ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その8:共通点クイズの感想戦編)
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その7:共通点クイズ編(3))
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その6:共通点クイズ編(2))
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その5:共通点クイズ編(1))
料理レシピクイズ【上級編・全10問】|料理マニアなら全問正解できるかも?
料理レシピクイズ【中級編・全10問】
料理レシピクイズ【初級編・全10問】
【Mリーグ】異名(別名)からプロ雀士Mリーガーを当てろ!~上級編~
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その4:八高戦編(4))
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その3:八高戦編(3))
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その2:八高戦編(2))
2025/05月例会「御大杯2025」報告(その1:オープニング→八高戦編(1))
間違えたほーが愉しいことも在る?!
2025/04月例会「せとぎわの魔術師2025」報告(その15:LinerさんとKavaさんのそれぞれの企画編)
2025/05月例会「御大杯2025」総合結果
知り合いがクレジットカードの不正利用の被害にあってしまいました海外のホテルの宿泊費に使われていたそうです2日間でオランダとタイに泊まったことになっていたとかでありえない距離の移動・・(汗)「ワープか?どこでもドアか?気付けよカード会社」一度は支払う事になるかもしれないと言われたそうなので余計にショックよりも怒りのほうが大きいみたいです私にはとても払えない金額だった(;_;)...
近頃ちょっと夏の疲れがからだに出てきたのか 朝の通勤時にブログの記事を書けずにいる。 千葉で台風が起きたあと氏神様にお参りに行った帰りに思ったことを 今更ながら書きたいと思っている。 お参りの後、敷地の外を歩いていると神社の外側にたくさんのどんぐりの実が落ちていた。 これは...
関西女医ちえです。いつもありがとうございます。 メルマガこれから最高の人生にするための自分育てのコツ 欲しいものを欲しい分だけ★第5号★より *****…
今日は朝から病院へ。 じいちゃんとばあちゃんも来てくれたので、帰りに車でイオンに寄った。車でイオン、地方っぽい。 立体駐車場に入ったが、全く空きがない。 じいちゃんいわく、「増税前やからな。庶民は浅はかなことを考えるで。」ということだった。 同じく浅はかな考えを持っているから駐車できずにうろうろしているのだが...と思っていたら、ばあちゃんがしっかり 「私らも同じやがな。」と突っ込んでいた。 ようやく駐車して、なんやかんやで普通に食料品だけ買い込み帰宅。増税関係なかった。 でも私は昨日ETVOSでいろいろ買ったので満足。 帰宅してから今日の大仕事、ぶんすけの爪切りに取り掛かった。 今回は相当時…
整理収納アドバイザー takaです。 『つづく、暮らし』に ご訪問いただきありがとうございます☺︎ ◎11/14 お片付けレッスン開催します。『ラクにすっきり…
今日はANAマイラーに激震が走りましたねぇ、、、 LINEポイントからメトロポイント交換が2019年12月27日で終了し、所謂ANAマイル交換のソラチカルートが使えなくなってしまいます。 私が本格的にマイルを貯めだしたのは、このブログスタート時なのでまだ2年弱なのですが、お得な分改悪も付き物なので、今出来るおいしい事をやっていくのが重要かと思っています。 そこでソラチカルート閉鎖対策として考えたい
と、思っている、自分では。でもねー単なる頑固爺ちゃんって可能性が大だけどね😜今月は全然本を読めなかった。音楽はここ数日でようやく少し。まーこんな時もあらあな。来月は弾き語れたらいいなぁ。堕ちる時期だから不安だけど。にほんブログ村人気ブログランキングへ...
ボールのへそ サンメカshimoです 「パソコン組み立て」シリーズを書き続けて、チト疲れたので脱力でいきまーす どうでも良いことだが、「ボールのへそ」ってどうなってる!? ボールのへそ ツルツルのバスケットボール 空気針 考えたことも無い これが「ボールのへそ」だ 奥まで刺すべし 沢山遊んで、貰い手もなく使えなくなったバスケットボールを処分することに ツルツルのバスケットボール 我が家の息子は、中学生までバスケットボールをやっていた 背丈だけは高かった 当然、自宅にもバスケットボールがいくつも転がっていて、自宅前で息子が同級生達とドリブルの練習などしていた ボールは、あっという間にツルツルだ …
明日から消費税10%。 一割の税金。と、思うと重くなる。 やっぱりどうしても財布の紐は固くなるよね。 コンビニ通いを減らそう お店に寄り付かない事が一番だ 収入は決まっているのだから、使わない事か稼ぐことを考えるしかないよね。 な~んて思うはじからチビ娘に梨を送る。 「南水」 www.iijan.or.jp 「南水」は長野県生まれなので、殆ど県内で作られている。 食べると甘く、形があるジュースを食べている様に瑞々しい。 5kgで8個入りの大玉を送る。 何故か果物は大きい方が美味しそうな気がする。 産直市場なので、5kg2900円。 送料込み4200円、1玉525円。 勿論自分では食べません。 …
天気が安定しない上に台風までボンボン来るから気象病(天気痛など)によって世間の皆様のご体調はあまりヨロシクは無いのでは?と思ったりしますので耳を二つ折りにしてきゅう~っと、ひっぱってね。即効性があって最強( *´ ︶ `* )最近知って頻繁に書いてるけどこれを知ったのつい先月で50代最後の、59歳でしたがもっと早く知っておけば私の50代はもっと幸せだったはず。(๑•̀ㅂ•́)و✧http://aanone.blog.fc2.com『押した人...
これ…本当に驚いたんだけどママ友が企画した幼稚園の運動会おつかれさまパーティーなんと請求された会費は大人1人4800円「イタリアンで飲み放題つけてこれなら超お得〜」ってみん...
どうも。救急看護師のハチオです。 今日は看護学校や看護師の就職・転職に際して出題される小論文について書いていこうと思います。 出題されるテーマが決まっておらず、また構成や段落など難しいルールが定められていることから、多くの方が苦戦を強いられているのではないでしょうか。 私も以前はそうでした。どのように小論文を書いていいのかわからないという方、この記事を参考にしていただければ幸いです。 小論文の評価ポイント ①文章の内容がテーマに沿っているか ②論理的に説明されているか ③具体例が示されているか ④文章の構成が簡潔で読みやすいか ⑤誤字・脱字、誤用がないか 小論文の基本的なルール ①語尾を統一す…
このブログでは、私が若かりし頃に旅に出たメモリーを少しずつ綴っていこうと思う。そしてそれが少しでもこのブログを読んでくれた方に役に立てば、これ幸いである。 私が23歳の頃…いろいろな理由はあったのだが、とにかくふと…「世界に行こう!」と決めた。 理由は… 23年間、ずっと博多の街で生きてきて、 楽しい時も苦しい時も四六時中そばに仲間がいて、 日本を一周した時も仲間がいて、 ふとした瞬間に、 「私はひとりじゃ何もできない人間なのではないか?」 という疑問を抱いたからだ。 その頃、就職までまだひとしきり時間があったのも重なり、 ちょうど『深夜特急』という映画を観た影響もあると思う。 あの頃、私は大…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日はメモリアルロマン飛行の続き。 引っ越しバイトとはなんぞや!?という内容も盛り込みながら、ボチボチ綴っていこうと思います。ではどうぞ。 金髪美女と仲良くなりたくて… アラブの金持ちのようにターバン巻いてウシウシ笑いたくて… そんな憧れを胸に抱きながら… 私はせっせとアリのように働いた。 毎日毎日引越し屋で働いた23歳の春。 青春は美しい。 美しいは青春。 …のハズだった。 が、しかし、 私が働くことになった引越し屋は… なんとまぁハチャメチャな引越し屋だった。 人を人として扱わない社長。 力自慢しかしてこない先輩たち。 男を下僕としか…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 ところで皆さんは、空港で時間を持て余したことってあります?私はおおいにあります。そんなとき…どうやって時間を潰せばいいの!?ってなりませんか?今回はそういった内容も盛り込みながら、ボチボチ綴っていこうと思います。ではどうぞ。 私はドキドキしていた。 初の海外…初の金髪お姉さん…初のターバン…(しつこい) なにもかもが初めての経験で、楽しみ1割、恐さ9割のドキドキの中、福岡空港にて飛行機を待つ。というより少しびびりすぎて、出発の5時間前に空港に着いてしまっていた。(びびりすぎ!) ひとまず時間があったので…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 ところで皆さんは、長時間のフライトで怖い思いをしたことはありますか?私は飛行機が大の苦手でして(汗)このときの旅でもすごく怖い思いをしました。 飛行機に乗る前に、“快適グッズ”や“機内での快適な過ごし方”をもっと調べておけば良かった…と今でも後悔してます(笑) 今回はそういった内容も盛り込みながら、ボチボチ綴っていこうと思います。ではどうぞ。 飛行機の中… 「ΘΓ$£☆ЯΨё◎Ш」 「⊿ξΘёШ∽Я£∬Я」 まわりの外人どもの会話が何ひとつ聞き取れない… 日本飛び出してみて初めて気付いたんだけど… 私、…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 いよいよ初海外!初スイス突入!今回はスイスの国事情も交えながらボチボチ綴っていこうと思います。ではどうぞ。 帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰りたい。帰… 私は地獄のフライトを終え、ワクワクドキドキを隠せないままいざスイスへ入国!したのだが…空港に降り立って早速2秒で日本に帰りたくなった。 想像すれば当たり前のことなんだけど… …
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 いよいよ初海外!初スイス突入!今回はスイスの国事情も交えながらボチボチ綴っていこうと思います。ではどうぞ。 インターラケーン駅到着。 …… ぷ。ぷ。ぷ。ぷふぉぉぉーーぉぉおお!!! これがアルプスか!!!! すごい絶景!! すぐ近くの湖さえも白水色に透き通ってて美しい。 ひとまず山のてっぺんまで登山列車で乗って行く。 ここでもキップとか買う時に言葉通じなくて、15分くらいかかってストレスになったが、それを吹き飛ばすくらい、景色が気持ち良いのなんのって。 たまりませんなこりゃ!! そして私は山のてっぺんへ…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 いよいよイタリア編!初ミラノ突入!今回はミラノという街についてもボチボチ綴っていこうと思います。ではどうぞ。 私は、スイス⇒イタリアへ。 まず国境を電車で越えられるという事に対して感動! 日本じゃ空飛ぶか海越えるかしないと外国に行けないもんな。 ひとまずその日の夜、大急ぎでイタリアのミラノへと飛び込んだ。 イタリアは物価も安いし、メシもうまいし、人が陽気だと聞いていたので楽しみで仕方なかった。 ミラノ駅着! 駅の大きさと滑稽な芸術さ加減にいきなりびびる私。 ひとまずお腹がすいてたので、イタリアにて本場の…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 キムショー初の電車での国境越え!そこで待ち受けていた事件とは…どうぞ。 ガタンゴトン…ガタンゴトン… 私は日本人女性と別れを告げてミラノを飛びだした。 それから数時間… 私は今フランスの南にあるニースという街を目指し、ひたすら電車に乗っている。 相も変わらず電車の中は外人だらけ。 まわりの景色も緑だらけ。 でもそんな状況に少しずつ慣れてきた。 ひとりでいても、それが心地よい。 音楽を聴いて、本を読んで、車窓を眺めて、そしてたまに眠る。 電車の揺れ加減が子守唄となり、そしていい感じに睡魔が襲ってきた。 う…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 キムショー、ついにフランスの第二の都市・ニースへ降り立つ!そこで待ち受けていた事件とは…どうぞ。 すげー!ニースに降り立ち海に出向いた瞬間に…電車賃騙し取られた私のうんざり気分は、一瞬にして消え去った。 すげー!私は透明の青緑な海に感動した。 すげー! 見渡す限りの海岸線… 私はその景色に感動を覚え、 キャメラの望遠レンズから、ずっと景色を覗き込んでいた。 気づくと、既に夕方近くになっているではないか! いかん! ニースの美しさに見とれすぎていた…。 私は急いでニースのユースホステルへ向かうことに。 バ…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 キムショー、ニースにてアメリカ人5人組のアメリカンゴレンジャーと出会う。そして夜な夜なニースの街へ降り立ったのだった!そこで待ち受けていた事件とは…どうぞ。 とりあえず私+アメリカンゴレンジャーは、バスに揺られながら、丘の上のユースホステルから、ニースの街へと繰り出すのだった。 それはおもろすぎるくらいの徘徊ツアーだった。 1人で街を散策するのも楽しいが、 こうやって旅で知り合った旅仲間たちと街を徘徊するのも違う楽しみがある。 たまにお互いの言ってる言葉が通じ合わなくて、変な間と空気もできるが、 結局最…
どうも。救急ER看護師をやっておりますキムショーです。 今日もメモリアルロマン飛行の続き。 キムショー、ニースにてアメリカ人5人組とさよならした後、ひとりになる。 私はこのまま一生孤独に旅していくのか…と思っていた矢先に待ち受けていた神様からのサプライズ…どうぞ。 二ースでの時間は早かった。別にこれと言って何をしたわけではないんだが、街のあらゆる雰囲気が好きだった。今日も海にでる。そしていつものようにトップレス美人達を眺めながらクールに浜辺でかっこつけてたら… トントン後ろから肩を叩かれる。 !? なんと彼女が…ミラノで時間を共にした彼女が…イタリアを南下したはずの彼女が…そこに笑顔で立ってい…
山から落ちるということ
スピリチュアルと体外離脱
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【3話】
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【2話】
夢の中で体外離脱【体外離脱編】4話
体脱で教わった意識の訓練。次元移動編【1話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【最終話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【11話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【10話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【9話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【8話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【7話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【6話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【5話】
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【4話】
乗馬クラブ入会 昨日、パートから帰宅してビックリ。 夫が付き添いのもと、乗馬体験に行った 息子。 気に入ったのでしょう。 そのまま入会。 早くも、 ファーストレッスンまで受けてきた。 諭吉×18の詳細は、 入会金・レッスンチケット×10回分 ブーツ・プロテクタージャケット ヘルメット・手袋・テキスト代、 などなど。 乗馬経験のあるブロガーさんが、 装備品は、レンタルもあるよと教えて くださいましたが、 時すでに遅し。 ほぼ、全てのものを買い揃えてきた 模様です。。 あとは、股の部分が厚いスパッツを 買うだとか買わないだとか。 一連の手続きは夫が。 今後のレッスンは本人のみで。 次回はあさってだ…
前回、雨で流れた計画、今日は大丈夫だろうということで再度チャレンジ。 浜金谷で降りるべきところを保田まで行ってしまい、せっかくだからと海岸線を歩きながら北上、 途中に、自衛隊の災害支援車が20台くらい
金曜日の夕方、出張から帰ってきたダンナを駅に迎えに行って・・・ その足で、ドーセット州に向かいました。 金曜日は途中のサウサンプトン周辺のホテルに泊まり・・・ 朝、ドーセット州のLyme Regis(ライム・リッジズ)へ到着。 なぜライム・リッジズへ向かったのかと...
皆様ごきげんよう♪本日はお料理ネタ~♪100均ネタやお片付けの記事もアップしたいのですが久しぶりにお料理(昨夜の晩ご飯)ネタもアップしたいと思います(*^-^)昨日の晩は、娘(大学生)のリクエストでハンバーグを作りました♪ご飯とハンバーグと
消費税10%カウントダウンあと1日!派遣のお仕事でショッピングモールにいたのですが凄い人でした!この土日で皆さんかなり買い込みされてるのかなそして10月に入ると消費はパタリと止まる?...
こんちゃやっぱりリビングのエアコンから室温の風しか出てこないこの土地に引っ越してきて9年と6ヶ月・・・家電10年で壊れる説ですな今日も暑いよ〜数日前の異常な…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはギャルの備忘録です。いつ頃からだったか、ギャルが歩くとペチペチと変な音が聞こえるようになりました。例えるなら、セロテープを踏んづけて歩いてるような音。動画を撮るにも、ずっと音がしてるわけではなく。携帯を向けると動きを止めてしまって、撮らせてくれません。歩いて音が鳴るとしたら関節だと思い、アンチノールを飲ませながら様子を見てたのですが、ペチペチ音の頻...
新しいパーツでパソコンを自作する シモテンです 古くなったパソコンの中身を全取っ替えする「ド素人がパソコンを自分で組み立てる⑤」 前回、継続使用するパーツを残して中身を取り出した 新しいパーツを用意して、パソコンを自分で組み立て自作していく パソコンを自作するのに必要なのは「プラスドライバー」だけだ 新しいパーツでパソコンを自作する SSDを取り付ける マザーボードにCPUを取り付ける CPUクーラーを取り付ける DDR4メモリーを挿入する マザーボードをケースに取り付ける フロントパネルのスイッチなどの配線 電源ユニットを取り付ける 電源ユニットからの配線 SATAケーブルを接続 自作パソコ…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*昨日㏂12:40頃電話が鳴った。夜中だよ~非常識すぎる(# ゚Д゚)我が家はナンバーディスプレイなので登録してない番号。しかも2分以上鳴りっぱなし(~_~;)出ないけど・・・番号を調べたら迷惑電話らしい。ほんとキモ悪迷惑こういう馬鹿がいるから、普通の人が疲れちゃうんだよ~お気を付けください。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━ここのところ気温の...
先日、玄関先の鉢植えの整理をした時に、わさわさと茂っていたバジルの葉っぱ、短くカットしたバジルを使って、初めてバジルソースを作ってみました。手前味噌なんで...
コストコのフルーツコーナーで、熊本県産の美味しそうな『八女みかん』を購入してきました。価格は、658円(税込み … <p class=
ヤフーのニュースを何気なしに見ていると、こんな見出しのニュースを見つけた。興味深い。私は今この質問を
老化にあらがっている、チコです。 まだ、抵抗させて下さい!笑 私の悩み、眉間のしわ、毛穴、汗管種、白髪。 これらをなんとしても、遅らせたいんです。 出来てしまったものは仕方がないので、いかに遅らせるかが勝負です。
こんにちは、つくつくです。 恥ずかしながら、最近知ったんですけど… りんごってピーラーでむけるんですね!! 「そんなのブログに書いたって、誰も驚かないよ」と、妻は言ってますが… まだ気が付いていない人がいるかもしれない! 社会貢献のために、恥を忍んで書きます。 事の顛末を。
連日のうっかりで何が何だか∞∞∞のうちにあらまああと一日余りで10月rやないけ~吃驚😲気候的にも未だ夏の感じがするのよね🤔昨日お店や道がそこそこ混んでいたのは増税前だからだろうか。ふー😞ジャンボかぎ針 アミュレ にほんブログ村人気ブログランキング...
引っ越して早々、まずはぶんすけのケージを丸洗いして天日干しした。 大量の荷物やらダンボールやらが部屋に積まれているのに、自分の部屋より先にぶんすけの部屋を掃除してしまった。 やらなければいけないことを先送りにしてしまう性格が垣間見える。 それからだらだらと荷物を片付けながら、 (明日アップルパイ焼きたいな...ふじりんごがキッチンにあったな...ちょっと日が経って駄目になりそうなりんごだしちょうどお菓子作りに最適...早く食べてあげないとりんごがかわいそうじゃん...そうだかわいそうだから明日はアップルパイを焼こう、いいよねだってりんごがかわいそうだし) という”りんごがかわいそう”だという無…
マックシェイク【マウントレーニア カフェラッテ】を買いました!Sサイズは120円ですが、アプリクーポンで110円でした。苦いかな?と思って飲みましたが、全然苦くなく甘過ぎない、ちょうど良い感じでした無料体験授業好評受付中!
【当日の祈祷までの様子】息子くんが今年5歳なので七五三でした。9月23日、11:30に到着。駐車場はタイムズ 武蔵一宮氷川神社に置きました。ご参拝の方は40分無料でご祈願の方は2時間無料だそうです。(合計2時間40分無料)ご祈祷申込記入所で祈祷申込書に
2020年の大河ドラマは、知将・明智光秀が主役らしい。 時は戦国初期、群雄割拠の戦乱のなか、光秀、道三、信長、秀吉、家康、 まだ多くの英傑たちが、「英傑以前」であった時代から始まるとのこと。
今日の予定 9月末や、3月末は、 どこの会社も仕事が忙しいですよね、、 本日、日曜日、、 わたし、出勤してきます、、 残された家族は、優雅に乗馬クラブ🐴 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイの焼きそば パッタイって、 こういう味なんですね。 初めて食べました。 匂いがちょっと… 皆さんはお好きですか? 見た目は良し! それでは行ってきます。。 皆さまにおかれましては、 良い休日をお過ごしください(^o^)/~ ランキングに参加しています。 応援していただけると嬉しいです🎀
はぁ…泣けてきた貧乏すぎてバイトの他にチラシ配りの副業してるけど9月の収入は372円だけさすがにウソでしょ?ってドン引きしちゃった最近…うつ病が悪化してから...
30代の後半から40代の後半まで認知症へと移行していく姑の介護と、特殊な病気になった主人の世話とかどっちもが、頭というか脳に関わる系の病気に成ったものだからそれを隠す生活ってのが長くて近所の人には興味津々に何かと聞かれたりしてそれが嫌で、適当にしか話さなかったけど1%でも、話してしまえば想像で残りの99%を埋めて世間にうわさ話を流す人が居てその人のせいで人間不信に成ったりした時期があるけど男女に関...
ワクチン接種後の体調不良(副反応と後遺症)について情報交換しませんか?
性格、能力、学歴、身体的、金銭面、家族、人間関係、年齢、会社… 人には様々なコンプレックスがあります。 それを力に変えたい/変えたという記事募集中です!! みんなで持ち寄って人生の糧にしていきませんか?
ジャンル問わず、ブログ書いてる方のトラコミュです。 ブログ書いたらトラックバックしてね! アダルト・勧誘は禁止させて頂きます。
ゴールドコースト情報館。
生きてきた人生の回顧と未来への希望を語る。旅に出ればそこで感じる歴史や自然、人々の暮らし、仕事をすれば仕事仲間の人生模様、またニュースなどを通じて感じる政治経済、現代社会の諸問題をテーマに。自分のアンテナが感知するあらゆることをテーマにします。
ハンドメイド品を含めて様々な形状・種類のものがあるストームグラス。 結晶ができる原理、そして天気との因果関係ははっきりしていないそうですが、見ていて楽しいのは確かです。 日々変化する一期一会の結晶を、皆で愛でてみませんか?
心の支えのきっかけづくりに! どなたでも
日頃感じた事、想うことなどつぶやいています。
自由やっていきます。私の言葉を誰かが見てくれていたとわかれば、幸せです。 もう少し生きてみよう。
Fallout1~4やNewVegas! FOシリーズの話題なら