ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
ワンワン運動会に行ってきました
おしゃれな4灯LEDシーリングライトに替えてみました
はなちゃん教室の日、ちょっと元気が無かったみたいです
風呂釜洗浄剤じゃぶじゃぶクリーン
スッキリしない天気、ピコラ「さくら抹茶味」
手で皮がむけるオレンジ「ダブルマーコット」
ママごんのちょっとした気分転換DIY
まったり土曜日、ブルボンのルマンドクレープ
ばあちゃん家の照明をLEDに交換してきました
インディアンスパゲティって全国区?
夕焼けと月とはなちゃんと千なり
ヤマザキのランドクシャサンド
ひょっこりはなちゃん、楽しい夕方の散歩
ママごんの誕生日。チーズフォンデュとケーキでお祝い
花見の締めは近所の3川制覇、びっくりドンキー、スタバ
梅小路公園を少し散歩して、間もなく日が暮れた。 晩ごはんは近くで済まそうと前から気になってたエミオンのすぐお隣の回転寿司へ均一価格ではないけど、中央市場直送…
タケノコは、交流を図るのに大変役立ちます。タケノコが好きで喜んで頂ける人に連絡し、私が届けるか、取に来てもらえるかを決めます。昨日の「写真屋」と「イタリアンレストラン」で、今年のタケノコ交流はほぼ終わりですので、代表例の近況を書き留めます。 Mさんは
数年ぶりの再会。赤柴の ふっくん こと 福太郎。確か最後に会ったのは コロナの前。4年以上会ってないのかもしれません。出会いはガウガウの威嚇合戦。※初対面何度か顔を合わせる様になり 仲良しに発展。※友情 友情2何年も会ってなくて お互いハイシニアになったけど友情は健在。ふっくん ちゃんと蓮のことを認識してくれていた様子。帰宅する際 またねって立ち上がって来てくれました。また会おうね!先日 ふっくんがSHI...
ようこそ「人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ。今までの作品の画像をupしています↓。よろしければフォローお願い致します。ash.no.moriのインスタグラム⇒☆コチラ☆いつもこのブログを読んでくださる方、ありがとうございます。初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」私はバッグを作っています。どんなものかと言いますとあまり見かけないデザインで大き目で全体が動物になっているバッグや動物モチーフをアップリケしたポーチが主です。↑こんなような。こちら、ご友人へのプレゼントのオーダーです。ご友人の飼い猫ちゃんをデザインしていますashは「一つ一つ丁寧に作られたあたたかなモノを、大切なあなたへ」をコンセプトにくすっと笑えるバッグを作り続けています。***********...今日から新作制作開始!気候に左右されるやる気
4月末の借金残高 ¥24,731,498 まだまだ減らないっすね…。そこそこいい中古のマンション買える値段だよねwww この前、彼女と旅行に行ってきました。その内容は後日、書きますね。泣くほどうれしかったので!!そんな彼女が旅行中に言った言葉がすごく鮮明に覚えてます。「なにが起こるかわからない未来に怯えるよりも、今を楽しんだほうがよくない」と言われました。旅行中も借金ばかり考えている俺に心底楽しんで欲しくて言った言葉かもしれませんが、確かに未来がどうなっているかわからないのも事実www。楽しむときは何も考えずに楽しむのも大事かと思いましたし、それがリフレッシュになり前向きになれるのかもです。大…
cocoちゃん今朝の体重測定朝からグズグズ困ったちゃんです(*¯ ³ ¯ )bebe6400g☀️良いお天気に恵まれましたが…我が家の大黒柱Dadは午前中は勉…
休み、天気よし!と言う事で出かけた先は山!入山です! 以前から、天然石を使って花壇作りを進めていましたが、欲が出てきて大きい石で作ろうと思い出したのが発端となり、山へ石を取りに行く事にしました。 ※人様の土地ではなく、石を拾って(採石)も良い場所なのを確認してから入山をしています...
はぁ・・・憂鬱です・・・なぜ毎年きてしまうのか。。。もうそろそろクリスマスイブとクリスマスです。。。彼女と普通に過ごせるみなさんがうらやましいです・・・さて、あなたにお気に入りのキャバ嬢がもしいたとして、キャバ嬢とクリスマスを一緒に過ごす際
3連休2日目今日は気になっていたハンバーグのお店Bachof’s kitchen(バチョフズキッチン)へランチへ今回もGoogleマップからの情報。。。なんたって口コミや評価が良かったので焦がしハンバーグのお店。。。って看板に書いてあるのでもちろんわたしは焦がしハンバーグハンバーグが美味しいらしいって言っているのに。。。わが道だ~りんはトンテキまッ。。。わたしも二切れもらって両方味わえたのでラッキーGoogleマップの口コ...
引越のシュミレーション、してますか? 私はよくします。茅ヶ崎はとてもスキなのですが、地理的に危ういところもありまして…。 引っ越しのケースの一つとして。 子どもを連れて別居か、子どもは残して別居か? もし一人になったとしたら、一気に選択肢が広がるんですよね。これはとても楽しいですよ。 私は生まれも育ちも茅ヶ崎なので、よその土地にも住んでみたいです。 ↓おうち見るの楽しいボタン 今週のお題「好きな街」 PR // // //
4月に入ってから模様替えプランを色々と考えようとしてたけど抜歯の痛みが10日以上続いてたり前から言ってた”右腕”の痛みが強くなって歯科とか整形外科への通院とかで気力ダウン ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)って事で、まだ…観葉植物を片付けただけです2022/ 04/ 08 Fri 年に2回の模様替え そろそろ そんな季節かな。2022年4月29日私の部屋の間取り図もさもさの植物が無くなってカウンターの上がスッキリして、父の写真と遺骨を見...
バセドウ病になって一体何年経つのか よく分からなくなってきた。 もう26年か27年か・・・だと思います。 この間 定期的に検査を受けて 薬は毎日服用して 日常生活が出来ています。 薬の調整で通院が1か月後の時もあれば 安定していれば3か月後でいいとされます。 その度に費用が...
あさイチ、北風か吹き寒い!昨日は、北風の強風が吹き・・・今日は、晴れて青ゾラがキレイ! GW二日目は、一日早い五月晴れですかネ。 ご人、腰にテゴをつけて...
今日は何と言ってもこのことを残しておかなくては。 太陽のまわりにできた輪っかの虹。 こちら地方では午前11時くらいから12時前までこれが見えていました…
今日は晴れたけれど風が冷たい。 世間は値上げのラッシュである。 今年の夏はエアコンを使わず、団扇で過ごすと言われる。 およよ。。 最後までお読み頂きありがとうございました。
開院前の院内見学会に行ってきました 「CT検査完備」との事だったので、 是非とも見学させてもらいたかったし、 検査技師さんに、お聞きしたいことがあったのが、一番の目的 ここ一か月ほどの短期間の間に、
今日の写真は”ハクウンボク”何とも言えない光と影の狭間が生まれた写真だからなんかちょと好きな写真になりました。写真は撮ってるときも楽しいけど、実は、撮った写真をパソコンで開いて見て好きな写真を選んでる時が1番楽しいのです。なのでブログに載せる写真を探してる時間が割と長くてブログ時間が1時間以上~2時間前後とどうしても長くなってしまう。今日は寝起きで寝ぼけつつお手洗いに行こうとしてふらふらと歩いてたらバ...
今赤レンガ倉庫で春のドイツビールの祭典「ヨコハマフリューリングフェスト」が開催されてるんですよ。この連休中だけの開催だから行かれないけど、秋のオクトーバーフェストはどうなのかしら???飲欲の春
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
中国上海がゼロコロナ対策の一環でロックダウンされとるやん?上海におる兄貴からのアドバイスで、食材の買い置きをする事にしてん。数日前にパスタやうどん蕎麦等の乾麺を60食ぐらい買うてきたやん?ホンで昨日今日で追加の買い置き。
スヌーピーが好きなので、 大丸ミュージアム京都(大丸京都8階)で開かれていた 「LOVE LOVEスヌーピー展」へ行きたいと思っていたところ、 また招待券をもらったので喜んで行って来た。 …
どうもkei(けい)37歳、4人の母であります。自慢ではございませんが『低学歴』低の低…中卒でございます(●`・ω・´●)ドヤッ!w 学がない…品もない…アラフォー主婦なわけですが、子どもから影響を受け『英語の勉強』はじめました。絵本翻訳
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m今回はEA「ミリオンフラッシュ」の4月の実績報告となります。 「ミリオンフラッ…
将来用途を含めないプラントを建てた後の悲劇
【Java SE Bronze AI生成 問題集 1Z0-818 風】010
【Java認定試験 お得情報】再受験無料キャンペーン実施中(~2025年5月末まで)
データを公開しても意外と見られない
足し算ばかりで引き算をしない結果起こること
機電系でも知っておきたい化学反応の基礎
【基本】タンク構造に関する専門用語
ITエンジニアの採用トレンド
この6年間を振り返って
既存の撹拌機を別用途に使うときに検討する設計要素
SaaSなどクラウドサービスは資産計上する?税理士が解説
IT業税務。自社開発系IT業のソフトウェア計上を税理士が解説
流量計が無くても流量をそれなりにコントロールする方法
PHPメソッド完全ガイド!Laravel初心者が暗記すべきメソッド25個
給与計算と会計処理。社会保険料や厚生年金保険料の仕訳。
まだ少し寒い日もありますが、この休日 にストーブを片付けました。ストーブと いっても、我が家はガスストーブなので さすがに、もう要らないですね(^_-) コタツは、まだ、ズルズルと、、 GW明けまで出しておくつもり。笑 昨日は、やたら寒かったので、コタツが 役に立ちました。 この時期は、ホント、気温が定まらない ので、困ります。 パート仲間が、寝具の毛布を洗って仕舞 ったと言っていましたが、私はまだ使い そうなので片付けられません。彼女は、 マンションなので、多分、うちより暖か いのでしょう。 GWはどこも行かないので、掃除とご飯 作りと、ゴロゴロの毎日です。 おやつセブン・お店で揚げたカレー…
先日「マツコの知らない世界」(2022/04/26放送)で紹介されていた「クラフトコーラ」。 テレビで観ていて、「ジンジャーエールシロップみたいで簡単なのね?」と思い、早速作ってみました♪ ベランダにあるミントも使ってみます♪ 最後に園芸店で見掛けた色々なミントの紹介もしていますので、最後までお付き合い頂けたらとっても嬉しいです♪ スペアミントが料理やお菓子作りには使いやすい香りです♪ クラフトコーラの作り方 【材料】【所要時間 準備約20分 その後1日寝かせる】 *きび砂糖 200g *水 200g *クローブホール 22個 *カルダモンホール 11個 *ブラックペッパーホール 11個 *シ…
朝から快晴のハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅよゴールデンウィーク中も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます♡今日は何の日?今日は図書…
午後も快晴のハムちゃん地方です。今日もうまうまでちゅよゴールデンウィーク中も貴重な時間を割いて見てくださり本当にありがとうございます♡「今日は何の日」編からの…
数日前は暑くて団扇を使ったのに昨日は暖房を使いたいくらい寒くてしまったばかりの服を引っ張り出しました。今日は晴れて気温は上がるようですが家の中の空気がひんやりして昨日より寒く感じられます。さて今月の収支は・・・年に何回かの出費が今月に集中した為2,838
朝からの雨で寒さが戻りました。GW中は何の予定もいれずひたすら外出を控える週間です。GW明けから動こうと思っていますがそれもこのあとの感染状況次第です。実はついさっきまでGWは明日からと勘違いしてました。火、水曜までは確かに把握できてたのに今日はずっと2
はいどうも前にたくさんもらったネギを消化していこうと思いまして今日はチャーハンをつくりました間違えた焼き飯をつくりました!どう違うの?? 大量です笑 ネギの消化 材料 作り方 ネギの消化 ネギの消化はなかなか大変ですってことで とりあえず焦がしネギにしちゃうのもいいと思います。 ネギが苦手な人でもニンニクとネギを焦がして 炒めるだけで美味しく食べられますよね😊 材料 ネギ 一本 ニンニク 一かけ ソーセージ 2本 卵 一個 ごま油 大さじ半 塩胡椒 適量 醤油 ちょっと 作り方 ニンニクとねぎはみじん切り サラダ油ごま油かどっちがいい?って聞いたらごま油がいいと言ったのでごま油でネギとニンニク…
今まで住んでいたところが 実は風景と鳥の撮影には 最高の土地だった件 住んでる時はなんでもないような景色だったけどいざ離れてみると こんなに豊かな場所だったのかと 仕事してる時は 碌でもない人間にばかり会ってきてたから こんなとこ早く去りたいと思っていたが それを除けば最高なのでした。 温泉は泉質良くて安いところが うじゃうじゃあるし スイーツはうまくて安いところが うじゃうじゃあるし。 自然が溢れ ゴミゴミしてなくて 家を建てるにも安く建てれるし 教育が充実してないのは これからの小学校中学校高校生活には悪いところだな、自分一人で生活するには最高ですわね。
今年度の学童総会が無事、終了した。 出席者は想像していた通り、非常に少なく・・・(-_-;) 委任状の数の方が多い。 ここ最近の出席は、ほとんどが役員の方だけ。 夜の会合だしコロナ禍ということもあるから仕方ないけどね。 何はともあれ、あと1年だ! あと1年、頑張ろうっと。
ついに…我が家にもウィリンキーがやって来ました(拍手)ん?何?このちっさい植物は?ウィリンキーとは何ぞや?と思うかもしれませんが少し前の記事で板付けした植物…
配慮、気遣い、常識・非常識など、人により微妙に違いがあります。どのように考え、どのように行動したらいいのかを毎日の生活のなかで感じていきたいと思います。
おはようございますヽ(●´∀)人(´∀●)ノ 今日から中国も連休だ(/・ω・)/ 5日間お休みがあります_(:З」 ∠)_ にほんブログ村 むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´∇`)ノ さて、...
こんにちは、愛花です♪ 4月も今日で最後、今月の振り返りをしたいと思います。 小3息子の振り返り 小学3年生に進級 小学3年生に進級しました! 仲が良いお友達と同じクラスになれたことで、今のところ登校しぶりなく元気に登校しています。 お友達の存在の大きさを実感しています。 6時間授業も週3日に増えていますが、前向きに取り組んでいる様子です。 スイミングに入会 まったく泳げない息子。 保育園時代からスイミングを習わせたいと思っていたのですが、本人がずっと嫌がっていたので、無理強いはしていませんでした。 しかし、小学校に入ってコロナの影響で小学1年生の時は水泳の授業がありませんでした。 2年生でも…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*昨日は久しぶりに1日太陽がカンカンで暑かった💦お洗濯は気持ちよくできました。😊桜子ちゃんが開花した時のお写真気持ち良い天気リヨンもお外に出るようになってあっちこっちウロウロ🐾トリミング前のボサボサリヨン。前足は揃えて、後ろ足は大股ガニ股安定するのかなぁ〜?この立ち方(・・?チッチじゃないよ。ウロウロ🐾し過ぎたのかなぁ珍...
リピーターのお客様からお土産をいただきました。 「前回、お世話になったので・・・」とのこと。 お心遣いに感謝いたします。 どうもありがとうございます。 このお菓子は、静岡県沼津市の「ドルセ」さんの商
2021年の夏 宿題で自由課題だった読書感想文に自ら立候補した、長女 テーマは、発達障害 長女は、自分と登場人物をリンクさせた と言えた彼女だからこそ 取り組んでほしいテーマ 絶妙な本を選んでくれた ぱんだちゃんのおうち ...
3人の凸凹ちゃんを育てるママ育児についてのリアル話や凸凹お役立ち情報をブログで発信し、凸凹がメガネみたいに当たり前な世の中にしていきたいとジタバタもがいてい…
どうも!NetflixでONE PIECE、ワノ国編を見出した小生です✨ いや待って、マリンフォード以来の盛り上がりじゃないですか!?!? 百獣のカイドウとビック・マムは巨人族なのかな? 真打ちの飛び六胞に入れなかったホーキンス🪆 大看板の3人はカタクリより弱く見えるような…🪧 さて、この日は仕事で日暮里に行ったのでランチを紹介します✨ 日暮里駅って初めて降りました! 中国手打拉麺 馬賊 日暮里店 外観はこんな感じです!! ちょうど麺を打ってました✨ メニューはこんな感じです!! 担々麺 スープは胡麻が効いていて辛すぎないので自分好みでしたね😁 麺は本当にマツコさんが言ってた通りモチモチでした…
世間ではゴールデンウィークですが、うつ病が悪化しているメンヘラナマポおじさんです。 虚しい 毎日虚しいです。 生きている理由がありません。 生活保護をいただいてまで生きてきたのは、飼っていた犬を私の道連れにしてはいけないと思ってのことでした
先日のオリックス対ロッテ戦で佐々木投手に向かって白井球審が何か言いたげに近寄って引き返した件について、NPBに白井を処分せよとのクレームが殺到しているそうです…
2021年10月、ランチの記録は続く。 10月某日、ドミノピザをお持ち帰り。 パカッと開けると、 おいしそう~。 おや? 前回、クリスピーでって言ったのにクリスピーやないや
いつもの散歩コースを駅へと歩いていくと、前方に、ルイーザ・スパニョーリ本社の建物が見えます。下の写真では、右手に写っていて、上に大きくSPAGNOLIと...
春の庭 ニョキ! ニョキ!これがタケノコだったら良かったのに… この子の正体は、ミョウガです。 ミョウガも大好きなので、良いんですけ どね! 作ったもの 大根とちくわの煮物味しみしみ! カブの甘酢漬けいつも500gを漬けて、1週間で食べてし まいます。写真は食べかけです。 漬物大好き! すぐに食べ終わっちゃうので、次を仕込 み中。今度は、白菜をメインにしました。野菜 の量は500g。どんだけ漬物が好きなん だ…
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら