のアニメEDを模した他作品キャラのカップリング絵が出てくる、というのもよくある話です。こういう場合はNOT検索をするしか仕方がないのでしょうか。基本的に百合カップルが好きだけど、なぜかとあるアニメの男性キャラ単体の動向が気になっていきおい手掛けたSSがあります。それを書いたのは個...キャラ萌えしなくても二次創作がしたいときがある
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は旦那さんの 先週のお弁当作りの記録を・・・愛妻弁当3/7(月)旦那さんのお弁...
投資活動の参考になるオススメ投資本について、まとめてみました。この記事では、広く「投資関連全般」に関する投資本を集めています。なお、この記事の目次にて、投資本リストを一覧で見ることができ、書名をクリックすると、その本の記載に飛べます。面白そ
プラントベースの食生活を始めてみたい!取り入れてみたい! そう思った時最初に悩むのが〝まずは何を買えばいいんだろう?〟ということだと思います。 いろいろ揃えるのはお金がかかりそう、近くのスーパーでは手に入らなさそうだし、買いに行くのは大変かも。 そんな不安もあるかもしれません。 料理の腕や経験は、超凡人主婦レベルの私ですが、プラントベースの食生活を取り入れて約2年経ったので、あると便利なプラントベース食材や調味料についてはだいぶと分かってきました。 基本的にお家にあるであろう、醤油、砂糖、塩胡椒、味噌、酒、みりん、ケチャップ等以外で、あると便利なプラントベース調味料について、今回は初心者向け、
温暖化や気候変動とよばれる環境問題。 実際のところ、いま地球はどうなってるの? どのくらい大変なことになっていて、一体何が原因で、わたしたちが生活の中で出来ることって何があるんだろう? 今日は私たちのたった一つのホームである地球の今について。 地球温暖化、今どうなってる? 地球の平均温度は産業革命からの約60年間で1.1度上昇しました。 1.1度の上昇と聞くと大した事がないように思うかもしれませんが、実はこの1.1度というのは地球で住み続ける上でとても大きな数字であり、地球に住み続ける上では危機的な状況だと言えます。 今、地球の平均温度の上昇を1.5度までに抑えることが、世界的な課題となってお
ペットショップに並ぶ可愛い子犬や子猫はどこからやってきて、その子たちのお父さん、お母さんはどんな風に暮らしていて、売れ残ったあの子たちがどこへ行くのか知っていますか? ショーケースに並べられた可愛い子犬や子猫の裏側には、子犬工場(子猫工場)や流通死といった悲しい現実があります。 命をビジネスにする代償は大きく、そのシワ寄せがいくのはいつも動物達です。 たくさんの命を犠牲にし、動物たちを苦しめてまで、命の生体販売は本当に必要なのか。 まずは事実を知り、今一度考えてみることが大切なのではないでしょうか。 子犬はどこからやってくる?【子犬工場】(パピーミル)とは パピーミルと呼ばれる子犬工場は、商品
北海道遠軽町のふるさと納税の返礼品『北海道遠軽町のカレー屋さんCurry y Sinamonのスープカレーチキン』を紹介します。寄付金は、10,000円です。 チキンがどんとスープカレーの中に存在感があって、食欲をそそられます!北海道のスープカレーは、美味しいに決まっている!(個人的見解ですけど)やっぱり、食べてみたいな!ということで、紹介させていただきました。 詳しくはこち…
みなさん「シャイニング (字幕版)」って映画知ってますか❓ 言わずと知れたホラーの名作ですね! そんなホラー映画をうちの猫ちゃんが再現してくれました🤣 ↑このシーンを再現w 将来はハロウッドスターかもしれません🏆 シャイニング 4K ULTRA HD & HD デジタル・リマスター 北米公開版 (2枚組) [Blu-ray] PO.YANK WiFiプロジェクター 6500LM【720Pネイティブ解像度】スマホとケーブルなしで直接接続 1080PフルHD対応 デュアルスピーカー内蔵 スマホ/タブレット/パソコン/TV Stick/ゲームプレイヤー/DVDプレイヤーなど多種多様な機器と接続可能 …
もし、「負の感情」がなければ、どれほど幸せだろうと、いつも思います。失う恐怖、執着心、軽蔑、怒り、嫉妬、孤独への恐れ、非難、否定、劣等感、復讐心・・・人間が不幸になるのは、これらの負の感情で心がいっぱいのときです。ここから先は、ノーベル文学
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」テラスのお花たち。手前はブルーデージーとオステオスペルマム。マトリカリアとラミウム。細い葉はハクリュウです。キンギョソウがいっきにもりもり大きくなってきました。今年は落ち着いた色合いの玄関前。アリッサムが溢れそうです。ハンギングポットのタイム・ロンギカウリス。「妖精のおうち」の庭。こちらには地植えです。「妖精のおうち」の庭は、今、こんな感じになっています。お花はまだ、紫のアリッサムだけしか咲いていませんが、葉の形や葉色が違うので、それなりに楽しいです。後ろの枯れたような枝はアナベル。右奥が「ランプの花壇」...ハナニラ咲く★渚のお留守番犬
※2019年の旅行でござる 永源寺温泉というからには、永源寺があるのだ。 禅寺なのでござるにゃ。 「和泥水」と書いてあるのじゃろか? 石橋。 この橋を渡ったところから
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもが…
どうも!ディズニープラスでボバ・フェットを見出したジャバ・ザ・ハットじゃなくて小生です🏜 てっきり過去をやるのかと思ったら、そこからの始まりなのって驚きました‼️ タスケン・レイダーめっちゃでてくる😁 さて、この日は仕事で池袋に行ってたのでランチを紹介しまーす✌️ 開楽 本店 餃子定食 名物のジャンボ餃子は3個がデフォなのです! 足りるかなと思ったそこのヴァナータ! 足ります!デカいです😂 私ならもっと食べられたけど、時間の都合です😅 実はこのお店は小竹向原に住んでいた時に何度か通ってます🙋♂️ ブログを始める前に食べた都内のおいしいお店1!さぼうる、俺のフレンチ、555、護摩龍、つばめグリ…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら