ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
あの場所へまた行く事が出来、省エネ営業で終えられた4月17日の乗務(2025年4月度12日目)
朝イチミドルと繋がりのいいご乗車で気分よく入庫できた4月15日の乗務(2025年4月度11日目)
あの場所へ行けたけれど5割れに終わった4月12日の乗務(2025年4月度10日目)
5割れ入庫を回避出来た4月10日の乗務(2025年4月度9日目)
珍しくGOが良い仕事を持ってきたけれど、結果は5割れに終わった4月8日の乗務(2025年4月度8日目)
ドアを開けたまま爆走するタクシー
いい思いをし続けた揺り戻しが来た4月5日の乗務(2025年4月度7日目)
割増前ロングで気分よく営業できた4月3日の乗務(2025年4月度6日目)
今日もお客様に恵まれて良い営業が出来た4月1日の乗務(2025年4月度5日目)
THE 邪推
生活支えた「能美タクシー」 73年の歴史に幕を閉じる
ラスト1本で目標に届かせる事が出来た3月29日の乗務(2025年4月度4日目)
タクシーにガンガン突っ込むバイク
お客様に恵まれていい感じの営業が出来た3月27日の乗務(2025年4月度3日目)
程々にいい営業が出来た3月25日の乗務(2025年4月度2日目)
まだ8月の権利も落ちていないですが、今月は一足早く8月末時点の保有銘柄最新情報をまとめていきます。
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。9歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
65歳以降に夫に先立たれたら私はどれくらいの年金額でやっていくのか?老齢厚生年金は全額支給となり、遺族厚生年金は老齢厚生年金に相当する額の支給が停止となる。
突然ですが、 母が認知症になる前から、父は「終活」に勤しんでいました。 登場人物 *父(価値観のアップデートが素早く、意識高い系。子供に迷惑を掛けたくないタイプ。) *母(もともとお金に関してはしっかりしている性格。素直。子供に迷惑を掛けたくないタイプ。) *姉(法的なことを主にサポート) *私(両親の身の回りのことをサポート) 基本的に私のブログは「これは美味しかった!」とか「これはこうしたら便利だった!」とか結果がわかるものを書くようにしていて、結果がわからないものは書かないようにしています。 ただ、実家の母の件では、なかなか「こうしておいて大正解!」なことが書けないので、あくまでも、 「…
こんにちは、我です。 禁煙31日目、開始から30日と8時間が経過しました。 禁煙したタバコは1,213本、節約…
お久しぶりです!少し色々あって休んでました🙇♂️ まだ前みたいには投稿できなさそうですが、見てくれたら嬉しみが深いです😂 さて、この日は久しぶりにすすりに行きました😁 ラーメン 厚木家 外観はこんな感じです! かなりの行列でした…開店時間では行くのが遅かったようだ。。 ネギチャーシューメン チャーシューまぶしライス 本家吉村家さんのご子息がやられている、家系四天王と呼ばれるぐらい美味しいと噂のお店なのです✨ 味玉を買うのをこってり忘れてしまったのです😱かため、ふつう、ふつうでお願いしまーす🙋♂️刻まれたチャーシューとタレがかかった白髪ネギがたっぷりで食欲をそそります😋スープはかえしも効いて…
昨日の予告通り今日のブログは手抜きだよ☆ ついこないだ水に溶けるタイプのティッシュを洗濯して阿鼻叫喚になったのは記憶に新しいところですが舌の根も乾かぬうちに洗濯機から出てきたコレなんだと思う?ヒントは洗うと無茶苦茶臭くなるもんです。(いや普通洗わねえ)答え
長姉から桃を貰った。 その名前は「おどろき」 本当にびっくりするほど大きい。 硬い桃である。 この辺の人は硬い桃が好きだ。 早速いただいてみる。 カリカリ美味しい。 ちゃんと身は熟している。 さぞかし高価な桃だろうと思いながら、お金持ちって羨ましいなと思ってしまう。 時々そうやって、ちょっといじける悪い癖だ。 今年はとても沢山桃をいただいた。 美味しかったな。 ありがとうございました。 一昨日は台所に10日も放ってあったスイカを切った。 これも美味しかった。 何はともあれ美味しいと思って食べられる。 幸せなことだ。 最後までお読み頂きありがとうございました。
いきなりですが、今日は番外編をお送りします。 語学好きには海外旅行好きが多いとの勝手な自分の推測から、通訳という仕事をやってみたいと思う人も多いのでは?と思ったのでこの記事を書きます。 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めする理由 語学学習に目的意識が生まれる タダで世界一周旅行ができる 国際色豊かな仲間ができる ピスボートのボランティアって一体何なの? クルーズ船の通訳になるための語学力の目安 ボランティア通訳になるまでの審査過程 CCとして採用されてから船に乗るまで おわりに 語学修行としてクルーズ船でのボランティア通訳をお勧めする理由 語学学習に目的意識が生まれる コロナ…
と言っても火曜日から復帰したので、いつもより1日少ない一週間でしたが(^^; でも、無事に業務を終えて、ほっとしています。 まだ本調子ではなくて、相変わらず変な汗をかいてしまいますが、1日1日良くなっていることを感じます。 喉の違和感(というか痰)は残ってますが(>_<) とりあえず、明日と明後日はゆっくり過ごすとします。 身体だけじゃなくて、気持ちも疲れてるはずだし。 家族も今日で療養解除になるので、ようやく日常が戻ってきそうです(^-^)
以前自分用に作った 赤い小花の小紋 トップスくらいは作れそうな 余り具合 可愛らしいし 娘にちょうどいい感じだと パンツの上に さらりと着たらと 作ってみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 裾にフレアを入れて かわいいお花💐 夏らしい薄手の小紋 かなり前に 作って着ていた ティ...
野菜の花とは思えない美しさ。 庭で野菜を数種類育てていますが、 野菜の花の中で、1番キレイだと思うの が、 オクラです✨ 本日の収穫 茄子のからし和え 即席漬けですが、美味しかったです。
夏休みも、もうすぐ終わり。 新学期が始まった学校もありますね。 子供達の学校が始まると、また感染が広 がるのではないかと心配です。 職場では、相変わらず、誰かが休んでい る状況が続いています。 今日の朝食ホットケーキ🥞
リビングのレイアウトを変える&貼って剥がせる壁紙を手直し。マンション模様替え、配置換え。シンボルツリー観葉植物ウンベラータを室内へ移動。リアルとフェイクでグリーンを楽しむ。
いつまで続くか分からないこのコロナ状況。 ご家族との面会も出来ず2年半が過ぎたのかな。 ただただ限られた空間で 何をするでもなく 果てしない時間を送らなければならない 認知症の人たち。 コロナについて理解できるはずもなく 何でここから出られないんだと 怒り出すのよね。 重度...
これ見つけたカメラマンさんすごいw https://youtu.be/csawOi0g-64 昨日までのニュースを簡単に
. ーあじろやの「海鮮丼」 ー さて、 遊覧船から下船して、ランチは併設の食事処「あじろや」で。 自販機でチケットを買うのだ。 本日のおすすめは「ヨコワ」。 ヨコ
長男(小4)は、2年生の夏休みに狂言ワークショップに通っていました。 その後しばらく古典芸能に触れる機会をつくれていなかったのですが、今年の夏休みはたくさん楽しみました! 7月は『こども狂言堂』へ。 演目は「柿山伏」と「神鳴」でした。 長男は「柿山伏の山伏と柿主のやりとりが好き」だそうです。 8月は『超歌舞伎』へ。 歌舞伎鑑賞は初めてでした。 “超”歌舞伎ならではの初音ミクさんというキャラクターとの共演だったのですが、長男は「次回はデジタル演出のない歌舞伎を見たいなー」とのことでした。 来週は『こども寄席』へ。 三笑亭夢丸さんと三笑亭可龍さんの落語が楽しみです♪ 長男が伝統芸能に興味を持つきっ…
昨今の世界の物流停滞により愛飲している煙草が流通しなくなっていましたが、ストックが切れる前になんとか確保できたメンヘラナマポおじさんです。 コスパ抜群の煙管用煙草 紙巻き煙草の増税についていけなくなったことから、ここ10年くらい煙管用煙草を
おはようございますヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ 今日もなかなか暑そうです(/・ω・)/ ちょっと山に行ってきます_(:З」 ∠)_ むぎちゃんを応援する むぎちゃんのために1日1回を押していただけると嬉しいですヽ(*´...
2022年8月、銀座にある椿サロン東京銀座店にいってきたのでご紹介します!!!椿サロン東京銀座店の紹介椿サロン東京銀座店は、銀座駅から徒歩2分くらいの場所!テナントビルの3階にあります。椿サロンは、北海道発の『無添加ぷるぷる北海道ホットケー
入手場所:飯沼提灯店神奈川県小田原市栄町【ブログランキングに参加しています】 2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝小田原城♪エ~ッサ エ~ッサ エッサホイ サッサおさるの かごやだ ホイサッサ日暮れの山道細い道 小田原ちょうちん ぶらさげてソレ ヤットコ ドッコイ ホイサッサホーイ ホイホイ ホイサッサ~♪「小田原提灯」と言ったら童謡「おさるのかごや」を思い出す。江戸時代には小田原提灯を...
22年前にメキシコのカンクーンで買ったTシャツです。 片方の脇の縫い目が5cmほどほつれてしまいました。 6月に廃棄したバハマのナッソーで買ったTシャツは色がはげ、生地もヨレヨレだったので、仕方がないと思いました。 カンクーンのTシャツは、まだ着ることができそ
営業時間に合わせてホテルを出発しながらもキョロキョロ(苦笑)1年に一度は、日本へお里帰りしているのですが名古屋は、若い頃来ただけで不審者行動(笑) 途中で...
【ジョイフル】食卓のやまやの明太子を使用したスパゲッティは予想以上の美味しさだった。
【焼肉.菜好牛金田店】菜好牛金田店さんでは17周年の周年祭(ドリンクが無料で飲み放題)を開催しています。
【焼肉処.にく日和】にく日和の店主さんのお肉へのこだわりは半端ないです。ここに連れて行った方はみんな感動して帰る美味しさで皆いい顔(満足)して帰ります。
【ぢどりしましまや】炙りもつ鍋も美味しいけど、海鮮系の鮮度もよく、知覧鶏もヤバうま(オススメ)
【焼肉炭火工房,九州の幸】炭火×七輪で食べる焼肉はやっぱり美味しいですね。
【辛麺八龍.小倉紺屋町店】完熟トマト辛麺がオススメの朝方4時まで営業してる小倉の繁華街の辛麺屋の八龍さん。
【やよい軒】辛いけどもっと食べたい、とき卵と旨辛スープが美味しい辛うま麺。
【本格炭火焼焼肉.東秀苑】ふくねぎを使ったねぎ塩タンも美味しいけど、たれタンの美味しさは想像をはるかに超えてくるものだった。
【ドムドムバーガー.イオン笹丘店】福岡県内のドムドムさんはココにしかありません、出来るだけ頑張っていってほしいものです。
【猫と魚】優しい味付けで、身体にいい食事が食べられる名店。
【はま寿司.チャチャタウン小倉店】それなりに遅い時間である23時まで営業されているのですごくありがたいですね。
【門司港.おでんの山口】懐かしい雰囲気がする門司港駅近くにあるおでん屋さんです。
【ロピア.北九州リバーウォーク店】食のテーマパークのような楽しさがあるロピアさんは見て歩くだけでも楽しい空間。
【丸亀製麺.うどん弁当】具たくさんなうどん弁当、自宅で丸亀製麺のうどんが楽しめるのはいいですね。
【丸亀製麺】ふわとろたまごが美味しい親子丼と麺が変わった?と思わせる感じの久しぶりの丸亀うどんです。
今日は怪談グランプリだった。 すっかり忘れててさっきたまたま気づいた。 ほんこわの放送日チェックした時に一緒にチェックしたの忘れてた(´▽`) HP軽く見たけど出場者は知らない人ばかりだったな。普通のことか。 DJ○○さんは有名らしく前にも
どうもウボォーです。 他の記事作成中ですが、全くはかどりません。題材が複雑でまとまらないんですよねー! 去年から作業に集中する為、毎年恒例の『ほんこわ』を観ないこにしたんですけど、作業ははかどらないし体調も悪いしで毎日向き合っているけど、時
先日の、それはそれは深い夜のこと。いやな予感しかしないその感じ。おばぁまでも。やったの?やったのか〜?黒く鈍く光る、かのヤツを床中滑らせて、もてあそぶ派のジジ…
古都の空からこんばんわ正統派ゲイことMA⭐CHARUです。 あの忌まわしくおぞましい事件で元首相が運びれた大学病院でもありコロナの患者も多く受け入れてる…
こんにちは 今日は ちょっと特殊な記事かもなので ご了承下さいませ。自分の今の現状を振り返りつつも 心の中で想ったことを素直に綴ってまいりますのでよろしくお願いします。京都文化博物館今日の13時半頃 自分のTwitterを開いたら過疎気味の 私のTwitterをフォローして下さった人がおられました。フォローして下さったら、どんな人かなと、必ずその方のTwitterに訪問してほどほどの範囲でその方の”つぶやき”を見るようにし...
数十年どんぶり勘定で生きてきた私が、どうしたら、お金の管理ができるのかを真面目に考えた結果色々と模索しつつ考えたのがブログ家計簿でした。最初は1日に1人~3人ぐらいしか来ない過疎ブログだったけどとりあえず意を決して公の場で「 ネット家計簿始め
今日は公休日でお休みだけど朝早くから隣室のお掃除音で叩き起こされて機嫌が悪かったのに+ネット回線が不安定でぷんすか (。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )★今朝みたいな状況だとマジで心が折れそうになる https://t.co/U4TBmSlmlZ— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) August 25, 2022 ネット依存型生活ネットに依存してるのは間違いないけど、ネットに依存して何かしらの症状が出てたりするわけではないので語尾は”症”ではなく、 あえて…...
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは完全に夏バテ中な、accoですこのワタシが珍しく食欲がないなんてなんならついでに痩せておくれっそんなわけで、今日は簡単更新でも駕与丁公園での続きですアニを休憩をさせながら撮影をしていたワタシですがバラは撮っていなかったんですよねぇアニを撮る以外は、ほとんど日陰にいたからお友達はバラもたくさん撮ってました数枚撮って使えそうだったのは、これだけ日陰が空けば...
今日も湿度の高い一日でしたね。お昼過ぎたら、湿度の高さに耐えかねて、エアコンを入れてしまいました…困るわぁ。 さて、この気候で、寝汗がすごく…顔にあせもなの…
ナチュラルママさんよりご依頼いただいておりました ベルギーリネンローンギャザーワンピース オリーブグレーが完成しました(*^-^*) 大変お待たせ致しました♪ グレーとグ
報道とは常に偏ったものであります。 ウクライナの兵士が死んだことは、遺族のインタビュー付きでよく新聞に載ります。 駄菓子菓子。 ロシアの兵士についてそういう報道にお目にかかることはありません。 少なくとも、私が目を通す媒体では「死者、双方で2万数千人」、「ロシア軍死傷者7万〜8万人」という数字までです。 第三者(よその国の一般市民)の感想としては、今でもシンプルに 「どっちの国でも、誰でも、死んじゃダメじゃん。戦争なんかやめてよ」 です。 陰謀論云々ではなく、歴史にみる隠蔽というものがありましてね。 報道も公式とされる発表も、偏ってますって。 社会の教科書に出てきた、1950年代〜60年代にか…
8月17日の続きです宗谷で給油した段階で16時を過ぎていまして…お宿までは60km以上先を急ぎますと云うことで、途中の写真はありませんが、ここは寄らねばっはいエサヌカ線ですやはり、写真を撮りたいところで、好きに停まれば…と、私が先行ですテンション上がってますねぇ~バイクも車もいない場所の直線で/\_・)パチリPSでも/\_・)パチリと、【出没注意】の看板が今回で3回目のエサヌカ線ですが、記憶が正しければ熊出没注意の看板は初めてだと思いますよぉ~それにひるまず、またフォトスポットで/\_・)パチリPSも鹿もお出ましになって勿論、牛もいますよぉ~この日のお宿は、クッチャロ湖畔にある『トシカの宿』さん2014年以来、2回目の宿泊です先客のライダーの方のバイクも一緒に/\_・)パチリ夕食です以前の夕食は、ジンギス...雲一つない晴天のエサヌカ線からのトシカの宿~北海道ツーvol.5~
処分場として埋め立てが計画されている場所です。掘削跡で、きれいな水が溜まっています。私はこの場所を何と呼ぶのか分かりませんでしたが、「小魔女の瞳」と呼ぶらしいです。画像は、低い場所から、徐々に高い場所に移動しています。「日立のグランドキャニオン」みた
四季咲きのバラが秋にまた勢いをつけてきました。今の気温が快適なのでしょう。 相変わらずチェリーボニカはずっと咲き続けて、よく頑張ってます。また、ディープボルドーは若干夏バテしたような時期もありましたが、再び綺麗な濃い赤の花を咲かせて・・・
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! ゆとわは日帰り温泉もやっていて、13:00~19:00でブログに書いた各ラウンジやドリンクバーなど各施設が使えるんですよ! 有料ですが500円で生ビールを買うこともできちゃいますよ( *´艸`) 日帰りでもたっぷりのんびりと過ごせると思います!おすすめ!! かなり仕事が忙しかったのですがようやくまた落ち着いてきました・・・! 忙しいとどうしてもブログを書く時間を犠牲にして仕事せざるを得なくて・・・( ;∀;)こればっかりは仕方ないですね。。 さーちょっとあいちゃいましたが箱根ゴールデンコースの続きです! 強羅…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 仕事が忙しくなってくると途端にブログの手がとまってしまうのですが、 休日にでも書き進めないとですね・・・! 仕事もそうですが、ゲームに漫画にと色々忙しいww 今はゼノブレイド3をやったり、絶対可憐チルドレン全巻読破を進めております・・・! さぁ続きを書いていきます~ ユネッサンからバスで箱根ゆとわへ ユネッサンでたっぷりと遊んだ後は、ユネッサン前から出ているバスで強羅方面へ。 今晩の宿泊先の箱根ゆとわに向かいます。 バスで6分で、箱根ゆとわ前バス停で降ります。 ホテルの目の前にバス停があるのが嬉しい(*´Д`…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! 7月末の週末に箱根に1泊2日で行ってきました~! お出かけ記録書いていきます~ 小田原駅で箱根フリーパスゲット!! まずは新幹線で東京から小田原までぴゃーっと進みます! 東京駅8:57発のこだまに乗って、小田原駅9:30着でした。 ほんと新幹線だと近いなぁ~ 年明けに小田原に日帰りしたときに横目に見てた箱根登山鉄道!! 今日はこれに乗りにきたのです!! 箱根登山鉄道の改札脇にある券売機で箱根フリーパスを購入します。 箱根フリーパスがあれば2日間の移動はこれ1つで全部まわれます。 箱根ゴールデンコース 箱根ゴー…
こんにちは!あやです! 前回のブログも見に来てくださったかた、ありがとうございます! コンビニの前通るたびに ぶいちゅーばーちっぷす探す? ぶいちゅーばーちっぷすあるかなぁ? と言うのでちょっと恥ずかしいです。 8月に入ったので7月分の当選報告行きます! 7月はあまり当たらず少な目でした~ 2022年7月 6件 ・marche du pain(マルシェ ドゥ パン)おすすめ冷凍パン10個セット リラポ(@Relapo_official )様のキャンペーンに当選し、marche du pain(マルシェ ドゥ パン)おすすめ冷凍パン10個セットを頂きました✨寝る前に冷凍庫から出して常温で置いてお…
bebe&coco思い出の写真第1弾bebeくんはこの後心臓の病気になりこれが最後のプールになってしまいました bebeのお鼻をポチッと押して応援頂けると…
久しぶりに更新しました!よかったら遊びに来てください!チャンネル登録していただけると励みになります😆 ちなみに動画編集が初心者なので、いろいろ試しにやっています😣 他の方の動画を観て勉強して行きたいと思います✨ また最近動画ソフト買ってみたので、編集覚え
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら